クチバシティ

Last-modified: 2020-08-27 (木) 00:57:44

クチバシティ

クチバシティに着いたら、まず下のほうにある桟橋へ向かいます。
桟橋を進んでいくと、船があるので船の前に立ってる人に話しかけますが、この時Lt.Surgeが桟橋にいる状態で話さずスルーしようとすると強引に呼び止められ、彼と話すことになります。
彼が去ったあと、船のゲートにいるSecurity Guardに会話することで乗船を認められます。(25番道路のBillの家でS.S. Anneチケットを入手しなければ乗船できません)
すると、船の中の部屋へと飛ばされます。

 

そのまま出ようとすると止められてしまうので、パソコンを調べてから出ましょう。
ここに来た目的は、ジムへ行くために必要なひでんマシン「いあいぎり」を手に入れるためです。
そのためには、クエストを終わらせなければいけません。船の中には、トレーナーがたくさんいるのでレベル上げに利用しましょう。

やらなければならないこと

  1. 1Fにある厨房へ行き、医者に話しかけクエストを受ける。
  2. 2Fの右下にあるドラム缶を調べて、たべのこしを手に入れる。
  3. 同じ2Fのどこかの部屋にいるJensonを探し、話しかける。
  4. 最上階へ行き、銅像が2つサイドに置いてある部屋にはいり、Jacksonを倒す。
  5. 最上階奥から広い部屋に入り、ハピナスを探し話しかける。
  6. そしてJensonがいた部屋より先にある階段前のガードマンに話しかける。
  7. ガードマンが退いてくれたら、中へ入り船長に話しかけると「いあいぎり」がもらえる。
     
    クチバシティで手に入るアイテム。
    ぼろいつりざお - ショップから道を挟んで向かいにある家。ただで貰える。
    自転車引き換え券 - ポケモンセンターの右隣の家にいる人物からメタモンを提示する事と$60,000を支払うことで入手できる。これをハナダシティの自転車店に持って行くと、自転車を入手できる。この時好きな色を指定できる。
     
    いあいぎりを手に入れたらジムリーダーと戦い、3つ目のバッジを手に入れましょう。
    ジムリーダーまでの行き方は、スイッチを順番に押すだけです。
    一度ミスると最初からなので、試行錯誤しながら進みましょう。
    特に難しいジムではないので、解説はしません。
     
    クチバシティジム解説(ネタバレを含むため隠してます。)
     

    相手は電気ポケモンの使い手、Lt.Surge率いる合計3名のトレーナーたちだ。
    コイルを持つ敵がいるので、岩系ポケモンでは瞬時に蒸発することがある。あなをほるを覚えたラッタなど、弱点ではないポケモンで挑んでみよう。
    勿論、リザードでも可だがリザードンでは弱点を突かれるのでお勧めできない。一撃で倒せるなら別だが。
    念のため3番道路でサンドやおつきみやまでサンドパンを捕獲し、育成しておくと有利だろう。

     

クチバシティジムをクリアすることで11番道路への封鎖が解かれ、それと共にディグダの洞窟にもアクセス可能になる。
とりあえずはディグダの洞窟経由で2番道路に向かおう。

 
釣竿で戦力強化を図る場合の解説(隠してます。)
 

釣竿は一定確率でヒットする仕様らしい。
左上に四角い釣竿の表示が出たら、一応釣っている事になる。
しかし、ポケモンが"必ず"釣れるとは限らないので何度も繰り返す必要がある。
運が良ければ釣竿を垂らした瞬間に即ヒットすることもあるが、それは極めて稀な事。

ここではボロい釣竿でクラブ・メノクラゲ・コダック・コイキングが釣れる。
メノクラゲは水のほかに毒系を、コダックは水のほかにエスパー(進化したらふういん、みずびたし)を、クラブは地面(進化すればはがねも)を、コイキングはギャラドスに進化させることが前提だが、27レベルで氷技を覚えてくれる。
戦力強化には最適の可能性があるので出来る限り釣って捕獲しておこう。
水ポケモンの育成はディグダの洞窟で行えば(ある程度上げないと苦戦は免れないが)比較的余裕でレベルを上げていけるだろう。
個人的に釣れ易いと感じる場所としてはクチバシティジム右手に停泊するクルーザーの辺りだろうか。
あの辺りだと他の場所より釣れ易い感じがあり。

良い釣竿(セキチクシティ入手)ではタッツーとヤドンを捕獲できる可能性を持つ。
凄い釣竿(ジョウト アサギシティ入手)ではギャラドスを捕獲できる場合がある。
3種類の釣竿を手に入れたら、是非試してみる事をお勧めする。

 
なみのりで戦力強化を図る場合の解説(隠してます。)
 

セキチクシティジムをクリアすることが前提となる?
サファリゾーンエリア3の住居にて回収し、水ポケモンなどに覚えさせるとなみのりが可能となる。
なみのりだと水上でランダム遭遇の形となる。

波乗りでしか遭遇しないポケモンも少なくない。クチバシティの水上ならゼニガメ、ニョロモ等だ。
ゼニガメはマサラで初期入手 or マサラタウンの木を頭突きして稀に出てくる以外ではここでしか入手できない。
欲しいなら暫く粘ってみよう。

 

11番道路

クチバシティジムを攻略後に通行できる。
ディグダの洞窟と12番道路に接続している。しかし、12番道路は当面ゲートで追い返されるので無視しよう。
極稀にカビゴンが出現するらしいが、12番道路で確実に遭遇するので無理する必要はないが、出会えたらぜひ捕獲しよう。
トレーナーは合計10人。水ポケモンから電気ポケモン、炎系、毒系などかなりばらばらだ。水兵はなぜか電気系を出してくるので間違えないように。
コイルやレアコイル相手に地面系を出すのは危険だ。炎、格闘で相手をしよう。
やる事を終えたら、ディグダの洞窟に向かおう。

 

 

ディグダの洞窟

穴を掘るでショートカットできる穴がある。ぜひとも調べておこう。又、中には穴を掘るでアイテムを入手できる区画が8か所ある。
又、地下1Fには何故かタケシ(ボス級)が陣取っている。彼に挑戦できるのははるか先だろう。今は無視しよう。
ここでは貴重なディグダやダクトリオを捕獲できる場であるが、彼らは一様にポケモンを交代できなくする、逃げられなくする特殊能力を有しているため、1匹で相手をしなければならず、捕獲難易度は高めだ。特にダグトリオは命中率を下げる技を乱発してくるために会えなく撃沈する事態も生じるだろう。
命中率を補う技などを用意しておきたい。
草・水系ならばここで育てるのもありだろう。ディグダで1500~ダグトリオで最大8000前後まで経験値を稼げるため、結構レベルを上げやすい。それに、速度も上げやすいのでスピード重視ならここでやるとよい。偶にサンドが邪魔をするが、弱点を抑えていれば余裕。
此処を抜けるとニビシティ付近の2番道路に出れる。そのまま南に行くとゲートがある為、そこに入る。するとオーキドの助手があなたを待っている。
彼はポケモン図鑑に10匹捕獲しているという証拠を提示することでひでんマシン フラッシュを提供してくれる。これでイワヤマトンネル方面に進める。
次に進むのはハナダシティ東にある9番道路だ。

9番道路

9番道路は通路であるが、サトシが途中で帽子を奪われて困っていたりする。ピカチュウを最初の相棒としているなら、彼を助ける事でオシャレアイテムの赤い帽子をゲットできる様だ。
此処ではオニドリルやマンキー、場合によってはモルフォンなど様々なポケモンが生息している。捕獲して戦力にするのもよい。
トレーナーは合計8人。
この時点でリザードンなどの第3段階ポケモンを有しているなどの強化をしていた場合かは不明だが、トレーナーの手持ちポケモンが大きく変わってしまう。
やまおとこ(Hiker)が多数いるわけだが、彼らは遠慮なく第3世代以降のポケモンを繰り出したりしてくるために危険度が増してしまう。
それでなくても、岩・地面+格闘を有している事が多いので対策を取ってないと大損害を被ってしまう。25番道路でユンケラーやおつきみやまでチリーン等を捕獲してある程度育てておけば突破しやすいかもしれない。
道中に木がある為、いあいぎりを持つポケモンは絶対必要だ。それと回復薬や復活薬なども多めに持参しよう。段差が多すぎて容易にはハナダシティに帰れないためだ。
9番道路を無事抜けると10番道路にたどり着く。

10番道路 北側

いわやまトンネル前~シオンタウン前の道路で、草むらはハナダ側にしかない。ポケモンセンターもハナダ側入り口に立っている。
Lv20~のポケモンが数多く生息しており、育成もしやすいだろう。しかし、むじんはつでんしょの影響かコイルやビリリダマ等の電気系や水ポケモンのヌオー、飛行系のオニスズメ、毒系のニドラン♂♀・サンド等と出現するポケモンがごちゃごちゃで滅茶苦茶だ。
毒にするもの、しびれさせるものが多数いるため、かかったらすぐにポケモンセンターに連れて行こう。
又、エレブーが極めて低確率で出現する。出てきたら、ぜひ捕まえよう。

尚、9番道路からなみのりで水路を進むことでむじんはつでんしょに付くが、なみのりはセキチクシティで入手し、セキチクシティジムリーダーを倒すまでお預けだ。しばらくは無視しよう。

余談だが、野生ポケモンはLv20~報酬金銭が100を超える事がある。12番道路カビゴン捕獲 or 討伐以前では唯一此処だけが最低でもLv20~なので金を稼ぐのにも丁度いいだろう。

イワヤマトンネル

フラッシュがなければ暗くて通行は困難だ。幾つかの地点に穴を掘るでアイテムを得られる区域がある。ぜひとも回収しよう。
此処も多くのトレーナーが待ち構えているが、特に注意すべきはHiker達だ。入り口近くのHikerは強化度合いによっては500番台のポケモンを平然と投入してくるなど凶悪レベルで強化されている為、状況によっては徹底的にボコボコにされることも覚悟せねばならない。
そうでなくても、飛行系の次にディグダを繰り出して1匹を確実に潰しにかかる、大爆発で巻き添えにする、確殺攻撃をがんじょうで凌いで次に入れ替えるポケモンに損害を与える準備をするなど倒すだけでも一苦労だ。十分用心しよう。
B1F出口にも最後のHikerが待っており、最後まで気は抜けない。
B1,B2で合計11人。その内HikerはB1Fに3、B2Fに1いる。
二人を除いて全員と必ず戦う羽目になるので回復剤や復活薬は十分用意しよう。
尚、B1F出口右手に回復してくれる人がいるので遠慮なく頼るべし。

出してくるポケモンは、余り強化していなければ?Hikerは岩系・地面系・格闘を、そのほか、Picnickerは植物系を、怪獣の格好した人物はヒトカゲなどを繰り出してくる。草や水系だけでなく、なるべくバランスよい編成を組むとよい。
此処ではヒメグマやゴルバット、カラカラが生息している。できれば捕獲しよう。

一応、此処でもLv20以上ではあるが…がんじょう持ちの場合が少なからずある為に要らぬ損害を出すことがある。Lv24のイシツブテ・ゴローンなどはじばく(Self-Destruct)で大ダメージを与えてくることもある
此処でのレベリングは余り考えないほうが良い。
10番道路南にもHikerは2人いるために、下手したら甚大な損害を被る事すらあり得るからだ。

尚、B1F右上側とB2F下側に複数の穴掘りスポットがある。戦闘後に余裕が出来れば掘ってしまおう。
偶にポケモンとの遭遇戦になるが、その中にはドーミラーやヤジロン、ココドラがいる。ココドラは稀にしか出ないので欲しいなら何度も挑戦するしかない。

10番道路 南側

10番道路南側にもショートカットの穴がある。必ず北側と南側で調査して開通させよう。
出口近辺に張っていたかのようにHiker2名が西側(当然だが、凶悪な強化がなされている可能性ありで難易度高め)、東側にむしとり少年とシオンタウン前に怪獣の格好をしたマニアがいる。又、いわやま出口すぐ側にPicnickerもいるが、飛行系を持っているようだが場合によってはより凶悪になっているだろう。
戦力の余裕があるなら西を、余裕がなければ東に向かおう。どっちに行っても必ずシオンタウンに付くので気にすることはない。

 

もし、相手がイシツブテ系列を出したなら要注意。Lv24以上ではじばくを平気で使ってきてポケモン1匹必ず犠牲にされる可能性がある。
相手ががんじょうを持っている場合も多いので、もしこうなってしまった場合・・・ゴースト系があるなら即時それで対抗するしか手はないだろう。
(もっとも、ゴース・ゴーストで対抗できる草系の技はタマムシシティジムクリア後でなければ入手できないので極めて困難だが)
あり得ない話ではあるが、もしこの段階でLv45以上なら・・より強力な自爆技を用いてくる可能性がある。過度に上げ過ぎない様注意したい。

無人発電所

セキチクシティジムをクリアした後に9番道路からなみのりをすることで到着できる、隔絶された場所。
予想は尽くだろうが、とある伝説のポケモンが待っている

ベトベターやベトベトンといった例外はいるが、基本的に電気系ポケモンと電気・鋼系が中心だ。地面系ポケモンとエスパー系、炎系を連れてこよう。
ここはトキワの森以来のピカチュウと出会える場だ。見つけたら是非とも捕獲しよう。
大抵の場合、ビリリダマやベトベターばかりなので十分用心しながら探索しよう。

此処はとあるクエストでも訪れる事になる。クリアできればカントー地方をより便利に移動できるシステムが解放される。ぜひクリアしたい。