攻略メモ

Last-modified: 2023-12-13 (水) 10:43:53

こみTITLE:攻略メメモ!

最強装備を作ろう!


有用な材料一覧表


名前LVカテゴリ材料,必要数(コスト)*1
ゼッテル2糸素材・神秘の力(植物類)1
中和剤(6)
水(6)
生きているナワ8糸素材干し草1(11)
(糸素材)1
ぷにぷに玉1(6)
魔除けネット27糸素材生きているナワ1(13)
鎖グモの巣1(9)
薬泉の湧水1(15)
ピュアオイル17燃料・火薬(燃料)1
蒸留石1(8)
タール液20燃料・火薬・毒の材料タールの実1(10)
(木材)1
晴天の炎20燃料異界の輝石1(7)
鎖グモの巣1(9)
燃える土1(11)
中和剤1(6)
小さな太陽40燃料常世の炎1(25)
(燃料)1
黒陽鉱1(17)
練金炭1(20)
圧縮木材5木材(木材)1
中和剤1(6)
自在風装置29木材アードラの尾羽1(10)
風の精の息吹1(23)
(木材)1
生きてる台車35木材圧縮木材2(10)
ぷにぷに玉1(6)
永年強化ペンキ1(38)
安全ボックス37木材開拓便利ツール1(35)
圧縮木材1(10)
ふしぎな箱庭47木材(木材)8
豊穣の土1(38)
小麦粉4火薬小麦1(8)
研磨剤1(8)
練金炭15火薬・宝石類(木材)1
(火薬)1
ピュアオイル17火薬・燃料(燃料)1
蒸留石1(8)
タール液20火薬・燃料・毒の材料タールの実1(10)
(木材)1
レスキュー花火30火薬・爆弾王家のアロマ1(26)
(火薬)1
無重力ぶくろ1(36)
雑草殺しの霊薬4薬の材料・毒の材料こやし1(6)
(毒の材料)1
(液体)1
薬のもと15薬の材料(薬の材料)1
(植物類)1
蒸留酒22薬の材料・液体蒸留石1(8)
カタイモ1(15)
水1(6)
万能ろ過器30薬の材料岩塩1(6)
錬金炭1(20)
薬のもと1(20)
中和剤1(6)
メルキシル剤45薬の材料・薬品(エリキシル)1
ネクタル1(19)
賢者のハーブ1(20)
(薬品)1
干し草6植物類(植物類)1
(燃料)1
ドライフラワー11植物類(植物類)1
(薬の材料)1
燃える土1(11)
時間流の種17植物類(植物類)1
グラビ石1(12)
錬金酵母1(24)
知恵者の辞典23植物類ゼッテル1(7)
紅の染料1(15)
(布)1

下準備~火山と中和剤~

最強武具及びアイテムの作成にあたり、中和剤の利用が必須なのは錬金術士の常識。
より上位の特性を溶かし込むには相応のコストレベルを持った材料が必要になるが、
ヴェルス山周辺で取れる素材は常世の炎や五穀麦など高いコストのものばかり。
燃料カテゴリとしても有用の上、山内部で取れる黒陽鉱などは小さな太陽の作成にも必要となる。
特に最終的に麓で取れるロイヤルクラウンはコスト最高の上に品質も100、
5個づつ安定して収穫できるといい事尽くめ。開拓できるのは遅いが、解禁されたら優先して開拓すべし
その他にも有用な素材も多数手に入る。
中和剤にはその他にも千日草や世界霊魂が有効。


ヴェルス山周辺の有用素材


名前LV採取地用途
ロイヤルクラウン20ユヴェルの麓(レア)中和剤
五穀麦20ユヴェルの麓中和剤
常世の炎20ヴェルス山内部中和剤、攻撃アイテム
竜のウロコ20ヴェルス山内部(ボスドロップ)スケイルクロス(マグネタイトスーツ)
竜にく12ヴェルス山内部(ボスドロップ)竜やきにく
黒陽鉱12ヴェルス山内部小さな太陽、鋭いブーメラン
クスリムシの糸15原初の樹海(巨大虫ドロップ)メディカルリネン
鎖グモの巣4原初の樹海(巨大虫ドロップ)晴天の炎

下準備~壊れたアイテムと中和剤~

通常の素材の場合、中和剤にはコスト制限が強くかかるため、思い通りに特性を継承できないことがある
しかし、小ネタ・裏技で紹介されているコストレベルの高い中和剤を作れば
中和剤に全ての特性を流しこむ事ができるようになる
中和剤は素材であればすべて利用できるので、実質的に全アイテムを継承元として利用できることになる

壊れたアイテムを作る際はコスト系特性をつけた中和剤を作り、ゼッテルを作る際に失敗し
コスト系をつけた壊れたアイテムを作成し、その壊れたアイテムにさらに別のコスト系特性をつけて
という流れを繰り返し、コスト系が揃った中和剤ができたら、20個程度くらいのゼッテルをまとめて作って失敗
風の息吹あたりでループさせ、コスト系を一旦まとめてから、まとめて失敗して作るのがおすすめ
高コスト壊れたアイテムはコスト極大・コスト高効率は確定として、コストレベルLV3やコストLV1も有効
(拡張と高効率の対消滅がある関係で下位の中和剤や壊れたアイテムで最高コストレベル追求は意味が薄いのである程度適当で)
品質120のために品質アップ系を1枠はいれるとして、安売り系などを詰めておくのもお勧め
なお、品質アップ系はコストが厳しい超クオよりは、安くていれられる高品質LV3や、
高品質LV3より割高になるが、高品質LV2とくっついてコストが高くならない出来が良いや
アイテムの回数を増やす付加価値がある豊穣の力のほうがお勧め

また、この他にもMPが減っているならついでにコストボーナスや特性強化LV2といった作るのが
面倒な特性や上位の価格低下系を持った壊れたアイテムを作り、それで中和剤を作っておくのも非常に便利

武器

武器テンプレ

七色の力(50)=「虹のかけら」 :全属性の追加ダメージ、確率で毒+暗闇+呪い
精霊神の力(40)=精霊の力×精霊特攻 :全属性の追加ダメージ(強)
時空の精の力(40)=精霊の力×スロウLv1 :全属性の追加ダメージ、確率でスロウ。全能力+10
以下お好みで
マスタースキル(50)=スキルブースト×技威力強化 :スキル威力+40%
パワーヒッター(35)=攻撃力ブースト×攻撃強化 :攻撃力+25
精霊の力(30)=紅と蒼の力+翠と金色の力 :全属性の追加ダメージ
吹雪の力(25)=氷ダメージ追加×眠り付与Lv1 :氷属性追加ダメージ、確率で眠り。HP+50
雷鳴の力(25)=雷ダメージ追加×暗闇付与Lv1 :雷属性追加ダメージ、確率で暗闇。速度+15
黒の元素(30)=「深淵の魂」 :スキルを含むダメージの17%吸収
飛竜の力(20)=「飛竜のツメ」 :確率で強力な毒。クリティカル発生率上昇
※()内は必要コスト

そのままではコストが足りないので、調合駆使してコスト枠を大きくする
燃料は晴天の炎か小さな太陽がオススメ
コストがどうしても足りない場合は金は掛かるが分解を駆使すればできる
七色、精霊神、時空、精霊は全て重複する
複数人数分用意するのであれば、完成品を一度分解して量販店に登録すればOK

武器テンプレ2(速度重視)

時空の精の力(40)=精霊の力×スロウLV1 :全属性の追加ダメージ、確率でスロウ。全能力+10
雷鳴の力(25)=雷ダメージ追加×暗闇付与Lv1 :雷属性追加ダメージ、確率で暗闇。速度+15
軽量化された(2)「蒸留石」 :速度+10
以下お好みで

武器テンプレ3(スキル重視)

マスタースキル(50)=スキルブースト×技威力強化 :スキル威力+40%
スキルブースト(25)=技威力+15%×技威力+20% :スキル威力+30%
技威力20%(10) :スキル威力+20%
技威力10%(4) :スキル威力+10%
 合計スキルの威力+100%、2.00倍
 トトリのデュプリケイトや、ケイナの幸せの歌に。
 技威力20%(10)のかわりに技威力強化(15)でも威力は同じ。
 10%は外して他の特性入れてもいい。

防具

防具テンプレ
()内は必要コスト
ソウルガード、エンゼルスーツ、マグネタイトスーツ ※
強化繊維(50)=「クスリムシの糸」 :防御力+25、被ダメージ10%軽減
ライフガード(40)= HP強化×HP大増量
ディフェンダー(30)= 防御強化×防御ブースト
以下お好みで
HP大増量(25)=HP+20×HP+30
防御力ブースト(20)=防御力+7×防御力+10
メンタルガード(40)=MP強化×MP大増量
スタミナガード(30)=LP強化×LP大増量
紅と蒼の防壁(20)=炎耐性LV2×氷耐性LV2
翠と金の防壁(20)=雷耐性LV2×土耐性LV2
軽量化された(2)=「蒸留石」 :速度+10
※強化繊維はちむドール→魔法の絵の具→(液体)で継承可能

基本は武器と同様の手順で作る。液体カテゴリで一番楽なのはハチミツだが、コストはかなり低め。
手間とコストのバランスを考えれば液化溶剤がおススメ。魔法の絵の具はタール液と虹の精油(量販店登録可能)+魔法の絵の具で作成可能なので極めて作り込みやすい。作成日数も0.5日と手軽。
竜のウロコはヴェルス山の火竜でモン○ン。
まじない人形かフアナさんを連れて行こう(後者で品質120の入手を確認)

アクセサリ

アクセサリーテンプレ
神速自在帯がオススメ。あとはエンゼルチャーム、まじない人形、ミシカルリングなど好みで
王家の風格(50)=「ロイヤルクラウン」 :スキル使用時WT短縮、確率でWT半減
妖精の祝福(30)=「妖精の世界樹」 :全能力+10、行動ごとにHP18回復
全能の力(40)=全能力強化×全能力+10 :全能力+15
スピードスター(35)=速度強化×速度ブースト :速度+25
以下お好みで
エコスキル(50)=消費MPカット×MPコスト圧縮 :MP消費40%減
金剛光(20)=「金剛檀」 :全能力+5、物理ダメージ3%軽減
全能力+10(20)=全能力+4+全能力+6 :全能力+10
※()内は必要コスト
同特性の効果は重複する(例えば王家の風格をアクセ1とアクセ2に付けると発動率UP)
テンプレ特性を5つ全て入れるには最大で205コスト必要。
つまり、好きに作るには素のコストレベルが80必要になる。
素のコスト80+5(王立図書館ボーナス)+120(コスト特性詰め合わせの最大値)=205

まず中和剤に全てを溶かす
後は晴天の炎(燃料)にするなりそのまま使うなりお好みでどうぞ
インゴットカテゴリはモルゲン錬金灯、祝福のコインがオススメ 源泉パイプもオススメ
※王家の風格(50)は基本的に中和剤に溶けません。王家の風格を付けるには師匠のボッタクリキノコを買うのが手っ取り早いです。
無限回廊が出現しているのならそこで粘る方法もある。
(「よくある質問参照」)
壊れたアイテムにコストレベルの上がる特性を付けることでも可能。詳しくは小ネタ・裏技参照。

鍛冶屋を利用できる武器や防具とは異なりコストによる制約が大きい。
コストは確実に足りなくなるのでコスト極大と他のコスト特性を同時に遺伝させる(混ぜる形だと遺伝しない)

『コスト枠極大+コスト効率強化+コストレベル3+コストレベル1』のアイテムでコストを+100できる。
『コスト枠極大+コスト拡張+コストレベル2』と『コストレベル3+コストレベル1』×2を合成すると、
『極大+効率+拡張+3+1』合計+120できる。ただし、次の調合で効率と拡張がくっついて消える。

※上記のコスト特性『極大+効率+拡張+3+1』を目的の調合品の素材となるもの一つに全てを張る事で、最大コストが実現出来る(施設の効果も必要)。

神速自在帯

参考

Lv43:(装飾品)(鉱石類)
速度に大きな補正がつく強力なアクセサリ
主力の3人分だけでもこれを作っておきたいところ
※7月28日のパッチ及び無料DLCのマキナ領域の実装で、白と黒の指輪(疾風の動き<黒のオーラ)と、昼と夜の指輪(高速行動<夜の祝福)という完全上位互換の装飾品が登場した為、現在では両方付けたりでもしない限り以前ほどの有用性はなくなっている

材料

クスリムシの糸

大地の留め金

魔除けネット

【基本コストレベル】 15 + 45 + 27 + 5 = 92

【最高コストレベル】 92 + 120 = 212

  • 中和剤からは 晴天の炎 -> 干し草 -> 生きているナワ -> 魔除けネット で中和剤の特性を引き継ぐ事ができる。大地の留め金の調合にも使用するのでパメラ屋に要登録!!
  • 中和剤 -> 液化溶剤 -> 究極の鋼材 -> 大地の留め金 も可能、ただしパメラ屋さんには液化溶剤までしか登録できない。
  • お金が掛かるが品質やコスト特性を強化した金塊と液化溶剤をパメラ屋に登録して、究極の鋼材に中和剤の特性を直接混ぜることが出来る。大地の留め金でコストが低くなるので引き継ぎたい特性とコスト特性を複数個に分けて調合する事をお薦めする。
    クスリムシの糸の品質が81以上で高速行動、80以下で疾風の動きが主効果になる
    • 主効果は疾風の動きのほうが安定性で優れ、戦闘開始直後に先手をとられる心配も少なくオススメ

エンゼルチャーム

参考

状態異常耐性、HP毎ターン回復など、防御面のかゆいところをケアしてくれるアクセサリ

材料

瑠璃色の羽

インゴッド系

ダウジングロッド

【基本コストレベル】 15 + 40 + 18 + 5 = 78(レーゲンティウムを使用した場合)

            15 + 50 + 18 + 5 = 88(源泉パイプを使用した場合)

【最高コストレベル】 78 + 120 = 198(レーゲンティウムを使用した場合)

            88 + 120 = 208(源泉パイプを使用した場合)

  • 神の奇跡たる行いをつけるには、品質91以上の瑠璃色の羽が必要
  • 状態異常耐性をつけるには、品質111以上のレーゲンティウムが必要

材料固有特性の載せ方

王家の風格
「ロイヤルクラウン」=>「混沌発信機」=>「ダウジングロッド」
妖精の祝福
「妖精の世界樹」=>「ダウジングロッド」
金剛光
「金剛檜」=>「生きてるノコギリ」=>「ダウジングロッド」
灼熱の加護
「マグマストーン」=>「生きてるつるはし」=>「ダウジングロッド」

※ダウジングロッドの素材に「究極の鋼材」が使えるので、神速自在帯の製作過程で余りが出れば流用するのも有り。

まじない人形

ドロップ重視の人にオススメ。効果は重複しないので誰か一人(メルル推奨・・・戦闘時はメルルに行動順が回ることで時間経過する仕様)が装備していればOK

材料

布系

雲綿花

紅の染料

【基本コストレベル】 38 + 3 + 10 + 5 = 56(みえないクロークとメディカルリネンを1:1で使用した場合)

【最高コストレベル】 56 + 120 = 176

  • 欲しい特性はみえないクロークや王国の旗などに付ける。
  • 中和剤からの特性受け継ぎ例:中和剤-> 晴天の炎 -> 干し草 -> 生きているナワ -> みえないクローク
    • 中和剤 -> 圧縮木材 -> タール液 -> 魔法の絵の具 -> みえないクローク の方が素材が楽かも
  • 雲綿花と紅の染料は材料が決まりきっており任意の特性をこれらに付けるのは難しい。ドロップに影響を与えるので品質の高いものを選ぶ。
  • 布系で王国の旗などコストレベルが心許ないアイテムを使用する際には、コストレベルを稼ぐためにも作成数量を増やしてメディカルリネンなどを複数混ぜる。
    ※なお、まじない人形自体を材料として使うことも可能だがその場合はコストレベルが大幅に下がるのであまりオススメできない。

白と黒の指輪

主効果によって全く違った性能となる追加装飾品
黒のオーラの場合は神速自在帯の上位版となる性能←オススメ
白のオーラの場合は全状態異常耐性やダメージの一部MP肩代わりなど、防御系の効果の性能となる
(エンゼルチャームとミシカルリングを合わせたような性能)
例によって金塊と溶剤を量販店登録、究極の鋼材に特性を集約するのが楽。
晴天の炎→錬金灯は数が必要になるため、逆に時間がかかる。
結晶石は金塊→水晶玉経由で安物特性を集めて量販店登録、13人分で364コール也。
ただし材料の内、深淵の塊と虹のかけらは採取物そのままであり、(インゴット)には載せたい特性を突っ込むはずなので、
癒しの結晶石にはコスト系特性を載せておく方が都合がいい。

材料

深淵の魂
※入手時期に注意!品質60以下の入手は 黄昏の乙女深淵の乙女のドロップのみ。詳しく後述。

虹のかけら
※モディス旧跡レアポイントで品質100、栄養剤を使用することで110まで入手可能

癒しの結晶石
※1個当たり作成には水晶玉が8個必要、時間経過で品質UPするので120まで待つ方が良い

(インゴット)

  • ほとんどの人は旧テンプレアクセサリから転換することになると思うが、一から作成する場合は中和剤特性の引継ぎが問題。武器材料を除くインゴットカテゴリは全て開拓アイテム=量販店登録できないため、人数分全て自分でそろえることになる。時間と材料に注意。
    注意!癒しの結晶石の特性は回復用特性であり、アクセサリ用特性はつかない。
    なのでコメートや結晶石にアクセサリ特性をつけてはいけない。
    →手間でもインゴットカテゴリ経由でアクセサリ用特性を引き継ぐこと。
  • 黒のオーラの場合、スキル短縮&速度UP(品質100で+60、品質120で+75※品質UP系特性を付けた場合のみ)
  • 白のオーラの場合、HPダメージの一部を、MPで肩代わり&全状態異常耐性
    • 原料:深淵の魂の品質によって黒or白のオーラとなる
       品質60以下/黒のオーラ
       品質61以上/白のオーラ
    • 黒のオーラは、低品質の深淵の塊を使うために完成品が低品質になりがちだが、
      品質による効果の増減が大きい。極力高い品質で完成品を作る事をお奨めしたい
    • 品質60以下の入手は黄昏の乙女と深淵の乙女のドロップのみ。狙う場合フアナさんやまじない人形は厳禁。
      また、無限回廊の管理人から届いた手紙をルーフェスに課題報告する前ならば、何度でも乙女は回廊を出る度に復活する。
      ※届いた手紙を受け取るかどうかは無関係で、1度以上倒した後ルーフェスに届けた瞬間課題クリア(再出現しなくなる)となる

聖魔の指輪

主効果によって全く違った性能となる追加装飾品
魔の覇気の場合は強烈なデメリットを持つ代わりに、特化した攻撃力を与える性能となる←オススメ
聖なる覇気の場合は物理耐性によるダメージ軽減に、ダメージの一部を回復に転換するなど防御能力を高める性能

材料

金塊

大地の留め金

精霊石

(インゴット)

  • 魔の覇気の場合はターン開始時ダメージ(魔の覇気による攻撃力上昇値×1.5相当)&攻撃力UP(品質100で+120、品質120で+150)
  • 聖なる覇気の場合はHP減少量の半分だけMP回復&MP減少量の半分だけHP回復&強力な物理耐性(20%)
    • 原料:金塊の品質によって魔の覇気or聖なる覇気となる
       品質60以下/魔の覇気
       品質61以上/聖なる覇気
    • 魔の覇気は材料の金塊の品質が低い物を使う必要があるため、完成品の品質が低くなりがちだが
      品質によって効果の増減が大きいので、極力高い品質で完成品を作る事をお奨めしたい
    • 魔の覇気によるターン開始時ダメージはかなり大きくテンプレの妖精の祝福程度では全く相殺できないので
      上がった攻撃力により与えるダメージが増えるのを利用して、ダメージ吸収の特性を武器に付ける等
      対処すると使い勝手を大きく高める事ができる
    • 高性能の竜やきにく(特性例 ランクスペシャル、コストボーナス、単体に効果増大、特性強化Lv2、ランク強化Lv3<最高コストLvは184>)
      を食わせると魔の覇気ダメージ相殺可能。レベルも上がるのでアタッカーにはコンボ使用をお勧め。
      ただし後半のマキナのボスは、それでも固い。

昼と夜の指輪

主効果によって全く違った性能となる追加装飾品
昼の祝福は、HP再生効果&戦闘不能回避の効果
夜の祝福は、確率(33%)で行動後のWT半減&クリティカル率アップ(50%)の効果←オススメ

材料

晴天の炎

雨雲の石

守護者の宝石

(インゴット)

  • 晴天の炎の品質が60以下なら夜の祝福、61以上なら昼の祝福
  • もうひとつの主効果である星の力は、HPとMPの基本値(=装備なしでの値)を入れ替える&回避率アップの効果で
    守護者の宝石の品質が110以上でつく
  • 1から作りこむ場合における注意点として、守護者の宝石には装飾品用の特性はつかない

DLC装飾品への旧テンプレ装飾品(神速自在帯とエンゼルチャーム)の転換例

DLCで新たに追加された装飾品はどれも材料に(インゴット)カテゴリがあるため
神速自在帯→祝福のコイン→(インゴット)
エンゼルチャーム→魅惑の女神像→(インゴット)
の流れで特性を継承させると楽
※エンゼルチャームは、フォーチュンダイス→祝福のコイン→(インゴット)と継承させるのも手
またダイスはパメラ屋に登録できる

便利アイテムを作ろう!

回復薬

エリキシル剤

エリキシル剤テンプレ

エリキシル剤テンプレ

【主効果】

HP回復超:森の雫or竜のつの

LP回復大:賢者のハーブ(品質71~90)

戦闘不能回復大:ネクタル(品質80以下)

状態異常回復:ネクタル(品質81以上)

【特性】

聡明な癒し:薬泉の湧水→ナントカの秘薬→(薬品)

神木の祝福:ご神木の葉っぱ→ネクタル

癒しのエキス:森の雫→(エリキシル)

気付け効果:ヘビモスの心臓→ナントカの秘薬→(薬品)
※(エリキシル)として直接使うこともできるが、その場合は「HP回復超」が引き出しにくくなる

漲る生命力:千日草→ヒーリングサルヴ→(薬品)

その他特性その1:中和剤→ハチミツ→ネクタル

その他特性その2:中和剤→ハチミツ→メンタルウォーター→(薬品) ※その1ではコストが不安な場合

基本コストレベル:124(127 ※1) 最大コストレベル:224(247 ※2)

※1:若返りのクスリ(材料に深淵の魂を使用)を使った場合

※2:※1に加えて合成でコスト拡張とコスト効率強化を同時につけた場合

ここでは比較的よく使うだろう構成のものをいくつか紹介する
基本的には主効果1と3をHP回復超とLP回復大、特性は聡明な癒しを最優先した上で、好みの特性をつけていく形になる。
特にトトリの無限デュプリケイト用とマキナ領域などのボス対策用ははっきりと分けた方が良い
間違っても回数圧縮系とやる気マンマンを同居させないように。あっという間に数万コール分が吹き飛ぶ
とはいえここで紹介するのがベストとは限らないので、自分の使いやすいようにアレンジしてみよう

タイプ主効果2主な特性
基本型
基本1戦闘不能回復大神木の祝福
基本2状態異常回復癒しのエキスor気付け効果
28コール安価型(廃棄物直前激安品+在庫処分品+コスト45以内)
通常使用状態異常回復気付け効果、ランクボーナス
自動発動状態異常回復癒しのエキス、やる気マンマンor活きがいい
デュプリケイト専用型(コストボーナス+特性強化Lv2+α)
デュプリケイト用戦闘不能回復大神木の祝福、漲る生命力orランクスペシャルなど

攻撃アイテム

攻撃アイテムの仕様について

  • 使用者の能力とアイテムの威力は無関係、ただしクリティカル率には影響する
  • アイテムのダメージはアイテムの効果と特性と品質に依存
  • 特性によるボーナスはほぼ全て加算で計算される。例えば、+50%の特性と+100%の特性を両方つけると+150%となり、ダメージは2.5倍になる。
  • メルルのパワーアイテムとポテンシャライズにはスキル威力強化系特性の効果が出ない
  • トトリのデュプリケイトとクイックデュプリにはスキル威力強化系特性の効果が出る
  • ペンデロークの「魂を吸い取る」等、ほとんどの効果は攻撃アイテムの威力強化特性の効果が出る
  • 回数圧縮系特性は回数無限アイテムも1回で消滅させる。威力が無限になったりはしない。
  • 大雑把なダメージ計算式
    (基本ダメージ×(1+0.02×品質)×敵の耐性+追加ダメージ×敵の耐性)×特性によるボーナス
    ×乱数(約0.86~1.14)×クリティカル(1.5)
    • 耐性は、物理、炎、氷、雷、土の5種類を確認。防御力は基本的にはダメージに影響しない。
    • また、暗黒水の主効果「硫酸の」は耐性無視。どんなに硬い敵も一瞬でボロボロ。
    • パワーアイテムとポテンシャライズは、基本ダメージを変化させる

特に強力な特性は、次の辺り。

特性コスト内容
最優先で入れるべき特性
コストボーナス50単体に効果増大×複数に効果増大
アイテムの特性レベルの合計×3%威力UP
特性強化Lv235単体によく効く×複数によく効く
アイテムの特性レベルの合計×2%威力UP
さらに底上げ可能な特性
ランクスペシャル50ランクで強化×ランクボーナス
アイテムのランク×20%威力UP
単体に効果増大40単体に効く×単体によく効く
100÷効果範囲対象%威力UP
複数に効果増大35複数に効く×複数によく効く
50×効果範囲対象%威力UP
特性強化Lv125単体に効く×複数に効く
アイテムの特性レベルの合計×1%威力UP
追加ダメージ系特性
~の精の力20~属性ダメージ200追加
純粋なる力10物理ダメージ150追加
ステータス異常・状態異常関連特性
融解する25防御力50低下
疑惑の判定20判定拡大Lv1×判定拡大Lv2
判定確率2倍
力を奪う10攻撃力10吸収
セットで付けて効果を発揮する特性
お化けサイズ50大きい×特大の
使用回数+9
一点ぶっこみ使用50強制使いきり×回数フル使用
回数×25%威力UP(1回で消滅)
カウントブースト50使用回数で強化×回数ボーナス特盛
回数×15%威力UP
余った特性枠やコスト枠にお好みで入れるその他特性候補
ソニックスロー50扱いやすい×手軽に扱える
WT-30%
一撃必殺50会心の出来×必中クリティカル
クリティカル確率100%UP
ボス以外に戦闘不能効果
超クオリティ30出来が良い×プロの完成度
品質+100%
豊穣の恵み25品質+100%
使用回数+3
不変の効果20効果安定Lv1×効果安定Lv2
乱数幅-100%
  • ランクスペシャルは、品質消費系のアイテムに対しては効果が不安定なので不向き
  • ~の精の力や、融解するなどの数値は、コストボーナスなどの特性によって上昇する
  • お化けサイズ、一点ぶっこみ使用、カウントブーストを使う場合は、3つセットで付けてデュプリケイトで使用したい
    • ただし特性3枠と150ものコストを消費する割にはそこまで大きな威力というわけでもなく、使用回数+9というのも実際には威力アップにしか活かされず、更にはデュプリ使用が大前提となる為、実用性や利便性を考えるとあまりお勧めはできない。

「魂を吸い取る」アイテム

上記を前提として、最強爆弾の一種として有用な物を一つ紹介

※たたかう魔剣、風繰り車、メテオール、ぷに爆弾が対象

-アイテム威力強化系の特性を4つ付ける

-ペンデロークを合成材料に入れて前述の攻撃アイテムを制作する

これを強敵に向かって投げつけた後、使ったキャラで殴ってみると…
なお、ペンデロークのレベル吸収効果は自身のステータスが高いほど効果が高くなるので、
武器防具アクセサリなどで底上げした状態で使うとより一層効果的になる模様

2011/7/28のアップデートにより、この手法をとっても並程度のレベル吸収しかできなくなった。ただ、似た性質を持つ力を奪うのほうは無修正のためこちらに転用できる

補助系アイテム

ここでは「刺激的な香り」の王家のアロマと「時の祝福」&「攻撃力アップ」の神秘のアンクを紹介する

「刺激的な香り」はWT押し戻し効果で、コストボーナス等で強化すればライアス&ルーフェス顔負けなレベルでWTを押し戻す
作りこみも純粋なる毒という中和剤を直に材料にでき、しかも純粋なる毒自身を純粋なる毒の材料として直に使えるアイテムを材料にできるため作りこむのは容易い

神秘のアンクの「時の祝福」は行動時のWT消費を軽減する効果で、コスボ等で極限まで強化すれば効果の切れる5ターンの間、敵にターンを回すことなく行動することすら可能
こちらもコスボ等で目いっぱい作りこんでおけば攻撃力がカンストするレベルにまで効果が強化されているはずなので圧倒的火力と連続行動の合わせ技で圧倒できる
またアンクは直に中和剤を材料にでき、他にも(神秘の力)といった作りこみやすいカテゴリ枠もあるため作りこみは比較的容易い
なお、アロマを作りこむ際に作った純粋なる毒を、暗黒水→風の精の息吹→(神秘の力)と流用することもできる
付ける特性としてはコストボーナス、特性強化Lv2は必須として残る3枠を特性強化Lv1、ランクスペシャル(アンクは品質消費タイプの充填式のため不向き)、単体に効果増大、お化けサイズ&カウントブースト(アンクには無意味)、ラストマンユーズ&一点ぶっこみ使用、あたりからコスト枠の許す範囲でつければいい

ただし、どちらも敵の種類に関係なくこちらのワンサイドゲームを保証する壊れ性能なため戦闘を著しくつまらないものとしかねないため、そこは各自の判断に委ねられる

ダメージ系アイテム

単純にアイテムでのダメージを求めるならば「魂を吸い取る」代わりに「~の精の力」を入れよう
基本値が大きくプラスされるので特性で倍率をかけていればかなり強くなる
たたかう魔剣、風繰り車 : (神秘の力)から好きなだけ付けられる
精霊石 : 風の精の力のみ付けられる
魔物の棲むツボ : 土の精の力のみ付けられる
ピースメーカー : (燃料)から炎の精の力のみ付けられる
ぷに爆弾、メテオール : ピースメーカー経由で炎の精の力、精霊石~メテオール経由で風の精の力、2周目以降は溶けないレヘルン経由で氷の精の力も付けられる
ポテンシャライズまで含めれば精霊石+「風の精の力」が最も強いが作りにくい
2周目以降で終盤のボスの耐性まで考慮すると、無限メテオール+「純粋なる力」が安定して最も強い
たたかう魔剣、風繰り車は好きな属性を足せる上、風の精の息吹でループ出来るので特性を付けやすく作りやすい
メテオール、ピースメーカーはタイムカード化する分威力は控えめでポテンシャライズの倍率も低い。持久戦向け

パワーアイテム、ポテンシャライズ時の効果

数字は極めて大雑把な値で、実際は小数点以下の値もあると予想される。

アイテム名主効果パワーアイテムポテンシャライズ備考
クラフト広範囲物理ダメージダメージUPダメージUP
フラム中範囲炎ダメージダメージUP範囲&ダメージUP
レヘルン単体氷ダメージダメージUP
溶け出す魔力消滅
範囲&ダメージUP
ドナーストーン単体雷ダメージダメージUPダメージUP
地球儀単体土ダメージダメージUP全属性ダメージ
ダメージUP
ポテンシャライズ倍率大
メテオール全体物理ダメージ
物理ダメージ追加
タイムカード化
毒追加
追加ダメージ消滅
ダメージUP
毒追加消滅
物理ダメージ(微)追加
ダメージUP
パワーアイテム、ポテンシャライズ倍率小
パワーアイテムで合計威力低下
祝砲広範囲炎ダメージ
眠り or 暗闇追加
範囲&ダメージUP
追加効果消滅
範囲&ダメージUPパワーアイテム倍率微小
ポテンシャライズ倍率小
ぷに爆弾単体物理ダメージ
物理ダメージ(微)追加
範囲&ダメージUP範囲&ダメージUP
たたかう魔剣単体物理ダメージ(33)
ダメージの半分吸収
ダメージUP(58)ダメージUP(118)ポテンシャライズ倍率小
風繰り車単体物理ダメージダメージUP&小範囲攻撃化ダメージUP&全体攻撃化威力はパワーで2倍、ポテンで4倍
魔物の棲むツボ全体物理ダメージダメージUPダメージUP
精霊石中範囲炎ダメージ炎&氷ダメージ
範囲&ダメージUP
全属性ダメージ
範囲&ダメージUP
パワーアイテム倍率大
ポテンシャライズ倍率特大
ピースメーカー全体炎ダメージ
タイムカード化
ダメージUPダメージUPタイムカードの威力は残り枚数が多いと弱体化
消えないフラム単体炎ダメージダメージUP範囲&ダメージUP
溶けないレヘルン単体氷ダメージダメージUP範囲&ダメージUP
恒久ドナーストーン単体雷ダメージダメージUPダメージUP
永転地球儀単体土ダメージダメージUP四属性ダメージ
ダメージUP
ポテンシャライズ倍率大
無限メテオール全体物理ダメージ(128)
物理ダメージ(40)追加
タイムカード化
毒追加
追加ダメージ消滅
ダメージDOWN(104)
毒追加消滅
物理ダメージ(40)追加
ダメージUP(250)
パワーアイテム、ポテンシャライズ倍率小
パワーアイテムで合計威力低下

最強アイテム考察

王宮課題全部+飛竜の力+メルクリウスの瞳(クリティカル・大)でほぼ確実にクリティカルするので、最終的にはクリティカル無しのアイテムの方が強いと思われる。
ただし、装備無し条件等では付けた方が強いし、安定するだろう。

対黒き永遠の女神(四属性耐性25%)
クリティカルを1.5倍として計算しているので実際は少しずれるかも知れない。

レヘルン(最大コストレベル161)
コストボーナス(50)、特性強化Lv2(35)、特性強化Lv1(25)、超クオリティ(30)、不変の効果(20)
 =>4002(6003)
コストボーナス(50)、特性強化Lv2(35)、特性強化Lv1(25)、必中クリティカル(30)、不変の効果(20)
 =>
精霊石(最大コストレベル178)
コストボーナス(50)、ランクスペシャル(50)、特性強化Lv2(35)、風の精の力(20)、不変の効果(20)
 =>1670+1840(2504+2760)+パワー3444+1840(5166+2760)+ポテ14840+1840(22260+2760) =25474(38210)
コストボーナス(50)、一撃必殺(50)、特性強化Lv2(35)、風の精の力(20)、不変の効果(20)
 =>

攻撃アイテムに付けられるコストレベル

攻撃アイテムに付けられるコストレベル

王立図書館による+5を含めたレベル

アイテム名最大Lvレシピ
フラム128フロジストン(2)
中和剤(1)
レヘルン176樹氷石(6)
(火薬)グランドマテリア(45)
中和剤(1)
ドナーストーン174震える結晶(3)
(火薬)グランドマテリア(45)
中和剤(1)
地球儀182地球儀の玉(6)
(木材)始まりの種(50)
中和剤(1)
メテオール270(宝石類)精霊石(45)
星のかけら(10)
(布)メディカルリネン(40)
(爆弾)ピースメーカー(50)
祝砲221(火薬)グランドマテリア(45)
(インゴット)源泉パイプ(50)
中和剤(1)
ぷに爆弾216ぷにぷに玉(1)
(布)メディカルリネン(40)
(爆弾)ピースメーカー(50)
たたかう魔剣228(インゴット)源泉パイプ(50)
(神秘の力)源泉汲み上げ機(50)
研磨剤(3)
風繰り車254風の精の息吹(18)
ガラス玉(14)
(神秘の力)源泉汲み上げ機(50)
(木材)ふしぎな箱庭(47)
魔物の棲むツボ250年代物のつぼ(15)
原初の土(20)
(食材・肉)新天地レーション(42)
(エリキシル)若返りの薬(48)
精霊石178コメート(30)
悠久の風(20)
異界の輝石(2)
中和剤(1)
ピースメーカー265マグマストーン(20)
究極の鋼材(35)
小さな太陽(40)
(燃料)グランドマテリア(45)
魔女の秘薬228(毒の材料)でんせつの肉(50)
(液体)でんせつの肉(50)
マンドラゴラの根(3)
暗黒水196純粋なる毒(27)
湖底の溜まり(10)
産業廃棄物(1)
液化溶剤(33)
王家のアロマ232モリギンチャク(7)
(香料)始まりの種(50)
(毒の材料)でんせつの肉(50)
時の石板199世界霊魂(20)
輪廻の歯車(24)
魔法の石材(7)
知恵者の辞典(23)
フォーチュンダイス238竜のつの(15)
(神秘の力)源泉汲み上げ機(50)
(宝石類)精霊石(45)
研磨剤(3)
消えないフラム169フラム(6)
常世の炎(20)
時間流の種(17)
中和剤(1)
溶けないレヘルン180レヘルン(17)
活源の水(20)
時間流の種(17)
中和剤(1)
恒久ドナーストーン206ドナーストーン(13)
悠久の風(20)
時の石版(47)
中和剤(1)
永転地球儀216地球儀(23)
原初の土(20)
時の石版(47)
中和剤(1)
無限メテオール221メテオール(28)
世界霊魂(20)
時の石版(47)
中和剤(1)

最強アイテムを超えるバランスブレイカーアイテムについて

名前の通りとなり戦闘の楽しみを奪うので注意

無限メテオールにコストボーナス、ソニックスロー、空気の軽さ、手軽に使える、高速使用Lv3の特性を付け
後は普通に投げ続けるだけ…現在WT-系の特性の効果は全て加算なため、WT-100%を超えると自分のターンが終わらなくなるため、相手に一切ターンを回さず一方的な戦闘が可能。
ソニックスロー等による、WT-100%の特性による自ターンの永続はどのアイテムでも可能
どうやってもアレに勝てねぇぇって方の為の救済処置としてここに載せておきます。

 

量販店での売買用アイテム

アイテム価格の仕様について

  • アイテムの売値
     基本価格×(特性の価格増減総和+100)/100
     【小数点以下切り捨て、1未満の場合1コール】
  • アイテムのパメラ屋さん登録後の価格
     3×[売値×(品質+100)/200]+25
     【[]内計算の小数点以下切り捨て】

量販店を利用した金儲け

お勧めはモンブラン(基本265コール/0.5日)と新天地レーション(基本441コール/1日)
比較的簡単と思われるやり方を載せるが、アイテムを作りこめばより稼げる。

必要アイテム
(1)価格-100%の新天地レーション
(2)価格-100%のモンブラン
(3)価格-100%のキノコのパイ
(4)価格-100%の中和剤
(5)中和剤「高級品」「高値Lv1」
(6)中和剤「限定品販売」「高値Lv2」
(7)中和剤「出来が良い」「高値Lv3」

モンブランは、新天地レーション→錬菌酵母→デニッシュ→モンブランで作る。
キノコのパイは、新天地レーション→錬菌酵母→キノコのパイで作る。

(1)~(7)を量販店に登録し、(1)~(3)を10個、(4)を5個、(5)を1個、(6)(7)を2個買う。
新天地レーション「ロイヤル御用達」「限定品販売」「高級品」「高値Lv3」「出来が良い」を10個作成して売る。
10日で3万ちょい儲けられる。

開拓装備

アイテム自身の作り方は探索アイテムを参照のこと。
2周目以降用に、あまり必要のない開拓装備に入れて持ち込むとプレイが楽になる。
Rank4以降で量販店登録可能になるので、便利な特性を大量生産できる

  • 「コストレベル」系
    • 特性をたくさん
  • 「安物」系
    • お金の節約
  • 「高品質」系
    • 品質の高いアイテムが作り易い(開拓の納品が楽に)

「コストレベル」+「高品質」系の一例

  • 空とぶじゅうたん
    コスト枠極大・効率強化・レベル3・レベル1・超クオリティをつけて引き継ぎ
    錬金レベル10になったら紅の染料を作り、王国の旗で壊す。
    壊れたアイテムにコストが108になるように好きな数だけアイテムを混ぜて中和剤を作る

状態異常について

前作同様状態異常にも威力が存在し、与える手段や乱数によって効果量が変化する
特に判りやすいのが毒で与えるダメージが大きく変わってくる
また、効果の強い暗闇を与えると攻撃が全く当たらなくなる
効果量はターン経過で減少するが、かけ直すことで上書き出来る

戦闘中のステータス増減値とその重複

強化特性は有効だが、トトリのデュプリ等で弱くなったりはしない、クリティカルは無効
スキルなら武器に付ける技威力UP系が有効

攻撃力上昇

品質120ドラッヘン:+15
品質100ドラッヘン:+12
品質120神秘のアンク:+15
品質95神秘のアンク:+12
力を奪う(品質無関係):+10
秘伝タブレット(品質無関係?):+2%
竜やきにく(品質無関係?):+3%
魂を吸い取る(品質無関係?):+2%
ケイナおうえん:+15
ケイナ幸せの歌:+5%
ジーノヘイルストーム:+15
ジーノヒロイックブースト:HP3/4とHP1/4を境に+2%,+6%,+12%
LP残量90%以上:×1.10(上記4種を加算した後に乗算)

(LV変化に伴っての%は装備品含みが基準値)

  • 重複について
    奪う系は単純増加系と重複、LP分含め5種類重複することに
    敵側に関して、力を奪うは脱力する王家のアロマとも重複
    (せっかくの敵モーションをゆっくり見たい人向け。)
  • また奪う系は敵LV攻撃力に無関係でその数値以上に奪える
    強化消滅技でも消えず、時間経過でも消えない
    検証方法

    メルルの通常攻撃(ランダム変化しないので)、攻撃力100と200を基準
    装備をとっかえひっかえして+何点で同じダメージが出るか確認
    5点刻みで表を作り、必要に応じて間を埋める
    場所は旧聞台地
    防御力10の毒たるリスとレプティリアン,LVの高いバーサーカーがいる
    ジーノに関しては七色の光で計測、ブレはないが値が小さく確信が弱い
    LV系2つの品質120,100で差はなかったが、切捨てにあっている可能性もあり
    それ以上あがらない上限がある、という話もある

敵防御減少

品質120暗黒魔女酸性:-20
品質100暗黒魔女酸性:-15
溶解(品質無関係):-15(ぷに爆弾以外に付けた場合)
融解(品質無関係):-50(同上)
溶ぷに爆弾:-45(品質120)
融ぷに爆弾:-150(品質120)
エスティハニースタッブ:-30
  • 防御値×0.6(端数切捨て)がダメージから引かれる仕組みの模様
    ex)ハニースタッブなら18点ダメージが増える
    その後、×物理耐性×クリティカルを乗算
検証方法

もちろんメルルの通常攻撃
下げきった場合マンドラ系(防御1)へのダメージと一致する(耐性確認にも有用)
↑で見当をつけて
いろんな敵を殴り、防御を下げてはまた殴りして、一致する敵を探した
ex)ハニースタッブで島魚(防御50)へのダメージがうさぷに(防御20)と一致
ロロナ及びケイナの必殺技でも同様と確認
ぷに爆弾は品質の影響を受けやすく、品質100での補正が2倍、品質120での補正が3倍となっている

その他強化

品質120漲る生命力:MAXHP+75
品質100漲る生命力:MAXHP+60
品質101~120神秘のアンク:MAXHP+45
品質95神秘のアンク:MAXHP+36

※自動目覚まし、守護者の宝石を使用した瞬間、最大HP増加が消える

コメント・情報提供

  • エンゼルチャームの特性で 王家 -- 2011-09-08 (木) 01:53:59
  • エンゼルチャームの特性で 王家、妖精、全能、スピスタ、で後ひとつ何がいいですか?エコスキル入れたいけどコストが足りない仕様?175ぐらいしか上がらない。 -- 2011-09-08 (木) 01:58:38
    • エンゼルの最大コストは208なので、頑張ればエコスキル入るはずだけど(その4つ&エコスキルで205、このページの上のほうで説明されてる)、それ以外なら全能力+10か金剛光か速度ブースト辺りでいいかと思う、使うキャラ次第だね。 -- 2011-09-08 (木) 02:50:33
  • あと、120品質で効果上がるやつって120にしたほうがいいの?品質上げ特性だとなんか損した気がするが上」で -- 2011-09-08 (木) 02:02:11
    • 物によるけど基本は品質100で十分だね。 使える例としては・聖魔の指輪の場合だと品質100と120では攻撃力の増加が30も違ってくるので他の特性付けても代用できないし、攻撃特化にしたい場合は品質120がオススメになる -- 2011-09-08 (木) 02:54:19
  • エコスキルはまず決まるけどほかのあまり特性がきわどいのしかない -- 2011-09-08 (木) 02:05:17
  • ロイヤルクラウンは宝石類だから、コスト特盛の錬金炭と一緒に水晶玉経由できた。エンゼルチャームに乗っける時は使えるかも。チラ裏。 -- 2011-09-08 (木) 04:06:12
  • エンゼルチャームに王家、妖精、全能、スピスタ、エコをつける場合は状態異常耐性はつけられないのでしょうか? -- 2011-09-08 (木) 22:49:31
    • エンゼルチャームの状態異状耐性は主効果だから特性とは関係なくね -- 2011-09-09 (金) 10:04:29
      • 異常状態耐性の主効果出すためのインゴットカテゴリは高品質レーゲン使う必要あるし、上記の5種特性付ける為のコスト208用にインゴットに源泉パイプ使うとそのせいで効果出せなくなる、という意味じゃないかな? 自分は源泉パイプ使って作った事ないので、可能かどうかはわからない。 -- 2011-09-09 (金) 23:10:21
      • 状態異常耐性の主効果出すためのインゴットカテゴリで、品質120の源泉パイプでも状態異常耐性は載る。だから頑張ればエンゼルチャームに王家、妖精、全能、スピスタ、エコをつけることは不可能ではないな。 -- 2011-09-10 (土) 18:41:12
      • ありがとうございました。・・・もっとも今5年目12月で、エアト倒していないので次の週に作成してみます。 -- 2011-09-11 (日) 07:47:17
      • 試しに作ってみた。手持ちの「王家、妖精、全能、スピスタ、エコ」が載った装備品があったので、それを流用したのだが、源泉パイプなどを作るのに時間がかかり2個作るのに42日間かかった。まぁそんなものか・・・。 -- 2011-09-12 (月) 02:11:27
  • すげー適当に作った(エコも王家もついてない)白黒指輪の土・雷耐性が112あるんだが何だろうこれ -- 2011-09-09 (金) 10:16:50
    • 上記の白黒を基本にいろいろ弄ってみた。どうも「スピードスター」「癒しの加護」でも耐性90になるっぽい。(上記のものは品質110(高品質Lv1)で耐性が112に上がった、ということらしい) -- 2011-09-09 (金) 11:22:09
    • 必要コストが43、ついでに並べ替え不要な辺り、エコ王家と比べると初心者向けかもしれない……が特性の有効性としてはどーだろ -- 2011-09-09 (金) 11:29:32
      • ……と思ったけどダメだな。スピスタ・癒しの間に他の特性挟めない、スピスタの上に他の特性置けないでは実用性は無いわ -- 2011-09-09 (金) 11:48:07
  • ちなみにロロナのアトリエ時代の最強装備特性って何? 人いなさそうなのでこっちで質問しました -- 2011-09-09 (金) 20:25:45
    • ロロナのアトリエは属性付与が強い、でも装備引き継ぎ出来ないからアイテム作った方が強い -- 2011-09-11 (日) 13:45:16
    • 何が最強ってのはないけど、全能力3、ダメ還元3、属性付与4種とか。ハルモ武器に奥義1.2.4(クーちゃんのみ1.3.4)で全スキル使用可能にもなる。 -- 2011-09-13 (火) 01:36:41
  • あとトトリのアトリエ時代の最強装備特性と装飾品も 理由は上に同じです -- 2011-09-09 (金) 20:26:59
    • トトリの最強装備なら→ ttp://amuwiki.com/totori/  ここのHPにどうぞ、これ見れば分かるはず。 -- 2011-09-09 (金) 23:13:36
  • お化けサイズを一点ぶっこみした場合、ラストマンユーズは適用されますか?また、同条件でカウントブーストは基本回数+お化けサイズ分の回数をカウントしますか? -- 2011-09-12 (月) 16:18:05
  • 上のほうにあるエンジェルチャームの話題はコイン→ダウジングロッドで欲しい特性付加すれば解決する気がする -- 2011-09-13 (火) 01:32:53
    • ダウンジングに特性は乗せたけど、パイプのカテゴリ値が低いと思ってたせいで、完成品の主効果と特性205の両立が無理だと思っていたという話だろう・・・ -- 2011-09-13 (火) 01:47:15
    • 色々間違ってたわ。理解した。申し訳ない。 -- 2011-09-13 (火) 01:58:00
  • 量販店を利用した金儲けに書いてるとおりにやると実現不可能じゃね?高値3と2を同じ数なら高値3は残らないし高級品も乗らない、2を多くしたら3が残らない代わりに高級品が乗る、高値3と1を同時につけておかないと不可能な気がするんだが -- 2011-09-15 (木) 13:01:15
    • 一応自分も疑問に思ったので、実際に調合してみたらテンプレ通りにできたよ。Lv1+Lv2=高級品、Lv2+Lv3=限定販売品、あまったLv3はそのまま残った。 -- 2011-09-15 (木) 16:39:56
  • レーション稼ぎするなら高級品以下は付け無い方がいい、コスト系中和剤使ってコスト50特性2つに超クオリティ付けた方が一つ当たり4500弱で売れる -- 2011-09-21 (水) 15:09:52
    • 「比較的簡単と思われるやり方を載せるが、アイテムを作りこめばより稼げる」って書いてるだろ。 -- 2011-09-21 (水) 19:17:18
    • 売値には品質関係ないから超クオリティつけない方がいい -- 2011-09-21 (水) 23:21:30
      • 無理に限定販売品と高級品詰め込むよりは高コスト特性詰め込んだ方が楽だし稼げる。指摘通り品質関係ないってのは気づいてなかった。 -- 2011-09-22 (木) 19:06:14
      • ちなみに『ロイヤルご用達(+300%)+限定販売(+200%)+コスト50特性(+155%)x3』で価格+965%必要コスト200、ただしソニックスロー(+95%)は補正値が低いので注意、逆にコスト枠極大を入れれば10コスト節約で補正値は同じ。数値は攻略本参考 -- 2011-09-22 (木) 19:24:16
      • これは新天地レーションの場合『新天地レーション(42)+モンブラン(35)+メレンゲパイ(20)+中和剤(1)+テンプレコスト特性(100)+王立図書館(5)』でギリギリ届く、まあコスト枠極大は必ず入るので王立図書館はなくても届く。レーションの基礎価格は441なので+965%で売値4696コール。まあ”作り込めば”ここまで上げられるということで -- 2011-09-22 (木) 19:38:30
      • テンプレの出来がいいも多分勘違いして入れてるよなあ。コストかなり余裕あるから他の入れた方がよさげ -- 2011-09-23 (金) 23:32:28
  • コスト極大は価格補正125%だろ、ソニックスローも155%だ。攻略スレで検証済み、破棄直前(-150%)と一緒につけてみればわかる -- 2011-09-24 (土) 02:23:00
    • 攻略本の情報が間違ってるならどこかに記載しといた方がいいかもしれませんね。というかDLCの説明といい結構いい加減 -- 2011-09-24 (土) 12:33:21
  • スキル重視の武器作成ですが、材料1:技威力15%、10%(要ほむちゃん作成) 材料2:マスタースキル、スキルブースト、技威力20%、10% を組み合わせて+120%までいけました(武器調合時、材料1以降に材料2が来るようにソートする必要あり)。材料1がほむちゃん頼みなので作りにくいですが一応 -- 2012-04-14 (土) 04:15:13
  • マキナ一番手のエビルフェイスが強すぎて、スタンゲーにならざるを得ない。 -- 2012-10-02 (火) 23:58:13
  • 高額で売れるレーションの作り方もう少し細かく教えて下さい -- 2013-05-14 (火) 14:04:20
  • これ以上どう細かく書けばいいんだよ -- 2013-05-16 (木) 08:07:29
  • 上記量販店の稼ぎには劣るものの、【特性数優先】栄養剤(基本売価485;6日/個)をホム二人に作らせることで、一年間で90000コール程度稼げます(理論値58200コール → 特性付与による売価強化と品質充填を利用し、大幅に底上げ)。ホム達に任せ放置してればいいお手軽さがこの稼ぎのウリ。 -- 紫煙? 2015-04-06 (月) 17:37:56
    • Plus版ならコール引き継ぎが可能になっているので実用性はあると思います -- (追記)? 2015-04-06 (月) 17:39:38
  • いまさらまた最初からやってるけど、これ1週目はともかく、2週目からは装備で無双できるから金には困らんな -- 2020-05-22 (金) 15:05:45
    • 一周目にマキナが出てこないから、2周目にマキナで手に入る特性を付けた武器を作ろうとすると、金が足りなくなりますね。。。 -- 2020-08-28 (金) 22:24:38

*1 施設"素材資料館""王立図書館"による修正後の値