その他/キカイダー

Last-modified: 2013-03-29 (金) 03:55:36

人造人間キカイダー

Q1.2-236

伴大介が禿ているのは、なぜですか

237

ヘルメットを常時かぶっていたら禿げるという好例です。
ちなみに池田駿介氏は01主題歌の

「♪光~り輝く・・・」

を聞いて若いウチから危機感を抱いていたのでセーフでした。

Q1.2-532

キカイダーは一度だけ涙を流すシーンを見せたことがありますがロボットに落涙機能は必要なのですか?

533

結露と思われます。

534

現代的にはむしろ冷却水漏れです.

535

目の黒い穴の使い道が他になかったのです。

547

キカイダーの落涙。
あのシーンは「キカイダーは進化するロボットであり、製作者の光明寺博士ですら予想しなかった機能を備えつつある」
ということの暗示だったのです。 放っとけば、ゴハン食べたりクソしたりするようにもなったでしょう。

548

ゆくゆくは壁に描いた絵に体当たりでオナニーできるまで進化するんですね。

Q1.2-745

プロフェッサーギルの笛の音はキカイダーがどんな離れた距離にいても必ず届くのに、何故自動車の騒音や水中に入ったくらいでたちまち聴こえなくなるのでしょうか?

747

ギル教授の吹く笛の音が直接ジローに届いているわけではありません。
画面には映ってませんがラジカセを抱えた戦闘員がジローを追いかけ回しているのです。

Q3-382

キカイダー01が太陽電池で動いているのは分かりますが、その後作られたキカイダーは何を動力としていたのでしょうか?
01のことを考えると、当然クリーンな動力源だとおもうのですが。

386

愛です。そのエネルギーは理論上無限大と言われています。

389

マジレスですが原子力です。
夜間などにしょっちゅう出力低下やエネルギー切れを起こしていたため、流石にこりゃダメだと思ったのか後継機であるジローの動力には原子力を採用しました。

390

精神力

392

筋力

399

 >>389
すると「制御棒を突っ込む」のはリツコさんの役目ですか?

403

「人の造りしもの」でJAの原子炉に制御棒を突っ込もうとしたのは、赤木リツコではなくて、葛城ミサトです。もっとも、リツコもJAの制御に何らかの関与をしたものとは思われますが。
・・と、思わずボケてしまった(しかも板違い)。ミツコさんの間違いですよね・・

404

 >>403
御指摘のとおりです(ウツダシノウ)

Q4-214

長年の疑問です。
「ハカイダーの歌」たいへん素晴らしく、多くの皆様の愛唱歌であることは想像に難くありません。
ただ、唯一の問題点が、
 
♪オレの兄貴 オレの父親 キカイダーを破壊せよ
 
↑この部分なのです。作詞は石森先生本人であるだけに、
振り上げたこぶしの降ろしどころがありません。
ひとつ納得のゆく解釈をお願いします。

219

非常にシンプルな問題です。
 まず、ハカイダーの人間形態サブローというのは、ご存知のジローの弟機なのでキカイダーが俺(=ハカイダー)の兄貴というのには、全く問題はありません。
 次に、俺の父親についてですが、これはちょっとアダルトな意味合いがあります。父親というのは、母親に子を産ませる事になる男です。ここで子というのは勿論ハカイダーで、母は作り上げた光明寺博士です。光明寺という母にハカイダーと言う子を作らせた男という意味で、キカイダーが父親になります

220

父親とは子にDNAを提供する存在です。では、人造人間のDNAとは何でしょうか?
それは思考ルーチンです。
キカイダーの思考ルーチンが、何らかのルート(違法コピーか?)でハカイダーに提供されたために、偉大なる石森先生はハカイダーの父親と認知されたのでしょう。
 なお、基本設計が同じ人造人間は、先に製造された順に兄弟となります。キカイダー01は仁王像の中に入れられていたため、思考ルーチンの提供はおこなわれませんでした。そのため、01はキカイダーの兄ではあっても、父ではないのです。

223

三つの部分は互いにまったく独立しています。
(ああ、)俺の兄貴(であるキカイダーとこの俺の運命の何と数奇なことよ…)。
(ああ、)俺の父親(の光明寺博士は何を思って俺たちを作ったのか…)。
(そいつはまあともかくとして、)キカイダーを破壊せよ、破壊せよ!

224

ロボットであるハカイダーは父とか兄とか人間の続柄を示す言葉の意味を正確に把握していないのです。
似たケースとして「おかーさん、って、いったい何だ?よし、おれも、おかーさんを手に入れるんだ!」と“おかーさん狩り”をおっぱじめた『バイオマン』のプリンスの前例があります。

Q4-349

なぜキカイダーはハワイで人気が出ましたか?

354

ハワイの住民はキカイダーのあの赤と青のボディにトロピカルでハワイアンな魅力を感じたのではないでしょうか。ものすごく強引な解釈ですが。

356

その説、新聞でも同じ事書いてた(w
ハワイのキカイダーは現在30台ぐらいの人が子供の頃にも放送されていて、その時もけっこうブレイクしていたそうです。で、今は再放送しているのですが、子供にとっては普通に面白い&大人にとっては懐かしいの相乗効果で大ブレイクしているのではないでしょうか……マジレスですが。

358

 >>349
理不尽な事ですか?

Q4-435

機械だからキカイダー
美人だからビジンダー
破壊するからハカイダー
悪い事するからワルダー

「ちったぁひねれよ!」とツッコむ人はいなかったのでしょうか?

436

愛妻が使うから愛妻号
野菜が中心だから野菜中心蔵
と現実のメカへのネーミングを考えたら実にリアルなネーミングです

437

身も蓋もない名前でも分かり易い事は重要なのです。
あの時代は多数の組織が乱立した時代なので、名前を覚えてもらわないと余所の評判になってしまう可能性が非常に高い時代でした。その為、分かり易い名前が非常に重要でしたし、組織名の名乗りも入ってました。
最近は、等身大怪人ならライダーの敵、等身大で巨大化する奴は戦隊の敵、最初からでかいのはウルトラマンの敵とハッキリしているので、名乗りが簡素になってます。

443

フランスでは、外来語の氾濫を抑えるためなるべく英語を使わないキャンペーンが行われているそうです。光明寺博士たちは、日本もいずれそうなるだろうと予想していたのでしょう。

452

 >>437
それでは等身大から巨大化する宇宙人は戦隊が担当する場合とウルトラ戦士が担当する場合がありますが、どの辺で分けられているのですか?

453

基本的に組織化された侵略者は戦隊が担当、単独の侵略者はウルトラ戦士が担当なのでしょう。ヤプールみたいな例外もありますが、あの当時はまだ戦隊は存在してなかったし。

456

 >>453
昔(80年頃まで)は巨大ロボを使う戦隊もなく、巨大怪獣からはウルトラマンや他の宇宙人に助けられていました。しかし、最近は強力なロボットを装備した戦隊が地球を守るようになっており、大星団ゴズマやマシン帝国バラノイヤの様な宇宙の列強勢力にも人類は勝利しています。それほどまでに地球人が強くなった事で、光の国や他の星から地球を守って貰う必要がなくなってきました。
これがかつては頻繁に地球に来ていたウルトラマンがこのところ殆ど来なかった(ティガ~ガイアは地球圏出身)理由でしょう。逆に地球人類の発達が、宇宙規模で危険視されるようになり宇宙正義の名の元に人類抹殺計画が実行されるというような事態を招いたようです。
ここで、疑問なのは。地球人への思い入れが少ないジャスティスはさておき、これまで様々な侵略から地球を守ってきたウルトラ兄弟を始めとした宇宙警備隊の人達は、宇宙正義による人類抹殺計画をどう受け止めていたんでしょうか?人類抹殺を阻止し様としていたのは、つい先日まで地球にいたコスモスだけで、バルタンを虐殺してまで地球人を守ったウルトラマンや、先住民ノンマルトからも人類を守ったセブン、故郷の危機にも地球を優先したジャック、北斗と融合したままのA、地球人として生きることを選んだタロウ、地球を第2の故郷としたレオ達はなんで動かなかったんでしょう?

457

傍観していたのでは?
コスモスがジャスティスに敗北していたら 颯爽と登場していたやも知れません。

Q4-603

ジローがキカイダーにチェンジするとき、ヘルメットがいつの間にか消え、ひろしサングラスになるのも一つの不思議と言えるでしょう。
この謎も、ついでに解析ねがいます!

Q5-35

光明寺博士はあちこちでアルバイトに従事しております。記憶喪失の中年男をあっさり雇う事業主がああまで日本中にいるものなんでしょうか? 今の日本では考えられませんが、昔の日本だって不思議思議摩訶不思議です。
これはいったい?

37

マジレスすると、あんたが世間を知らないだけです。

40

今はどうか知りませんが、20年程前に某公園で工事関係者が
「道路工事1日五千円、即金だよー。後5人で締め切るよー」
「ビル解体昼飯付きで七千円、早い者勝ちだー!」
と労働者に声をかけておりました。面接や履歴書の提出も無く労働者は雇われ、ワゴン車やトラックに乗って現場へ向かって行く所を見ると記憶喪失の中年が紛れ込んでいても問題は無いようです。昔の日本は結構大らかだったようですね。

42

 >>40の事情もありますが、加えて当時の人たち(特に地方の人)は人情が厚く訳ありそうで、人が良さそうなおじさんだとあえて雇ってくれたりしました。

47

「どうしよう、業務用アイロンが壊れてしまったわ。
 このままではクリーニングの仕事ができません」
「どれ、私が見てあげましょう。ほら直った」
「ありがとうおじさん。まあ、行くアテがないのですか。
 しばらくうちに泊まっておいきなさい」
「ただ居候するのもなんですから、雇ってくれませんか」
といったやりとりが行く先々の町で展開されてました。記憶はなくとも身体に染みついた技術屋魂があれば多少の機械ぐらいチョチョイのチョイです。
その後、クリーニング屋のお嬢さんが町の有力者に嫌がらせをされているエピソードがはいったり、博士がおにぎりを美味しそうにほおばったり、「そ、それはダークのロボットでいうとどのくらい強いのかな?」の決め台詞を口走ったりしたあと、ようやくジローとダークが登場してキカイダー本編へ。
最終的には追われるように次の町へと去っていく博士ですが、彼が暇潰しに書き残した設計図が東京からきたコンサルタントに高く売れてクリーニング屋も経営危機を乗り越え、めでたしめでたし。
「ありがとう、おじさ~ん!」

…といった日常が繰り広げられていたのです。
ちなみに、そんな光明寺博士の活躍をモデルに描き起こされたのが、仮面ライダースピリッツの結城丈二編なのは言うまでもありません。

48

 >>40
今でもそんな感じですよ。
仕事の量が少ないんで、大声で呼び込む事も無いだけで。

Q6-560

ジローはキカイダーにチェンジすると、不思議な踊り、と言うか準備体操みたいな振る舞いをします。当時のテレビランドか何かには「ああすることで機械油の潤滑が良くなる」と書かれていました。では、ジローとキカイダーは使っている油が違うんでしょうか?

561

使ってる油は同じですが、質が悪くてすぐ固まってしまうんですね。ジローの状態ならそれでもいいのですが、キカイダーとして激しい運動をする時は危険なのでしっかり潤滑体操を行ってからチェンジするのです。

Q7-803

光明寺博士の脳を取り去ったハカイダーのフードの中を見る限り、大脳がやっとで、とても小脳とか延髄の収まる余裕がありません。こんなことでハカイダーがやって行けたのが不思議で不思議で…。

805

小脳や延髄は、主に生物体の維持を担う脳の部分です。思考や判断に重要な部分ではありません。ハカイダーに搭載する必要はありません。
 脳を入れなくても、基本的な活動は出来る事が、ギル博士の台詞「~脳が死ねば、アンドロイドマン以下の性能になってしまうのだ」(つまり作動不能にはならない)から判ります。カプセルに入っている限り、大脳がなくても光明寺博士の肉体は大丈夫のようでしたが、小脳や延髄まで取ると恒常性の維持に問題が出ると思われます。
という事で、特別理不尽ではありません。マジレスお許しください(礼)。

Q7-811

キカイダーのダブルチョップ→大車輪投げ→電磁エンドに至る殺人フルコースが決まれば、ダーク破壊部隊のロボットは粉砕され、その残骸からコロコロと巨大な歯車が転がって来ます。あの歯車は一体どこに収まっているのでしょう? また、その機能は何なのでしょうか?

812

あれは別に体の部品ではなく、
「一生懸命汗水・・・いやオイルたらして闘っても、無残に破壊されるだけ、結局は組織の歯車に過ぎなかった・・・こんな人・・・ロボット生に何の意味があるのだろうか!?どうせならもっと楽しめるだけ楽しんでおけばよかった。チクショーアカネイカの野郎!美人女子大生を襲うなんて美味い事やりやがっ(ry」
といったダークロボットたちの鬱屈した内面を表現するため暗喩的演出です。

813

あれは忍者が変わり身の術の際に使用する丸太みたいなものです。本体はその隙に逃げ出して、ちゃっかり次回にも登場しています。その証拠に、どのロボットも似たような外見でしょう?

814

 >>813
パーツの使いまわしかい・・・・・・・・・・

815

 >811
あれは実は歯車ではなくチャクラム(わっかの周りに刃がついたもの)のような投擲兵器だったのです。あの周りのギザギザもやたらでかいのも殺傷力を増すための工夫です。
ただし、その大きさのために普段はたたんで収納しているので、とっさの時に使えず活躍の機会がありませんでした。

Q8-47

キカイダーがデンジエンドを放つと、なぜかガラスが出てきてパリーンと割れますが、あれはいったいどういう仕掛けで(以下略)

48

ガラスのような物はガラスでは無く、ダークロボットのカメラアイのレンズなのです。やけに平面的に見えますが、あれ1枚で広角・望遠・ズームまでこなす先進のテクノロジーです。
とは言え衝撃にはもろく、キカイダー必殺の電磁エンドの前に、真っ先に壊れるのがこの部分。ガラスが割れるように見えるのは、ダークロボットの主観映像を僕らが体感しているわけです。

Q8-188

悪魔の笛の音色に苦しみ悶えるジロー。
それを取り巻くダークロボットとアンドロイド戦闘員の群れ。
たまたま近くの工事現場で、トラックが荷台から砂利をおろす。
ザーッ。
「その音が悪魔の笛の音をカットした! ジローはキカイダーにチェンジする!」と、ナレーション。
近くでこんな騒ぎが起こっているのに、トラック運転手も現場作業員も、何とも思わないものなんでしょうか?

188

それがプロの労働意識というものです。

196

かつて、日本一怪人遭遇率が高いのは採石場だったとする説があります。砂利運搬の人々にとっては、多少の戦闘など日常茶飯事なのです。

197

「おう、今度の女幹部はイロっぺえじゃね~かよ」
「ねーちゃん、こっちにハイキック!」
「戦闘員、フレーム外で生き返ってんじゃね~よ」
と茶々を入れながら、現場でやかんから飲む麦茶はさぞ美味しいことでしょう。

198

「おらおら、おまいらさぼってばかりいないで、そろそろ仕事せんか!」
「わかったよ。よし、そろそろあの笛もうるせえから仕事にかかるか。」
砂利をザー。

Q9-224

「人造人間キカイダー」「キカイダーゼロワン」
やっぱ、近くの人が携帯電話を使うと誤動作することあるんでしょうか?

225

携帯電話が存在しない世界においては、無意味な仮定です。

226

PSゲーム「スーパー特撮大戦」の世界では、「少々調子が悪くなる」程度で済むようです(立花おやっさん談)。

227

ただの人間である私さえ、電車や映画館の中で携帯電話を平気で使う輩には良心回路が暴走しそうになることがありますので、例え正義感の強い彼らが誤動作したとしても、やむをえないと思われます。

Q9-570

ダークロボットたちはどうしてどいつもこいつもモチーフの
動物に似ていないんですか?

572

あれでも精一杯似せたつもりなんです!でも、ダークのデザイン担当官は
美術の成績が2だったんですよ!
ちなみに他のメンバーは、全員1だったそうです(^^;

574

いや、むしろ逆にダークのデザイナーは芸術家としてのこだわりが強く、
モチーフの動物をそのまま真似るるということを良しとしなかったのです。
その為、あのような奇々怪々なロボット達が次から次へと描かれたのですが、
あまりにもアクの強いデザインゆえに、技術部の皆さんが混乱し
実際に完成したのはおおよそ芸術とは言いがたいブッサイクなロボットに
なってしまいました。

Q9-573

どうして戦闘員の声が「ダーク」から「ギル」になりましたか?

575

「ダーク!」「ダーク!」という掛け声ですが、
実はメンバー確認の合言葉としてダークダックスが先に使用しており、
彼らからクレームが付いたのです。
ちなみに、なぜダークダックスに合言葉が必要だったかというと、
そうしないとデュークエイセスやボニージャックスとごっちゃになってしまうからです。

Q9-620

キカイダーの1話の最後らへんで、ダーク破壊部隊が出てきましたが
その後、出てこない奴とか名前が変わった奴がいました。
何があったのでしょう?

623

左遷されたり家の都合で苗字が変わったりしました。

Q9-633

プロフェッサー・ギルの玉座の左右に、NHK教育TVの朝の人形
アニメに出て来るような、ロボットロボットしたロボットがいます。
あれは単なる飾りと言うには余りにロボットですし、ギルをガード
するロボットにしては余りにも弱そうです。番組中では一度も活躍
しませんでしたから、動くかどうかそれすらあやふやなのです。
結局あれは何なのでしょうか?

648

君は小学生の頃、初めて組み立てたプラモを憶えてますか?
或いは最初に走らせたラジコンを。
今それを目にしたら、きっと懐かしく微笑ましく思われることでしょう。
つまり、そういうことです。

649

それでは、あれはプロフェッサーが最初に組み立てた
ロボットで、今から見れば出来が悪いのは自覚して
いるけれど、愛着あり杉で手許から離せない、と・・・
ギルたん萌え・・・

Q9-663

ダークロボットのシルエットと実体が、あまりにも違うのは
何故なのでしょうか?

664

完成予想図と実物が著しく異なるのは普通のことです。
君はミニ4駆やガンプラをイメージイラストどおりに仕上げたことがありますか?

667

 >>666
なるほど! 高荷義之画伯がボックスアートを手掛けたアOシマの
プラモデルみたいな感じですね。

Q9-671

ダークロボットは、森林保護・動物保護のための警備員とか、そういう
理想に燃えて光明寺博士が造ったものを、ギル教授が悪用している。
そのような設定がありますが、それにしては余りにも兇悪なデザイン。
しかもグレイサイキングの角のドリル、オレンジアントの蟻酸および
ミサイル、ブルーバッファローの火炎放射等、危険きわまりないです。
いったい光明寺博士は何を考えていたのでしょうか?

672

グリンピースに売り付ける予定だったので…

673

なるほど! 彼等ならやりかねません。フランスの核実験を阻止する
ダークロボット、ちょっと見たいかも。

675

グレイサイキングの植樹用掘削ドリル、オレンジアントの肥料散布機及び
観測ロケット発射装置、ブルーバッファローの放水装置がギルの手で
改造された結果です。

676

 >>673
その外見ゆえ、意図を誤解した「銃士戦隊フランスファイブ」に阻まれることでしょう。

678

 >>676
フランスファイブってのはやっぱり、アトスポルトスアラミス
ダルタニアンに宮内洋の五人なんでしょうか。

707

 >>678
理不尽でない質問はぐぐってみることをお勧めします。
(笑えるのでお勧めです)

Q10-68

グレイサイキングは灰色、グリーンマンティスは緑色なのに
ギンガメが銀色ではなく緑色なのは何故ですが?

72

作成当時は銀色でした。しかし、銀では光を反射してあまりにも目立ちやすかったため
後から隠密行動用に緑に塗ったのです。
要するに、ギルが行き当たりばったりな性格だったという事です。

75

ギンガメの体は初めは純銀で覆われていました。でも貧しい人をみかけ、
かわいそうに思ったのでツバメさんに頼んで自分の体の銀をちぎって与えました。
それを繰り返すうちにみすぼらしい緑色になってしまいました。泣ける話ですね。

Q10-77

サイドマシンは未来の車だそうですが、
どうして光明寺博士は未来の車をつくれたんでしょうか?
まさか未来人とか・・・

79

あれはKAW*SAKIのサイドカーの商品名で「MIRAI」なのです。

これは当時の社長の娘さんで未来さんという女の子がいて、
彼女の名前をとって新商品名を名付けました。
当時のCMでも「未来の車」というキャッチフレーズでした。
当時10歳だったその娘さんも現在では40歳です。

Q10-608

警察に捕らわれあれこれ尋問されるが、発声回路の故障につき、
申し開きの出来ないジローはイラだって机を一撃で破壊。
担当の刑事は「さては人造人間だな」と、ジローの解体を決定。
 
ちょっと決めるのが早すぎませんか? 言葉が不自由な空手の
有段者と言う可能性だってあるでしょう!

609

警察の先入観による尋問や捜査などそんなものですよ。
松本サリンの冤罪など現実に理不尽なことは起きています。

610

机には人造人間発見用のセンサーが埋め込まれていました
当然机を破壊しない限り反応しないのです、センサーが感知
すると担当の刑事の意識に直接通報する仕組みだったので
「さては人造人間だな」と言ってしまい解体を決定したのです。

611

机を叩き割るようなことをするのも、それはそれで誤解の元になると思いますが。

Q10-929

「ぼくらのキカイダー」
この世に悪のある限り この世に敵のある限り
オーレッドアンドブルー オーレッドアンドブルー

キカイダーにも01にもオーレンジャーが登場したことは無いと思うのですが
この歌詞はいったい何を意味しているのでしょうか。

930

レッドコンドルとブルーバッファロー

931

実はキカイダーとはオーレッドとオーブルーが友情のクロスをして(ry

Q11-350

プロフェッサー・ギルの笛の音は確か超音波だと思ったんですが、
それが単なる騒音とかで消えるもんなんですか?

352

当時キカイダーの耳に使われていた部品は現在のように高性能ではなかったので
同時に広い周波数帯域に同調できなかったのです。
そのため、近くにある大きな音源に自動的に同調するようになっていました。
近くに大きな音源が発生すると、耳が自動的にそちらに同調するため
ギルの笛の音の周波数帯域は同調から外れ、キカイダーには聞こえなくなるのです。
なお、これはキカイダーが意識的に行うことはできません。

353

イルカのフリッパーがそばにいたんです。

Q12-434

プロフェッサーギルはどうやって笛を吹きながら喋れるのですか?

435

あれは実はカシオのデジタルホーンの特注品で
息を吹き込まなくても演奏できるのです。
もしかしたら演奏すら出来なくて自動演奏モードに
してるかも。とりあえずかっこよく?演奏したかった
ギル様ということで。
だから01のときにハカイダーも演奏できたわけですが、
その必要がないのになぜハカイダーが演奏の真似をしたかというと
頭部のギルの脳が無意識にやらせたということで。

Q12-697

ハカイダーはロボットでしょうか?サイボーグでしょうか?

698

光明寺博士の人格が見られないので、ロボットではないかと思われます。

Q13-943

キカイダーといえば、良心で悩めるほど進化した人工知能、小型で効率の良い
動力機関、謎の変身機能など、恐ろしい程のハイテクの塊ですが、
光明寺博士は、これらの技術をちょっとでも民間に転用しようとか思わなかったのでしょうか。
民間の(ていうか博士も民間人ですが)科学技術レベルと差がありすぎだと思います。

そもそもは公害監視の為にロボットを作ったそうですが、キカイダーに使ったような技術が
あれば、エネルギー問題も解決して、公害問題の大半は解決したのではないかと思うのですが・・・。

944

ランニングコストは安く、クリーンなのですが
製造時にものすごい廃棄物が出るので量産できなかったのです。

先に作った01の太陽電池がキカイダーに採用されなかったのも
これが原因です。

946

光明寺博士はワイルドカードウィルスキャリアなので、
その発明はエースでもなきゃ再現できません。

このオチなら何でも説明つくじゃん・・・

Q13-947

プロフェッサー・ギルの行動も不可解です。
ハカイダーやビジンダーを作れる科学技術があるんですから、
その気になれば、今のビルゲイツを凌ぐ富や名声を手に入れる事も可能だった筈です。

それをせず、世界征服にこだわった彼は、結局何がしたかったのでしょうか。
「それがマッド・サイエンティストだから」以外の理由で。

950

ゲイツを凌ぐくらいの富と名声を得ても、
究極的には搾取される側であることには変わりありません。
彼にはそれがガマンならなかったのでしょう。
きっと、NHKの受信料も払ってなかったに違いありません。

955

 >>950
なんか凄く納得しました。 基地にひきこもって、ロボットに囲まれて
暮らしてる老人が、世界を征服して何を望むのかと疑問だったのですが
彼は人の上に立ちたいのではなく、人の下にいたくなかったのですね、きっと。

秘密基地に隠れ住んでる以上、誰からも干渉されないから
いいんじゃないかという気もしますが。

957

 >>955
人の下にいたくないだけでなく、人に侮辱されるのも嫌だったのです。
「ひきこもり」とは呼ばれたく無かった訳です。

つまり、ギルの世界征服の野望は、ひきこもりの誇大妄想だった訳です。

Q13-948

光明寺博士の息子マサルについて
例え父親を殺そうとしたとはいえ、なぜ何度も危機を救ってくれたジローを
『壊してしまえ』等とあっけなく言ったのだろう?
父親の作った人造人間であるジローを信頼していないのか?
しかも、人間でないとはいえ、偉そうに平気で『ジロー、ジロー』と呼び捨てにして。
見た目は年上の人間なんだから、少しは考えるべきだ。
仮面ライダーとは、えらい違いだ。キカイダーも報われないね。

949

見た目は年上だが、実質は弟にあたるから。

Q13-951

キカイダーは、毎回毎回プロフェッサーギルの笛の音に悩まされ、変身
できないが、何故かどっかで爆発音があったりして、無事に変身できて
いました。

だったら、耳栓を持ち歩けよ!!

952

耳栓をしたくらいでは音は聞こえます。
鼓膜が破れた状態と耳栓をした状態が殆ど同じといいますし、
耳栓は鼓膜が破れた程度には音が聞こえることになります。
という訳で耳栓くらいではなんの効果もありません。
ついでに言えば、漫画などでよくある
鼓膜が破れたから音が聞こえないというのもウソッパチです。
そんなこといったら鼓膜がしょっちゅう破れてる相撲取りなんかは
つんぼだらけになってしまいます。

953

 >>951 >>952
肝心なことを忘れているようですが、ジローはあくまでもアンドロイドです。
キカイダーとしての高性能を期待されたため、聴覚は人間のそれを遙かに
上回ります。さらに集音装置も音声センサーも、人間で言う「耳」だけではなく全身に内蔵されているため、
耳栓くらいでは音をカットできません。
一応、人間体での活動も想定して設計されたためにセンサーが集中している
耳を押さえているだけですがさほどの効果はなく、結局笛の音以上の音で
干渉させて影響を絶つ他はありませんでした。

958

 >>953
しかし、センサーからの信号ならば、耳を塞がずとも自分で
カットできないんでしょうか。
そもそも、どういう構造をしていると電子頭脳の回路が笛の音で
狂いだしたりするのであろうか。

971

 >>958
ソフトウェアのプログラムにより、ギルの笛の音を最優先で取り込みます。

Q13-956

そういえば、ジローはギターを弾きながら
ダーク破壊部隊が来るのを待ってますが、
何故とっととキカイダーにチェンジしませんか
崖から降りて戦いだす前に
いつでもできると思うのですが。

Q13-972

プロフェッサーギル率いるダークは開発したアンドロイドをロボット兵器として
競売にかけ、世界の国々に売りつける死の商人でした。
なぜいつの間にやら世界制服を企む悪の組織扱いになってしまったのでしょう。

974

死の商人の仕事は、世界征服をするための資金集めのための仕事でした。

989

海外に売りつけたダークロボットは
あちらのヒーロー(スーパーマンとかスパイダーマンとか)
に退治されてしまったため
「日本製の商品は、基本性能は高いが壊れやすい」
という評判が立ち、売れなくなってしまいました。

世界制服は、起死回生のための思いつきです。

Q14-332

毎日の様に暑い日々が続く中、ハカイダーさんが心配でなりません。
あんな状態では脳みそが茹ってしまいますよ。

334

人間だって骨で密封され、更に髪で覆われた熱い場所に脳を放置してるので似た様なものです。

338

春先に登場したサブローハカイダーはまだ大丈夫でしたが、
その後、真夏の直射日光をまともに浴びつづけたギルハカイダーの
凋落ぶりは凄まじいものがありましたね。お気の毒です

Q14-603

ジローは大概見晴らしのよい、これと言った障害物の無い場所でギターを弾きながら登場します。
が、この際ダーク破壊部隊の皆さんはほぼ全員がまるっきり見当違いの方向を必死で探しています。
天才・プロフェッサーギルが作ったアンドロイドの反応としてはとってもお粗末なのですがなんで
あんな事になってしまうのでしょうか?

604

「どこだ!どこだ!どこだ!どこだ!…」
「あそこだ!」
「な~んだ、そんなとこにいたのか、あんまり地味なんで気がつかなかったぜぇ~プ」
という、彼らなりの婉曲した侮蔑表現です。

Q14-883

キカイダーが壊れた時、
「私は言葉が話せません 電気部品を売ってください」
そういう内容を記した紙を手に、その辺の電器店で部品を買い集め、
みずからドライバーで修理するシーンに疑問を感じます。
あれほど精巧なロボットの部品が、そこらの電器店で見つかるもの
でしょうか?

884

どんなアクシデントで、キカイダー=ジローが故障しても、ろくに替えの部品がない
状況におかれないとも限りません。市販の部品で替えが利くほどに互換性を高めた辺りが、
光明寺博士の素晴らしさです。

Q14-939

ハカイダーはキカイダーを一度はバラバラにした強さを持ってましたが、最後には戦闘員と同等の扱いを受けるまでに転落しました…彼こそ人の世の諸行無常を感じさせるキャラと思います。何故、彼はそこまで転落したのでしょうか?

940

一応突っ込むがキカイダーをバラバラしたのは赤地雷ガマだぞ。

941

 >>939 まあ、赤地雷ガマはおいとくとして。
これはもうひとえに、脳の交換によるものと思われます。ハカイダーの心の
母体になったものが、光明寺博士の脳とプロフェッサーギルの脳では、そりゃ
差も出てこようというもの。声の飯塚昭三氏も、ギルハカイダーになってからは
相当ふてくされながらやっていたそうです。

94

 >>939
まあ、特撮VOW読んで満足しとけってこった。

……まあ、そういうだけなのもナニだしひとつ。
まず、光明寺ハカイダーとギルハカイダーは
別物だということは周知の事実だと思います。
つまり、ハッコツムササビ以前と以降のハカイダーは
「形が同じなだけの別物」であります。
テレビアニメ「マシンロボ クロノスの大逆襲」でZガンダムが登場し、
あっさりやられていましたが、それはZガンダムが転落したことになるのでしょうか?
なりませんね。Zガンダムが転落するというのは機動戦士Zガンダム作中で
ガザCあたりに一方的にボコられるくらいの状況でなければなりません。
つまり、ギルハカイダーがいくら落ちぶれようが、
光明寺ハカイダーが転落したことにはならないのです。
さらに、ギルハカイダーのみに焦点を絞っても、
最初の数話で緑ヶ丘基地をはじめとする
秘密基地を毎週1つづつ潰されています。
こんなヌケサクそうそういません。
つまり、ギルハカイダーは最初から底辺のキャラクターであり、
落ちぶれていったいうわけではないのです。
光明寺ハカイダー、ギルハカイダー(含む残り3人)、リョウハカイダー。
ハカイダーをこの3カテゴリーに分けて考えれば、
転落したというハカイダーは存在しません。
孤高の敵役、←のコスプレしたザコ、孤高のピカレスク主人公の
三者が存在するだけです。

Q18-215

キカイダー諸共自爆しても自己修復してしまう赤地雷ガマですが、ハカイダーに
倒されたときは何故自己修復できなかったのですか?

216

自爆しても自己修復できる、ではありません。自己修復できる様に自爆する、なのです。
よって、自爆以外の方法で破壊されると、自己修復できません。

Q18-468

もし良心回路が完璧だったとしたら光明寺はキカイダーのボディのスケルトン部分を何に使うつもりだったのですか?

469

航空機など、メンテナンス・ハッチが各部にあり、そこを開けて整備員が
メンテをしていますよね。キカイダーの場合、皮膚の任意の部分を自在に
透明化して、動作不良の原因を外側から視認できるような機能が備わって
いました。
それが良心回路が不完全なために、あのような状態で活動しているのです。

472

では、完全な良心回路を持つ01の場合はどうなんでしょう?

474

良心回路が完全であるがゆえに
頭のでっぱりがなくなってツルッパゲ状態なのです。

479

 >>474に補足して、試作品なので作動不安要素が多いこと、
エネルギー源が太陽電池であること、などから透明のママの部分を
面積広めにレイアウトされているわけです。

Q19-271

どうしてキカイダーの変身は、「チェーンジ、スイッチオン。ワン、ツースリー」と、
長時間の複雑な動作が必要なのでしょうか。
普通のロボット工学博士ならば、ボタンを押せば変身できるようにすると思うの
ですが。

その後の「カチャカチャカチャ」に時間がかかるのは、高性能な機械なので、プ
リンタやWINDOWSがs/onしてから起動まで時間がかかるのと同じで、納得
できるのですが。
しかし、WINDOWSだって、起動はボタン一つです。

272

「音楽好き」というだけの理由で光明寺博士はジローやイチローに
楽器を持たせました(原作より)。
きっと「ヒーロー好き」という趣味もあったんです。

273

スイッチ一つだと何かの拍子に
例えばコンビニでおつりをもらう時とかに
うっかり変身してしまう可能性があるからです。

276

そうそう、フェイル・セーフとかフール・プルーフって概念ですよ。
せっせとiポッドに入れた曲が、ボタン一つで全て消えたりしないように、
わざと操作を複雑にしている訳です。

278

あなたはゲッターロボを知ってますか?

実は我々がキカイダーだと思っている赤青ツートンの姿は
「キカイダー3」という戦闘モードなのです。
途中で現われるパタパタの中に
「キカイダー1」と「キカイダー2」が混じってます。

ジローは毎回変身のたびに
「今回は1がいいか2がいいか。あー、やっぱり3が一番強いよな」と迷ってしまい
「チェーンジ、スイッチオン。ワン、ツー、スリー」とコールしてしまいます。
その結果、キカイダー1・2・3がめまぐるしくチェンジしているのですよ。

333

スイッチオン:change.exe実行
ワン:「変身プロセスを開始します。よろしいですか?」→「次へ」
ツー:「前回の設定で変身します。よろしいですか?」→「了解」
スリー:「本当によろしいですか?」→「はい」

Q19-528

♪俺の、俺の兄貴、俺の父親~
 キカイダーを破壊せよ~

キカイダーは兄貴ですが、父親ではありません
サブローさんの勘違いは、どこからきましたか?

529

キカイダーがいなければ、彼を倒すために造られたハカイダーも造られなかったと
いうことを表現しています…というマジレスはこのスレらしくないので。

ハカイダーの頭には、キカイダーの生みの親である光明寺博士の脳が入っています。
「俺が父親」の誤植です。

530

いやあれは途中で歌詞の視点が変わると言う、特撮世界独特の高度な歌です。
最初はキカイダー視点、あとで敵側です。
同様の技法を使ったものに、死ね死ね団のテーマなどがあります。
・・・他にあったっけ。ああ、ウルトラマンのOPとかも近い。

531

さぶ(ロー)的には、
アニキでもオヤジでもオッケーです。

Q19-711

キカイダーDVDBOXの宣伝でジローが逃亡者であるかのように書かれていますが
逃亡者は光明寺博士ではないのでしょうか?

731

冬房者の誤植です。
ジローは冬休み期間に暴れます。

Q19-834

なぜダークロボットたちはキカイダーのメカニックむき出しの部分を
集中的に攻撃しないのでしょうか?そうすれば簡単に倒せると思うのですが。

837

メカニックが見えてる部分は人間でいうと内臓が露出している感じに近いので、さすがのダークロボット達も
気色悪さに手出しを躊躇してしまうのです。

Q20-648

人造人間キカイダーは、良心回路が不完全なためギルに笛を吹かれると
苦しむというのはご存知の設定ですが、
記憶している限り、変身後に笛を吹かれて苦しんだというシーンはありません
(原作は除く)。
変身しても良心回路が完全になるわけではないのに、なぜ変身後は苦しまないのでしょうか。
※もし記憶違いだったらごめんなさい。

プロフェッサーギルの笛でもう一つ。
そもそも、超音波笛なのに、どうして視聴者に聞こえるのでしょうか?

651

マジレスですが、「テレビマガジン特別編集 変身ヒーロー大全集(講談社)」の51ページに
「スイッチ・オンによるチェンジで、良心回路が完全に作動。
ギルの吹き鳴らす悪魔笛も、正義の戦士たるキカイダーには通じない」
とあります。
テレビ版キカイダーはそういう設定のようです。

651

ギルの笛は超音波と可聴音域の音(人間の耳に聞こえる音)と
同時に2種類出ていると思われます。
超音波だけではギルの耳にも聞こえないので、吹いてる実感が湧かないから
敢えて可聴音域の音も出せるように作ったんではないでしょうか。

652

超音波だけを出すように作った場合、超音波が出ているのか出ていないのかわからないので
もし杖が故障していた時に気付くことができません。
その為、超音波とは別に人間にも聞こえる音が出るように設計されています。
つまり、あの音によってギルは杖が正常に作動している事を確認しているのです。
モデムの発信音のようなものですね。

653

あらゆる音を増幅するキリギリス・グレイが笛の音を強化、
これによってキカイダーが一時ギルに操られる、
という一幕がテレビ版にはありました。マジレス陳謝。

Q22-187

キカイダーのデンジエンドをくらって爆死するダークロボット。
その後のカットで、中の機械の破片がバラバラと降ってきますが
何故「外側の部分の破片」は降ってこないのでしょうか?

188

ダブルチョップと大車輪投げでめっちゃ細かいヒビを入れられ、
デンジエンドで外装は徹底的に粉砕されるからです。
凄まじいまでの威力ですが、ミシンの歯車には優しいコンボです。

190

外側は紙粘土でできているので燃えてしまいます。

Q22-193

アカ地雷ガマに爆破されバラバラになったキカイダーですが、
ドライバーかコテのようなものでカチャカチャやったら
意外とあっさり直っていました。そんなんでいいんですか?

194

ドリル一本で原子炉を直したフルハシ隊員や
スパナ一本で原子力バイクを直した虎太郎に比べたら
さして問題ありません。

Q22-260

キカイダーで落ち着いて考えると激しく疑問なのですが、
そもそもジローやイチローがギターやトランペットなどの
楽器を持っている「理由」って何なのでしょうか?

例えばズバットは、ギターはズバットスーツのケースでしたし、
ジロー達は楽器好きで普段から弾いている、というような描写もありません。
どなたか解釈願います。

261

変身したときの重要な部品の一部になります。
(…といったいったような説明を昔、本で見た記憶が、あります。)
マジレス

266

楽器を常に持っている=音楽をやっている、と思われると
服装が多少変わっていても周囲に納得してもらえるからです。
女の子にもモテますし。

Q22-693

ハカイダーは脳の血液交換の時間になると、脳がちかちか点滅しますが…
光明寺博士の脳には、点滅する機能があったのでしょうか? 後天的な改造に
よるものだとしても、人格の元である脳の機能をいじるのはまずいのでは?

694

5万人にひとりの割り合いくらいで、ああいう脳の持ち主がいるんですよ。
「才脳が光ってる」って言うでしょう?
そういえば仮面ライダーV3こと風見志郎も、改造手術中に
取り出された脳が明滅してました。

Q23-860

イチローが登場時に奏でるトランペット、ジローのギター、サブローの口笛。
これらの楽曲は、誰が何の目的で作曲したのでしょうか?

862

全てアドリブです。
ちなみにギルの笛の曲はギル様の作詞作曲で8番まであります。

Q24-680

人造人間キカイダーの34話
地中に逃げた、ブラックハリモグラを追いかける
サイドマシーンから巨大なドリルが出てくるシーンがあるのですが
サイドマシーンのどこにあの巨大なドリルが入っていたのか謎です

683

サイドマシーンは『♪未来の車~~』なんだ。
当然「ひみつのポケット」が装備されいるんだよ。
ここに巨大ドリルだとか、サイドカーからマシーンに変形した時の
車高が低くなった分の余剰パーツだとか、
ジローがキカイダーにチェンジした時に消えるヘルメットとか
突然あらわれるサングラス、ついでに赤いギターやらしまっておくんだ。

それでそのポケットは、具体的にサイドマシーンのどこらへんかというとね
………………!!
………あ、頭が痛い!ううっ……

………どうしたんだ?わたしゃどうしてこんなところにいるんだ………?
逃げなければ…………。

Q25-50

ダークのアンドロイドマン達が、最高指導者の名前を呼び捨てにしまくっているのはなぜですか?

53

製作者であるプロフェッサー・ギルのプログラムの腕が未熟で、
人工知能が敬称を喋れないからです。

光明寺博士に作らせても、意趣返しで呼び捨てどころか
とんでもない蔑称を掛け声にプログラムされて、馬鹿にされそうですが

54

「顔が怖いけど、下で働く連中にも気さくに声をかけまくって欲しい」
というプロフェッサー・ギルの願望です。

66

最初に試作したダークロボットでは、「地上の太陽にして慈悲深き指導者であり……(中略)
なプロフェッサー・ギル様」という、どこかの国の将軍様のような長々とした敬称を言うように
プログラムしていました。
しかし、長々とした敬称を毎度言われるうちにさすがにギルもうんざりして
「これではまるで寿限無ではないか!こんな敬称で呼ばれるよりは『ギル』だけの方がいい」
と考えてプログラムしなおしたのです。
ひるがえって、どこかの国の将軍様が長々とした敬称で長年呼ばれ続けても
飽きもしない方がむしろ理不尽です。

Q25-595

キカイダーは自分の名前に恥ずかしさを覚えなかったのでしょうか?

596

思わないようにプログラムされています。

597

いきなりギターを弾き出す奴にそんな羞恥心ありません

Q29-25

キカイダーのEDの3番
「必殺技は大車輪 ダブルチョップでぶっ潰す」
・・・あれ? キカイダーの必殺技ってデンジエンドでは?

26

マジンガーZから学んだ、腕をぐるぐる回す「大車輪デンジエンド」が、実は最大の必殺技です。
あまりに見た目がかっこ悪いためほとんど使われなかったのはマジンガーと同じですが、キカイダーの方は放送すらされませんでした。

27

デンジエンドは、スーパーコンボやスーパーアーツとかの超必殺技扱いです。

Q31-34

前から気になっていたんですが、
キカイダーと01の半身の色がそれぞれ逆なのは何故でしょうか?

36

遠くから見たとき見間違えないようにです。

37

光明寺博士が、戦時中に作られたという超人機の情報を得て、その姿を模した物です。

実はキカイダー=ジローのツートンカラーもそれだけの事なのですが、
「善悪を現している」というそれっぽい説が一年間の放送中に視聴者へ定着してしまったため、
今でもガセビアとして語り継がれています。

39

実は、キカイダーと01は赤いロボと青いロボが
シンメトリカルドッキングした姿だからです。

この姿だと、赤ロボと青ロボの欠点を補い合って
思いがけない高性能を発揮することがわかった
ので、合体したままにしてあるんですね。

ちなみに、赤ロボは「キカイダーゼロ」、青ロボは
「キカイダー1」と呼ばれていたようですよ。

Q31-321

ダークロボットの名前は「色プラス生物名」です。
ではブルスコングはどういう色でどういう生物ということなのでしょうか?

322

マジレスですがブルドッグと青のブルーをかけています。

323

スコングは?

324

アフリカの奥地で当時一匹だけ発見された
スカンク+ゴリラの新生物『スコング』です。

最近、30ウン年ぶりに2匹めが見つかったという噂で、
藤岡弘、探検隊が動く素振りを見せています。

Q31-325

女ベニクラゲだけナゼ「女」と強調するのでしょう?
普通にベニクラゲでいいんじゃないでしょうか?
または、女モモイロアルマジロとか女バイオレットサザエとすべきです。

326

本編には登場しませんでしたが、男の試作型が存在したのです。

328

おみおつけ、漢字にすれば、御御御つけ。御が三つ重なっています。
それと同じで、女性っぽい名詞を三つ重ねてみたかったのです。
ここは「ダーク開発部の限りなきチャレンジ魂」をたたえましょう。

Q34-140

人造人間キカイダーより
第1話で、ダーク破壊部隊の強豪(第1クールまでぐらい)達の、シルエットがずらり。
しかし、その中で、気になるのが幾つかあった。
サソリホワイト、スカーレッドッグ、ゴールデンバット、レッドスネーク。
最初の三体は、サソリブラウン、ゴールドウルフ、キンイロコウモリとして、プロフェッサー・ギルが、
改名(改造)したと考えられる。
しかし、レッドスネークは、どうなったのだろう?
(原作とテレビ版と、切り離して考えた場合です。)
②1度は、キカイダーと心を交わしたゴールドウルフ。
彼も、ダークにとっては、『裏切り者』『役立たず』といっても、過言ではない。
しかし、ギルは、彼を2度も、復活させた。
(ギンガメとダイダイカタツムリの時)
ギンガメの時は仕方ないとして、なぜ、わざわざ、裏切る可能性のある戦士を
復活させたのだろうか?(結局は、裏切らなかったけれど。)

141

①・・・「レッドスネーク、カモ~ン」で、ショパン猪狩さんのところに召喚されたそうです。
②性能が良かったので、不完全良心回路を外して復活させたんでしょう。

148

レッドスネークは強力な武器に欠けていたので、発電能力と
水中行動能力を加えられました。
海辺での行動に適するように塗装も青になりそれに伴って
名前も変わりました。
後はみなさん御存知の通りです。

Q35-531

プロフェッサーギルの笛の音でキカイダーはピンチに陥りますが
なぜか必ず「その時、笛の音が途絶えた!」
となって、キカイダーが息を吹き返してしまいます
毎回毎回、あまりにも詰めが甘いと思うのですが・・・
どなたか納得のいく解説をしてもらえないものでしょうか

533

プロフェッサーギルの肺活量不足です。
無論より長く吹き続けられるように訓練はしていたのですが
同時にキカイダーも耐性がついていくいたちごっこでした。

537

毎回なぜか、ではありませんよ。
笛の音攻撃中にダークロボットが火責めをしてきて、ジローがその火に頭突っ込んで
無茶に笛の音をカットするとかありました。筋は通ってる回はあります。

で、これも同じでしょう。ギルがSでジローがM、キカイダーにチェンジすると
ギルを上回るSです。
しかし後半になると、ハカイダーに殺されかけてギルが嬉しそうに見えるとか、
その後見ようによっては恍惚としてるとか、失敗続きでギルがMにチェンジしたようにも
見えます。…ゼロワンのギル・ハカイダーは完全にMでしたがね。

Q35-534

あれだけロボットばかりの組織であるにもかかわらず、
笛そのものを機械化してないのが不思議でなりません。

535

敵に逆利用されない様にギル本人が
笛を吹かないと認識しない様に回路を調整していました。

それがどのような結果を招いたかは上記のレスの通りです。

536

笛を機械化してしまったら、ギルの出番が

いえ、彼が楽しくないからです。自分でネチネチ痛めつける事に
意味があるんでしょう。

538

我らにとっての楽聖伊福部昭先生が井上誠によるアルバム
『ゴジラ伝説』を評し、次の発言を残しています。
「シンセサイザーにはイクタスがないわけです」
逆を言えば、このイクタスが悪魔の笛には必要なわけです。
キカイダーを痛めつけている音の主成分がイタタス、いえ、
ライブ演奏によるイクタスなわけです。

Q36-746

人造人間キカイダーの第34話の次回予告で出てきたサブタイトルが
「ジロー デンジエントの最期」

デンジエン「ト」って何でしょうか?

751

エントとは「指輪物語」にも登場した植物の精=樹人の事です。
このエピソードには本来電磁エント、すなわち植物型ダークロボットが
登場するはずでしたが、諸般の事情によりクロガラスに変更されました。

Q43-424

キカイダーからですが、ある回でギルが「横浜ドリームランドを破壊せよ」と
部下のロボットに命令してましたが遊園地を破壊するのと世界征服との関連性
がよくわかりません理不尽です。

473

実は横浜ドリームランドの地下には正義の某組織の秘密基地が建設される予定だったのです。
しかし、ギルに計画が漏れてしまった為に建設計画は凍結されました。
建設前に悪の組織に所在の知れた「秘密」基地に存在意義はありませんから・・・。
そして、そのあおりを受けて、一転ドリームランドは経営難に陥ります。
現在ドリームランド遊園地が閉鎖・廃園に追い込まれたのは、元はと言えばギル教授の仕業なのです。

Q43-595

01がキカイダーより優秀な良心回路を内蔵しているらしいのですが、不完全な
良心回路で苦戦したジローが不憫です。

596

人造人間を作る目標のひとつは「人間に限りなく近づけること」にあります。
良心回路が優秀なだけでは人間には程遠く、
正義と悪との青と赤を微妙なバランスで混在させる事が光明寺博士の課題でした。
ジローの良心回路は不完全でしたが、その点では新たな段階に踏み出した意欲作だったのです。

適当な事を言ってみましたが、
今ふと原作を思い出し、実はわりとマジレスになっていた事をお詫びします。

602

マジレスですが、01には良心回路は搭載されていないはずです。

603

 >>602
それ多分、00と混ざってるか、原作の方です。
テレビ版ではイチローを作ったときに完全な良心回路を完成していながら、
あえてジローには不完全版を搭載したと言う設定だったはず。

604

 >>603
>テレビ版ではイチローを作ったときに完全な良心回路を完成していながら、
>あえてジローには不完全版を搭載したと言う設定だったはず

ダーク基地に家族ぐるみで捕らえられ、破壊部隊を作らされていた光明寺博士は、
ギルに内緒でキカイダー=ジローを組み立てており、すでに反抗活動をさせており、
あとは最後の回路=良心回路を取り付けて調整すればOK、というところでギルにバレて
ジローを渡すよう迫られるが、逆らってそのドサクサで記憶喪失・行方不明になりました。

そういう経緯で、ジローの良心回路は不完全ながらも作動している、という設定です。
マジレスで申し訳ないですが。

Q45-895

キカイダーの23話のキイロアリジゴク三兄弟の作戦を
妨害した服部半平の手柄がほとんど認められていない
のが理不尽です。

899

4話でブルーバッファローに買収されていた件が延々響いていました。
認められるようになったのは終盤になってからですね。

Q45-919

ハカイダーが左手で銃を扱う仕草が、不自然に見えるのは気のせいですか?

921

ハカイダーの運動性能は人間の脳が司っていますから、
恐らく脳味噌の本来の持ち主である光明寺博士が
右利きだったのではないでしょうか。
左利きなのは、機械のほうで後から矯正しているからだと思います。

しかし何で無理して左利きなんかにしているのでしょう。
きっとギル教授の深謀遠慮なのでしょうが、私にはわかりませぬ。

922

 >>921
バイクを操縦しつつ銃を撃てるようにするためです(ややマジレス)。
ロボット工学者のギル教授にとっては、バイクを改造するよりも
左利きのロボットを作る方が楽だったのでしょうね。

Q46-384

キカイダーの善悪を示すベルトの青と赤のゲージが子どもの頃から
不思議で不思議で…。
ジロー時には分割線が垂直、キカイダー時には傾くことで、正義の
心が悪の心を超えたことを表すそうですが、青と赤の比は1:1の
ままです。
円グラフのようにした方が解りやすいと思いますが、光明寺博士の
考えは違うのでしょうか?

385

赤と青の部分は、それぞれ善悪二種類の液体で満たされており、
善悪の濃度が変化することで比重が変わって回転し、
キカイダーの精神状態を表示する仕組みです。

Q126-17

人造人間キカイダー第1話で名乗りを上げたアンドロイドの中で

ゴールデンバット→キンイロコウモリ
サソリホワイト→サソリブラウン

と名前を変えたのは何故でしょうか?

またレッドスネーク、スカーレットドックはそれ以降テレビに登場しなかったのが理不尽です
いったいどこに消えてしまいましたか?、

18

強化して名前が変わったんです
後者の二匹もキカイダーと戦ったのですが本編で流されなかったのです

19

スカーレットドッグなどは無事に売買契約が成立しました。
キカイダーと戦う事なく、どこかの外国で悪人に使われてます。

20

ゴールデンバットに関しては同名の武器密輸組織からクレームがついた可能性があります
ダークも同業者と事を構えたくはなかったのでしょう