その他/バロム1

Last-modified: 2013-01-19 (土) 20:21:37

超人バロム1

Q2-238

「スパイ・ドルゲ」という映画が公開されると聞き友人に「とうとうバロム1の映画ができたんだ。」と話したらバカにされました。
私はどこか間違ってますか?

239

ドルゲはスパイではなくエージェントです。

240

映画「スパイ・ドルゲ」は、主演俳優のバロム1がギャラの額をめぐってプロデューサーと喧嘩になり降板させられるというアクシデントがありました。
その後、映画自体はタイトルとストーリーに若干変更を加え公開にこぎつけたようです。

243

映画タイトルを間違えています

Q2-397

「みんなで呼ぼうバロム1 必ず来るぞバロム1」と歌われていますが、離れた場所で同時に呼んだらどうなりますか?

398

あの歌詞は誇大広告という事でJAROに報告されて問題になり、ドルゲ君事件と並び、番組終了の原因となりました。

399

すぐに来るとは言っていないので気をつける必要があります。あなたが今まさにウデゲルゲに握りつぶされようとしてバロム1を呼んだとしても実際に来るのは3日後かもしれませんから、なるだけ余裕をもって呼ぶようにしたいものです。

Q2-241

ヒャクメルゲはとても卑猥な形をしています。
マ○コドルゲ、またはアワビドルゲと言った方がしっくりくるほどです。 何故お子様番組にあのような卑猥な怪人が出てきたのでしょうか?

242

だってテーマソングからして、ロッド(竿)がブロロロローだとか 犯っつけるんだズドドドバーンとか、二人が一人になるとか大人の世界を垣間見せるキーワードが満載ですから、どういう番組かわかるでしょ?そう、いわばこの番組はさいとうたかを版「ふしぎなメルモ」なのです。

Q4-48

「超人バロム1オープニングテーマ」
マッハロッドでブロロロローブロロロローブロロロロー  ぶっ飛ばすんだギュンギュギュン 魔人ドルゲをルーロルロロ
ブロロローは車の排気音、ギュンギュギュンはカーブを曲る時にタイヤが鳴っていると解釈できますが、ルーロルロロとは一体何を表してますか?

49

マジレスすると、あれは立ちはだかるドルゲを表現してます。バロム1のOPは逐一場景を表す擬音が挿入されている、非常に優れた歌であるといえますね。

50

正に49の言うとおりです。
各場面の擬音が入っているだけで、歌詞のメッセージだけを取り出すと

マッハロッドでぶっ飛ばすんだ
魔人ドルゲをやっつけるんだ
バロムクロスで2人は1人
皆で呼ぼうバロム1
必ず来るぞバロム1
超人 超人 僕らのバロム1
ということになります。
本来は後半部も
皆でワーワー
呼ぼうカモンカモン
などとなる予定でしたが、尺が合わずに前半擬音満載、後半擬音なしになりました。

Q6-565

バロム1も、必ず来るからみんなで呼ぼうと歌われていますが、真に受けた日本全国のよい子達がいっせいに呼んでしまったら、バロム1はどこに行くのですか。

567

きっと、一瞬でも早く叫んだ子供の所から順番に来てくれる事でしょう。まあ、あまりにも多いと、冷やかしは流石にスルーすると思いますが。

568

優先順位 
1.自宅から近いかどうか
2.かわい子ちゃんかどうか(変身前は男子児童であるため)
3.名前を呼ぶ時、「さん」をつけたかどうか

この3つを基準に満たしている子どもの家から回ります。しかし、中の人は男子消防ですので
・午後9時以降に呼ぶのはご遠慮ください
・次の日になったら昨日の約束など忘れていますので、一日待って来なかったらもう一度呼んでください

Q7-486

超人バロム1は、健太郎と猛が合体して変身しますが、変身後、股間がやたらモッコリしているのが気になります。小学生サイズのナニを二人分合体させても、あそこまで大きくなるとは思えません。いったい、あのふくらみは何事ですか?

487

それは……その……
合体を……しているので……ええ。合体……。
次の方どうぞ。

488

特撮の理不尽というよりも、もはや>486が余程の粗チンな童貞か、奥手な処女かのドッチかではないかという問題ではないか?

489

A・たしかに、小学生サイズのナニを二人分合体させても、あそこまで大きくなるハズはありません。ですが、相当のものにはなるわけで、さらにそれが、合体・戦闘による興奮によって起ち上がってしまっているので、あのサイズです。
世の男性の皆さま、ご安心ください。

490

友情を超えた友情がはちきれんばかりに詰まっているのです。

491

原作者があの先生なだけに、実はバロムの中の人はアッチ方面でもスゴ腕な超一流のプロが特別に代役を務めています。
そう、その男の名はゴル・・・!(ズキュゥゥゥゥン・・・

Q8-70

バロム1の友情バロメータ。
計測計がある以上、すでに「単位」が確立していたということになります。誰が、いつ、どのような手段で何を対象にして単位「バロム」を決めたのでしょうか?

10-168

バロムという単位は、
人間心理学を研究しているバロム・オイ・イソーノ博士が
学生たちを対象にバロムを決めました

Q9-545

魔人ドルゲをルロルロロと歌われていますが、バロム1は具体的には
魔人ドルゲをどのようにしたいのでしょうか?
我々一般人からは想像もできないような酷い仕打ちを考えているのでしょうか?

546

ブロロロロォーーと爆走している状態では不安定で攻撃できないため、
ルロルロロ…とスピードを緩めてズババババーン!と一気にやっつけるのです。

547

はい。あまりに酷すぎて放送コードに引っかかってしまったため、具体的には
放送できなかったんです。。
あの頃は、まだ”ピー”音が無かったために”ルロルロロ”などという訳の分から
ない言葉でごまかすしかなかったんですね。
ちなみに、内容は <<公序良俗に反する内容のため削除されました>> です。
こんな酷いこと、子供番組で流せるわけありませんよ。

548

おっと、検閲に引っかかってしまいました。
申し訳ありません。
要するに、2chにすら書き込みできないくらい酷いことだ、って
事ですね。

551

あの歌は当初、歌詞が擬音だけで構成されていまして。作曲家の方が
後から曲をつけるのにこりゃないだろ、とリテイクを要請して現在の形に
なったという経緯があったそうです。
ですから、あの歌詞は擬音以外の部分も全て隠語なんですね。
マッハロッドや魔人ドルゲというのも、作中に出てくるマシンや敵役とは
無関係で、全く別のものをさしているんです。

とにかくロッド状の物体を勢い良く三回ほど「ブロロロロー」して、任意の
人物を「ルーロルロロ」、さらに「ズババババーン」ですから、まあ大まかな
ニュアンスは理解していただけるかと。

Q10-395

どうしてバロム1は人顔→鳥顔になったのでしょうか

405

当初は原作そのままの人顔で実写化しようとしたところ、
適役が「リアル無用ノ介」こと伊吹吾郎氏ぐらいしか見当たらず、
氏があのサリーちゃんパパもどきの髪型で熱演する様子を想像したスタッフが
次々と笑い死にしたため、中止になったと言われています。

406

機会があったら「実写版鉄腕アトム」「マグマ大使・パイロットフィルム版」
を見ることをおすすめします。

407

原作通りにしようとして、撮影には入ったのです。
でも、原作に忠実にしようとするあまり、最初にバロム1に変身した時に
全裸だった事まで忠実にやってしまった所、俳優とスタッフが逮捕されて
しまいました。
そこで残されたスタッフが、やむを得ず路線変更したのです。
ちなみに、チ○コドルゲ、マ○コドルゲなどという怪人を登場させた事も、
スタッフが逮捕された原因です。
チ○コドルゲの着ぐるみは破棄されましたが、マ○コドルゲのほうは
ヒャクメルゲとして再利用されました。

442

 >>407
ヒャクメルゲ「へぇ~」×20(藁藁)

447

 >>407
だいたい合ってますが一つだけ違います。
チ○コドルゲの着ぐるみは体から無数にチ○コが生えているデザインだったので、
5本切り取って改修し、色を塗りなおしてウデゲルゲの着ぐるみに再利用しました。

Q10-859

バロム1の超人強度は何万パワーですか?

860

♪二つの心が一つになれば、一つの正義は百万パワー
です。

861

ゲッター的には三つの心が一つになって百万パワーですから二つの心だと66.6万パワーに
なりませんか。
あと、マグネットパワーが嵐を呼ぶ分の数値修正はどうなりますか。

862

マグネットパワーが嵐を呼ぶ分の修正を加えて100万パワーです。

Q14-897

バロム1の後半に登場するドルゲの身体の分身魔人達は、どれも皆
トラウマになりそうな程イケてるのに、本体のドルゲはみすぼらしい
くらい見栄えがしません。なぜでしょうか?

899

ハサミルゲとかハネゲルゲとかクチビルゲとかキバゲルゲとかいますが、ドルゲに
ハサミや羽とかありましたっけ? それどころか、口や牙もなかったと思いますが…

900

 >>899
ドルゲの中の人にはあるんですよ。

901

 >>897
「幸せな王子」という童話があります。
全身を金で覆われた王子の銅像が
貧しい人々を救うため、一羽のツバメの力を借りて
金を配ってまわり
みすぼらしい銅ムクの像になってしまう話です。

ドルゲも、バロム1に勝つため自分の身体から
強そうでカッコイイ部分を切り出していったため
あのような姿になったのです。

Q15-780

デカレンジャーで悪のエージェント・アブレラが悪事を重ねているのに、
正義のエージェント・バロム1が登場しないのはなぜですか?

781

別に代理人(エージェント)どうしが戦わなくてはいけない必要も無い
のですが。
悪の代理人に対し、代理ではなくて本当の正義が戦っても、問題ありません。

788

未成年だからですよ。

Q17-358

ウデゲルゲは、腕と言うより殆ど手ではないでしょうか?

359

実は腕毛の怪人という設定で、全身が太い一本の毛という姿になる予定でしたが、
さすがに土壇場でデザイン変更が入り混乱のためあのような形に落ち着きました。

360

劇中、バロム1の攻撃を受けて、「お、俺の腕が~!」と叫ぶウデゲルゲ。つまり、あの5本の指に見えるものはウデゲルゲの腕らしいのです。腕が5本もあるのですから、やはりウデゲルゲと呼ばれるのが相応なのです。よね?

Q19-411

超人バロム1が2,3年くらい前にカイザーインしたそうですが、
本来猛と健太郎が合体したバロム1が、カイザーインしたら健太郎
だけの声で喋ったと聞きました(マイナーな局でしか放映しなかった
のか見たことはありません)。猛はどこに行ってしまったのですか?
番長は堀内監督に拒否されたのですか?

417

カイザー・イン前、便宜上「初代」と呼称いたしますが、合体後は基本的にはオッサン声に
統一です。猛と健太郎がしゃべくるのは目の中だけでした。

カイザー・イン後は、二代目(正確には三代目)なので松本保典声でしゃべる予定でしたが、
それはおこがましいとは思わないか?と突如出現した昔の栄光にしがみつく子役上がりの…
もとい、某キリエル人の反抗にあい、あの声に落ち着きました。

現在、プリ●ュアに、ボディならバロムワンのような松本保典声の悪役が出ていますが、
全部これの弊害です。いつかマスオさんが一杯奢って水に流すでしょう。

Q20-555

バロム・1のタイツの色がやたら変わるのが理不尽です。
濃い緑色から黄色にやたら近い黄緑へと、段階を追って薄くなって
いくように見えます。
そして中盤以降、ほぼ前の緑色に落ち着くのはどうしてでしょうか? 

559

スカイライダーが友情の大特訓の後、体色が濃緑色から黄緑色に変化したように、
バロム・1も徐々にパワーアップしていった証拠です。
中盤以降、また濃緑色に戻ったのは、力のみを追い求める事の無意味さに気付き、
初めにコプーから与えられた力のみで戦おうと決意したためです。

603

それぞれ、ルナモード・コロナモード・エクリプスモードです。
ウルトラマンのように一回の放送でコロコロ変わるのではなく
シリーズを通して徐々に変化していったんですね。

Q23-307

バロムクロスの際に発生する渦巻きは何ですか?

308

あれは主題歌で歌われているとおり、
「びゅーんびゅん」で「ずばばばばぁーーーん」な
「ばろろぉーむ」です。

Q25-254

バロム1のエンディング曲からの質問です。
「行くぜ番長!」に続く、「よしこい、チビ!」は、猛が健太郎に言っているセリフだと思われますが、
健太郎の方が背が高いのに、なぜ、このような掛け合いになるのでしょうか?

256

好物がおでんでした。ケケッ。

264

両方とも健太郎が叫んでいます。
初め自分から行くつもりで「行くぜ番長!」と言ってみたのですが、
猛の方がこっちに来そうな体勢だったため、「よしこい!チビ!」と
言い直しました。

Q25-303

バロム1のデザインが、原作の変な髪型した怪しい格好の男じゃなかったのが理不尽です。
原作のままのデザインのほうが後々語り種になったと思うんですが。

309

その数年前、ピープロさんが「マグマ大使」のパイロットで「人間の素顔
丸出しのヒーロー」に果敢に挑戦しましたが、やはり受け入れられず、
結局放送版のような固定顔になってしまいました。
東映はそのてんまつを知っていたので、素顔方式を早々に諦めました。
しかし個人的には、ヒャクメルゲのデザインを公共の電波に乗せたという
点は評価されるべきだと思います。

Q30-699

「超人バロム1のクリスマス」が余りにも意味不明です。
「変身したけりゃ今夜だよ 君は番長 僕はチビ」
バロムクロスって、そんなにあっさり出来るもんなんですか?
2番なんか「ものはためしだ やってみな」とか言ってるし。
全人類アギト化もびっくりです。

700

クリスマス、特にイヴの夜は一年の内で最も合体に適しています。
一番可能性の高いこの夜に賭けてみるように促しているのです。

Q30-721

『超人バロム1』最終回で、これまで戦ってきた怪人はすべてドルゲの
肉体の一部だったという衝撃の事実が語られます。
クチビルゲやウデゲルゲやノウゲルゲ等は「確かに」とうなずけますが、
前半のオコゼルゲ・イカゲルゲ・エビゲルゲ・ナマコルゲ・クモゲルゲ・
モグラルゲ・キノコルゲ・タコゲルゲ・アリゲルゲ・アンモナイルゲ・
ヤゴゲルゲ・サソリルゲ等は一体ドルゲのどの部分なんでしょうか?

723

ミスタードルゲこと室田日出男さんが、今まで食した物を
己の血と肉にしてきた部分です。

725

クモゲルゲ=くも膜
アリゲルゲ=蟻の戸渡り
ヤゴゲルゲ=顎
など。

740

ドルゲは究極生物なので、体内にあらゆる生き物の遺伝子情報を持っています。
手をリスに変えたりするのも朝飯前です。

「ノウゲルゲを送り込んだので、ドルゲは考えるのをやめた」

745

ノウゲルゲについてですが、私の説ではドルゲはある程度
思考ができるだけの脳は自分の頭に残しておいたと思います。
つまり、ドルゲの体の一部から作られたドルゲ魔人は、
文字通り脳なら脳の「一部」を使って作られていると考えた方が自然だと思います。

もっともウデゲルゲやクチビルゲに関しては説明できませんが。

832

>前半のオコゼルゲ・イカゲルゲ・エビゲルゲ・ナマコルゲ・クモゲルゲ・
モグラルゲ・キノコルゲ・タコゲルゲ・アリゲルゲ・アンモナイルゲ・
ヤゴゲルゲ・サソリルゲ等は一体ドルゲのどの部分なんでしょうか?

お答えしましょう、
オコゼルゲ=毒を出すことからもわかるように、ドルゲの「毒腺」です。
イカゲルゲ&タコゲルゲ=触手のボツボツ模様からもわかるように「小腸」です。
(ボツボツは柔毛)
エビゲルゲ=皮膚の質感からわかるように「吹き出物」です。
ナマコルゲ=形状からわかるように「すい臓」です、
トゲトゲしているのは食いすぎで膵炎を起こしているからです。
クモゲルゲ=>>725でもいわれているように「クモ膜」です。
モグラルゲ=わかりにくいですが左手のシャベルの形状がヒントです、
そう、あれはドルゲの「舌」です。
キノコルゲ=キノコといったらあそこしかないじゃないですか(笑)。
アリゲルゲ=頭部の形状からわかるように「頭蓋骨」です。
アンモナイルゲ=内耳の「蝸牛管」です。
ヤゴゲルゲ=外観からは非常にわかりにくいですが、
歌を歌っていたところを見るとおそらくドルゲの「声帯」です。
サソリルゲ=ドルゲの毒のある「尻尾」からです。
フランケルゲ=左手のサンゴ状の部分に注目してください、あれは「海綿体」です。
ミイラルゲ=「脱皮したときの抜け殻」です

Q30-728

「ウミウシゲ」ってちと強引すぎませんか?
5音節にこだわってるかと思えば「フランケルゲ」や
「アンモナイルゲ」というのがいるし。
「ウミウシルゲ」とかじゃいかんかったのですか?

729

ウミウ「シゲ」は長島茂雄選手(当時)の大ファンでした。

Q30-730

メインの魔人はドルゲの肉体の一部およびドルゲの食物で良いとして、
戦闘員のアントマンは一体なんなんですか?

731

天才バカボンのバカボンのほっぺに付いてるでしょう。
アレです。

Q30-733

第23話でノウゲルゲを倒された魔人ドルゲは、その後35話まで一体
どうやって戦っていたのでしょうか?

734

画面には出てきませんでしたが、頭を使う場合だけ
女性化して子宮でモノを考えてました。

735

当然、ノウゲルゲが死んだ時点で何も考えていません。以降の魔人に指令を
与えているように見せかけ、傀儡が機械的に動いていただけです。

741

格闘漫画でよくある、「意識を失っていたが身体が勝手に戦っていた」状態になってます。

Q30-741

バロム1の第1話でオコゼルゲにされた須藤さんだったか須崎さんだったかは、ドルゲ様ご本人が
公衆電話の電話帳開いてテキトーに決めていましたが、そんなええかげんな選抜方式で
地球征服が出来るのでしょうか。

743

実際、できませんでした。
その程度の脳だからなくなっても困らなかったんですよ。

744

あれは姓名判断で最も凶悪な魔人に変身する人間を選んだのです

Q37-696

ウデゲルゲの体表が、バロム1と戦う前から妙にひび割れているのは何故? 肌荒れですか?

700

違います。

 
 
 

手荒れです。

Q38-371

ウデゲルゲに握り潰された人間が血も臓物も噴き出さず、なんか黄色っぽい
スポンジみたいな発泡スチロールみたいなものになってしまうのは何故?

372

スポンジみたいな発泡スチロールみたいな人間だったのでしょう。

374

ウデゲルゲは手のひらの表面に消化・吸収機能があります。
つまりあのカスのようなものはウ○コです。

375

映画「スーパーマン3/電子の要塞」の中で、スーパーマンが
石炭を握りしめてダイヤに変えたシーンを御記憶でしょうか?
ウデゲルゲの握力は人間をああいう物に変成してしまうのです。

Q38-392

これはアニメ版とどっちに入れるか悩んだんですが・・・
超人バロム1は「宇宙をまたにかけたコプーとドルゲの闘い」だったのが、
アニメ版だと「コプーと『ゴーモン』の闘い」になっていました。

いつ魔神ドルゲは改名をしたのですか?

396 [puku]

人ぃのはつおんにゃっとそうが
㌦ゲもゴーモンもうちゅゆ的には
おんなじ
ですじょ。特に人間のこなど歯牙にもかけんぬ悪となば。
コプーさんはがひとにとって同じなのは配慮。コプーさんの。

397

 >>396
みんなが分かる日本語で書いてください。

401

え?そんなことがあったんですか。知りませんでした。
もしかすると「ドルゲ君事件」をまだ引きずっているのでしょうか?
一応書いておきますが、日本の学校に通っていたドイツ人のドルゲ君が、バロム1のドルゲと名前が同じなのでいじめられ、抗議をしたという…。
バロム1はそのために打ち切りになったとか、ならなかったとか。

403

 >>396 ゴルゴムの仕業です、次の方どうぞ。

407

ドルゲ怪人はみんなドルゲの体から作り出したのだと最終話で説明されています。
バロム1に人体怪人を次々と倒されてしまったので、残っている体の部位は
肛門だけになってしまいました。それで肛門→コーモン→ゴーモンになりました。

Q42-276

「超人バロム1」第一話で魔人ドルゲはタ-ゲットを電話帳で
探していますが、なぜ宇宙から来たばかりで電話帳の使い方を
知っているんですか?しかも漢字を読めて住所まで迷う事無く
行けたみたいですし・・・

279

ドルゲは実際に行動を開始する前に
じっくり時間をかけて日本語や日本文化を研究しました。
しかも、その上で万が一不自然な言動が出ても大事にならないように
表の顔は日本に不慣れな外国人ミスター・ドルゲのフリをするという策略を取ったのです。

ぶっちゃけ、本当の名前は地球人には発音不可能で
「ドルゲ」というのも電話帳から抽出した外国人の苗字を利用しただけなんですね。
その結果、思わぬトラブルを招いてしまったわけですが……。

Q44-239

バロム1のOPはなんで「ブロロロロ」とか「ギュンギュギュン」とか
擬音語を多用しているのですか?何かやましいことでもあってそれを
ごまかしてるんでしょうか?

240

水木のアニキがアドリブをかまして叫んでるだけです。
これで顰蹙を買ったアニキは、本編中の扱いがアレになりました。
やましいところなど

 
 

猛と健太郎がバロムクロスできゅんきゅんしてるところです。

Q45-342

バロム1はドルゲ魔人が名乗る前から名前を知っている事が多いのは
なぜですか?

344

(なぁ健太郎、こいつはタコだから『タコゲルゲ』だな!)
(冴えてるな猛!この前のエビビルゲは『エビゲルゲ』って言ってちゃいそうになったのに)
(よせやい!『ザリガニルゲ』とか、いろいろ考えてたんだぜ!!)
((ハハハハハハハハハハ!!))

こんなことが、正義の代理人の右目と左目で毎回考慮されています。

345

 >>344
間違ってた場合はどうするんですか?

346

 >>345
子供の情報収集能力、情報伝達網をあなどってはいけません。
近所の子供同士で漫画やTV雑誌を交換し、カードで対戦ゲームをし
アイテムを集め、戦略を練り、名前は愚か
怪人を倒す必殺技の出し方なども、
大人よりはるかに知識のある彼等です。

名前ぐらい、既に知っていても理不尽ではありません。

Q86-761

バロム・1の17話で松五郎が大学の後輩と空手の合宿をしていましたが、
部員に黒帯が数人しかいない状況で選手権優勝を目指す彼らが理不尽です。

762

つ明訓高校野球部