ユニット USSR - ソビエト

Last-modified: 2016-07-30 (土) 00:00:23

Bunker・HeavyInfantry・AirTransportを除く各ユニットの基本Resistanceは400。記入がないものは全て400とする。
(Resistanceとは攻撃に対する装甲の耐久力)

HQ

Artllery Position - 砲台陣地

artilleriefieldleger.jpgタイプFragle Position攻撃力
装甲(Resist)Building(250)inf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究221
コスト20年代速度
生産時間'39'42'45×
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Medium cal.17171732100-1.2km
 

2門の105mm榴弾砲と単なる土嚢で守られているだけの防衛陣地。第2守備ラインに展開して第1守備ラインの援護射撃を行なうのが最良である。長距離から砲撃することで侵攻してくる敵を苦しめることができ、守備陣に到達するまでに弱体化させる。しかし戦車に対しては無力で、また1度の爆撃で撃破されてしまう…。


  • しかも、いずれ壊される20$を使うより、ほかに20$使ったほうがより被害を与えられると思う -- 2011-01-30 (日) 20:12:56
  • ソ連の強みである。上手く使おう。 -- 2011-02-03 (木) 16:02:23
  • しかし20ドルで他に出来る事なんてたかが知れる。ましてや39年から作れるのは重大砲のみで倍の40ドルもするのでこいつを複数作るのも悪くない手だと思われる -- 2011-02-03 (木) 16:08:50
  • 1・2kmあるので日本からしてもなかなかうっとうしい。 -- 2011-03-04 (金) 04:05:01
  • 安い突撃砲があるソ連でこれを使うのはどうかと思う、、、 -- 2011-03-25 (金) 17:11:34
  • 突撃砲と大砲は別物である、射程800mならまだしも1・2kmはそれなりに役立つはずである -- 2011-03-26 (土) 20:51:02
  • マシンガンバンカー潰すのには使える… -- 2011-06-07 (火) 14:13:15
  • 距離が近い場合歩兵ラッシュの援護にいいかもしれないカモフラで隠せる利点をどこまでいかせるかが肝 歩兵対策にバンカーを立てた場合敵はなけるはず -- 2011-09-15 (木) 12:40:08
  • ↑おまえの書き込みの影響か知らんが歩兵Rと思いきや前線に重砲台陣地持ってきたあげく工兵つぶしされる馬鹿がいたぞw -- 2011-12-21 (水) 00:22:55
  • 重大砲陣地のコメ欄は下ですな -- 2012-02-22 (水) 18:00:41

Heavy Artillery Postion - 重砲台陣地

artilleriefieldlourd.jpgタイプVery Resisitant Bunker攻撃力
装甲(Resist)Building(750)inf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究331
コスト50年代速度
生産時間'42'45×
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Medium cal.23232352110-1.6km
 

105mm榴弾砲の砲台を改良した、半固定式155mm榴弾砲2門で武装されている防衛陣地。砲台の強度と砲撃力の両方が改善されている。やはり第2守備ラインに展開するのが最良ではあるが、射程距離が改善されているので敵から相当離れた安全な位置に設営することができる。そこから砲撃を行なうことで侵攻してくる敵を苦しめることができ、守備陣に到達するまでに弱体化させる。


  • 長い射程は魅力だが倍以上のコストに加え、動けない。プレステor箱版の場合はユニット数制限もバカにできなくなってしまう。 -- 2010-11-27 (土) 04:17:27
  • コストは高いが長射程。42年から使えるようになるぞ。 -- 2011-02-03 (木) 16:02:57
  • 42年では爆撃機が出せない日本からしてみるとかなり厄介な施設。 -- 2011-03-08 (火) 22:04:38
  • 説明文をよく読んでみると155mm榴弾砲2門で武装とかいてある、、、、2つなら案外やっかいなのでは(汗 -- 2011-04-18 (月) 00:21:44
  • よく見ると203mmに見えるんだが・・・ゲーム中にね -- 2011-05-29 (日) 12:54:59
  • 高すぎる -- 2012-06-30 (土) 08:36:45
  • サイドバイサイドで意外と役立った -- 2013-03-28 (木) 12:31:13
  • ゴミこんなバンカー作る奴は総じて雑魚 -- 2013-06-11 (火) 05:22:52
  • 普通に76,2MMプーシュカ 作ったほうが移動できて便利だものね。 -- 2013-06-11 (火) 13:59:30
  • 2問とかいてあるがどうみても1問しかない気がする -- 2014-01-20 (月) 14:00:51

Barracks

BA-11

ba_11.jpgタイプArmored Recon攻撃力
装甲1-15mm(400)inf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究31
移動速度24km/h
コスト15年代
生産時間10sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Small cal.-75-159643-250m
.30 cal.2121-------250m
 

BA-11(Broneavtomobil-11)は、ソビエトの偵察装甲車である。非常に遅く、主に歩兵を護衛するために使われ、搭載した7.62mm機銃で歩兵を支援する。その旧式の45mm砲では、装甲偵察部隊よりも重武装の相手との交戦は難しい。その遅さはさておき、BA-11は6輪走行によって起伏の多い地形にも入り込み、そこに隠れて監視所を設置できる。


  • ソ連での話じゃね?スチュアートに引き撃ちされ続けるくらいならいい選択 -- 2012-04-05 (木) 23:25:57
  • それはあまりにも無茶な話だろ。スチュアートが1台だけで出てくれるはず無いし。歩兵のみゴリ押し以外をやるなら対戦車砲2台随伴とかの方が効果的じゃないか? -- 2012-04-06 (金) 17:03:09
  • いやスチュアートは基本的に後方撹乱のために出てくるから1、2台程度 歩兵対策ならリーを積んだほうがいい あと戦車に無力なアメリカとかの兵舎と違い、こいつの存在のおかげである程度軽戦車に耐性があるってのも地味に無視できない要素  -- 2012-04-07 (土) 19:55:33
  • こいつのせいでソ連の進軍速度が遅くなる… -- 2012-04-07 (土) 20:53:24
  • こいつのせいでソ連の進軍速度が遅くなる… -- 2012-04-07 (土) 20:53:32
  • 後方かく乱のスチュアートよけならまぁできないこともない。がスチュアートでかく乱するような広いマップで1台15のコイツをばら撒くとか馬鹿げてる。何よりビックリするほど遅いから普通に突破される。 -- 2012-04-07 (土) 21:51:19
  • 別に誰も撒くとは行ってないぜよ スチュアートが迂闊にソ連の兵舎に近づけないことに意義がある 前線の兵舎が攻撃されてる最中に後方からAT送っても間に合わんだろ?そういうときの応急処置ができるから良いってこと -- 2012-04-08 (日) 18:31:24
  • 前線に兵舎か対空基地だけがあってスチュアートが少数のみ攻めてくる状況なんて無いだろ。スチュアートのでてくる序盤で前線に歩兵基地置いて攻撃じゃなく防御について考えてるのも不思議だ。歩兵ラッシュされてるのに側面から歩兵基地焼きにくるような自信家いるか?ソ連で10円の兵舎防衛するのも既にアホらしいし。 -- 2012-04-09 (月) 02:03:08
  • ↑亀だが確かに兵舎が破壊されても資金的にはさほど問題ないが、再建設するまで地上偵察機と歩兵がすぐに前線に出せないのはちとまずいぞ -- 2012-08-24 (金) 02:40:51
  • 破壊されてからの増産だとなっかなか前線こないんだがソ連戦車全般的にノロマだから随伴はあんまり困らないというww -- 2012-08-24 (金) 23:07:33

Strelki - ライフル銃兵

soldat_russe_leger.jpgタイプLight Infantry攻撃力
装甲Infantry(400)inf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究421
移動速度24km/h
コスト5年代
生産時間1sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Satchel charge-563-9447382315-150m
Light grenade17171732100-50m
Light weapons2020-------150m
 

ライフル銃兵(Strelki)は、限りない人材源かのようにも見えるソビエト連邦の労働者階級および農民階級から多数徴用される。彼らはたいていろくな訓練もなく、かろうじて一人一挺のライフル(モシン・ナガン)を持たされた上で戦闘に投入され、時代遅れの自動小銃(マキシム1910)による援護すらまばらである。火力には欠けるものの、近接戦闘においては他の軽歩兵部隊と渡り合える。ソビエトのライフル銃兵は、数だけで押すのには最適である。


  • かろうじて一人一挺のライフル(モシン・ナガン)を持たされた上[ -- 2012-01-09 (月) 21:29:53
  • ↑(間違って送信してしまいました……すいません)とあるが下手をしたら二人で一丁ということもあったそうな………。 -- 2012-01-09 (月) 21:32:06
  • 人海戦術のイメージがあるソ連だが、それは基本的に戦争序盤の混乱期のみ。ソ連の極端な火力主義は、ひ弱なストレローク達を守り、人的資源の消耗を避けるためだったりする。 -- 2012-01-26 (木) 21:27:04
  • 一人に一挺どころか、二人に一挺や五人に一挺で訓練なしで私服のままなんてことも戦争序盤ではザラだったそうな -- 2012-02-13 (月) 16:00:01
  • むしろ突然敵に大規模な奇襲攻撃を受けて、即座に万全の体制で迎撃できる所があるのなら逆に見てみたいものだが・・・ソ連は冬の極寒と広大な土地のおかげで何とか凌いだようなもの。 -- 2012-02-21 (火) 16:07:47
  • ドイツにされたから終戦の時に日本にしかえしたって、何とも…。ソ連ってまあ、そんな国だったんだな。 -- 2012-02-22 (水) 18:07:08
  • ↑何を根拠にそんなこと言っている? -- 2012-05-12 (土) 17:35:27
  • 俺は↑×2に共感するけどな… -- 2012-05-12 (土) 17:43:10
  • それはお門違いだろう。戦略的に、次の戦争を見据えて太平洋側の港を取っておきたかったからだと思うんだけど。 -- 2012-07-23 (月) 19:22:32
  • そうだよね。日本人として複雑なのはわかるが、ソ連だって必死なんだ。外交は「仕返し」みたいな感情論ではないよ。 -- 2012-07-24 (火) 07:42:54

Gvardiya - 親衛隊

soldat_russe_lourd.jpgタイプHeavy Infantry攻撃力
装甲(Resist)Infanty(500)inf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究50532
移動速度28km/h
コスト5年代
生産時間50+1sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Hvy Bazooka-2000-50025012510060-150m
Heavy grenade33333373210-50m
Elite weapons100100-------150m
 

親衛隊(Gvardiya)は、いくつかの軍事行動において勝利を収めた後にその称号を得た、戦争中期の熟練兵である。彼らはソビエト軍の精鋭歩兵であり、その突撃隊であるため、頼りになる新型の自動小銃(PPSh-41、SG-43など)で武装している。その火力は他国の歩兵に類を見ないほどに強力である。歴史上もっとも恐ろしい市街戦部隊のひとつとして数えられる彼らは、同時に恐ろしい近接戦力でもある。


  • これなんで対戦車ライフルもってないか分かった。対戦車ライフルでは軽戦車くらいしか倒せないからなんだよ。 -- 2012-11-11 (日) 10:07:06
  • こいつら対戦車ライフル持ってたらチハタン側面装甲うちぬかれちゃうお。そんなのゆるさん ちはたんばんじゃ~~い -- 2012-11-11 (日) 21:15:20
  • 正面装甲でも即死じゃ・・おや誰か来たようだ。 -- 2012-11-12 (月) 16:06:11
  • なにをいうかあ チハタンの装甲でも接近されなきゃ、、、、あああ なんかわらわらたくさん来て、、、ここないでえ、、、それでもちはたんばんじゃ、、、ぎゃあああああああ -- 2012-11-12 (月) 23:24:42
  • ソ連使うなら基本的にコイツは必要、意外とATと歩兵相手が苦手だからな・・・ -- 2013-06-06 (木) 12:32:13
  • ソ連歩兵の強さの源は督戦隊に違いないw -- 2013-08-04 (日) 00:49:13
  • こいつを開始と同時に作ってブリッツかけながら突っ込んでいくと最強www -- 2014-01-05 (日) 15:01:15
  • こいつを開始と同時に作ってブリッツかけながら突っ込んでいくと最強www -- 2014-01-05 (日) 15:01:17
  • 突撃させて撤退命令を出したころには遅かった・・・おや誰か来たようだ -- 2014-01-20 (月) 14:04:38
  • ソ連の歩兵と戦闘機は、開発前後の性能差が大きい -- 2016-03-31 (木) 16:29:37

Artilllery & Anti-air Base

AA 37mm

37mm_aa.jpgタイプAnti-aircraft Gun攻撃力
装甲Infantry(400)inf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究2212
移動速度24km/h
コスト10年代
生産時間5sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Light AA gun1818184210018550m
 

赤軍は常に、部隊の近接機動防御を取るに足らない問題と考えてきた。しかしそれでも、ソビエトの参謀は重要地域を守るため37mm対空砲の製造を指示した。牽引式で、射程が限られ、この種の砲にしてはまずまずの火力をもつ。しかし可能ならば防御域周辺に散らばり、さらに/または早期発見を避けるため森林地帯に隠れて、ある程度の数で使用しなければならない。また、かなり高価であり、しかも生産および移動が遅い。


  • 火力は低めだが、価格と製造時間および射程はボフォースと一緒。 -- 2010-11-01 (月) 10:01:19
  • 本当はボフォースの改良型なのに・・・どうしてこうなった・・・ -- 2011-03-31 (木) 02:49:01
  • キャメルと一緒だね! -- 2011-06-17 (金) 23:17:43
  • 火力は低いが、ソ連はAAベースが安いので出し易い -- 2011-07-07 (木) 10:00:10
  • ボフォースの皮を被った下級AA -- 2011-08-26 (金) 23:57:18
  • 凄い弱い。でも偵察の護衛には便利 -- 2012-03-04 (日) 20:05:02
  • 近くに森や町があって砲撃戦になりにくい序盤なら役立つ。それ以降は敵を近づけない且つ砲撃させない状況を作らねばいけない -- 2012-05-28 (月) 07:50:39
  • これ積みまくって親衛隊とT34で相手外人二人イギリスレベル100ステージ国境で相手タイフーン積みまくってたけど勝てた (^-^  最初の基地が安いのがありがたい (^_- -- 2013-02-06 (水) 10:37:10
  • 相手がどういう戦法取ったか知らんが、タイフーン積まれたところでよく諦めなかったな。まあ勝てたということはその外人ヘボだな。普通ならこいつ積んでも抜かれる。 -- 2013-02-07 (木) 17:40:17

ZSU-37

zsu_37.jpgタイプArmored Anit-aircraft Gun攻撃力
装甲2-30mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究253312
移動速度39km/h
コスト20年代
生産時間50+10sec'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Medium AA gun2323235211023550m
 

赤軍が待ち望んでいた機動性が高く効果的な防空兵器、ZSU-37対空戦車の登場は1943年となる。ZSU-37は37mm砲を搭載、榴弾を発射して直ちに空を壊滅的な黒雲で覆い隠すだろう。装甲は軽微なもので速度は非常に速く、(開発さえされてしまえば)製造費が安い。可動性の防空兵器として他の戦車に帯同したり、またそこから照準を敵の歩兵部隊や軽装備の部隊に合わせて散り散りにすることもできる。


  • 問題は戦闘機安いけど弱いのとこの対空戦車ボフォース程度であることだな、、、、 -- 2011-07-21 (木) 19:48:26
  • すごい勢いで攻撃を喰らいながら追跡してた戦車引き離して本部壊滅させられた、、、、39キロもでるなんて、、、もしかして対空ある分裏取りやるとものすごい脅威になりそうな、、、、しかも安い -- 2011-07-21 (木) 15:31:39
  • こいつをただ量産するより戦闘機と複合で使うほうが効果的 -- 2011-07-21 (木) 16:11:52
  • 裏どりで少数の歩兵が対空基地とっていった。たかだが対空基地と思っていたらこいつがうじゃうじゃでてきて大混乱になったwwww -- 2011-08-23 (火) 19:22:54
  • 安価な対空戦車があるだけマシじゃないか フランスなんかどうするんだ・・・ -- 2011-10-25 (火) 20:33:00
  • コイツの恐ろしい所はコストが20で装甲を持つ点。これによって戦闘機には潰されず攻撃機に対しては最低でも勝負をイーブンに持ち込むことが出来る。もちろん数を揃えてる事前提だが。 -- 2011-11-12 (土) 20:14:04
  • 安いのであちこちにばら撒ける。数がそろっていれば半端じゃない対空能力を発揮する。ちまちまと積み上げていけばタイフーンでも怖くは無い。 -- 2012-03-16 (金) 20:04:57
  • 赤軍が待ち望んだという割には弱いwww -- 2013-08-04 (日) 00:50:30
  • 強くはないが弱くはないコストが良好なので数の暴力で圧倒すればいい -- 2013-08-04 (日) 09:15:04
  • これを開発できればイシャクでも十分にやっていける。地味にSUシリーズの護衛にも使えて何かと便利 -- 2014-10-13 (月) 15:29:15

Pushka 152mm - 76,2MMプーシュカ

152mm_howitzer.jpgタイプMedium Artillery攻撃力
装甲Infantryinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究331
移動速度24km/h
コスト40年代
生産時間15sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Medium cal.23232352110-1.6km
 

開戦当時からソビエト歩兵師団を支援してきたF-22USV76.2mm野砲は、ドイツに多くの犠牲者を出すことでその有用性を証明した。中射程にて高角度で榴弾を発射でき、発射速度にも優れる。施設および軽部隊の集団に対しもっとも効果的で、障害物を越えて未確認の目標に砲撃可能である。トラックに牽引されるため、移動はかなり遅い。


  • 良く見たらこれはML-20 15.2cm榴弾砲である。間違いで言えばソ連も結構不遇。 -- 2011-06-19 (日) 00:24:21
  • 着弾のばらけが施設の群れにはかなり脅威。数も揃えやすく、射程も悪くない。 -- 2011-07-03 (日) 13:51:02
  • これがやられる頃になったら砲撃戦はあきらめて戦車主体で攻めよう -- 2011-07-04 (月) 18:09:35
  • 攻撃重視のソ連街を挟んだり一本道を挟んで硬直状態になったらこいつが登場する 無線封鎖で大量のブシューカで敵施設を一瞬で焼き払ってしまえ  -- 2011-07-17 (日) 13:54:42
  • 確かにこの射程で40$は安いがそれでも高いし、自走砲や突撃砲が出始めると陳腐化するため活躍の期間は少ない。2、3個以上作る必要はない -- 2011-08-03 (水) 00:22:05
  • 自走砲や突撃砲を相手がだしてきてもこっちにはごく普通の突撃砲しかないのでソ連のメインはやっぱりこっちか2,4キロ榴弾砲のほうが無難である。せめて重突撃砲が存在すれば話が違うのだがなあ、、、、 -- 2011-08-23 (火) 19:28:45
  • ISU-152とか重突撃砲として使えるのいっぱいあるのにな・・・ -- 2011-08-23 (火) 23:54:57
  • 正直ソ連は偵察機と対空砲と大砲があれば戦いに勝てる -- 2011-08-27 (土) 21:45:45
  • 赤軍は大砲基地が安いので出しやすい (^-^ -- 2011-09-12 (月) 00:25:05
  • しばしば話題になる「ソ連砲兵が味方を巻き込む」という事実だが、それは歩兵達が味方の砲弾幕を信頼し、ギリギリまで接近した結果でもある。弾幕に続く限り、敵から撃たれることはない! -- 2012-01-26 (木) 21:32:38

ISU-122

su_122.jpgタイプAssault Gun攻撃力
装甲2-30mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究331
移動速度28km/h
コスト25年代
生産時間10sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Assault Gun25252553110-650m
 

ソビエトのISU-122(Istrebitelnaja-Samokhodnaya-Ustanovka)重突撃砲は、巨大な榴弾を他国のものよりはるかに長い射程で撃てる122mm砲を備え、大まかには75mm野砲に相当するが、5倍の破壊力をもつ。施設や戦車以外の部隊はすぐに撃破できるが、射撃速度はかなり遅い。重装甲を施してあり、軽対戦車砲の砲火の中でも歩兵を護衛することができる。


  • ↑↑AT&AAと比べられても・・ -- 2011-05-21 (土) 16:30:11
  • 対戦車砲の射程ギリギリの射程と、装甲もあまり厚くなく、威力も高くないので歩兵避けには向かない   他の砲に資金をまわした方がソ連は無難 -- 2011-06-19 (日) 01:28:28
  • さすがに8くらいおると立派な歩兵よけになる -- 2011-06-21 (火) 11:05:34
  • 敵の砲撃にさらされても攻撃続行可能な砲としては廉価で基地も安いのでそろえやすい。街やバンカーを攻略する際の援護として使い、あくまで砲撃のメインはプーシュカに -- 2011-07-02 (土) 23:59:36
  • 個人的には、もう一段つきぬけてISU-152とかKV-2とか欲しかったような。密閉空間で重砲をぶっ放すとか、ほんとロシアの砲兵はキチg・・・すばらしい -- 2012-01-12 (木) 14:00:59
  • ISUなら、ISー2がベースなんだから装甲が5あってもおかしくないと思う -- 2012-06-01 (金) 01:51:08
  • 戦闘に必要のない装甲は降ろしただけなんじゃない? -- 2012-06-01 (金) 16:48:56
  • 画像はSU-122なんだけどねw誤表記かな?w -- 2012-06-08 (金) 16:18:46
  • いや、これはRUSEだ。偽情報だよ! -- 2012-06-08 (金) 20:22:49
  • 記述だと重装甲が施してあると書いてあるのだが、、、てか記述みると重突撃砲としか思えないのに軽突撃砲www 偽情報だなこりゃ -- 2012-07-30 (月) 12:37:19

Armor Base

T-26

t26.jpgタイプLight Tank攻撃力
装甲1-15mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究431
移動速度34km/h
コスト10年代
生産時間5sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Small cal.30303063210-250m
Small cal.-75-159643-250m
.30 cal.2121-------250m
 

装甲部隊が大戦初期に打ちたてた不朽の伝説にもかかわらず、ソビエト連邦が常に最高の戦車を展開してきたかと言えばそうではない。T26軽戦車がその良い例である。ドイツ侵攻の際に使用できたのは軽戦車のみであり、その機動性は小さな車体に対して低く、旧式の低速45mm砲、薄い装甲…すべて時代遅れである!標準的な軽戦車の役割を果たすことも難しく、歩兵隊の付添か、緊急の防御用部隊になるのがせいぜいである。


  • ↑歩兵ラッシュVS歩兵ラッシュでこいつをプラスすると必ず勝てるというぐらい強いぞ!! -- 2012-06-03 (日) 19:24:46
  • その戦法はイタリアじゃないのか?、、、、歩兵基地から戦車出る国家だし それより親衛隊+対戦車砲のほうが利にかなってるのでは? -- 2012-06-03 (日) 21:37:29
  • ↑親衛隊VS親衛隊になった場合は互角なのでこいつを出した方が有利になれるということです -- 2012-06-03 (日) 21:46:06
  • 開幕歩兵ラッシュに戦車を混ぜるのは、、、研究費が高いソ連軍にとって非常にふりになる、、、、へたに混ぜると逆に戦車が返り討ちに合う危険性もでてくる 防戦をする場合戦車と歩兵織り交ぜて耐えるのもありだが 攻め込む場合うまく戦車が混ざってくることがばれないようにしなければならない 混ぜてるのがばれれば対戦車砲を用意され 重歩兵 偵察車両 対戦車砲が報復攻撃にくるかもしれない、、、 見方の偵察車両は対戦車砲で駆除されてしまうため 非常に不利になることがまちがいない、、、、 -- 2012-06-03 (日) 22:06:50
  • 価格がやすく大量配備でき装甲を有する戦車 ソ連戦車の中では速力がある。 -- 2012-11-11 (日) 21:19:14
  • この戦車生産したことない (^^; -- 2012-12-05 (水) 10:18:44
  • 確かに生産したことはあまりない歩兵対策にしても親衛隊使うから、でもコストや性能は悪くないソ連じゃなかったら歩兵対策の神になれただろうに・・・ -- 2012-12-05 (水) 11:56:25
  • 非装甲の親衛隊&主力戦車は研究必須のソ連で、痒いところに手が届く雑用ユニット。確かに影は薄いけど地味に使える子。 -- 2012-12-09 (日) 13:40:25
  • ちなみに31年に生産開始してから39年までに一万両ほど生産された。戦争してないのに。 -- 2014-04-27 (日) 08:08:43
  • 歩兵ラッシュに混ぜるのは本来の使い方。元々が歩兵支援戦車だから -- 2015-12-24 (木) 17:00:18

T-34

t34.jpgタイプAdvanced Medium Tank攻撃力
装甲3-45mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究50432
移動速度30km/h
コスト20年代
生産時間50+5sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Medium cal.33333373210-350m
Medium cal.-250-312515107-350m
.30 cal.2121-------250m
 

T-34はソビエトが中戦車の製造を初めて試みたもので、結果的に素晴らしい傑作となった。非常に優れた傾斜装甲(すべての交戦国はすぐにこれを真似した)、高機能の76mm対戦車砲を装備、相当の機動性を持ち、ソビエト中の工場で素早い大量生産が可能。大戦の後期に登場してから、母なるソビエトの敵にとっては悪夢となった!攻撃、防御どちらにも使用され、常に揺るぎない信頼性を発揮した。


  • かっこいいし、強い!文句なし! -- 2012-05-30 (水) 21:37:51
  • 使いやすい! -- 2012-06-11 (月) 22:25:35
  • なぜこんなにも足が遅いんだ、おかしいだろ -- 2012-06-30 (土) 02:14:34
  • ロジーナ! -- 2012-07-01 (日) 21:23:40
  • ドアノッカーを20発打ち込んでも無傷だったとかいろいろ武勇伝きくが、20発も打ち込まれる操縦者は問題アリだと思うのだが、、、まともな訓練受けてなかったらしいからなあ、、、 -- 2012-08-21 (火) 03:06:51
  • こいつに殺られて初めてチヌが使えないとわかった。戦力はチヌの方が30で1.2倍多かったのに -- 2012-08-31 (金) 16:56:05
  • ↑ヒント:装甲 -- 2012-08-31 (金) 20:12:40
  • t-34は多少の対戦車砲とか装甲と数でゴリ押しで突破してくタイプだからな、高速なのがうりのチヌとはそもそも戦車のタイプが違うシャーマンとチャーフィーをバトルさせるのとほぼ同じ -- 2012-09-01 (土) 08:43:30
  • 遅いから後出しでも余裕で対策できる 研究費用か速度が改善されれば使える戦車になってた -- 2013-05-28 (火) 06:09:03
  • スペック通りに登場させたら圧倒的になるけど・・・流石にパンターより足遅いのはどうなのw -- 2015-11-19 (木) 03:43:37

KV-1

kv1.jpgタイプHeavy Tank攻撃力
装甲4-60mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究433
移動速度22km/h
コスト40年代
生産時間20sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Large cal.35353574210-400m
Adv.med.cal.-300-502520128-400m
.30 cal.2121-------250m
 

「クリメント・ヴォロシーロフ」モデル1(KV-1)は赤軍の伝説的な戦車である。前面の重装甲は有名な88mm砲の砲撃にも耐えることが可能。砲塔には76.2mm対戦車砲を搭載しており、KV-1は敵にとっては常に悪い知らせとなっていたのである!しかしこの伝説的な強度の代償としてKV-1は重くて操縦しづらく、大変速度が遅い。加えて費用も高く製造にも時間がかかったので、ソビエトが大量生産を行なうのは経済的に不可能であった。


  • ロマンか?あのカッコ悪い戦車?? 主砲取り替えただけだから装甲同じだし まあ数々の武勇伝はあるけどあの見た目はちょっとwwwひくwww -- 2013-03-16 (土) 23:32:39
  • シュトルムタイガーやKV-2のようなゴツい戦車も好きだから個人的にはKV-2を出して欲しかった -- 2013-03-17 (日) 00:00:15
  • KV-2がもし出たとすると装甲4のシュトルムで安価な感じだろうなあ、、、たしかにほしいwww -- 2013-03-17 (日) 14:25:21
  • カチューシャが聞いたら発狂しそうだwww -- 2013-03-17 (日) 17:47:38
  • •KV-2って39年には試作車両ができているようなやつだから出してたら大混乱だなww 39年ソ連軍無敵のkv兄弟だったかもなww まああまりに古すぎて対戦車まったく考慮されてないつくりなのだが。 -- 2013-03-18 (月) 02:20:20
  • カーベーじゃなくてカーヴェー(КВ)だろ。カーベーだとКБになっちゃうぞ -- 2013-03-20 (水) 12:05:29
  • カタカナに変換するのがそもそも無理やりなんだからどっちでもいいだろ -- 2013-03-20 (水) 16:31:30
  • 遅い!遅すぎる! -- 2013-08-04 (日) 00:52:22
  • 39年で単体の性能では最強なんだがフランスが相手だと・・・ -- 2014-01-21 (火) 07:14:17
  • KVなんかいらんKV-2が欲しい -- 2015-05-31 (日) 16:29:41

IS-2

is2.jpgタイプAdvanced Heavy Tank攻撃力
装甲5-75mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究75433
移動速度30km/h
コスト35年代
生産時間50+20sec'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Large cal.35353574210-450m
Adv.med.cal.-338-562823149-450m
.30 cal.2121-------250m
 

IS-2戦車の名前は「ヨシフ・スターリン」の頭文字「I.S.」に由来する。この重戦車は122mm砲を搭載、射程距離の長いキングタイガーとパンター戦車の性能に対抗する事のみを目的に製造された。600馬力のエンジンによりIS-2はこの規模の戦車としてはかなりの機動性を確保している。この機動性は最も防御力の高い重戦車と同レベルの装備をしていても十分に発揮されるため、完璧な攻撃用兵器となっている!この怪物を止めることができるのは戦闘爆撃機と…恐らく財政難くらいのものだろう。


  • いや、速度とか関係無しにタイガーには負けるわ・・・そもそも偵察無しで敵ユニットの近くに行かせるバカいないだろ・・・ -- 2013-12-11 (水) 17:21:39
  • 偵察ありでの話だよもちろん?そんな話するわけないじゃん。コストと装甲と速力で強引にゴリ押すのがこの戦車だよ。 -- 2013-12-13 (金) 18:51:27
  • 閣下!射程が短すぎます!砲の改善を!・・・(その後この提案をした者を見た者は居なかった -- 2014-01-20 (月) 14:14:14
  • ↑白軍のスパイ乙 我々は閣下などという呼称は使用しない -- 2014-01-26 (日) 12:50:02
  • 基本戦車は第2次大戦でどんどん進化していくから改善点でて当たり前むしろ、、、納期までに改善できない奴らの首が飛ぶ、、、いや蜂の巣になる(^_^;) -- 2014-01-27 (月) 02:54:08
  • SU-100を随伴させると射程を補ってくれて敵戦車にかなり持ちやすくなる。ただしセットで用意するとIS-3が用意できるコストがかかるのでそちらのほうがいいかもしれない。 -- 2014-05-07 (水) 22:36:33
  • IS-3が大量に用意できたら勝ったようなもんじゃん。 -- 2014-06-02 (月) 22:20:03
  • 史実のコイツは実はあんまり対戦車戦闘してないんだよな、主に陣地突破用で歩兵の支援をしていた、対戦車戦闘はT34-85と駆逐戦車がやっていた -- 2014-07-15 (火) 16:39:24
  • だがこのゲームにT-34-85はいない・・・ -- 2014-07-29 (火) 12:46:06
  • 正直パーシング出てきたらこいつじゃ射程が短すぎてやられる。SU100でギリギリなんとかいける。 -- 2016-07-30 (土) 00:00:22

Anti-tank Base

AT 45mm

45mm_l46.jpgタイプAnti-tank Gun攻撃力
装甲Infantryinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究3
移動速度24km/h
コスト10年代
生産時間5sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Adv.med cal.-300-502520128-450m
 

ソビエト軍で使用されている45mmM1937軽対戦車砲は、ドイツ国防軍によるソビエト侵略の際には既に時代遅れとなっていた。質が悪く速度も遅い砲弾では、軽戦車以外の相手とは交戦できなかった。しかしすぐに配備でき、安く、また射撃速度も良いため、至近距離から装甲の隙間を縫って撃つことで敵戦車を破壊するなど、いくらかは貢献できる。また、装甲偵察部隊と交戦して味方に近づけないためにも有用である。


  • 歩兵とセットで森や市街地に大量配備しておくといいかも。研究するよりは量産したほうがよさげ? -- 2010-03-22 (月) 17:04:35
  • アップグレードせずにT-34の量産化に向けた体制(ロールアウト)を繋げる為の時間稼ぎ役と思った方がいい -- 2010-09-29 (水) 19:47:17
  • 戦車ラッシュをとめるならこいつ 使いやすいね -- 2011-04-01 (金) 20:45:42
  • 他国がまだ37mm砲に幻想を抱いていた時期にこの45mm砲は光る。まぁそれさえも第二の幻想でしかなかったんだが・・・ -- 2012-01-12 (木) 14:08:13

AT 76mm

76mm_zis_3.jpgタイプAdvanced Anti-tank Gun攻撃力
装甲Infantryinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究504
移動速度24km/h
コスト10年代
生産時間50+5sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Large cal.-400-10050252012-500m
 

旧式の57mm対戦車砲および優秀な(しかし機甲部隊と戦うのには向かない)76mmF-22USV野砲を組み合わせたZIS-3は、ソビエト初の、真にその名に値する対戦車砲である。実際、この野砲は終戦まで非常に有用であり続ける。あらゆる高性能中戦車にとって脅威であり、重戦車と渡り合っても引けはとらない。砲管が非常に長いにもかかわらず、起伏の多い地形には容易に隠れることができ、敵戦車に正確かつ致命的な不意打ちを放つことができる。


  • 若干射程と火力が上がるが研究コストが高すぎる -- 2010-03-18 (木) 14:39:48
  • 超重戦車がでてきたらこれにしないと射程外からばかばか打たれるので中盤ぐらいからでいいかも -- 2011-02-28 (月) 01:33:27
  • ソ連の特性としてこの戦車砲も研究コストが安くない。中盤以降に隠密歩兵で敵司令部占領狙うならこいつをつれていくと凶悪。 -- 2011-06-30 (木) 10:15:02
  • ”ドイツの”主力対戦車砲でもあったりする。直射・曲射・対戦車と場面を問わず活躍した高初速型野砲。 -- 2011-12-18 (日) 21:31:51
  • 親衛隊と一緒に待ち伏せに使おう 何もかもゴミのように散っていく -- 2012-04-21 (土) 21:03:53
  • 開幕こいつと親衛隊を止めれるとすれば強力なバンカーぐらいのもの ラッシュしなくても敵は歩兵ラッシュを恐れて前進できないという精神的な効果も見込める -- 2012-07-30 (月) 13:02:14
  • 消しても構わないが事前の同意くらいは得るべき -- 2013-07-24 (水) 10:50:50
  • プチ炎上してたからねえ、、、消火されるのは当然といえば当然 -- 2013-07-26 (金) 21:57:31

SU-85

su_85.jpgタイプTank Destroyer攻撃力
装甲3-45mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究253
移動速度27km/h
コスト15年代
生産時間50+10sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Adv.med cal.-300-502520128-400m
 

SU-85(Samokhodnaya-Ustanovka)は、ドイツ軍のタイガー戦車導入に対抗して開発された駆逐戦車である。しかし照準器の性能が悪くかつ構造上の問題に足を引っ張られ、本来なら火力や射程で優れるはずの85mm対戦車砲は、期待に沿う活用をされていない。しかし、SU-85は使えないというわけではない。他の多くの第一世代駆逐戦車と比べると装甲に優れ、また強力なエンジンを搭載しているため重量と装甲の割には高い機動性を発揮できる。


  • ちなみに1VS1でマルダーと戦うと勝つのはこっち。装甲3はなめちゃいけない。 -- 2011-03-17 (木) 21:01:14
  • 射程と威力がやや頼りないさっさとSU-100に研究すべし -- 2011-03-31 (木) 01:55:40
  • イタリア相手にするならこれでいいと思う 装甲3の駆逐戦車で射程が400 相当うざいはず -- 2011-04-18 (月) 00:24:51
  • イタリア相手ならこれで十分すぎる。 -- 2011-05-22 (日) 19:09:44
  • だけど1vs1ってあんまりなり得ないよね。。。こっちの偵察隊がやられちょってる。 -- 2013-05-17 (金) 21:53:22
  • su-100を研究するためにとりあえず研究だけ済ましておく。コストの割に装甲高めなので緊急時には壁にできる。そして資金溜まったらsu-100に移行 -- 2013-05-28 (火) 01:46:44
  • 相手のATにぼろ負けする (^^; -- 2013-05-30 (木) 19:12:39
  • ソ連が誇る強駆逐戦車su-100の配備準備をしてなぜ負けるの??意味わからん 格安榴弾も突撃砲もあろうが。 -- 2013-05-31 (金) 02:37:12
  • そりゃATには負けるさ、RUSEの世界じゃ -- 2013-06-06 (木) 12:29:59
  • 研究しておくだけで負けるのはおかしいでしょwwww -- 2013-06-06 (木) 23:05:00

SU-100

su_100.jpgタイプAdvanced Tank Destroyer攻撃力
装甲4-60mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究504
移動速度27km/h
コスト25年代
生産時間50+10sec'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Large cal.-483-12160302415-500m
 

SU-100(Samokhodnaya-Ustanovka)はSU-85の重量版であり、さらに強力な100mm砲を備えるが、原型の構造的問題は解決されていない。たとえば、対人防御を欠いている。一方でその装甲は重戦車並に改良されており、それでいて新エンジンのおかげでSU-85と同様の高い機動性を発揮できる。


  • PC版なんだろ、ユニット無制限で本部乱立基地立て放題なら可能でしょ -- 2012-05-28 (月) 15:35:26
  • 長すぎなのでまとめ。T26等の戦車とコイツを使って重ユニットタワーを作り、駆逐戦車を量産させた所に対歩兵兵器をシュトルモヴィクで一気に破壊して歩兵R。問題点として、ソ連で制空権を握ることにはYak3を大量生産するなど大量の資金が必要なので難しい。ナメて相手が戦闘機を作っていない場合や、対空前線が密着していて相手の戦闘機がモヴィクをタゲれない場合などと使える場面は限られる。 -- 2012-06-26 (火) 13:47:57
  • IS2とこいつ揃えるのってきつくないですか? -- 2012-08-10 (金) 11:42:35
  • ↑(コスト的に)大丈夫だ、問題ない -- 2012-08-10 (金) 23:17:33
  • 問題は研究費だけだb 一旦研究すれば安いものなんだけどなあ、、、、 -- 2012-08-11 (土) 06:58:33
  • いやいや、IS2まで作ってたら、重戦車で押されちゃう -- 2012-11-06 (火) 01:56:27
  • ISU122と組ませた方が早いし安上がりだけど多少歩兵に弱くなるかな -- 2012-11-06 (火) 13:14:15
  • 仕留め損ねた歩兵は対空戦車に掃除させれば( ・∀・)b OK?  -- 2012-11-06 (火) 23:16:54
  • 対空戦車の間合いになるとSU100が怖がって後退しだす。後退してる間は射撃できないので敵戦車に一方的に撃たれるからそのまま全滅もありえるんだよね。重歩兵研究してすぐ近くに兵舎建てておくってのがいいかな? -- 2012-11-06 (火) 23:27:22
  • あくまでISU-122 で対処しきれなかった場合の最終防衛ラインが対空戦車だからそんなことはないとは思うが、、、よほど大量の重歩兵と大量の重戦車いっぺんに来なきゃ対処できる。 -- 2012-11-07 (水) 02:16:07

Airfield

Nieman - ニーマン

nieman_r10.jpgタイプAir Recon攻撃力
装甲Aircraftinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究251
移動速度360km/h
コスト15年代
生産時間50+10sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Large cal.--------12400m
 

ニーマンR-10は旧式の偵察機。装甲が厚く速度は遅いが、幸い製造費は安い。加えて後部に砲塔が付いているため上空から追い出すのが困難である。搭乗員は2人で敵部隊が起伏の多い地形に隠れていても発見、識別することができるが、遠距離からではダミーと本物の部隊を見分けることはできない。ニーマンは地上の偵察部隊が敵の動きを追跡できなくなった場合には重要な役割を果たす。


  • 戦闘機に反撃できるがおまけでしかない。研究が必要だがコストは破格 -- 2010-09-25 (土) 04:56:00
  • 開幕でニーマンとコンビを組むといがいと役にたつよ -- 2011-03-25 (金) 16:55:07
  • 空港と研究費用がなァ・・・ -- 2011-03-26 (土) 20:53:19
  • 装甲偵察と違い敵のATも歩兵も丸見えになる。後半資金に余裕があれば是非使いたい -- 2012-06-02 (土) 22:22:19
  • そりゃ偵察機ですしおすし -- 2012-06-02 (土) 22:29:35
  • コストだけが取り柄の偵察 見た目がすごく弱そうwww -- 2012-07-15 (日) 22:00:35

Desantniki - 空挺兵

soldat_russe_para.jpgタイプElite Infantry攻撃力
装甲Infantryinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究25431
移動速度24km/h
コスト10年代
生産時間50+5sec'39'42'45
 
LI-2
c47_para_urss.jpg速度270km/h
耐久力200
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Satchel Charge-563-9447382315-150m
Heavy Grenade33333373210-70m
Med Weapons4040-------150m
 

パラシュートの軍事利用に初めて関心をもったのはソ連の将官たちであったが、スターリンはこれをばかばかしいとして一笑に付した。ソ連が実際に多くの空挺部隊を組織し始めたのは、戦争後期、1941年のロシア侵略よりも後になってのことである。急場凌ぎでつくられたソ連空挺軍は、そこそこの空挺訓練を受けたパラシュートつきライフル銃兵の集まりに過ぎない。しかし平均的な火力と手榴弾程度に限られた対戦車能力しかなくても、かれらは十分に頑強な近接戦力である。


  • 安いが能力は低め。USSRは歩兵が最強なのでこちらはキャプチャーの他に仕事はない -- 2010-09-25 (土) 05:29:17
  • 雪が降ってるステージでは、いつパラシュート無しで投下するかハラハラしてる -- 2011-02-23 (水) 22:43:56
  • 「雪の事は僕が一番しているから」後日骨折しました -- 2011-03-07 (月) 20:59:42
  • 普通の歩兵飛ばせるだけじゃねえか、、、、、せめてロケラン持たせてやれ -- 2011-06-21 (火) 11:03:34
  • 実際に飛び降りて二個大隊全滅したソ連軍・・・ -- 2011-07-03 (日) 14:00:49
  • 積雪してるから大丈夫だろうという考え方がいかにもソ連らしい -- 2011-08-19 (金) 00:43:05
  • 親方!!空から兵隊が(ry -- 2012-08-10 (金) 11:44:03
  • 安く大量投入可能な上にソ連だから空から襲ってこないだろうと思われがちなのを利用して大量のこいつと戦闘機で突っ込む戦術は航空機のみで制空権とってる国家はもろく崩れ去るだろう。飛行場を二つも立てれば敵上空を覆うほどの落下傘がwwww -- 2013-03-16 (土) 23:18:52

Ishak - イシャク

polikarpov_i16.jpgタイプFighter攻撃力
装甲Aircraftinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究42
移動速度540km/h
コスト15年代
生産時間10sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Small cal.7575------160m
 

戦闘機I-180「イシャク」(「ロバ」の意、別名「ネズミ」!)の設計は30年代初頭にさかのぼる。速度は遅く武装も貧弱だったため1939年の時点で完全に時代遅れとなっていた。例え2機で1機に対して戦闘を行なったとしてもほとんど役に立たない。しかしながら、防御が薄い相手やあまり速くない敵に対する限りでは相当に優秀な爆撃用迎撃機である!空中戦における欠点はあるものの、この「イシャク」は地上援護用としては有効で、4丁の7.62mm機関銃を使用して容易に歩兵部隊や砲員を分裂させることが可能。


  • 30年代機ということでかなりの型落ち品。一応、当時のレベルで考えれば速度・上昇力を重視した迎撃機として評価できるんだが・・・ -- 2012-01-18 (水) 20:15:28
  • 2機運用が基本だけど2機生産すると30$、戦闘機なら数で押せるけど敵に高性能対空車両が2両くらいいるとちと損する。 -- 2012-05-10 (木) 17:31:59
  • 2機運用が基本だけど2機生産すると30$、戦闘機なら数で押せるけど敵に高性能対空車両が2両くらいいるとちと損する。 -- 2012-05-10 (木) 17:32:29
  • こいつが真価を発揮するのは中盤までの対空防衛。数を揃えやすく大砲基地も安いので、AAとセットで運用すれば優秀な囮になる。 -- 2012-05-27 (日) 19:18:46
  • ソ連軍の小バエww 数が凄まじくダミーと一緒にいるとすごくうざい 高性能戦闘機ですべて叩き落としてやりたいぜwww -- 2012-07-15 (日) 22:04:46
  • 歩兵と同じ数の暴力。 -- 2012-08-10 (金) 11:44:50
  • 連山に立ち向かったが逆に撃墜されたww -- 2013-02-06 (水) 10:41:29
  • 日本で言えば、九三式あたりの世代 -- 2014-04-05 (土) 18:31:23
  • I-180じゃなくてI-16ですよね。イシャクは外国の部外者が勝手につけた呼び名だし -- 2014-09-11 (木) 19:55:37
  • イシャクはソ連兵が呼んだ愛称ですね。国外での呼び方にモスカ、ラタなどがあります -- 2014-09-13 (土) 22:00:59

Yak-3

yak_3.jpgタイプAdvanced Fighter攻撃力
装甲Aircraftinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究2543
移動速度630km/h
コスト20年代
生産時間50+15sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Small cal.7575------310m
 

常に優勢であったドイツ空軍に対抗するものとしてソビエトの産業界が開発したのがYak-3で、敵にとっては非常に悪い知らせとなった。製造費はそこまで高くつかず、12気筒エンジンを積んでいるので敏しょうで軽く非常に速い。また強力なShVAK20mm機関砲と2丁のUBS12.7mm機関銃を装備しており、非常に有効な砲撃台でもある。これらの武装により軽部隊に対して有効な対地掃射を行なうことが可能。


  • 敵の高性能戦闘機でてきたぱねえ、と思ったけど性能微妙なのね -- 2012-05-04 (金) 11:51:54
  • 主力部隊の制空権とれるだけ十分だろw -- 2012-05-04 (金) 18:44:46
  • ↑(間違えた)主力部隊の上空の制空権とれるだけましだろw -- 2012-05-04 (金) 18:49:12
  • こっちがゼロ使ってた時に高性能戦闘機が飛んできてビビったって話。 -- 2012-05-04 (金) 19:40:29
  • 研究費と製造費が安いため生半端な航空機はこいつさえいれば押し返せる ソ連空軍を甘く見ている奴に痛い目をみせてやれ -- 2012-07-10 (火) 23:46:04
  • やくみつる -- 2013-03-04 (月) 14:47:49
  • 本来は高々度迎撃機なので格闘戦は苦手 -- 2014-05-02 (金) 19:48:27
  • ↑は間違い。低高度格闘戦闘機です。高高度戦闘機はYak-9 -- 2014-09-11 (木) 19:58:01
  • フランス同様、高性能戦闘機になってようやくドイツ初期戦闘機Me109と互角。実際のYak-3は量産レシプロ戦闘機最強の一角だったけどね -- 2016-03-31 (木) 16:28:16
  • 高々度迎撃機いってるのは、MiG-3と間違えたのかもね -- 2016-04-05 (火) 14:29:58

Sturmovik - シュトルモヴィク

il2_sturmovik.jpgタイプAdcanced Fighter-bomber攻撃力
装甲Aircraftinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究505442
移動速度540km/h
コスト35
生産時間50+20sec'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Large cal.>150150------160m
Heavy rockets401440100358179907142-0m
 

IL-2シュトルモヴィクは第二次世界大戦における最強の戦闘爆撃機の1つである。製造費が安く、ソビエトの航空産業界で大量生産された。この爆撃機はよく「空飛ぶ戦車」と呼ばれており、敵戦車の搭乗員にとってはまさに悪夢であった。爆撃は脅威的に正確で、対戦車用ロケット弾を4本搭載、1度の爆撃でどのような戦車、たとえ最も大きな重戦車であっても破壊することが可能である。しかしながら装備しているのはUBT12.7mm機関銃1丁だけで、援護なしでは敵戦闘機を長時間食い止めることはできない。


  • 実は42年で最強の対地攻撃性能を誇る戦闘爆撃機だったりする。 -- 2011-02-20 (日) 20:59:31
  • しかも後に出るタイフーンより$5安い -- 2011-02-21 (月) 20:27:25
  • ただ対空は味噌っカス -- 2011-03-25 (金) 20:30:58
  • スパパシラッシュをこいつで壊滅させた 一撃でスパパシ一両粉砕される悪夢はアメリカに対空自走を量産させコストの無駄ずかいをしてくれたよ -- 2011-04-01 (金) 17:01:19
  • 敵の航空機がいないなら非常に強力だが、制空権を握られていればそれを取り返す手立てはソ連には皆無・・・ -- 2011-04-02 (土) 15:44:59
  • 開幕ならイシャクがそらで数の暴力で猛威を振るうんだろうけどな、、、こいつが出る頃には制空は厳しくなっていること間違いなし -- 2011-04-03 (日) 19:19:48
  • 対空は雑魚だが対地は最強、ソ連相手に対空を怠ってはいけない -- 2011-04-11 (月) 12:24:56
  • その名も高き”黒死病”。編隊攻撃を重視したため動きは鈍いが、それと引き換えに強烈な攻撃力を持つ -- 2011-12-21 (水) 19:09:38
  • 前はこいつのこと敵では脅威だけど自分はあまり使わなかった。でも対戦車砲がない劣勢の時こいつの火力はすごく頼りになった。いまは信頼してる。 -- 2012-12-25 (火) 11:04:48
  • 強いんだけど遅い、速度タイフーン並みにして欲しいよマジで -- 2013-01-10 (木) 13:20:39

Pe-8

petlyakov_pe8.jpgタイプHeavy Bomber攻撃力
装甲Aircraftinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究5511
移動速度270km/h
コスト35年代
生産時間20sec'39'42'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Heavy bomb4174171042834221104-0m
Medium cal.--------18400m
 

ペトリャコフPe-8重爆撃機はTB-7としても知られており、第二次世界大戦中にソビエト産業界で製造された中では唯一の4発機である。設計は時代遅れなもので、接近戦の防衛用に旧型のUBT機関銃2丁を装備しているのみ。1度の爆撃で各種施設を撃破するのに十分な爆弾積載量であるが、速度が遅く価格は高いので、弾丸の格好の的となってしまう!唯一の長所は常に敵に過小評価されることで、大胆な襲撃を行ない敵の施設を突如灰の山にして見せて、相手を驚嘆させることができる…。


  • ↑まさに説明文通りだなww「唯一の長所は常に敵に過小評価されることで、大胆な襲撃を行ない敵の施設を突如灰の山にして見せて、相手を驚嘆させることができる…。」 -- 2011-04-02 (土) 15:46:58
  • 日本やイギリスの重爆撃機と比べてはるかに落としやすいことは確かだ これを使いこなすのは難しい -- 2011-04-07 (木) 19:47:25
  • 遅いのであまりバラけず威力は上がるが、バラけない分周辺の施設を巻き込み難い -- 2011-05-09 (月) 08:26:56
  • 重爆撃機の墜落ダメージは下手な軽爆より大きいので強行爆撃して帰れないと悟ったら投弾した後に敵陣の上にとどまらせよう。運がいいと複数施設を巻き込める -- 2011-05-16 (月) 01:02:19
  • 大量に生産してニーマンと一緒に敵の司令部を強引に爆撃すると割と勝てたりする -- 2011-08-27 (土) 21:55:59
  • 中、軽戦車の群れに突っ込むと敵が全部灰なって気持ちぃぃ! -- 2011-10-12 (水) 21:35:24
  • 下級AAGが一個あるだけでも、落とされてしまう。 -- 2011-11-20 (日) 23:55:59
  • 対空砲一つにも勝てない悲しい装甲・・・ -- 2012-12-05 (水) 10:21:54
  • 装甲じゃなくてスピードだよね (^^; -- 2013-09-22 (日) 09:01:23
  • ほとんど使われなかった機種をわざわざ出したのが何とも -- 2014-09-11 (木) 20:13:14

Prototype Base

Gaubitsa 203mm - 203MM榴弾砲

203mm_howitzer.jpgタイプHeavy Artillery攻撃力
装甲Infantryinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究25431
移動速度24km/h
コスト50年代
生産時間50+30sec'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Large cal.3131316321--2.4km
 

ソビエト203mm重榴弾砲は、敵の要塞や市街地を吹き飛ばすのに特化している。非常に重いため、固定砲台もしくは包囲攻撃用として使用し、超長射程から援護射撃を放つのに向いている。高角度で発射される100kgの砲弾は、目標が未確認であろうと、数発とかからずいかなる施設も軽部隊も容易に吹き飛ばすだろう。しかし、長射程ではあまり正確とは言えず、また極度に遅い。


  • Katyushaで十分な場合も多いので使い分けが大事。こちらは数をださないとほぼ無意味 -- 2010-09-25 (土) 05:21:15
  • 長射程砲としては最安値の部類。ソ連の野砲全般に言えるが、とにかく揃えやすいのが魅力。 -- 2011-01-24 (月) 20:04:45
  • 3つくらい配備しておくと結構うざい  -- 2011-04-01 (金) 20:44:49
  • 膠着状態になった時、速度の速いラッシュ向けの爆撃機が無いUSSRには、こいつとニーマン特攻がadmin潰しの切り札になる -- 2011-07-18 (月) 00:05:33
  • 砲兵を神とする国で産まれた超重砲。牽引式なのにキャタピラという凄まじい重量が、砲撃の威力と射程を保証している。 -- 2011-12-21 (水) 19:12:03
  • 4機も用意できれば偵察ユニットも補給基地もあっというまに吹き飛ぶ -- 2012-03-06 (火) 02:04:48
  • 最大射程1.2kmの日本に使ったら敵が混乱しまくった。周りを対空でかためたら日本は何もできなくなり砲撃しまくり。 -- 2012-03-11 (日) 12:04:22
  • ↑それやったけどカムフラと無線封鎖で隠されていた、ホリとオイにごり押しされて負けたw -- 2012-06-03 (日) 19:28:23
  • 装甲付きの榴弾砲は軽突撃砲しかないソ連軍の心強い強み 安全圏から敵非装甲部隊を焼き払ってくれる 打倒日本軍の切り札だ -- 2012-07-07 (土) 21:33:52
  • ↑くれぐれも零や震電に注意して!コストが高い分、空から撃滅されたら目もあてられない。 -- 2012-07-07 (土) 23:01:35

Katyusha - カチューシャ

katyusha.jpgタイプRocket Launcher Vehicle攻撃力
装甲Vehicleinf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究441
移動速度24km/h
コスト30年代
生産時間20sec'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Light rocket4141418421--1.4km
 

世界的に名高いカチューシャは史上初の多連装ロケットランチャーである。ZIS-6トラックを基に製造されたもので、折りたたみ式の柵状の棚に132mmロケット弾を最大48本搭載可能。これにより壊滅的な集中砲撃を行なうことができる。射程距離は75mm野砲と同等。精度は低いが、甚大な爆撃の威力によって標的の周辺範囲全体に被害を与え、敵軍を大規模な混乱に陥れる。機動性が非常に高い反面、防御力は非常に低い。


  • うじゃうじゃいれば無線封鎖でうまくちかずけたりしないかぎり 射程負けしてやられると思うが -- 2011-06-20 (月) 15:21:04
  • オイ車を駆使すればなんとか対抗できないこともない -- 2011-11-20 (日) 23:57:27
  • 零もハトもいるのによりによってオイとか… -- 2011-11-21 (月) 00:28:55
  • ハトは重砲の集中砲火で溶かされるからやめたほうがいい。 -- 2011-11-23 (水) 01:02:26
  • 「前線を広域に打撃する兵器」とみなされがちだが、真骨頂は対砲兵戦。一斉射撃の速度と砲撃範囲で、陣地転換を無視して敵砲兵を殲滅。砲兵を失った陸軍がどういう目に会うか教えてくれる -- 2011-12-21 (水) 19:17:07
  • これ150両くらい生産したら装甲4も簡単に溶けた(゚∀゚ ) -- 2012-05-11 (金) 21:05:17
  • 150両ってどんだけwwww -- 2012-08-11 (土) 00:58:33
  • どんだけーwww! -- 2013-05-30 (木) 13:34:30
  • こいつを大量生産、分割配置されて、しか戦車と歩兵と対戦車砲が来て・・・・・・全滅したわ -- 2014-07-31 (木) 11:39:39
  • 大量生産する時間を与え、なおかつ陸を固められる? それまで何してたんだよ? -- 2014-08-09 (土) 16:20:40

IS-3

is3.jpgタイプJumbo Tank攻撃力
装甲5-75mminf.jpgbil.jpgvec.jpgair.jpg
研究50435
移動速度30km/h
コスト60年代
生産時間50+30sec'45
 
inf.jpgvec.jpgbil.jpgar1.jpgar2.jpgar3.jpgar4.jpgar5.jpgair.jpgren.jpg
Giant cal.40404084210-500m
Adv.large.cal.-500-200100502520-500m
.30 cal.2121-------250m
 

IS-3は「ヨシフ・スターリン(IS)」シリーズの最新型で、大戦の最終期に見ることができる。IS-2をわずかに改良したもので、機動力を改善、主砲も無類の火力を誇る130mm砲を搭載。冷戦時代における近代戦車の最初のものでもある。製造費は、残念ながら、それ相応の額である!


  • タイガーより強いのにタイガーより軽い戦車なのが売りのはずだが、何なんだこのコストは -- 2012-08-31 (金) 02:12:20
  • こいつに大群で来られたらまず勝てん (T-T -- 2012-12-05 (水) 10:23:09
  • 大群揃えさせちゃだめだろ。 -- 2012-12-25 (火) 11:05:56
  • コストは大きいけど移動射撃可能な射程500は結構大切だと思う。 -- 2012-12-25 (火) 11:07:11
  • ソ連唯一の射程500の戦車 -- 2012-12-25 (火) 12:19:23
  • コスト60wwwww -- 2013-08-04 (日) 00:58:12
  • 一回だけ戦略家でコイツ見たけど・・・制空権取れてなくてごめんよ・・・ (T-T -- 2013-09-22 (日) 10:04:55
  • ↑まぁ、仕方ないですよ。制空権が -- 2013-09-22 (日) 13:56:12
  • ミス、制空権がないのに投入したのがまずいですよ、コスト60なのに -- 2013-09-22 (日) 13:57:06
  • ソ連様の切り札 -- 2013-12-23 (月) 02:12:52