武器/飛麗爪

Last-modified: 2016-08-04 (木) 14:09:13

飛麗爪(ヒレイソウ)

基本能力

  • 基本値
    種類攻撃力破壊力防御力体力無双移動力ジャンプ力究極強化破壊補正
    飛麗爪46(5)33(1)34(3)150(6)160(2)135160鋼躯1.0
     
  • 上昇値(ランク1につき3上昇)
    ランク名前基準値
    攻撃力破壊力防御力体力無双
    1飛麗爪+26+20+26+31+19
    2飛麗爪・改+29+23+29+34+22
    3鋭鋼麗爪+32+26+32+37+25
    4彩霞聯爪+35+29+35+40+28
    5幽霧幻爪+38+32+38+43+31
    6真・幽霧幻爪+41+35+41+46+34
    7鬼骨爪+44+38+44+49+37

※上昇値には基準値より±1が発生します

刻印

 
種類効果よろけ気絶吹飛ばし浮かし属性付与SA
滑るように踏み込みながら左から右、右から左へと華麗に2度切り払う。
鉄鈎無双の動きで▽を描くように滑り舞う。
美しさのあまりめくることができる。風でもダウン。
C6C6
美しい回転で相手をよろけさせる。追加入力でさらに美しく回転し跳躍。
美しいポージングによる全方位衝撃波を起こす。
追加入力により前方を華麗に滑る。
○(○)C6C6
足元を回転するように切り払い、自身は後転飛びしながら蝶のエフェクトを起こす。追加入力でエフェクトを纏いながら華麗なる突進。
両手を広げながら高速3回転→花びらの舞。
2撃目までに追加入力すると花びらの舞が蝶の舞になる。
  • SA=スーパーアーマー・・・発動中は攻撃を食らってものけぞらない。火花が飛ぶようなエフェクトが出ている。
  • 属性付与の表記は、C1のみもしくはC6のみの場合そのままの表記で、両方の場合は"○"、属性がつかない場合は"×"としてあります。

刻印の評価

対象C1C6

◎→非常に良い、○→良い、△→普通、×→悪い
人→対人、他→拠点・撃破

チャージ攻撃・その他

 
種類効果よろけ気絶吹飛ばし浮かし属性付与SA
C2素早く足元を斬り、蝶が舞うように飛び上がる。
C3流れるように左右に連続で切り裂く。追加入力で両手を広げながら、
宙を舞い敵を上空へ誘う(張郃EX)。追加は衝撃波なため破壊の際は注意。
(○)
C4両手を広げながら滑るように麗しく踏み込み敵を薙ぎ払う。
C5華麗に錐揉み回転しながら前方へ跳躍して周囲を切り裂く。
JA宙を舞う蝶の如く左右を切り払う。追加入力で合計3連撃。攻撃後、自身は美しくゆったりと降下する。
JC蜂のように鋭く地面へ向けて美しく突き刺さる。美しさ以外は宝剣JCに似ている。
D鉄鈎盾のように鮮やかに前方を引き裂く。当たった者は魅了のあまり気絶する。
EvoN1~N5→鉄鈎C3のような左右の切り払い→前方へ飛び込み回転
→タメてから蝶のエフェクトを出しながら屈み、両手で斬り払う。
  • C1及びC6については刻印を参照。
  • C3は連撃強化することによって連続攻撃の回数が増えます。
  • 武器によってはJCも、チャージ連打することによって連続攻撃できるものがあります。

無双

 
種類タイプ効果
無双乱舞移動型左右を切り払いながら華麗なリズムで舞う。相手は美しく上空で切り刻まれる。使用感覚は4張郃C1。〆に花びらの舞。
真・無双乱舞↑+炎。〆に張郃の至極の舞・天鶏斬。美しく逆立ちで相手を地面に押し付けて腹を爪でドリル→蝶を広げる。
 

主な鍛錬

制圧―
対人―

備考

2014年8月21日アップデート「張郃」にて実装。
「私も輝きましょう。そう、より鮮やかに!」

言わずと知れた「美しい人」張郃が使う無双OROCHI2での「さらに美しい武器」。
鉄鈎に磨きをかけたような美しい動きとエフェクトが特徴。
モーション自体は無双6鉤爪、無双OROCHI2張郃、無双OROCHI濃姫から使用されている模様。
鉄鈎同様非常に癖が強いが、美を極めし者になるためには練習は必須である。

撃破

拠点

  • 高楼拠点・・・
  • 兵士拠点・・・
  • 兵長拠点・・・
  • 武将拠点・・・
  • 戦車拠点・・・

兵糧庫

対人

仕様変更履歴

  • 2014/08/21
    実装
  • 2015/03/19
    ダッシュ攻撃 やられ方を変更しました
  • 2015/07/16
    ダッシュ攻撃 やられ方を変更しました
    刻印:陣 攻撃範囲を拡大しました
    刻印:衛 2発目の属性を外しました 2発目の攻撃力をDOWNしました

議論用コメント

議論/飛麗爪

 

コメント

  • とりあえず基本値・上昇値記入 -- 2014-08-21 (木) 23:55:29
  • 実装日だけ書きました。 -- 2014-08-22 (金) 12:17:08
  • とりあえず、C3だけ入力しました。 -- 自称・張郃様の弟子? 2014-08-23 (土) 22:04:58
    • C3追加攻撃の補足。衝撃波扱いのため高楼には当たらない、多段ヒットする、足先にも当たり判定があるため虎戦車にも結構多段当たります。 -- 2014-08-23 (土) 23:29:29
    • 「追加入力により両手を頭上で広げ、」の方がいいような -- 2014-08-24 (日) 00:10:47
    • C3加筆しました。ついでに他の動作もとりあえず埋めましたが、無双Onlineでの性能を確認できてないので確認したら詳しく書きます。 -- 2014-08-24 (日) 16:12:18
      • Youtube に動画が上がってるので、もし良かったら確認お願いします。 -- 2014-08-24 (日) 16:38:23
      • 確認したので加筆。EVOの〆がまさかの濃姫C3→アーツ1と同一モーションでした、懐かしい。 -- 2014-08-24 (日) 20:08:44
  • JAに追加入力で斬りつけと蹴りあるのを確認。 -- 2014-08-24 (日) 21:36:20
    • チョウコウの性能そのままだったんですね、書き換えました -- 2014-08-25 (月) 07:59:15
  • 美しい文面の作成、ありがとうございます。 -- [[ ]] 2014-08-25 (月) 11:38:13
  • EVOの〆に属性確認 -- 2014-08-28 (木) 01:46:05
  • エボよく見ると濃姫に似てるけどたまたま似ただけで、違うと思う。濃姫のC3は蹴り、突き、なぎ払い回転キック(反時計回り。たしかにエボは〆の手前で反時計回りに回転キックする攻撃だけど、なんか違う。最後の〆は濃姫のアーツにポーズが似てる。でもあんなに右足後ろに引いてなかった。チョウコウの武器だから大げさにポーズとってるのかもしれない。オフ無双にこのモーションはないから困惑するだろう。濃姫と似てるけど、たまたま似たって感じで同一モーションではない。無双onのみの固有モーションだと思う。 -- 2014-12-19 (金) 10:56:28
  • D吹き飛ばしに変わってます いつ下方来てたかわからんけど残念 -- 2016-02-02 (火) 02:42:46