コメント/フィールド/ベイエリア

Last-modified: 2007-10-12 (金) 10:18:00
  • 青側は桟橋の上で箱に隠れて砂をすればいける。ただし多方向から赤がやってくる、それに注意しておけば勝てる。 -- 2007-01-18 (木) 23:29:44
  • 最強の敵は水。 -- 2007-01-19 (金) 01:57:10
  • 双方ともスナの存在は必須。赤は味方のスナを桟橋防御の青兵士を排除するための有利な位置まで運ぶことが勝利の鍵。青は桟橋防御のスナを守ることをおろそかにすると強行突破されてあっさり負ける。 -- 2007-01-19 (金) 12:22:14
  • ここの木箱は隠れると頭がちょろっと見えるだけなので、隠れ撃ちが圧倒的に有利。箱を盾にした戦いをするとグンと生存率が上がります。盾にされて攻められた場合は撃ち合っても良い事がないのでささっと逃げて違う状況で戦うとGOOD -- 2007-01-21 (日) 04:55:00
  • 赤青共にスナの人数や腕がかなり重要 スナが少ない場合は赤→開始直後青側の部屋に特攻 青:橋上に攻められないように守る が割と有効 -- 2007-01-21 (日) 16:30:05
  • 防御側が左の小橋を複数人数で渡ろうとしているときに先頭の人が途中で止まると後ろの人がポトリポトリと・・・ -- 2007-01-22 (月) 11:46:01
  • 開始3秒で赤のスナが圧倒的優位に立てるという不思議な場所 -- 2007-01-22 (月) 11:55:14
  • 初期配置によっては1秒でスナイポできるなんだぜ? -- 2007-01-22 (月) 15:39:15
  • 水の中に手榴弾入れると不発するらしい -- 2007-01-25 (木) 21:48:16
  • 左右の遠距離をスナが見張り、中央でARが(箱を盾にして)待機、防衛すると怖い。ひとたび防衛が崩れると押しかけられるケースが多いので両者ともに連携が大事。 -- 2007-01-26 (金) 23:37:54
  • 青は桟橋にスナを2,3人キャンプさせれば終わり。スナで倒そうにも箱が邪魔で不利すぎる。赤は桟橋側から行っても長い直線でターン、潜水艦側から行っても水に落ちるのが怖くて避けれずターン。どっちにしろ狙撃回数3回くらいは機会があるので、特別うまいスナでなくてもおk。正直、赤チームではやりたくない、てかやらない。 -- 2007-01-29 (月) 21:11:57
  • 青側の開幕スナイプが結構怖い。と言っても赤がスモーク展開まで待ってたらかなり侵攻されている・・・ -- 2007-01-30 (火) 15:09:49
  • 最悪の場合、青も赤もキャンプする(される)ことになる -- 2007-02-04 (日) 06:03:38
  • 青が全員ARで全員で突撃すればキルデスは、、まぁ、おいといてほぼ勝てる -- 2007-02-06 (火) 23:39:12
  • 青側で突撃してる人は味方にとって間違いなく迷惑なのでやめましょう -- 2007-02-07 (水) 00:35:38
  • とりあえず橋で急ぎすぎると落ちる可能性がある (--; それにスナの格好の的 -- 2007-02-07 (水) 16:20:56
  • 水に落ちると、せっかく敵を倒したKillカウントが減る (T-T -- 2007-02-08 (木) 19:21:32
  • 赤スタートで、潜水艦手前の小屋から橋の上の敵(その多くがスナ)を倒す際、RGD-5が結構使える。理由として、投降後の爆破までの時間がM67_Grenadeより短いので、海に落ちて不発となる事が少ない。空中で爆破させる感覚で投げると、箱に隠れている敵を倒しやすい。 -- 2007-02-08 (木) 19:28:12
  • 青の場合、潜水艦付近でキャンプしている場合、敵が橋を渡ってきたときは、敵が向かってきそうな橋の上にM67_Grenadeを転がすようになげると、ぴょンぴょンはねてくる敵を倒しやすい。 -- 2007-02-08 (木) 19:31:00
  • 青で開始と同時に赤のスタート地点に攻め込む人がよくいるが、それは基本的に×。言うまでもないが、赤は青を全員倒しても勝てるため、倒された場合、青の戦力ダウンと同時に、赤の手助けをしていることになる。橋に到達する前のルートを塞ぐことを最優先すべき。手すりのない橋をわたる時は慌てず、慎重にいきましょうw -- 2007-02-13 (火) 17:58:41
  • MG使いの方は、青側開幕→部屋で赤側通路にあらかじめ連射しておくと2~3人にまずHITする。 -- 2007-02-25 (日) 15:17:39
  • スナは開始直後→の窓から狙撃するよりも、左の窓から倉庫から出てくる奴を狙撃すると楽、頃合を計ってナイフで走れば守備には意外に間に合ったりする -- 2007-02-28 (水) 05:43:46
  • 青スナで部屋/部屋の外から2~3発狙撃してナイフ持ち替え、桟橋で木箱裏/赤小屋影のスナを倒したあと、そのまま木箱伝いに左から特攻してくるARを狙い撃ちできる -- 2007-03-01 (木) 01:18:43
  • 潜水艦の上は、よっぽど腕がないとまず無理。角にいたほうがいいかもしれない -- 2007-03-04 (日) 17:25:56
  • 潜水艦の一番先にしゃがんでいると意外とバレずにスナイプできる -- 2007-03-09 (金) 08:34:26
  • ここは箱の使い方が鍵。 -- 2007-03-14 (水) 13:04:45
  • 橋の上の一番潜水艦に近い箱はスナイプポイント -- 2007-03-17 (土) 16:02:42
  • 青は良腕スナが3人もいれば勝利は確実。配分は潜水艦から見て←の橋の箱一人。中央一人。→の箱一人。これで守りはかなり堅い。援護する味方がある程度強いとまさに難攻不落。また一人目のスナが窓を陣取り支援してくれる味方スナが壁際の敵を排除し、一人が橋から敵を見張って足止めしてくれると左側の窓から→にいこうとしてる敵を狙撃できる。あとは裏を3方向から攻撃してあがり。 -- 2007-03-20 (火) 06:13:57
  • 赤はAR何人かでナイフダッシュで→を速攻して中央側に攻めると有利に運べる。 -- 2007-03-20 (火) 06:16:15
  • ここはチームの装備と攻撃のタイミングとスピードとバランスが鍵。 -- 2007-03-20 (火) 06:19:22
  • ナイフダッシュで水に落ちると足手まといに。特に、潜水艦ダッシュであと少しというときに落ちるときつい。 -- 2007-04-01 (日) 12:35:57
  • 青は倉庫前にスナ1人いれば、前線で戦う味方に援護ができる。 -- 2007-04-02 (月) 19:16:01
  • 桟橋箱裏はたしかに絶好の狙撃ポイントだが、終盤まで狙撃する機会はあまりない。防衛するときに重要なのは前線で戦う人数であって、それが2人も3人も開幕と同時に桟橋に向かうようでは中央通路防衛はおぼつかないだろう。 -- 2007-04-15 (日) 23:36:51
  • 青のARは、開幕中央に出て敵陣を見ると、相手が左から来るか中央から来るかある程度判断できる。ただ赤側スナにとっては絶好の的でもあるので、スナイプされないように一瞬で把握する必要がある。 -- 2007-04-17 (火) 15:24:35
  • 狭いため赤が攻め始める時にスナが待ち伏せしている可能性がある -- 2007-04-19 (木) 17:32:20
  • 青が有利だがスナの腕前と赤のアタッカーの腕前しだいでひっくり返ることもある -- 2007-04-25 (水) 22:30:03
  • ゲームSpecialForceの基本ステージといってまず間違いない。別の方も書かれていますが、青チーム開始地点目前の部屋窓には90%の確立でスナイパーが居るために、赤スタート地点から動こうとするとその中の1人は狙撃、銃殺されると見てほとんど間違いない。海が広いため、敵に見つかっても焦ってはいけないステージといえ、特に桟橋や潜水艦目前の地点 -- 2007-04-28 (土) 21:31:26
  • ゲームSpecialForceの基本ステージといってまず間違いない。別の方も書かれていますが、青チーム開始地点目前の部屋窓には90%の確立でスナイパーが居るために、赤スタート地点から動こうとするとその中の1人は狙撃、銃殺されると見てほとんど間違いない。海が広いため、敵に見つかっても焦ってはいけないステージといえ、特に桟橋や潜水艦目前の地点には多大な注意を送る必要もある。 -- 2007-04-28 (土) 21:31:43
  • スナが活躍できるステージ。青でスナなら潜水艦付近で待ち伏せ!赤なら突撃でかく乱させて、そこを一気に叩こう! -- 2007-04-30 (月) 23:17:33
  • 今となっては煙幕あっても名前表示で狙われるためスタート直後はかなり青有利。青が守りに徹すれば赤の勝ちは本当に厳しい。 -- 2007-05-03 (木) 14:14:03
  • 赤は開始早々から全員でゴールに向けてダッシュ。最後の奴がフラッシュを足元にたたきつけながら走れば敵は何も見えない。クラン制が導入されればまずこれで勝てると思う。 -- 2007-05-05 (土) 13:12:46
  • スタート時のスナ合戦が激しい -- 2007-05-09 (水) 21:29:58
  • 青はスタート時アサルトの仕事がないのでスタート近く中央の倉庫に向かって走れば倉庫裏で攻めあぐねいてる敵や速攻狙いの敵を高確率で狩れる -- 2007-05-15 (火) 01:08:44
  • 青の場合、窓にARがいき赤兵士が窓側に来た場合い打ち込む。(これはかなり稼げる)M4,K2,などが良いでしょう! -- 2007-05-15 (火) 23:30:56
  • 赤が勝ちたいだけなら投げ物を投げながら全員でマラソンをするだけでOKなステージ 普通に戦えばキャンプに有利な地形になっているので青有利  -- 2007-05-16 (水) 16:39:14
  • 青の下から2番目のポジションをスナのとくいな人にまかせる。 -- 2007-10-11 (木) 09:32:22
  • 青の下から2番目のポジションをスナのとくいな人にまかせる。そこは窓に一番近い地点でまどから1~3にんほどころしてあとはほかのひとたちとふつうにたたかえば青有利の戦法。あかがまどのほうに突撃してなかのひとを全員ころしてしまえば赤有利 -- 2007-10-11 (木) 09:34:55
  • ベイエリア最高 (^-^ -- 2007-10-12 (金) 10:16:07
  • もう少し広ければいいのになー (--; -- 2007-10-12 (金) 10:18:00