GGXX - カイ・キスク(ACモード) - 無敵医師氏

Last-modified: 2010-04-17 (土) 08:34:32
  • STARTを押しながらYで選択することで、基本性能向上(ゴールドカラー)の効果がつきます。
  • STARTを押しながらZで選択することで、常時ゲージMAX(ブラックカラー)の効果がつきます。
  • 試合開始前、方向キー左右でその試合中に使用するモードを選択できます。

基本動作

XパンチYスラッシュZダストアタック
AキックBハイスラッシュCロマンキャンセル

特殊技

GGXX共通システムのページも参照。

一撃必殺準備P+K+S+HS
一撃必殺解除
投げ(近距離で)4or6+HS空中可
FRC対応(地上版のみ)
(名称不明)6+P上半身無敵
(名称不明)6+K
(名称不明)6+HSよろけ効果
挑発START
敬意6+START

必殺技

スタンディッパー236+K下段攻撃
FRC対応
スタンエッジ236+S空中可
FRC対応
236+HS空中可
FRC対応
スタンエッジ・チャージアタック236+D空中可
FRC対応
ヴェイパースラスト623+S空中可
623+HS空中可
ライジングジャベリン(VT中)HSFRC対応
グリードセバー214+K中段攻撃
ライトニングストライク(相手ダウン中)222+HSガード不能

フォースブレイク

スタンレイズ(空中)214+D0.5ゲージ消費
ライトニングスフィア(地上チャージアタック中)214+D0.5ゲージ消費
チャージドライブ(ライトニングスフィア中)46+D0.5ゲージ消費

覚醒必殺技

セイクリッドエッジ236236+PFRC対応
1ゲージ消費
ライド・ザ・ライトニング632146+HS空中可
1ゲージ消費

一撃必殺技

ライジング・フォース236236+HS即死効果
 
 

戦略

  • 飛び道具、無敵対空技、突進技をそろえ、あらゆる間合いに対応した万能型のキャラクター。
  • ダウンを奪ったら、相手を拘束しやすいスタンエッジ・チャージアタックを重ねて起き攻めへ。
    テンションゲージに余裕があるなら、スタンレイズやライトニングスフィアを置いてみても良い。
    間合いが遠い時など、起き攻めが困難な場合はライトニングストライクでダメージを取ること。
  • スタンエッジは固めには使いにくくなったが、代わりにFRCを利用した連続技が可能となった。

技の略称

略称正式名称
スタンスタンエッジ
スタンチャージ、チャージスタンスタンエッジ・チャージアタック
VT、ヴェイパーヴェイパースラスト
RJライジングジャベリン
LS、スフィアライトニングスフィア
ディッパースタンディッパー

連続技

  • ~(>JK)>JS>(JC)>JS>JHS>HSVT>RJ
    基本エリアル。
    一部を省略したりライジングジャベリンでディレイをかけたりするとダウンを奪いやすい。
    浮かせてからの追撃だけでなく、空対空のJKからもきっちり決められるようにしたい。
  • K>近S>2S>ディッパー
  • K>近S>2D
    基本コンボ。
    スタンディッパーは1段目を先端近くで当てないと2段目が連続ヒットしないことに注意。
    2SはHSでも代用が可能だが、打点がやや高いので当たらないことも多い。
    K始動のコンボはP、2P、2K、6Pからでも同じレシピが使えるので覚えておこう。
  • K>近S>2D>HSスタン>(FRC)>ダッシュ2P>近S>2HS>(エリアル)
    FRCのタイミングは、「スタンエッジ!」のセリフを言い終える瞬間。
    失敗しても空中HSスタンエッジなどで受身狩りを狙ったりもできる。
  • K>近S>2D>スフィア>ダッシュ2P>近S>2HS>(エリアル)
  • K>近S>2D>セイクリッドエッジ>ダッシュ2P>近S>2HS>(エリアル)
    基底補正の小さい始動技(近Sや2Dなど)でないとダメージは4割にも届かない。
  • K>近S>6K>2K>2S>ディッパー
  • K>近S>6K>2K>2D
    6Kの硬直が長くなったため、目押しが少し難しくなっている。
  • D>【JS>(JC)】×4>JS>【JP>JS】×2>(JC)>JS>JHS>HSVT>RJ
    基本ダストコンボ。
    ダメージはそこそこ大きいが、ダウンは奪えない。
  • 通常投げ>(FRC)>近S>2HS>(エリアル)
    通常投げからの追撃例。
    FRCのタイミングは、相手を剣で斬りつける瞬間。
  • SVT(CH)>近S>2HS>(エリアル)
    切り返しからの追撃例。
    無敵が発生の直前で切れてしまうので、HSヴェイパースラストとの使い分けが重要。
  • グリードセバー>近S>2HS>(エリアル)
    中段技からの追撃例。
    バウンドの効果がついたため、以前よりも追撃の難易度が高い。

画面中央限定

  • ~>HSVT>RJ>2P>近S>2HS>HSVT>RJ(>ライトニングストライク)
    応用エリアル。通称「RJループ」。
    ダメージ自体は普通のエリアルと大差無いが、テンションゲージ回収率の高さが魅力。
    コンボの時間が長いので、FBやFRCなどを使っていても回収率は減りにくい。
    相手の体重が重すぎたり喰らい判定が薄かったりすると、決まらないことも多い。
  • D>JHS>HSVT>RJ>2P>近S>2HS>HSVT>RJ(>ライトニングストライク)
    通常のダストコンボよりもダメージは低いが、ダウンを奪える。
    ただし受身の早い相手はいくらか調整が必要なので注意。

画面端限定

  • 空中投げ>近S>2HS>(エリアル)
    空中投げからの追撃例。
  • 6P(CH)>6HS>近S>2HS>(エリアル)
    状況次第では6HSを目押しで数回入れたりもできる。アルツァ・ハイマー。

ゴールドカラー

  • K>近S>2D>Sスタンエッジ>ダッシュ2P>近S>2HS>(エリアル)
    スタンエッジのヒット数が増えているため、このようなコンボが可能。

連係

  • スタンエッジ・チャージアタック>(FRC)>セイクリッドエッジ
    FRCのタイミングは、電撃の球が発生した瞬間。
    セイクリッドエッジの暗転前に相手がガードをしていなければ、実質ガード不能となる。

ネタコンボ

  • K>近S>2S>ディッパー>(RC)>ライド・ザ・ライトニング
    GGX時代から存在したネタコンボ。通称「ライド・ゼロ」。
    「63214+(RC)>6+HS」という具合に入力すると即座にライド・ザ・ライトニングが出る。
    コストは大きいが、トドメを刺せる状況ならば使う価値はある…かもしれない。
  • 通常投げ>(FRC)>スフィア>チャージドライブ
    通称「ガンダーラ」。
    難易度が非常に高く、コストも大きく、ダメージも微妙。やりたいときにどうぞ。

画面端限定

  • D>JHS>スタンレイズ>(空中BD)>空中スタンチャージ>(着地)>セイクリッドエッジ>地上HSスタン
    通称「イグニシティ・メタモルフィア」…を少し改良したコンボ。
    本家よりもテンションゲージの消費が少なく、余った25%分でさらなる発展も期待できる。
    ダメージは3割弱ほど。