31のヒント

Last-modified: 2013-06-24 (月) 00:24:33

1日目

02:18:34 屋根の上の男、それに伝える者に注意。

竹内多聞:「校内放送」を「火のみ櫓上」で聞く。
屋根の上の男=高谷家の狙撃手 伝える者=高谷家と川崎家の間を徘徊してる屍人
狙撃手を倒そうと屋根を渡る時、"伝える者"が叫び知らせる

02:18:34 うずくまった男に注意。

高遠玲子:「体育館非常口」の内鍵を外す。「四方田春海」と「学校」からの脱出。
うずくまった男=体育館2Fにいる屍人
近付くと起き上がるが隙だらけだから問題ない
うずくまってるので視界ジャックでも場所がわからず、初めてのときの驚き要素か

02:28:13 風で飛ばされて屋根の上に。

須田恭也:「手紙」の発見。
六角家の"屋根の上に"ある

03:31:17 持ち去った男の隠し場所を暴く

宮田司郎:「ナースシューズ」の発見。
持ち去った男=マップを徘徊している屍人
視界ジャックすると隠し場所がわかる
三箇所くらい隠し場所がある

04:00:04 夜にのみ咲く花。道具は二階に。

恩田理沙:「マナ字架」の発見。
夜にのみ咲く花=月下奇人(須田恭也/第2日/01:00で場所を確認できたりする) 道具=スコップ
屋根に登ってベランダのプランターを調べスコップを入手し、赤い花の辺りを掘り返す

05:03:07 屋根の男が見ている。食堂裏から倉庫脇へ。

牧野慶:「求導女のベール」を見つける。
屋根の男=壁を打ってる屍人
"食堂裏"で一斗缶を入手し、"倉庫脇"で一斗缶を使用し屋根の上へ
"屋根の男"は視界ジャックをしていると「求導女のベール」の方を向き、その時こちらが見つかることがある…どちらのことを言っているかは不明(多分ベール)

07:22:49 厨房の隙間で溶ける。豚が叫ぶ前に正面へ。

宮田司郎:「手帳」の入手。
溶ける=牧野が凍らせた手拭いが 豚が叫ぶ=貯金箱が落ち、割れるときの音
"厨房の隙間"に「手拭い→豚」の順で設置し、溶けて音に気づいた石田が見に行ってる隙に正面から食堂に入る
そんな回りくどいことしないでいいとか言わない。

08:10:24 川下から伸びる階段に注意。

須田恭也:「竹内の墓」の発見。
川下から伸びる階段=墓へ続く階段(水門のバルブへの道?)
水門を閉じると川のところを通れるようになる

08:19:59 作業用具は管理小屋に。

志村晃:「道祖神の道」へ到達。
作業用具=ツルハシ
管理小屋に置いてあるツルハシでゴール手前の鍵を壊す

11:59:33 不意の別れのあと。社に現れる男が知っている。

牧野慶:「知子の落し物」の発見。「比良境への道」へ到達。
不意の別れ=終了条件1でのゴール直前のあれ 社に現れる男=知子ちゃんと別れた後に出現する屍人
"社に現れる男"の視界をジャックしていると、「知子の落し物」の場所、そこにかかっている鍵の番号を教えてくれる

16:53:37 追う男を残し下へ。女が逃げ去る前に出会え。

志村晃:1分55秒以内に「安野依子」と「蛭ノ塚への道」へ到達。
追う男=最初に前から襲ってくる方の屍人? 女が逃げ去る前に=依子は残した屍人から逃げる…遅いと去るっていうか倒される
二体倒しちゃってもできるはできるがギリギリになるか…倒したほうが早い人も居ると思うしどちらでも

17:54:51 金に執着する。

前田知子:1分55秒以内に「蛭ノ塚」からの脱出。
金=賽銭
賽銭撒いて、鐘を鳴らす
屍人は2,3人集まってくる…そうすれば近くで叫んでも気付かれないくらいだから安心

19:27:21 持ち場を変える合図。線上を落とす。

美浜奈保子:屍人全滅状態で「蛇ノ首谷への道」へ到達。
持ち場を変える合図=サイレン小屋のサイレン 線上を落とす=トロッコ押すこと?
全員倒せるが、鍵のところにいる屍人が出てきており(時々徘徊屍人がもう一人)自ら倒せば全滅状態

20:41:18 黒い男が石で打ったあとに。

竹内多聞:「依子の落し物」を見つける。「頭脳屍人」の撃退。
黒い男=牧野 石=陽石の欠片
祠にて「依子の落し物」を見つける なぜあそこにあったのかは不明…

22:11:08 逃げる頭を逃すな。

美浜奈保子:「羽生蛇村民話集」の発見。「学校」からの脱出。
逃げる頭=頭脳屍人(校長)
条件2では図書館に蜘蛛が二匹居たりなんだりで困難(下手すると弾が無くなる)なので頭を倒すのがおすすめ

22:52:57 姉は白煙で惑う。

恩田理沙:「天使像」の発見。
姉=恩田美奈 白煙=消化器の粉
傘では美奈がのけぞらないので、消火器の栓を抜いて姉がひたすら前を攻撃している隙に後ろに回って殴りまくる
「通称"こんにちはアタック"」で倒せたりドアに挟めたりで対処できたりする

23:45:18 四方に祈る女に注意。先頭は獅子。

高遠玲子:順序に従って灯りを灯す。「四方田春海」の「刈割」からの脱出。
四方に祈る女=灯篭を回って祈っている屍人 順番は獅子→雌牛→人間→鷲
順番を間違えると条件2は失敗となるので注意


一部誤植がある説明書もあるが、これが正しい。

2日目

00:49:33 まず灯りを。覗いたら測定を。

宮田司郎:「うりえん」の入手。
灯り=蛍光灯 測定=脳波測定器
2Fのダストシュートから落とす順番
中庭に居る猟銃屍人が邪魔で行けないので蛍光灯でおびき寄せ、"覗いたら測定を"
なかなか痛そうな音がする…

01:11:11 離れの男。闇を嫌う。

須田恭也:「壁に刺さった鎌」の発見。
離れの男=離れの中にいる拳銃屍人
離れのブレーカーを落とすと邪魔だった拳銃屍人が出てくる
近くのドラム缶に隠れるとやり過ごせるが、どう見ても丸見え…
拳銃屍人がブレーカーを見たらしゃがんで移動、見つかっても離れに駆け込めば間に合う(早く見つかり過ぎたらわからないが)

06:06:01 灯りに誘われた女が木を倒す。

前田知子:屍人に発見されず「教会への道」へ到達。
灯り=スクーター 誘われた女=屍人化した美浜(教会周辺の犬屍人もいなくなる)
木を倒してスクーターの元へいく美浜…

07:03:41 水たまりに注意。飛ぶ男は誘惑を断てない。

須田恭也:「38口径警察銃」の入手。
飛ぶ男=羽根屍人(石田徹雄) 誘惑=酒の匂い(石田は大の酒好き)
水溜りに酒瓶を割ってよってきた所で電流を流す
タイミングが合わないとそのままシェル化することもある…ムービーが流れなかったら復活を待ってもう一度?
ちゃんと電気を切ってから拳銃を拾いに行こう

10:29:56 傷のある女が手渡す。色褪せた思い出が蘇る。

竹内多聞:「志村晃」を思い出す。
傷のある女=依子 手渡す=写真を 色褪せた思い出が蘇る=最初に写真を渡すムービーを見れれば志村を倒した後に

15:19:59 新しい穴の底に眠る。

四方田春海:「ビーズ人形」を見つける。「廃屋」からの脱出。
新しい穴=納戸に行った時に出来た穴
あの時慌ててたのはこのビーズ人形を落としたから
これで"みやちゃん"は宮ちゃんではなく美耶ちゃんだということが分かる

18:37:11 水道と窓の隙間に注意。水は上から下へ。

竹内多聞:「アルバム」を見つける。
隙間=男子トイレにある 上から下=2Fから1F
ホースを繋いで水を出すと鍵が浮かんでくる

20:31:33 白い男が女を裏戸に。

須田恭也:「四方田春海」の侵入口を作る。
白い男=宮田 女=理沙 裏戸=六角家裏口
人使いが荒い宮田

3日目

00:14:26 猿から時計に。血濡れの岐路。

四方田春海:「中央交差点」へ到達。
猿から時計に=電池を 血濡れの岐路=生か死かの岐路?
目覚まし時計で陽動して進む

03:03:27 Kの裏手に昇る。

竹内多聞:「須田恭也」の「巣の中枢への門」の突破。
Kの裏手=近藤家の裏口
近藤家でレコードプレイヤーを使って拳銃屍人をおびき寄せ(トイレに隠れる)、入ってきた玄関から出る

12:21:08 消えた水に注意。

牧野慶:「爆薬」を手に入れる
消えた水=井戸の水
井戸を通って爆薬の元へ…竹内のラジオ作戦で屍人を井戸に落とした場合は確定ダメージかと…加えて犬屍人がなんか飛んでくることがある

16:00:58 頭がふたつ。打ちつけられて起き上がれない。

牧野慶:屍人全滅状態で「水門への道」へ到達。
頭がふたつ=頭脳屍人化した恩田姉妹 打ちつけて=理沙に杭を刺す
なんの迷いもなく打ち付けるみy…牧野
頭が生き埋めじゃあね…

22:13:33 二階から水路へ。引き出し、結びつける。

竹内多聞:「竹内家」へ到達。
二階から水路へ=解体屋2Fで落とした看板でできた穴から水路へ 引き出し、結びつける=カセットテープを
カセットテープで看板を落として狙撃手を誘導

23:03:18 指差す先に。

須田恭也:「堕辰子」の首を落とす。
指差す先に=堕辰子の姿が見える三角の鏡(眞魚岩)が
視界ジャックしたときに見える美耶子が指を差している
うりえんで二発当てて後は焔薙…焔薙でトドメを差せばED