GGXX - ジャスティス(AC+モード) - 無敵医師氏

Last-modified: 2011-01-31 (月) 21:29:17
  • STARTを押しながらYで選択することで、基本性能向上(ゴールドカラー)の効果がつきます。
  • STARTを押しながらZで選択することで、常時ゲージMAX(ブラックカラー)の効果がつきます。
  • 試合開始前、方向キー左右でその試合中に使用するモードを選択できます。

基本動作

XパンチYスラッシュZダストアタック
AキックBハイスラッシュCロマンキャンセル

特殊技

GGXX共通システムのページも参照。

一撃必殺準備P+K+S+HS
一撃必殺解除
通常投げ(近距離で)4or6+HS投げ技
空中投げ(空中・近距離で)4or6+HS投げ技
(名称不明)6+P中段攻撃
上半身無敵
(名称不明)6+HS
挑発START
敬意6+START

必殺技

ヴァルキリーアーク236+P上段当身技
S.B.T.421+K投げ無敵
N.B.421+SFRC対応
421+HSFRC対応
起爆(N.B.中)P
ミカエルソード41236+HSスライドダウン効果

フォースブレイク

サペリアートランス236+D空中可
壁ダウン効果
0.5ゲージ消費

覚醒必殺技

インペリアルレイ641236+S1ゲージ消費
ミカエルブレード632146+HSFRC対応
1ゲージ消費
ガンマレイ46463214+HS2ゲージ消費

一撃必殺技

イグゼレイザー236236+HS投げ無敵
即死効果
 
 

戦略

  • JP以外のジャンプ攻撃が空中ダッシュでキャンセル可能となり、連続技やラッシュがより強化された。
  • S.B.T.は切り返しとしては使いづらくなった。FD、DAA、6P、ミカエルブレードあたりを使い分けよう。
  • 新技のサペリアートランスは、突進中無敵、受身不能時間が長い、ガードさせて有利と非常に高性能。
    ただし相手を後ろ側へ吹き飛ばしてしまうため、高度や位置によっては追撃が少々面倒なことになる。

連続技

  • K(>近S)>HS>2D>ミカエルソード
  • K(>近S)>HS>2D>ミカエルブレード
    基本コンボ。
    P、2P、2Kから狙う場合は近Sを省略せずに入れるか、HSを2Sに変える。
    中段の6PはそのままいれかえるだけでもOK。
    ミカエルブレードからはそのまま追撃が可能。
  • K>近S>2HS>(RC)>JK>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(DC)>JHS
    ロマキャンからエリアルで5割強。
    更にゲージを吐くが〆のJHS後に「~>JD>サペリアートランス」でさらなる追撃が可能だがダメージはあまり伸びない。
    以降、ダッシュキャンセル>JHSが難しい場合は間にJPを入れるか、直前のJDを使用せずに前のJHSで落とす事。
  • K(>近S)>HS(>2D)>サペリアートランス>着地>ダッシュJ>JK>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(JC)(>JS>JHS>JD>(DC))>JHS
    反対側に飛ぶが、MUGENの狭い画面なら楽に追撃できる。
  • ダッシュK>近S>2D>HS N.B.>(FRC)>6HS>JD>(DC)>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(DC)(>JPorJS)>JHS
    密着2Dかダッシュ慣性付きガトからのみ繋がる。
    6HSはダッシュせずにFRC後即出す。
  • JHS>JD>【(DC)>JHS>JD】*2~3>色々
    飛び込みからの追撃例。
    単純ながら威力は高い。高度調整の必要な場合もある。
    繋ぎが無理だと感じたらDC後は「JP>JHS」や「JP>JS>JHS」などHSで〆て空中ダッシュをするなどに切り替えよう。
    JDよりもJHSのほうが攻撃レベルが高いので繋ぐのが容易になる。
    • ~JHSorJD>着地>P>K>2D
      地上コンボにつなげる例。サペリアートランスが出来ない場合はこっち。
      着地後はPであれば後は何でもOK。
    • ~JHSorJD>サペリアートランス>着地>(ダッシュ)6HS>JS>JHS>JD>(DC)(>JS)>JHS>JD>(JC)>JHS
      FBでの延長型。コンボ中に画面端に到達して相手が画面端に張り付いた場合の例。
      JHSでのダウンで〆ているがこの時点で25%消費で最大9割強と恐ろしいダメージが出る。
      補正の関係で10割までとどかせようとするならばあと2回ほどFBが打てないといけない。
    • ~JHSorJD>サペリアートランス>着地>ダッシュJ>JK>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(DC)(>JP)>JHS
      FBでの延長型。技の性能通り相手が反対側に吹き飛んだ場合の例。
      ダッシュジャンプからリーチの長いJK始動で当てていく。〆はしっかりJHSで叩き落とそう。
      MUGENの狭い画面なら空中ダッシュで追いかけなくとも攻撃が届く。
  • D>【JD>(JC)】×2>JD>(DC)>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(DC)(>JP)>JHS
    基本ダストコンボ。
    特別難しい訳でもないのにこれで6割強+ダウンとダメージが出る。
  • 通常投げ>ダッシュ6HS>JS>JHS>JD>(DC)>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(DC)(>JPorJS)>JHS
    通常投げからの追撃例。
    4割+ダウンとなかなかのダメージが出る。
    割とエリアルの内容は自由にできるのであくまで一例ということで(他の始動でも言えるが)。
  • 通常投げ>ダッシュ6HS>【JP>JHS>JD>(DC)】×3>JP>JHS
    こちらもダメージ4割+ダウン。
    全てダッシュキャンセルで構成しているエリアルなので非常に運びやすい。
    端から端まで到達可能。
  • ヴァルキリーアーク>ダッシュ6HS>JD>(DC)>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(DC)>JHS
    当身技からの追撃例。
    相手は反対側に吹き飛ぶので6HSのコマンドは実質「4HS」。
    これに限った事ではないがエリアルの始動はダメージも高い6HSで行う事と、
    相手の位置に合わせてDCかJCかを(ある程度は)アドリブで出来るようにしておこう。
  • ミカエルブレード>ダッシュ6HS>JS>JHS>JD>(DC)>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS
    切り返しからの追撃例。
    あまり遠い場合はFRCかサペリアートランスが必要。これで7割以上奪える。

画面端限定

  • K(>近S)>HS>ミカエルソード>ダッシュ6HS>JD>(DC)>JS>JHS>JD>(JC)>JS>JHS>JD>(DC)>JSorJP>JHS
    画面端ならミカエルソードのスライドダウンから拾える。
    ダッシュ2K>2Sで拾ったり、ミカソの代わりにサペリアートランスでも可能だがダメージは下がる。
  • ~>ミカエルソード>【ダッシュ2DorHSor6HS(1)>ミカエルソード】×N>ダッシュ2D>N.B.
    ミカソループ。〆はエリアルでも可。
    超ゲージ回収&ダメージ。普通にエリアルするよりダメージが高い。
    ダッシュ通常技はやりやすいものでやろう。
  • (~適当)>ミカエルソード>ミカエルブレード>ダッシュ6HS>エリアル
    牽制で振ったミカソが当たったり適当なチェーンコンボから追撃。
    ミカソは当てるとスライドダウンとなり追撃できるので、ミカブレでさらにエリアルへ。
    また、近ければミカブレでなくとも拾えるので距離で判断できると○。殺しきりたいときとかに。

連携

  • N.B.(>(FRC))>2Kor6Por投げ
    (物理的に)見えない起き攻め。そして基本。
    地上ガトリングでは2Dのキャンセルから出せば綺麗に重なる。