よくある質問

Last-modified: 2017-03-04 (土) 06:31:30

【購入前】

無印とmk2ってあるけどやっておいた方がいいの?

繋がりとしては無印とmk2はパラレルワールド、Vは無印ではなくmk2からの続編になります。
それぞれ違った魅力があるので興味があるならプレイしてみてね!
ただし戦闘システムが全然違うので戸惑いはあるかもしれない。

ロード時間は?インストール対応なの?

インストール対応。4800MB以上の空き容量が必要。
ロード時間は、マップ切り替え・戦闘移行時に1秒程度(インストール後)。
前作、前々作と比較すると、かなり快適に遊べる。

【システム関係】

CD付属のプロダクトコードで武器がDLできないんだけど

誤表記の模様。詳細は以下のアドレス先(公式アナウンス)を参照。
http://www.compileheart.com/neptune_v/product.html

なお2013年8月20日到着分まで受け付けのためまだの人はお早目に。
※DL期限が2013年8月29日までなのでDLもお早目に。

バグやフリーズはあるの?

バグ情報も参照。
多数のフリーズバグが報告されている。

  • 見聞者レベルアップ時に○ボタンを連打でフリーズ ※ver1.01で修正
  • ダンジョン攻略中にメニューを高速で操作でフリーズ
  • コロシアムでフリーズ(ゆっくり操作しても発生したとの報告あり)
  • 大型モンスター撃破後、リポップ地点で「禁忌の枝」使用でフリーズ(Ver1.01で修正?)
  • トゥルーエンディングのボス戦前後のイベント中にフリーズ(イベントスキップで回避可)

ディスクメイクはいつからできるの?

2章のクエスト「昇進試験」クリア後に、プラネテューヌで起きるイベントを見るとディスクメイク可能になる。
周回後の場合は、まだ渡してないメダルを渡すか、ランクを1段階上げるか、
大きなメダルY/Z(一度渡していても周回すればまた渡せる)を渡せば良い。
最新バージョンで1章より特に何もしないでメイクできるようになった?

大きなメダルとブランクディスクの交換ができなくなったんだけど

※ver1.01で修正。インフィニットディスクをバグ入手済でもイベント進行するように

以下、ver1.00での情報。

クエスト「昇進試験5」クリア済だとランク判定が優先され、ディスクの交換をしてもらえなくなる。
未クリアなのにしてもらえない場合はバグの可能性あり(バグ情報

(メダル全入手前なのに)「インフィニットディスク」を入手でき、以降「これ以上僕が~」で止まるパターンと、
延々と同じブランクディスク入手の表示が出る(出るだけで実際にはもらえていない)パターンの2種類がある。
更に左下の「?」アイコン及びEVENT表示が消えなくなり、以降(周回するまで?)交換ができなくなる。

回避方法としては、クエストランクをAで止めて、メダルA~Wを穴抜けしない様に渡す。
Wまで渡し終えたら、X・Y・Zを1枚ずつ順番に渡した後にクエストランクSにする。

バグでインフィニットディスクを入手してしまったらアウト。その周ではもうディスク交換は不可能。
未入手なら、歯抜け部分を埋めることで交換可能になる。

レビューの「クエスト」で10点取るにはどうしたらいいの?

その章で発生するクエストを全てクリアする。全てクリアしたのに10点にならない場合は見逃しアリ。
極一部クエストは例外で未解決でも10点を取ることができる。またその章での発生クエストを全部終了すればいいので前章等で未達成のクエストを無視しても10点を取得できる。
ただし、第7章のみ評価対象の「許せないロボ」がクリア不可能であるため、最大で9点となる。

第7章以外で10点にならない場合、どこかの都市で「昇進試験」のクエストが発生しているはず。
昇進試験が発生しない場合は、適当なクエスト(自分のランクと同じもの)を受注してクリアを何度が繰り返すとよい。
ちなみに各章のクエスト最高ランクは以下の通りである。これ以下の場合昇格試験の発生有無を確認すること。
1章まで→Eランク
2章→Dランク
3章~4章→Cランク
5章~6章→Bランク
7章~8章→Aランク
9章以降→Sランク

レビューで40点満点取るとどうなるの?

トロフィー「満点レビュー!」解除
どれか1つの章で取ればよい。それ以外の特典はなし。
尚、現在はバグにより第7章で40点満点を取ることは不可能。
後半になるにつれ40点を取りにくくなるため早い段階で満点を取ることを推奨する。

オススメのキャラクターチャレンジ教えて

放置で達成できるものと、連射コントローラがあれば捗るものがある。

  • いつまで見てるのよ?(INT)
    リーダーにしてフィールド上で5時間放置するだけでINT+100になる。魔法系のプルルートだと効果が大きい。
  • 素振り練習(TEC)、パンチラ(TEC)、鷹の目(SP)
    リーダーにしてフィールド上で○(×、□)ボタンを連打するだけ。
    素振りは15分で終わるが、パンチラは必要数が多く時間がかかるので注意。
    鷹の目は本人が動かなくても実行できるため「いつまで見てるのよ?」と平行して稼げる。
ただし「絶対絶命」「フェ、フェイントよッ!」の2つを埋めたい場合は
TEC・AGE・LUKの上がるキャラクターチャレンジを後回しにする方が楽になるので注意

アルバムが埋まらない

アルバムは3つのエンディングをすべて見ることでコンプリートできる。
注意すべきはシステムデータが存在せず、アルバムの管理は個々のセーブデータで行われるという点。
つまり「トゥルーエンドとグッドエンドの分岐でセーブデータを作成、どちらかのエンディングを見たあと分岐データをロードし
もう1つのエンディングを見る」といったことをやっても後に見たエンディングの分しかアルバムを埋めることはできない。
アルバムを完璧に埋めるにはデータを引継ぎながらゲームを3周する必要がある。

クエストランクを上げる昇級試験が出ないんだけど

  • 昇級試験を出すにはクエストをクリアして一定ポイント獲得することが必要
    • 1周目は特定の章(討伐モンスターダンジョン出現章)まで進める必要がある。
  • コロシアムではポイントを獲得することは出来ないので注意
    各昇級試験出現に必要なポイントと出現章とクエストクリアで獲得できるポイントは以下の通り
    昇級試験必要ポイント発生章クエストランク獲得ポイント
    昇級試験1102章E1
    昇級試験2503章D3
    昇級試験31005章C5
    昇級試験42007章B6
    昇級試験55009章A8
    例外として昇級試験1は3ポイント、【激戦】炎の狼は5ポイント獲得できる

【ストーリー関係】

2章 プラネテューヌ⇔ラステイションの行き来にいちいちダンジョン通るの面倒なんだけど

各地域のワールドマップで×ボタンを押すと、全体ワールドマップに行ける。
そこから行ったことのある地域にワープできる。

余談だが全くワールドマップを開かなかった場合、4章のギーゴ街道入口をクリアーした後に強制的に開く。

3章 城内部のBOSSが強すぎるんだけど

BOSS名:ホワイトハート(ネタバレのため要反転)
Lv25でエグゼドライブという超強力な技を習得するので、まだ到達していないならレベル上げを推奨。
ガードブレイクさせた後に放てば凄まじいダメージを与えられる。補助魔法でSTR or INTを強化すれば更に与ダメUP。

4章 ピイエスディメンション奥のイベントポイントに行けないんだけど

レジェンドセブンのイベントポイントだが発生時点では行くことができない。
行くために開発する必要があるジャンピングスターの企画書が5章最後の入手なので実際に行けるようになるのは6章から。

5章 八兆禍津日神どこ?

第10章の駅前広場の上位危険種。Trueルートでなければ出会えない。True10章まではスルーでOK
5章のレビューのクエスト項目は、このクエスト除いた全てのクエストをクリアすれば10点になります。

7章 R-4カスタムどこ?

10章のラストダンジョンにしか出現しない。討伐対象になっているクエストはスルーしてよい。
尚、7章はどうやってもレビューのクエスト項目を10点にできない模様。

【戦闘関係】

敵が強いんだけど

本作がネプテューヌシリーズ最強最悪の難易度と言われる所以でもある。
装備が一つ強くなるだけでも被ダメージをかなり抑えられるようになる。
最新の装備でない場合は、クエストでお金を稼いで装備を強いものに更新しよう。
新しい章になるとショップに新しい装備が並ぶので活用するのが吉だが、Tureエンドルートの第10章ではそれでも即死レベル級の攻撃力を持っている敵(主に最強装備の仕様書をドロップする接触禁止種、ラスボス)がいるため、アイテム開発で手に入る最強の防具である神界の腕輪かDLC「ベールさんのアイドルプロデュース」で手に入る各キャラ専用の最強の防具(要Tureエンド)が必要になる。
特に序盤はHPが上昇する生命の指輪で強化しておくとかなり有利に戦える。

女神化でステータスを強化するのも重要。
被ダメージがかなり減って戦闘が楽になり、回復アイテムの消費量も抑えることができる。
女神化に必要なSPは、レベルアップ時の全回復や安価で買えるヒーロードリンクで補える。
雑魚相手でも倒すのに時間がかかるなら温存せずに積極的に使って行く方が良いだろう。

時間はかかるがキャラクターチャレンジでステータスを底上げすることも有効な育成手段の1つ。
特にボタン連打するだけの「素振り」は15分で全て終わる上にTEC+100と恩恵も大きいので序盤のうちにやっておきたい。

ボス・上位種等が倒せないんだけど

序盤のうちは威力補正の高いSPスキルを主軸に戦っていくと良い。
特にEXEドライブ習得まではコンボスキルをボス相手に使う意義は薄い。

中盤以降は、攻撃役3人 + 回復役1人の構成で、

  • 攻撃役は突っ込ませて△ or ○で攻撃(□は待機時間が長い)
  • 回復役は敵の攻撃届かないところで防御 or 回復
  • 相手が複数回行動してくるようならコンボリンクは控える
  • EXE溜まったらEX技発動(なるべくガーブレさせてから)

余裕があれば以下のことも意識するとよい。

  • コンボ数が多いほど与えるダメ上昇
  • EX技使う際は敵AGI・VITをDownさせてから喰らわせる

終盤の敵はアイテム開発等で強力な装備を用意しておかないと苦戦する場合がほとんど。
被ダメージが大きすぎてまともに戦えない場合は、物理 or 魔法防御の青チップを埋めたディスクを装備させると良い。
また、「オートセーブ(カテゴリ特性無視)」のチップを埋めたディスクを装備させると、敵の物理・魔法耐性を無視できるようになる。

上位のコロシアム(主にSランクコロシアム)がクリアーできないのだが

低レベル~適正レベルクリアーなら必ずDLC武具or強力な武具を開発しておくのが前提となります。
まず敵本体をメインに攻撃する前にジャマーが存在するなら先につぶす事。特にスキルジャマーは最優先に潰さないと確実に苦戦する。スキルとアイテムの両方存在する場合はスキルを優先にすること。
あとできれば状態異常無効(TPSチップ)かダメージ限界突破(FPSチップ)がほしい所。

原則EXEチャージ1人 攻撃役2人 サポート役1名で構成
攻撃役には必ずダメージ限界突破をつける事。サポート役とチャージ役には任意。
最初の行動順はチャージ→サポ→攻撃役に調整する。もしくはサポの合間に攻撃役を挟む陣形もあり。

  • チャージ要員は女神ならできればスペクトラルかスイーツプロセッサを装備しあとは複数人巻き込んでの8連ラッシュ3連続で行う。2人以上で巻き込むとゲージがたまるのでコンボリンクでさらにゲージを高める。
  • 攻撃役は□で攻撃したときの削りがHP≧GPなら以後□、逆にGP≧HPなら○で攻撃。ジャマーがある場合は□でスキルジャマーを優先する。
    • EXE技はできる限り範囲系の技を使い複数人を巻き込み一気に叩き込む。(複数人を巻き込むタイプだと再びEXEゲージを再チャージできる場合もある)特に開始時の円形陣形だと中央の敵をロックすれば大半全員巻き込める事が多いのでそのうちに一気にダメージを与えるのもあり。(ノワール、ブラン、ロム、ラムがコスト1の広範囲円形EXED)
    • コンボリンクは相手が複数回行動するときは控え、ただリンクしても倒せるならリンクして倒してしまう。
      • ただし最初のEXEゲージ貯め者はリンクできるならしてしまいゲージを3~4まで貯めてしまう。
  • サポート役はひたすら回復やステータス関連でサポートし続ける。ただジャマーがいる場合は叩く。
    • EXEゲージ量を見てラッシュでゲージチャージを行うもの重要。

正直ゲージ貯め→範囲EXE技発動でほとんどのAランク以下のコロシアムはクリアーできるが、ゲージ残量には常に気を配ることEXフィニッシュ的にも常時1以上にしておくといい。

また複数回戦うコロシアムの場合、その時の行動順の次のキャラだけ先制で後は敵のターンになっている事が多いので、範囲EXEキャラの前のキャラで倒す事をオススメする。そうすると次でまとめて大ダメージを与えられるチャンスとなる。

敵のステータスを下げる事も重要、残念ながら全ジャマー、コピリーエース等極一部には効かないがほぼ全てのコロシアムの敵は下げる事が可能。

  • 高ランクコロシアムオススメキャラ※Tureルートクリアー後を前提しています。
    • チャージ担当→ベールwithスイーツプロセッサ
      • プルルートやブランでも8連コンボ+コンボリンクがあるので何とかなるが、共に攻撃範囲が小さいのでゲージが貯めにくい。
    • 攻撃担当→ノワール、ネプギア、ネプテューヌ、ブラン、プルルートのいずれか2名
      • ネプテューヌはスキルが多くかつ円形範囲攻撃が多いので巻き込む事が容易である。その代り通常攻撃と単体EXEDは弱いが。
      • プルルートはスキルで相手のステータスをダウンさせやすい。ただEXEDが魔法攻撃だが単数で通常攻撃範囲が実質小さいのが難点。
      • ノワールはEXEDのインスラをはじめ、優秀スキルが多いので是非投入したいところ。ただ防御面が弱い。
      • ブランは攻撃範囲は小さいが防御が優秀のため入れてもいい。またHPと防御力を生かし囮も可能。
      • ネプギアは後衛でダメ限界突破+ステータスダウン無効補助でもいいが、前衛でも1撃の攻撃が高く、8連ラッシュまで備え、そのうえ範囲回復まであるので攻撃兼サポート役でもいい。前衛の場合スペクトラルプロセッサ推奨。
    • サポート担当→ロム(唯一の範囲復活スキル持ちで多彩な補助、回復スキルを備え、攻撃も広範囲攻撃が可能。)
      • SP自動回復と状態異常無効をつけると安定なサポート担当になる。

DLCの高レベルコロシアムとなってくると1発でダメージ6万とか7万でHPMAXから即死コースも多いので油断は絶対しない事。

ダメージが9999でカンストしちゃうんだけど

「ダメージ限界突破」を付与することで、9999以上のダメージが出るようになる。方法は主に2つ。

  • 1万以上のダメージを出したいキャラ(ネプテューヌ以外)に、後衛ネプギアでカップリング(Lv2以上)を組ませる
    • ネプテューヌのみ固有アビリティであるので自動的にカンストがなくなる。
  • 「FPS」のアイディアチップを埋めたディスクを装備させる
    第8章アクダイジーンのドロップ or Aランククエスト「昇進試験5」報酬 or Sランクコロシアム 「ゲイムギョウ界のマスコット」or 大きなメダルZと交換)

プルルートの「ファイティングヴァイパーII」やブランの「ゲッターラヴィーネ」等、
威力補正の高い低ヒット技はダメージ限界突破を付与した状態でないと満足にダメージを与えられないことが多い。
ダメージ限界突破が付与されていない場合は、ヒット数の多い技を選択した方がよい。

尚、ダメージ限界突破が有効なキャラで攻撃した場合のみ1万を越える。
複数人スキルを発動する場合、有効なキャラで発動しないと9999の壁に阻まれてしまうため注意。

ディスクの経験値増加とかカップリングの経験値増加の効果がないんだけど

戦闘終了後の入手経験値の表記には反映されていない。
内部ではちゃんと計算されており、増加分はしっかり追加されているので問題ない。
尚、ディスクによる経験値増加LV5は30%、カップリング効果と個人所有アビリティはそれぞれ25%増加。
両方合わせることで、最高で1.8倍の恩恵がある。
そこから見聞者の経験値最大1.9倍を組み合わせると、最大で3.4倍という経験値倍率を得られる。

効率の良いレベル上げは?

  • プルルートとブランはカップリング能力で組んでいるメンバーの取得経験値を+25%にしてくれる。
  • ダンジョンで稼ぐ時は、見聞者派遣で取得経験値*1.5~1.9の状態にしておくと効率がグッと上がる。
  • レベルキャップ解放後の効率的な経験値稼ぎについては小ネタ・裏技を参照。
時期場所
撃破対象
経験値やり方・注意点
第2章ZECA2号遺跡
鋼スライヌ
1000~2000マップ北西の敵シンボル(シャンプル)と接触で0~2体出現。
プルルートのSPスキル「ふぁんしーれいん」で乱獲。INTが500以上あれば一撃で倒せる。敵AGIがかなり高いので必ずシンボルアタックで戦闘開始すること。
ヒーロードリンク(要アイテム開発)と、蘇生アイテムを大量に準備しておくこと。
第5章コロシアム
「社会人の敵」
23190円形範囲のSPスキルで殲滅するだけ。一戦ごとに全快するので回復も不要。
第4章でイベント習得できる「ストレスかいしょう~(プルルート)」や「名人領域グランドクロス(ベール)」などがオススメ。
機械槍ドレットノート(要アイテム開発)装備のベールがいると楽。
ステが高くなってきたらより高経験値の「今年も0個…」に移行したい(27828exp)。
第5章ドウ寺院
朱雀
約20万第5章から行けるが、敵が非常に強いので第9章以降にやるのが現実的。
朱雀はドウ寺院の危険種。炎耐性50%の女神の加護があると楽。
マッスル/インテリブースターZ(要アイテム開発)を多数用意しフォーメーションでPTを密集陣形にしておく。開幕ブースターZ使用でメンバー全員を強化してからボコるだけ。
第5章
クエスト
ランクS
(DLC)
コロシアム
「ラステイションの女神」
約51万要求ステはかなり高め。
DLC or 最強装備(要アイテム開発)、「FPS(ダメージ限界突破)」のディスク必須。
物理攻撃しかしてこない「ラステイションの女神」が最も楽(物理防御Lv5で大幅ダメージカットが可能)。開幕マッスルブースターZでメンバー全員のVITを上げると良い。
他の2つは魔法攻撃を仕掛けてくる敵がいる。
コロシアム
「ルウィーの女神」
約75万
コロシアム
「プラネテューヌの女神」
約110万
第10章
True
裏プラネテューヌ
デスボーイ
デスガール
5~6万見聞者DなためTrueルートでなければ行けない。
敵シンボル(テスボーイ or デスガール)と接触で3~5体出現。
メンバー全員で円形範囲のSPスキルを放って倒す。
効率を求めるなら「禁忌の枝」を多数用意しておきたい。

ヒーロードリンクって?

250cで買えて、HP20%とSP1500が回復する鬼畜超便利アイテム。
2章で行けるようになるZECA2号遺跡で手に入る企画書で開発できる。
消費SPを気にせず女神化、SPスキルをガンガン使えるようになるため、序盤のうちに開発しておきたい。

コンボスキルは何を選べばいいの?

序盤はダメージソースとなるパワーと、GP削り用のブレイクの2つだけで十分。ラッシュは不要。
説明には「ラッシュはエグゼドライブゲージの上昇量が多い」とあるが、実際の上昇量はヒット数依存。
ラッシュはヒット数が多めなだけで、1ヒット辺りの上昇量が他2つより多いというわけではない。
ブレイクにもヒット数が多いコンボスキルは存在するため、そちらで事足りる場合がほとんど。

ラッシュは中盤以降、特に「コンボリンク」習得後にかなり実用的になる。
習得Lvは70で、ネプテューヌ、プルルート、ノワール、ブラン、ベールの5人が習得する。
ラッシュを6連発でき、1回の行動で40~50のヒット数を軽く叩きだせるようになる。
攻撃範囲の広い武器で複数の敵を巻き込めば、ヒット数はこの2~4倍に。ゲージ回復量に関しても同様。
エグゼドライブを多用する・したい人はこの段階で入れるといいだろう。

終盤以降はラッシュとパワーがメインになる。ブレイクはその付近になるとGPもパワーで削る感じになる。
ただダメージ限界突破がない状態でパワースキルで9999のカンストする場合は待機順的にもブレイクスキルにしたほうがいい。

ちなみにでCPはレベルで増加し最大400Pまで。最大値になれば高CP技(50P以上)で組んでもラッシュ、パワー、ブレイクの2種類は2~4アタックを組める。

見聞者発見のダンジョンが敵強すぎて攻略できない

敵が倒せないなら、戦闘を回避して企画書と設置アイテムを回収したりすれば良い。
モンスタードロップも、見聞者(1000c以上)の持ち帰りや「採取物変化」状態の採取で入手できる。
利用すれば機械槍ドレットノート、女神の加護、アークアンクレット、グラムブレイズ等の装備を早期から入手できる。
どれも強力な装備なので、一周目からレビュー高得点を狙う場合等は活用したい。

リリィランクが上がらないんだけど

ハーレム(リリィアップ+Lv5)を埋めたディスクを装備して戦闘を行うと高速でランクが上がる(戦闘10回で1段階)。
ハーレムのアイディアチップは超次元ゲイムギョウ界のアンダーインヴァーズの設置アイテム。

【素材関連】

リフレッシュハーブどこ?

ラステイション/ルウィー ルドアームズ地下洞の[?]採取ポイント
ルウィー 回帰の草原の[?]採取ポイント

世界樹の葉どこ?

ルウィー 城・深部の洞窟側、[?]採取ポイント
全回収1周につき1つ程度の確率

金鉱石、青い花びら、色素どこ?

該当アイテムが出る[?]採取ポイントは固定。1採取につき1~3個入手。
採取 → イジェクトボタン → 採取 → …の繰り返しが効率的。

アイテム入手方法
金鉱石・採掘場[?]採取ポイント(通常 セーブポイント近くの2か所)
・アノネデスの研究所 1マップ目と2マップ目に1個ずつ
青い花びら
(青の色素)
・裏プラネテューヌ[?]採取ポイント(通常 入口左方向、手前から3つ目)
・スアホ山道、裏プラネテューヌへの見聞者派遣(1000c~)
※紫の色素収集と同時進行で集めると効率的
赤の色素・メロトイドシェルター[?]採取ポイント(通常 入口から右に行きさらに分岐を右に行ったところの1つ目と2エリア目左奥の採取ポイント)
オレンジの色素・アイテム開発 ・・・ 赤の色素+黄色の色素
・アイテム開発 ・・・ オレンジの花びら(コアグラ高原への見聞者派遣)
・地下溶岩洞 隠しアイテム
白の色素・アイテム開発 ・・・ 少年のこころ:オトコディウスのドロップ or 駅前広場への見聞者派遣(10000c~)
・バーチャフォレスト・深部[?]採取ポイント(超変化 左通路
※見聞者持ち帰りで青い花びらと黄色い花びら集めも同時に可
・バーチャフォレスト 隠しアイテム
黒の色素・クザラット工場・第一区画[?]採取ポイント(通常 フラグがある大部屋の入口脇)
ピンクの色素・アイテム開発 ・・・ 赤の色素+白の色素
・城外郭 隠しアイテム
紫の色素・裏プラネテューヌ[?]採取ポイント(超変化 入口左方向、手前から3つ目)
・バーチャフォレスト 隠しアイテム
緑の色素・アイテム開発 ・・・ 青の色素+黄色の色素:他記
・ドウ寺院 隠しアイテム ・エムエス溶岩洞 隠しアイテム
水色の色素・ヴィータルディメンション [?]採掘ポイント(通常 セーブポイント付近)
黄色の色素・クザラット工場・第一区画[?]採取ポイント(通常 マップ南東の[?]が2つ並んでいる場所左)
・見聞者派遣 超次元ゲイムギョウ界 バーチャフォレスト保護地区(1000c~)

最強武器の開発素材どこ?

最強武器の開発素材は見聞者派遣(100,000c)でのみ入手可能。

  • オーバスペックメモリ(レツゴウアイランド)
  • 超高級シルク(デュオアール遺跡)
  • 腐った豚汁(北の間)
  • 伝説の聖遺物(ヴィータルディメンション)
  • 古代ルーン文字大辞典(エムエス溶岩洞)
  • 青いツナギG(ソウ・シャル森林)
  • レアメタル(ドウ寺院)
  • エレキスイッチ(バーチャフォレスト)
  • 凛々しいクマチャン(グラフィス峠)
  • 漢気ある鉄(ぴーしーゲーム工場跡)

【DLC関連】

オススメは?

武器や防具はどれもバランスブレイカーになるくらい強い。買ったらそのまま最後まで使える。ヤバい。
(※ゲーム内装備でこれらDLC装備を超える物が存在しない)
ただしダメージ限界突破がないと高すぎる威力を活かしきれないことも。
トロフィー解禁以外の目的で装備を開発する意味がなくなるので、飽きるのが早くなる可能性がある。

便利レベルに抑えるなら、レベルキャップ(300円×3)とラプラス・アイ(100円)と無料分だけにするとほどよく快適になるかもしれない。有料含めて丁度+1000円で整えられる。またレベルキャップの代わりに教祖3人組(見聞者人数増加)にしてもいい(見聞者は多いほど効率が上がるので)

なお配信コロシアムにチャレンジするならレベルキャップがほぼ必須なので注意。

注意は?

  • レベルキャップを買うと一部のキャラクターチャレンジが非常に難しくなります。
    (※絶体絶命/フェ、フェイントよッ!/ねばり腰など)
  • 無料分だけDLした場合「応援ありがとう!これからもねぷねぷをよろしくね!」パックにて強力な防具がもらえます。
    武器は通常のゲーム内入手武器、防具をDLC製のものとした場合、攻撃力は低く防御力がとても高い状態になり。
    1章の敗北イベントで敵にダメージを与えられず、敵からもダメージを受けないハマり状態になります。
    防具を弱いものに変えて対処しましょう。