特撮全般/特撮全般(15)

Last-modified: 2013-02-05 (火) 14:52:00

特撮全般(14)

61

何百何千年も生きているという、白髪や白髭をぼうぼうにたくわえた老人で、
しかし肌はまだ30代程度につやつやの人がちょくちょくいますが、
どのような老化防止法を使っているのでしょうか?

62

白髪や白髭をぼうぼうにたくわエステです

141

戦隊やライダーで数多くの戦闘員がヒーローに倒されますが
ヒーローが剣などで斬りつけても戦闘員が血をふき出すシーンや
戦闘員の死体が転がっているところや血だまりが全く映されないのが理不尽です。

143

あまりにも凄惨な光景なので、あなたの脳が無意識のうちに視覚情報から消去しているのです。

145

つ「血も涙もない」

167

特撮世界の人々は同じ服ばかり着ている人が多々います。
どういうわけでしょうか?

168

特撮世界に限らず、漫画世界、アニメ世界、ゲーム世界等でもその傾向がある作品は多々あります。
多分近くの店で安かったからって理由で、同じのを大量に購入したのではと思われます。
その為毎日全く同じ服を来ている訳では無いかと思われます。

169

いや、私も割りとそうですが。

175

私の職場には服のパターンが3種類しかない人がいます。
しかし実は銀座のなんとかいう店のシャツだそうです。
きっとパタリロのように似たデザインだけど微妙に違うのを何着も持っているのでしょう。

192

真の粋人ってのは自分のスタイルが確立してるから
同じ柄のネクタイを何本も持ってたりする
女に似合う服は無限にあるが
男に似合う服ってのはそう何着もねえんだよ

313

語尾に「~デビ」とか「~ブラー」とか不自然な単語をつけるのは何故ですか?

321

敵がそいつ等の声色を真似て組織を混乱に陥れることを予防しています。
「~~デビ!」なら本物、「~~ え~っと、デビ!」なら偽者とある程度は聞き分けることが出来ます。

367

ロッドフォーム、ドレイク、ハリケンブルー、ボウケンピンク等のヒーロー&ヒロイン及び、
海や川の生き物をモチーフとした怪人達はせっかく高い水中戦闘能力を持ってる事が多いのに、
海や川に逃げたり落ちたりした敵に対して追いうちをかける戦法をあまり取らないのが理不尽です。

369

逃げた魚は深追い禁物だよ。

464

ヒーローが敵に捕らわれてアジトに連れて行かれても、
「気がついたか、~よ」とか言って目を覚ますまで待ったり、
「簡単に殺しては面白くないわ」とか言ってモタモタしていたり、
時限爆弾セットして「あと~分でこの基地は木っ端微塵だ」とか言ってそのまま放置したり、
捕らえた時点で殺すことが皆無なのはなぜでしょうか?

465

ツンデレだからです

459

全身を火の玉と化して登場や攻撃をするヒーローや敵というのが時々いますが、
高所から地上に突っ込んできて大爆発を起こし、火の玉状態から元の姿に戻ったとき、
爆発で火がついたりえぐれたりした地面も元に戻ることがあるのは何故?

469

正義側の勝利と共に周囲の損害が修復されるという現象に関しては、例えば超神ビビューンの
火の玉アタックの後に限らずとも、様々な事例において観測されています。
そもそも我らのヒーローともあろう方々が、今年の女子中学生戦隊も毎回のように発現させている程度の奇跡を
起こし得ない道理がありましょうや?

473

毎年必ず現れていた悪の組織が、デカレンジャー放映中だけ現れなかったのが理不尽です。

474

つボード

552

分離した状態でドリル付きのメカが在っても合体すると武器が剣になるのが理不尽です。

553

何の話ですか?

554

人型の場合、ドリルよりも剣の方が優れた武器になるからです
人間の歴史において剣が主武装になった事はあってもドリルがそうならなかった事が証明しています

555

スーパーダイボウケンが何かを言いたそうにそちらを見ていらっしゃいます

563

マイトガインで舞人が「ビームライフルに(対して)ドリルじゃ不利だ!」と
言っています。
一方、剣術使いはたいてい銃で撃たれても弾を剣ではじき返してしまいます。
よって、
剣>銃>ドリル
が成り立ちますのでドリルを剣に持ち替えるのは自然と言えます。

……ただ、一昨年の紅白歌合戦で鬼たちが戦ったことを考えると、
今年の紅白歌合戦ではNHKホールをドリルが貫きそうなので
そのへんの認識は変わるかもしれません。

556

スーパー戦隊でも仮面ライダーでも、雑魚兵士はみんなほぼ人間型ですよね。
人馬型とか腕が4本あるとか、そういう便利そうな奴がいないのはどうしてでしょう。

557

つウルケンタウロス

558 [557]

あっ、間違えました。戦闘員の話でしたか。
えーっと、それはですね、人馬型とか腕が4本あると、既製服では
間に合わないからコスト高になるのです。費用対効果の問題です。

559

戦闘員に求められる機能は「汎用性」です。
人間を攻撃し、征服する以上、人間社会に適応できる兵士が有効なのです。

例えば人馬形などにすると、ビルを制圧しようとしても
階段の踊り場を曲がれなかったりします。

特定のミッションに特化した怪人などは
四本脚だったり、翼があったりしますね。

762

一昔前の特撮で異次元や精神世界とかでバトルが行われるとき、
やたら上からビニールテープがぶら下がっていたり、変なオブジェが
そこら中に置いてあったりするのは何故ですか? 邪魔だと思います。

766

異世界が人為的に作られた場合は、そういうものを配することで敵の気をちらせようという作戦です。

自然発生の場合は、その世界に普通に存在するものが、それを観たことがない我々にとって
邪魔なオブジェやビニールテープにしか思えない、というだけのことです。

771

特撮の悪役で、たまに永遠の命が欲しいとかぬかす奴がいますが、
永遠に生きるのがどれだけ辛く苦しいことかわかってるんでしょうか?
万が一不治の病にかかったら永遠に苦しみ続けることになりますよね?
永遠の命といっても病気にかからない保証はありません。
そういう心配はしないんでしょうか?

772

そういう心配はしないんでしょう。
はい次の方。

773

北岡先生に謝ってください

774

各細胞にアポトーシスが組み込まれておらず、肉体が老化しなくて寿命では死なない、
という意味での「永遠の命」なのです。嫌になったら自殺できます。
もちろん戦闘や事故や病気でも死にますが、悪役は大抵ムダに自信過剰なので、老衰死しか恐れてないのです。

775

 >>774
なんかの漫画で、不死身の肉体を願ったはいいが
老いないようにしてもらうのを忘れたので
よぼよぼに老いていくのに死ねなくなったキャラが
いたような気がします。
横やりスマソ。

776

「永遠の命」がどういうものかわかっていないから憧れるのでしょう。

そういうあなた自身も、「永遠の命」がどういうものかわかるわけがないのに
わかったような批評をしてるのが理不尽といえば理不尽です。w
もちろん私も同類の理不尽ですけど。

余談ですが、ガリバー旅行記の原作には
「不死だが不老ではない」存在が出てきて
とってもかわいそうです。

777

だからこそ多くの部下を控えさせているのです。
ちなみに、幹部が死ぬ=面倒見がいい人がいなくなる=だから怒るんです。
それでも部下の命をどうとも思わない人がいるのは、
部下をシャーペンの芯くらいにしか思っていないからです。
つまり「質より数」派なんです。

905

強烈な光で相手の目を眩ませる、もしくは失明させるような技を
視聴者が見ても何ともないのはなぜですか?

906

テレビの前の視聴者に悪影響が出ないように
特殊撮影によって光の加減を調整しているのです。
それを怠るとポケモンのポリゴン事件のようになって
番組自体が放送できなくなります。

934

なぜ特撮に出てくる武器は玩具として売られていても違和感がないような物
ばかりなんですか?

935

武器がすごいんじゃなくてヒーローがすごいんです。
武器はヒーローの力を引き出すための媒体に過ぎません。
なので、武器は玩具であっても問題ではないのです。

見込める効果が同じならコストが安くて修理が容易なものを選ぶのは当然でしょう?

936

なぜ現用の戦車はラジコンとして模型化されても違和感がないような物
ばかりなんで(ry

958

ピエロや道化師はサーカスなどで子供達を楽しませてくれるキャラですが、
特撮に出てくると、悪の組織の刺客の変装であることが妙に多いのは
何故ですか(特撮としては割と最近作の仮面ライダー555までそのパターンを
やっている)? 子供達が偏見を植え付けられて、サーカスなどに
行ったときに却ってピエロを恐がると思いますが。

961

七色レディなおねーさんの変装である事もよくあったりするので
プラスマイナスゼロということで。

962

おっしゃるとおりの陰謀です。

裏で手をまわしているのは自分以外のピエロ達の失墜をはかる
ランランルーな赤髪ピエロです

963

 >>962
彼が一番怖がられている気がしますが。

75

187

怪獣もうんこすると思うのですがケツの穴が見当たりません。

また、排便も大五郎クン以外は見られません。
浜に巨大なうんこが打ち上げられたという報告もないようなのですが、
怪獣はうんこしないのですか?
特に肉食怪獣なんかはうんこしそうな気がします。
ガイラくん代表して答えてください。

189

食べたモノを100%完全に利用するか、気体に変化させて排出しています

190

火炎や光線などの射出式の攻撃手段に変換しています。
いわば火炎や光線がうんこです。

191

クイントータス(ウルトラマンタロウ)は総排泄孔らしき穴が尻にあって、
そこから卵や赤い爆発する玉を出していました。

おそらく赤い玉は体内でバクテリアによって爆薬と化したウンコだったのでしょう。
(ちなみにキングトータスの口から出す赤い玉はゲロでしょう。)

441

バズーカとか呼んだだけで空中に現れるのが理不尽です

442

古代人からみれば、火も焚かずに光を生み出すなんて理不尽の極みでしょう。
進んだ技術とはそういうものです。

468

最近スーパー戦隊ならびに仮面ライダーシリーズが
50話以上行かないのが理不尽です。
つまり49話で最終回を迎える事が多いんです。
マラソンなどやめて良い子達の朝の楽しみをもっと多く提供すべきです。

470

50話どころか、40話に満たない
X,アマゾン,ストロンガーに謝ってください……
という冗談はさておき、

昔は二年近くにわたって悪と闘うヒーローもいましたが、
それだけ戦いが長引くということは、多くの人が苦しむということです。
こんなことを続けてはいけないと、
ヒーローたちはガンバって戦いを早く終わらせているのです。

481

本当のよい子は、特撮ヒーローだけでなく、毎日働いている大人達の
娯楽のためにマラソン大会などが必要なこともわかってくれるはずです。

486

今年の話なんですがジャンルが違う恐竜キッズは別として
主役3人でニチアサ戦隊(テーマ曲付き)はどうして出来ませんか。

488

電王ソードorライナー、ゲキレッド、キュアドリームの組み合わせでは
赤系の色に偏りすぎるからです。

550

回によってレギュラー登場人物の一人称が俺だったり僕だったり私だったり、
言葉遣いも微妙に違ったりするときがあるのは何故ですか?
最近作の特撮ではそういうことは減ったようですが。

553

>最近作の特撮ではそういうことは減ったようですが。
だったらせめて具体例を提示していただかないと
解釈しづらいんですが・・・

554

現実問題として、僕も仕事づきあいでは「私」とか言っちゃったりしますが。
アナタはそんな俺も理不尽呼ばわりしますか。

556[550]

 >>553
例えば、ウルトラマンタロウの東光太郎は、回によって俺だったり
僕だったりバラバラです。
ウルトラマンガイア12話では、ずっと「俺」で通してた藤宮博也が
ラストの独白でいきなり「僕」と言ってます。
 >>554
そういう公式の場での社交辞令ではなく、プライベートな付き合い上で
会話している場でもバラバラだったりします。相手によって気を使う
キャラならともかく、大雑把な性格の奴とかでも。

564

 >>553
比較的最近(といっても20年近く前ですが)では、ガテゾーンが上官のジャーク将軍の
前でも「俺」の時がありました。

566

 >>556
大雑把な奴だからこそ自分の一人称も適当に変えるのです。

実際プライベートでも気分や文脈で
「俺」「ボク」とか変わる奴ってそんな珍しいですか?

686

ヒーローもの、ロボットものの特撮全般に言える事ですが、
特撮作品の殆どは、日常描写を見る限り、ヒーロー達の敵の存在等を無視すれば現実世界と同じくらい平和であり、
且つ現実世界に限りなく近い文化を持っていると思われます。

これらの事を踏まえると、各特撮作品の世界においても我々の見ているような特撮ヒーロー番組等が放送されている可能性
は十分あると思います。

しかし、ヒーロー達が始めて変身する際に「スゲー!まるで○○マン(その世界のヒーロー)じゃん!」とか、
「うわ、これじゃまるで○○レンジャー(その世界の戦隊)だよ。ちょっと恥ずかしいな。」とか、
初めてロボットに乗る際、「○○ロボ(その世界の有名巨大ロボットアニメ)みたいだな。すごいや!」
みたいな事を言う事がほとんど無い上、
作品によってはヒーロー達が登場して間もない頃に、
一時的にでも悪の宇宙人や怪人と同じような物として扱われたりする事すらあるのは何故ですか?

688

特撮世界で放送されているヒーロー番組のことを現実世界の視聴者は知りません。
だからご指摘のようなシーンを入れても意味が通じないと考え、最初からカットされています。
また何度も宇宙人に襲われている特撮世界のこと、
初めて現れた未確認生物はとりあえず敵性として扱うのは危機管理の手法としては
間違っていません。

689

ヒーローや巨大ロボの存在が当たり前だからです。
例えば現実の刑事さんを見て「スゲー!まるで踊る大走査線じゃん!」とか、
「うわ、これじゃまるで太陽にほえろだよ。ちょっと恥ずかしいな。」とか言う人はあんまりいませんよね?
そういうことです。

690

詳しいのも善し悪しで、歴代ウルトラマンの活躍を研究し尽しているGUYSの場合でさえ、
「青いから」という理由でヒカリをウルトラマンとは受け入れず攻撃してしまいましたし、
職員サユリは「地球での活動のために体を貸して欲しい」というサーペント星人に騙されています。

物事を類型的なパターンでしか識別できない人間は、悪の偽物作戦の恰好のカモになります。
特撮世界の住人は多くのヒーローとその偽物を見て来ていますので、
迂闊な事を言う事は控えていますし、安易に心を許したりしない場合も多いのです。

77

159

「555」の略称が示す意味が次々に増えているのが理不尽です。

161

「5」と「五」と「?X」を上手く振り分けていけば識別可能なのでまだ大丈夫です。

267

ヒーローの兄弟がどれも全然似てないのが理不尽です

268

似ていないのが普通です

269

似てるじゃないですかw
巨大な怪獣が暴れたら問答無用に虐殺するところが。

270

スレ違いですが、夏帆と加藤夏希が姉妹という設定に比べたら、みんな瓜2つみたいなもんです。

271

つ項羽と小龍

272

 >>271
それは失敗作です

277

やはり板違いですが、天堂家の三姉妹と比べれば十分似ています。それと星川学は
幼い頃から弟と妹を育て、霞一甲も父にともにあんな修行をさせられた一鍬の親代わりともいえ
違って当然かと。

447

特撮ではしばしば「毒」に類する攻撃を敵が行ったとき、受けた相手の周囲で
爆発しますけど、それじゃ毒ではないですね?
理不尽です。

449

あれは毒の針が刺さったときにスーツからでる火花です、
直接毒の影響で爆発するわけではありません。

453

悪の軍団が遠距離からの攻撃で市街地に広範囲で大被害を与えるとき、
その市街地内に構えられている正義側の拠点は異常なまでに
影響範囲に含まれないのは何故? 敵の戦略上はずしたならともかく、
ランダムに狙ったときでも全然当たらないのですが。

455

それだけの天佑があるからヒーローなのです。

514

夜空に星が光ったり流れ星が落ちたりするとき、きらり~んとかいう音が
するのは何故ですか? そんな音聞いたことないんですが。

515

あの音声は「数えきれない光が囁く暖かい星空のメッセージ」です。
もちろん、人間の耳には聴こえない音声なので、
特殊な集音マイクで拾って皆に伝えてくれているのです。

545

ヒーローが修学旅行とか言っても敵が旅行先に出現するのが理不尽です

546

ヒーローの動向を把握する諜報能力だけは高いのです。
実戦はからっきしですが。

688

新たな悪の組織が現れては、ビル街が破壊されるという大災害が
毎年なぜか必ず二月になると起こるのが理不尽です。
二月はなにかに祟られてでもいるのでしょうか。

689

きさらぎ星人の暗躍です

691

豆撒きで住処を追われた鬼達が祟っているのです。

692

年度末ですから。わかるでしょ?ね!

78

84

ヒーローの偽者(もしくは操られてる)が現れると、一般市民たちはみんな
「~は裏切ったんだ」「~は狂ったんだ」とかばっかり言いますが、
なぜ誰も「あの~は偽者だ」「~は操られてるんだ」みたいに考えないんですか?
ヒーローを信じようとしない連中が理不尽です。

86

考えてもみて下さい。
クラスで評判の悪い奴が、たまに良い事をすれば、
「あいつはいいとこあるんだなぁ」と、評価が上がりますが、
成績が良く性格も良く周りに親切な奴が、一つ悪いことをしようものなら、
「奴の正体見たり!前世魔人」「ああいう人間だったんだ」「仮面が脱げたな」
と散々な言われようです。リアルな反応です。

87

例えば偽者は大概視聴者から見れば人目で判るような本物との違い
(目の下にクマがあるとか体の各部が尖ってるとか)がありますが、
パンピーは一々そこまで見ていません。ひどい例だと、ライダー1号と
アマゾンとストロンガーを同時に写真で見せられても区別がつかない
おばはんとかの逸話もあります。対象に本気で興味がないと、そもそも
目だけで認識しても脳に情報が入ってこないのです。

105

ウルトラ兄弟がばしばし後輩を助けに来るのに対し、仮面ライダー達や光明寺ジロー等が後輩のスーパー戦隊を助けに来ないのが理不尽です
バイオライダーの力を持ってすればバラノイアなんて怖く無いなはずなのに…

107

仮面ライダーとスーパー戦隊をごっちゃにするあなたが理不尽です

333

主要人物や、怪人に襲われて逃げ惑う群衆に至るまで、特撮世界の住人には
花粉症にかかった様子の者が滅多にいません。理不尽です。

334

花粉症にかかった者がたまたま話の中心にいなかっただけです。
あなたにとっては、この世の人物全てが劇中に登場していない特撮は
理不尽なのですか?

335

スギ花粉は戦時中物資が不足し山の樹がなくなったのでスギの樹を大量に植えたため起こる戦災です
特撮世界ではいろんな悪の組織がいます
複数の組織がバラバラな種類の樹を植えたため現実より花粉が少ないのです

336

花粉症などのアレルギーは免疫の過剰反応によって起こります。
特撮世界の住人達はもっと強力な毒花粉や毒胞子などに何度もさらされているので、
免疫も馴れきってしまっていて普通の花粉程度ではロクに反応してくれないのです。

337

ジャスピオンにおいて、巨獣キダマーが杉花粉を吐き散らして日本中を花粉症にしたことがありました
この回でキダマーが死んだ(苗木は残ったがもう巨獣ではない)ため「怪物が死ねば病気も治る」
法則により人々の花粉症は治り、ついでに本来花粉症だった人たちもほとんどが完治したのです。

437

「君も走れ」「走り出せばヒーローになれるよ」という話を聞いたので、
それ以来時間を見つけてこつこつと走っていますが、一向にヒーローになれそうな
兆候すらありません。具体的にどの程度走ればよいのでしょうか。
※一時期「五人の中に君がいる」と言われた事はあります。

438

鬼になれるくらいまでです。

441

ちょっと違ってます、正確には「君もパシれ」「パシり出せばヒーローになれるよ」です
特撮ではありませんが詳しくはアイシールド21という漫画をお読みください

442

心に勇気があふれるまでです。
君も一緒に戦おう~。

444

残念ですがそれは、「走り出せば疲労に慣れるよ」です。
こつこつ走っているという事ですので大分疲れも感じなくなっている事と思いますが、まだ慣れ足りませんか?
とりあえず「誤認の中にいる」との指摘にもっと真剣に耳を傾けるべきだったのでは無いでしょうか?

446

走るだけでは足りません。
思い切り明るく叫んで笑ってますか?
心を擦りむいた時に怯えたりしませんでしたか?

夢見る君が微笑む君が明日のヒーローだったり、
ただそれだけできれば英雄だったり、
全部の条件をクリアする必要があります。

しかも、その上で「自分から英雄になろうと思った」時点で失格です。
厳しいですね。

447

光の速さで明日へダッシュするんです

455

自分にもある弱さを知ってみるといいんじゃないでしょうか

443

仮面ライダーなどで子供が怪人や作戦を偶然見かけると、
すぐに抹殺に掛かるのが理不尽です。

彼らは「漫画やテレビの見すぎ」という大人の一言を忘れています。

別に殺さなくても、子供のたわ言として片付けられるのに、
そんな事に労力を割く必要はあるでしょうか?

445

そいつがもし仮面ライダーなどの知り合いなら、そのヒーローに作戦が露見することになります。
怪人の存在を知っているヒーローならば子供のたわごとだと聞き流したりはしないでしょう。
また、ヒーローの直接の知り合いじゃなくても、間接的にその話がどういう形でヒーローの耳に入るかわかりません。
よって、子供だからといって見逃すのはむしろ愚か者ということになります。

458

回答感謝。ヒーローには、流石にそう簡単にはなれないと判明。当然と言えば当然です。
これが仮になれたとして、ざっと見渡して魅力ある所属先と言うか、就職先が見当たらないのは、
理不尽と言うよりもヒーロー業界の大きな損失ではないでしょうか。

大抵の所は週1出勤+αで、恐らくは危険手当との兼ね合いもあって出勤自体は楽そうですが、
例えば安定していて、収入がよくて、キャリアパスが描けるような職場はあるのでしょうか。

459

 >>458
そんな甘い考えでヒーローになろうとは理不尽千万です。
とりあえず月給17万8千円で頑張っているグリーンレーサーさんに謝ってください。

528

最近の特撮でまるでCGかのようなアクロバティックなアクションが
行われるとき、それを行っている人物の下の地面に人物の影が
映っていないことがあるのは何故ですか?

531

影が映っていない場合、その人物は残像です。
本人はすでに超スピードでフレーム外に消えて弁当喰いながら一休みしています。

547

超越アクションを行う行為は、人間の限界を超えています。
その限界を超えるためには、何らかのパワーを呼び覚ます必要があります。
そして、大抵のパワーは光として表現されます。

もうおわかりですよね。自分が発するパワーの光で、影が消されるんです。

551

「好き嫌いなくなんでも食べよう!」というヒーローは多いですが、
世の中にはアレルギー体質で食べたくても食べられない子供もいます。
無理して食べて発作などを起こしたらどうするんでしょうか?
ヒーローとして配慮が足りないような気がして理不尽です。

552

「好き嫌いなく」であって「食べられないものでも」ではありません

553

好き嫌いはありませんがアレルギーがあるので食べなくてもかまいません

554

まあ、今や「アレルギーなんて気のせいだ」なんて無神経な事言うキャラが平気で出てくるご時勢ですから。

555

「好き嫌いなくなんでも食べよう」、このフレーズには「嫌いなものも食べよう」
という意味の他に「好きなものばかり食べない」という警句も含まれています。
ご存知の通り、過去アンパンやカレーといった好物を公にし、そればかり食べる
ヒーローが存在しましたが、前述の意味合いから最近ではそのような姿は見られなくなり
自ずとアレルギー食品の摂取への配慮もなされるようになっています。

ただしこれには例外があり、ふりかけやソーセージ等の特定の食品に関しては、
何らかの事情で、ヒーローが積極的に購入・摂食を勧める現象が見られます。

79

93

操作性や利便性を考えると、ケータイは変身アイテムには相応しくない気がしますが。

94

概ねの場合は単に「携帯する」変身アイテムという発注なのですが、
重なる伝言ゲームの結果、なぜかいつのまにかケータイの形態になっています。理不尽です。

98

その手のご意見はスマートブレイン(他)のお客様相談センターに
お電話されるとよろしいでしょう。

113 [ブレイブ ◆M.CwMgXR5I]

操作性や利便性を考えるとG3(G3-X)みたいに変身アイテムがGトレーラーというのより、
携帯電話を変身アイテムにするほうが圧倒的にマシだからです。

192

なぜ等身大ヒーローの敵は都合よく等身大の敵なんでしょうか?
例外もあるでしょうけど。

193

「等身大ヒーローの敵は等身大。ただし例外もある。」
ご自身で結論づけてっしゃる通りで、何も付け加える事はありません。

194

等身大の敵に巨大ロボットを持ち出したところで、
被害が広がるばかりで倒しやすくなるわけじゃありませんから。

285

等身大ヒーローが最近造成地よりも市街地で戦うことが多くなったのは
何故ですか? 安全の為にも出来るだけ郊外で戦ってほしいところです。

286 [ブレイブ ◆M.CwMgXR5I]

造成地自体の面積が減少してるのです。
減少した面積はそのまま市街地面積になっているので、単純に考えても市街地での先頭の書くりるは増大して当然です。

あと
正義の味方としては安全に配慮したいところですが、正義の味方による先頭は悪の出現した場所で行うのが基本です。
悪の怪人乃至組織は安全に配慮しないどころか危険に配慮さえしたりするので、
やはり市街地戦は必然となります。

357

地球が狙われるのが理不尽です。
地球よりはるかに優れた環境の星は宇宙は膨大なのだからいくらでもある上に、
地球の資源なんて限られていて、おまけに文明は宇宙人よりもはるかに低い未開の
星です。どうしてわざわざ狙うメリットがあるのでしょうか。

358

ブラックバスは食用には向かないのに、抵抗する手応えでスポーツフィッシングに大人気です。
もうお分かりですね?

359

DX超合金も欲しいけど、チープ合体トイも買ってしまう
そんな気持ちは貴方にはありませんか?

360

何せ地球にはヒーローが膨大にいます。
その地球を征服すれば、一躍その名が大宇宙に広まるのです。

362 [タウ・ザント]

地球にはアレがあるではないか

440

バイトなどをしていて生活が苦しそうなヒーローがいるのが理不尽です。
例外もありますが、仮にも地球の平和を守っているのですから
申請すれば国から援助金ぐらい出ると思います。

441

それをすると自衛権とか憲法9条とか色々わずらわしいのです。

442

ウルトラシリーズの防衛隊や、公的機関が作った戦隊などは問題ありませんが、
そうでない大概のヒーローは色んな理由で自分の正体を公に出来ません。
下手に申請すると色々面倒なことになります。

443

審査に一年以上掛かりますがよろしいですか?

454

某緑の人は生活が苦しいからではなく、同じ年頃の女の子に囲まれ、なおかつお金がもらえるからという理由でバイトしています。
彼だけが例外ではないと思います。

453

2005年の戦隊・ライダーの映画は両方とも始まって早々敵に負けてます。
(マジレンジャーはリビングソード、響鬼はオロチ)

何でこの年はこんなにマイナスなスタートから始めるんでしょうか?
別に負けることから始めなくてもいいでしょうに・・・

455

敗北から這い上がるカタルシスもあります。

456

第1話で父と母と妹とついでに本人も殺された先輩や、
第1話で国際防衛隊の殆どの支部が壊滅した先輩がいるので、
特に珍しい例では有りません。

457

最近の仮面ライダーの映画はテレビ版と同一世界でありながら、
パラレルワールド的な要素が入っています。

龍騎は先行最終回、ファイズはオルフェノクの世界、
ブレイドはもう一つの未来、カブトにいたっては全く違う世界です。

テレビ版をれっきとした世界として成り立たらせているのに、
映画で全く違う世界を描いたら元々の世界観を壊しかねませんか・・・?

458

全く違う世界ですからもともとの世界には影響しません

459

『仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』は、
その前の「アバレンジャー」を見ればわかる通り
「ファイズに出してやる~~!!!」と憤ったヴォッファさんの作った世界です。
パラレルで当たり前です。

564

怪獣や戦隊の巨大化怪人がビル街や絶壁の向こうから迫ってくる図で、
どう見ても巨大な敵の下半身が地面に埋まっているとしか思えないほど
頭の位置が低いケースがよくあるのですが、どうなっているのですか?
戦隊のOPで戦隊がポーズを決めている後ろにいる巨大ロボについても
よくそのケースが見られます。

565

低い壁の向こうで、姿勢をどんどん低くして「階段降り」
という芸がありますね。
あれの逆です。威圧感などをあおるための自己演出です。

ちなみに、ビルの上空を飛ぶデンジタイガーなんかが一番この技に長けています。

566

実は膝で立っています。
自分を巨大に見せて、相手を威圧しようとする姑息なテクです。

567 [566]

かぶったー!。・゚・(ノД`)・゚・。
修行してまいります。

568

防衛隊の落とし穴作戦です。

572

あれだけの巨体ですと重量も相当なものです。
並みの道路など、あっさり踏み抜いて陥没させてしまう事もあるのです。
戦闘の頻発する地区ではそれなりの強度で作られるのですが、
そこからビル一つでも隔ててしまうとまだまだ危険なのです。

575

よくヒーローは怪人の仲間と間違えられて一般人に物を投げられたり罵倒されたりしますが、
何故その様な時に変身解除して「僕は人間です」と説明しないのかが理不尽です。

さらに街の人達も(怪人は毎回同じ街を襲うことが多いので)
戦ってくれているヒーローの姿を実際に何度か見たことがあるはずです。
何故そんなヒーロー達を怪人の仲間だと思うのですか?

576

つ 仮面ライダークウガ

577

怪人の多くは人間の姿に変身できる能力があります。
変身解除して人間の姿に戻った所で潔白を証明する事にはなりません。

街の人達は怪人同士の仲間割れも何度も見ています。
怪人と戦っているからと言って人間の味方とは限りません。

578

ついこの前もバイト云々の質問がありましたが、ヒーローが何故一般人に
正体を明かせないのかは殆どの場合番組内で事前に語られるはずです。
一部分だけ見て判ってない質問するのやめてくれませんか。

579

「真・仮面ライダー」では、主人公が変身する際に
着衣がビリビリに破けて破損してしまいます。
自分が人間だと弁解する前に、変身を解除して人前で素っ裸になってしまったら
余計面倒な事態になると思われます。

797

特定の作品ではありませんが、
自分が死んだことに気がつかなくて幽霊となった自分が机や扉をすり
抜けるシーンが結構あります。

床をすり抜けないのはなぜなんでしょうか?
理不尽です

798

そういう作品世界では床が幽霊でできてるのです。

799

幽霊には引力が働かないので意識しない限り床をすり抜ける事が無いのです。
床の上にいるように見えるけど実際にはギリギリのところで浮いてるのです。

800

「怪奇大作戦」の壁ぬけ男は、床も抜けてましたよ。

死んじゃってからは、トリック無しで抜けたと思います。

801

それより、幽霊の皆さんは服も一緒に霊体となるのが理不尽です。きちんと本人の肉体だけになるべきです。
とりあえずリュウケンドーの小町さんと、ボウケンシルバーのお母さんから、リメイクしていただきたい。

802

え、あなたに見える幽霊は服を着てるんですか?

幽霊が服着てるように見えるようでは、まだまだ修行が足りませんねぇ。

803

小町さんの中の人は、すでに芸能界において霊体化してるっぽいので
難しいでしょうね。

804

 >>803
しかしながら、高山我夢のお母さんの中の人みたいに、
突然若い頃の全裸が飛び出すこともありますから
油断は禁物ですぞ。

806

本当は裸なんですが、そのままだとTVで放送できないので修正されています。

807

シャーマンキングによれば霊というのは自分がそうであって当然という格好をしているそうなので
山本大介が幽霊になれば裸になるんじゃないでしょうか

810 [ブレイブ ◆M.CwMgXR5I]

そういえば、ケガレシア様の幽霊をみたことありますよ。

855

大村さんに限りませんが、主人公にとって特別な敵が何らかの攻撃で
死ぬ時、その直前に訪れるタイムラグは何なんですか?
まるで最後の一言を言うための時間を与えられたような感じですが、
他の怪人にはそれがありません。すぐ死ぬ敵とすぐには死なない敵の
この違いは何ですか?

856

特別な敵の場合、主人公がわずかにためらうのでその時間が生まれます。
どれだけ覚悟を決めても、やはり無意識のうちにほんのわずかに手加減してしまうのです。

857

最後の一言を言うための根性です。

858

 >>857が、
「バナナの皮を置いたら、見事に転んだ」みたいな感じです。

>最後の一言を言うための時間を与えられたような感じ
やだなぁ~。そんなの例ですよ、例。

908

怪獣・怪人や建物などが爆発して破片になるとき、断面が妙に白いのは
何故ですか? まるで発泡スチロールのような白さです。

909

セメントが太陽に反射してそう言う色に見えるだけです、
ただし、特撮世界の特殊セメントですけどね。

早々、ほいほい巨大戦のとばっちりで壊れるような「やわな」ものなんか使われるはずがありませんから…

910

コンクリートも欠けた直後の断面はかなり白いです。
スケールの違いを考えれば発泡スチロールのように見えても仕方ありませんね。
次から心の目で修正をかけて下さい。

927

デネブやガンパードは一体何を撃ち出しているんですか?

928

フクロウに似た未確認生命体は、
胃の中の未消化物の塊(ペレット)を吹き矢の筒を介して撃ち出してたそうです。
デネブやガンパードも同様に
未消化物や体内の排泄物を撃ち出していた可能性があります。

929

デネブの正体はショッカーライダーなのです。
ダブルライダーの攻撃で全員が爆発したように見えましたが、
実は一人だけ生き残っていました。瀕死の状態のショッカーライダーを
カイが拾い、イマジンへと改造しました。

81

157

なぜ主人公は毎回勝つのですか?
毎回ヒーローがやられて、ついでに毎回まったく新しいフォームがでてきたほうが
おもちゃの種類もいっぱい発売できると思うのですが

158

昔は玩具に無い武器やギミックが番組に登場するのが当たり前でしたが、
数年前から「玩具では再現できるのに番組に登場しない」ギミックが増えてきました。
現状で既に持て余し気味ですので、ご提案の件は実現が難しいかと存じます。

次からはここではなく、玩具会社のサービスセンターにでも送ってください。

165

主人公が毎回勝つのでは無く、毎回勝つから主人公なのです。

172

ガオレンやゲキレン辺りで最早インフレになってきたからです。

361

最近の特撮は若いイケメン男性が多いのに、
彼らが普段生活しているときに街中で女性の歓声を浴びたり
顔が素敵と言われたりすることがそれほどないのが理不尽です。
あっちの世界でファンクラブぐらいできても不思議じゃないのでは?

362

絶対数が増えたことでインフレが起きてしまっているのです。

363

いくらイケメンでも芸能人でもなきゃ歓声浴びたり、ファンクラブ出来たりはしないと
思います

364

あっちの世界の名も無き一般的な女性は
あっちの世界で放送されてるテレビの中に出てくる男をイケメンと呼んでます。
テレビの中や漫画の中の理想型を見て妄想に取り憑かれてるので
あっちの世界でも隣近所にイイ男が居るかもしれないのに全然気付かない、
というパターンが出てきてるんですよ。まったく女って奴は!

勿論例外も居るとは思いますが・・・

365

「…若奥様には参ったな、兄者」
「こ、こら!鮫津!見てないで助けろ!」

このシーンを見る限り…この人にはあるでしょう、FC。しかも年代別に。

366

天道総司はほとんどファンクラブ状態でしたし、城範人も似たようなものです。
女性で野乃七海や樹らんるの例がある以上、男性も時間の問題と思われます。

470

特撮ヒーローを見ていて不思議に思ったのですが、
何で色々な場所で戦っているのに、
空き缶が地面に落ちていたり、クズカゴに入っていたりするシーンを滅多に見ないのでしょうか?

たまにヒーローが戦ってる場所とクリソツな場所が近所にあるのですが、
意外と空き缶とかが落ちてたりしますし、落ちて無くてもクズカゴに入っているというのに…

471

特撮世界は、ヒーローが実在するだけあって
珍しいものが落ちています。
古くはベータカプセルやウルトラアイ、
近年だとガンパードさんの炎神キャストとか。

とりあえず、何でも拾って調べるために持ち帰るマニアが多くなってるんです。

835

なぜ宇宙人は敵も味方もどいつもこいつも地球人より巨大なんですか?

836[835]

他星系までやってこれるほどの文明をもつ宇宙人たちなのに
何故どいつもこいつも巨大化して暴れるだけなのでしょうか
これでは知性のない怪獣と大差ありません
ついでにいえばなんで服を着ていないのでしょうか
容姿はともかくみんな文明人のはずなのに全裸はないでしょう全裸は

838

>セブンの一連の巨大化しない等身大宇宙人

839

戦闘シーン以外も、早送りせずにきちんと見てやってください。

840

文明人=着衣すべきという先入観に凝り固まったあなたの思考のほうが理不尽です
科学的にも精神・文化的にも地球などよりはるかに進んだ文明では、
一切の虚飾は不要であり、またそれが個人のアイデンティティや区別に利用されることもありません

285

等身大ヒーローが最近造成地よりも市街地で戦うことが多くなったのは
何故ですか? 安全の為にも出来るだけ郊外で戦ってほしいところです。

286 [ブレイブ ◆M.CwMgXR5I]

造成地自体の面積が減少してるのです。
減少した面積はそのまま市街地面積になっているので、単純に考えても市街地での先頭の書くりるは増大して当然です。

あと
正義の味方としては安全に配慮したいところですが、正義の味方による先頭は悪の出現した場所で行うのが基本です。
悪の怪人乃至組織は安全に配慮しないどころか危険に配慮さえしたりするので、
やはり市街地戦は必然となります。

357

地球が狙われるのが理不尽です。
地球よりはるかに優れた環境の星は宇宙は膨大なのだからいくらでもある上に、
地球の資源なんて限られていて、おまけに文明は宇宙人よりもはるかに低い未開の
星です。どうしてわざわざ狙うメリットがあるのでしょうか。

358

ブラックバスは食用には向かないのに、抵抗する手応えでスポーツフィッシングに大人気です。
もうお分かりですね?

359

DX超合金も欲しいけど、チープ合体トイも買ってしまう
そんな気持ちは貴方にはありませんか?

360

何せ地球にはヒーローが膨大にいます。
その地球を征服すれば、一躍その名が大宇宙に広まるのです。

362 [タウ・ザント]

地球にはアレがあるではないか

440

バイトなどをしていて生活が苦しそうなヒーローがいるのが理不尽です。
例外もありますが、仮にも地球の平和を守っているのですから
申請すれば国から援助金ぐらい出ると思います。

441

それをすると自衛権とか憲法9条とか色々わずらわしいのです。

442

ウルトラシリーズの防衛隊や、公的機関が作った戦隊などは問題ありませんが、
そうでない大概のヒーローは色んな理由で自分の正体を公に出来ません。
下手に申請すると色々面倒なことになります。

443

審査に一年以上掛かりますがよろしいですか?

454

某緑の人は生活が苦しいからではなく、同じ年頃の女の子に囲まれ、なおかつお金がもらえるからという理由でバイトしています。
彼だけが例外ではないと思います。

453

2005年の戦隊・ライダーの映画は両方とも始まって早々敵に負けてます。
(マジレンジャーはリビングソード、響鬼はオロチ)

何でこの年はこんなにマイナスなスタートから始めるんでしょうか?
別に負けることから始めなくてもいいでしょうに・・・

455

敗北から這い上がるカタルシスもあります。

456

第1話で父と母と妹とついでに本人も殺された先輩や、
第1話で国際防衛隊の殆どの支部が壊滅した先輩がいるので、
特に珍しい例では有りません。

457

最近の仮面ライダーの映画はテレビ版と同一世界でありながら、
パラレルワールド的な要素が入っています。

龍騎は先行最終回、ファイズはオルフェノクの世界、
ブレイドはもう一つの未来、カブトにいたっては全く違う世界です。

テレビ版をれっきとした世界として成り立たらせているのに、
映画で全く違う世界を描いたら元々の世界観を壊しかねませんか・・・?

458

全く違う世界ですからもともとの世界には影響しません

459

『仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』は、
その前の「アバレンジャー」を見ればわかる通り
「ファイズに出してやる~~!!!」と憤ったヴォッファさんの作った世界です。
パラレルで当たり前です。

564

怪獣や戦隊の巨大化怪人がビル街や絶壁の向こうから迫ってくる図で、
どう見ても巨大な敵の下半身が地面に埋まっているとしか思えないほど
頭の位置が低いケースがよくあるのですが、どうなっているのですか?
戦隊のOPで戦隊がポーズを決めている後ろにいる巨大ロボについても
よくそのケースが見られます。

565

低い壁の向こうで、姿勢をどんどん低くして「階段降り」
という芸がありますね。
あれの逆です。威圧感などをあおるための自己演出です。

ちなみに、ビルの上空を飛ぶデンジタイガーなんかが一番この技に長けています。

566

実は膝で立っています。
自分を巨大に見せて、相手を威圧しようとする姑息なテクです。

567 [566]

かぶったー!。・゚・(ノД`)・゚・。
修行してまいります。

568

防衛隊の落とし穴作戦です。

572

あれだけの巨体ですと重量も相当なものです。
並みの道路など、あっさり踏み抜いて陥没させてしまう事もあるのです。
戦闘の頻発する地区ではそれなりの強度で作られるのですが、
そこからビル一つでも隔ててしまうとまだまだ危険なのです。

575

よくヒーローは怪人の仲間と間違えられて一般人に物を投げられたり罵倒されたりしますが、
何故その様な時に変身解除して「僕は人間です」と説明しないのかが理不尽です。

さらに街の人達も(怪人は毎回同じ街を襲うことが多いので)
戦ってくれているヒーローの姿を実際に何度か見たことがあるはずです。
何故そんなヒーロー達を怪人の仲間だと思うのですか?

576

つ 仮面ライダークウガ

577

怪人の多くは人間の姿に変身できる能力があります。
変身解除して人間の姿に戻った所で潔白を証明する事にはなりません。

街の人達は怪人同士の仲間割れも何度も見ています。
怪人と戦っているからと言って人間の味方とは限りません。

578

ついこの前もバイト云々の質問がありましたが、ヒーローが何故一般人に
正体を明かせないのかは殆どの場合番組内で事前に語られるはずです。
一部分だけ見て判ってない質問するのやめてくれませんか。

579

「真・仮面ライダー」では、主人公が変身する際に
着衣がビリビリに破けて破損してしまいます。
自分が人間だと弁解する前に、変身を解除して人前で素っ裸になってしまったら
余計面倒な事態になると思われます。

特撮全般(16)