外国作品/ハリー・ポッター

Last-modified: 2013-04-21 (日) 08:52:04

ハリー・ポッターシリーズ

Q12-616

ハリポタの校長がグリフィンドールをやたらえこひいきをしてスリザリンをないがしろにしているのが理不尽です。
特にラストの表彰式はスリザリンを貶めようという意図があったとしか思えません。

617

ホグワーツ魔法学校は私立なのでどうしようと校長の勝手です

620

あれはハーマイオニーを贔屓しているだけ。さすらいの審判ロボなんていない世界ですから

Q19-337

ハリーポッターの魔法って特撮を使っているように見えるんですが
特撮と魔法の違いってなんですか?

339

「発達し過ぎた特撮は魔法と見分けがつかない」と
アーサー.C.クラーク先生もおっしゃっています。

Q44-70

美形でライバルなのに恐ろしい勢いでネタキャラ化するドラコ・マルフォイの扱いが理不尽です

73

ドラコのあのデコから見るに、マルフォイ家は北条さんや琢磨さんと共通の祖先を持つと考えられるので、
理不尽でもなんでもありません。

Q44-229

ハリーポッター見てて思ったのですが。
蛇って目をつぶされてもビット器官という温度を感知する機能が
あったと思うのですが…。

ここの一番下の解説によると人間が目で見て反応するより早く反応できるそうです。
ttp://puh.web.infoseek.co.jp/hebi.htm

250

バジリスクは強力な殺人石化光線と聴覚が発達して空中音が聞こえる代償に、
ピットと嗅覚が退化しましたのでああいった事態になりました。
あれがもしただのキングコブラだったら、ハリーも終わりだったかもしれません。

Q59-751

「ハリー・ポッターと賢者の石」の最後のほうでダンブルドアが、
百味ビーンズを食べ顔をしかめ「・・・耳クソ味だ・・・」と言っていましたが、
ダンブルドアは以前耳クソを食ったことがあるんでしょうか?

もしあるならいかなる状況、どんな理由で食ったのでしょうか?
(・・・鼻クソ味やゲロ味はまだ分かりますが・・・)

752

実はダンブルドア校長が百味ビーンズの味のモチーフで
唯一食べたことがなかったのが耳クソだったのです。
ゆえに、初めての味=耳クソ味だ、と判った訳です。

……え?じゃあ芝生やミミズや腐った卵、その他もろもろの
ゲテモノは食べたことがあるのかって?
え~、それは、あ~……

次の質問、どうぞ。

757

海に入るときにつばを耳に塗る人が居ますが、うっかり順番を間違えた事があるのです。

Q159-116

先日の金曜ロードショーで放送されたハリーポッターも特撮の枠に入れてよさそうですが。

「悪の魔法使いになったものはみんなスリザリン出身なんだ・・・」
「スリザリンはいや、スリザリンはいやだ・・・」
「スリザリンが1位だけどハリーとかネビルとかに加点! よって1位はグリフィンドール!!」

こんな生徒と教師ぐるみで陰湿ないじめをしているから
性格が歪んでスリザリン生が悪の魔法使いになるように見えてしまうんですが。
丁度ZECTを追い出された矢車さんがキックホッパーへと堕ちたように。
もともとの素養も関係あるでしょうしこのいじめが根本の原因ではないにしても、
自分達に責任の一端を見出さない、反省しようとしない教師や他寮の生徒が理不尽です。

117

それが学校の方針なのでしょう
逆に言えば他の三つの寮の生徒は健全に育つ訳ですから
今のジャンプにちょうど似たようなことをやっている漫画が連載されていますからそちらも参照してください

あ、そういえばグリフィンドール出身のくせに死喰い人になった奴もいましたね