仮面ライダーリバイス

Last-modified: 2024-05-09 (木) 19:19:01

リバイ&バイス

担当声優:前田拳太郎(リバイ)&木村昴(バイス)
〔出現条件〕最初から使用可能
「行くぞ~、一輝!」(バイス)
「湧いてきたぜ!」(リバイ)

【キャラ紹介】
銭湯しあわせ湯を営む五十嵐一家の長男、五十嵐一輝が悪魔バイスと契約し、リバイスドライバーとバイスタンプで変身した姿。
家族を守るため、悪魔崇拝組織「デッドマンズ」との戦いに身を投じることになる。
バイスは基本的に一輝にしか見えないが、変身するとバイスタンプの力を身に付けると共に実体化する。
変身する度に一輝の記憶が失われていく事をバイスは、常に知っていた。
【特徴】
電王やWとは違い、二人一組で戦うツインファイター
通常攻撃はオーインバスター50とオストデルハンマー50を使う。

【▼リバイ&バイスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
アルティメットリバイ&アルティメットバイス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ギファードレックスバイスタンプでアルティメットリバイとアルティメットバイスに変身。もう一度ボタンを押すと、リバイギファードフィニッシュとバイスギファードフィニッシュを放つ。】

リバイス・真《アルティメットリバイ&アルティメットバイス変身中で(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【トゥルーレックスバイスタンプでリバイス・真に変身し、ファイナルリバイスフィニッシュを放つ。】

バイスタンプチェンジ〈スタミナ溜め〉
【レックス~サンダーゲイルバイスタンプでフォームチェンジする。】

レックスゲノム

レックススタンピングスラッシュ〈必殺技1〉
【オーインバスター50にレックスバイスタンプを押印し、斬り裂くと同時にティラノサウルスの頭蓋骨が相手を噛み砕く。】
レックススタンピングフィニッシュ〈必殺技2〉
【互いに足にスタンプ型エネルギーを纏い、ダブルライダーキックを放つ。】
悪魔百烈恐竜拳(あくまひゃくレックスけん)〈必殺技3〉
【バイスが北斗百烈拳のごとく連続パンチを浴びせ、アッパーで吹き飛ばす。】

メガロドンゲノム

ディヴァインソード〈必殺技1〉
【両腕のフィンで切り裂く。】
リバイスメガロドン〈必殺技2〉
【リミックス変身でリバイスメガロドンになり、噛みついて放り投げる。】
メガロドンスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【高速移動で何度も切り裂く。】

イーグルゲノム

オーイングストライク〈必殺技1〉
【オーインバスター50にオーインスタンプを押印し、射撃必殺技を放つ。】
リバイスイーグル〈必殺技2〉
【空を飛び回って、風起こしで吹き飛ぶす。】
イーグルスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【強力な風起こしで、相手を吹き飛ばす。】

マンモスゲノム

マンモスガッシャー〈必殺技1〉
【マンモスの牙を模した武器で斬り裂く。ボタン長押しでブーメランとしての遠距離攻撃も可能。】
リバイスマンモス〈必殺技2〉
【マンモスに合体して線路を召喚し、それに乗って走り回る。】
マンモススタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【バリケードに囲まれた相手を乱反射する刃が切り刻み、大量のシールドで押し潰す。】

プテラゲノム*1

ガンデフォン50〈必殺技1〉
【スマホ型の拳銃で相手を狙い撃つ。】
バイスシュート〈必殺技2〉
【ホバーバイクのバイスで、相手を狙い撃つ。】
プテラスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【強力なエネルギービームを発射する。】

ライオンゲノム

ライオンリバイショルダー〈必殺技1〉
【炎を纏った拳でパンチを繰り出す。】
リバイスライオン〈必殺技2〉
【ライオンに合体し、咆哮と共に衝撃波を起こす。】
ライオンスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【ライオンに合体し、引っ掻き・噛みつき・引きずり回しを繰り出す。】

ジャッカルゲノム*2

オーイングスラッシュ〈必殺技1〉
【オーインバスター50にオーインスタンプを押印し、斬撃必殺技を放つ。】
リバイスジャッカル〈必殺技2〉
【バイスに乗り、アクロバットな動作でステージを縦横無尽に走り回る。】
ジャッカルスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【バイスで押し潰すようなキックを放つ。】

コングゲノム

コングリバイパンチャー&コングゲノブレイサー〈必殺技1〉
【互いにダブルパンチを放つ。】
コングゲノテール〈必殺技2〉
【バイスが尻尾でなぎ払う。】
コングスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【互いにダブルロケットパンチを放つ。】

カマキリゲノム

カマキリックアロー〈必殺技1〉
【弓で斬りつける。ボタン長押しで狙いを定め、放すと光の矢を発射。】
カマキリゲノショルダー〈必殺技2〉
【バイスがカマキリゲノショルダーを膨張させるガード技。】
カマキリスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【カマキリに合体し、縦横無尽にステージを駆け回りながら何度も斬りつけた後、飛び上がって鎌で叩き斬る。】

ブラキオゲノム

リバイスラッシャー〈必殺技1〉
【オーインバスター50とオストデルハンマー50が合体した武器で斬りつける。】
ブラキオリバイバイスラッシュ〈必殺技2〉
【リバイスラッシャーにブラキオバイスタンプをセットし、マゼンタのエネルギーを纏わせて巨大化させた刀身で斬りつける。】
ブラキオスタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【ブラキオサウルスに合体し、首をしならせ相手を空中に打ち上げ、自身も飛び上がり首を振り下ろして地面に叩きつける。】

ネオバッタゲノム

ネオバッタスタンピングフィニッシュ〈必殺技1〉
【強烈なライダーキックを放つ。】
リバイスネオバッタ〈必殺技2〉
【バッタに合体して、相手を攻撃する。】
ネオバッタゲノブレイサー〈必殺技3〉
【敵の攻撃を受け流して、カウンターを叩き込む。】

カンガルーゲノム

カンガルーブロー〈必殺技1〉
【相手にストレートフックを叩き込む。】
カンガルースタンピングフィニッシュ〈必殺技2〉
【強力なライダーパンチを相手に叩き込む。】
ベビーライダーキック〈必殺技3〉
【小さいバイスのミニライダーキックを放つ。】

バリッドレックスゲノム*3

フィニフィニフィニッシュ〈必殺技1〉
【相手を凍結させて、ライダーキックを放つ。】
バリバリスタンプフィーバー〈必殺技2〉
【バイスタンプを読み込ませ、リミックスを多数召喚する。】
バリッドシールド〈必殺技3〉
【バイスがシールドで相手の攻撃を防ぐ。】

ボルケーノレックスゲノム*4

ボルケーノフェスティバル〈必殺技1〉
【炎のライダーキックを相手に放つ。】
バリバリボルボルフィニッシュ〈必殺技2〉
【炎と氷のダブルライダーキックを放つ。】
バリッドシールド〈必殺技3〉
【バイスがシールドで、相手の攻撃を防ぐ。】

ゴールドスピノゲノム

ゴールドスタンピングフィニッシュ〈必殺技1〉
【強力なライダーパンチを放つ。】
スタンピングパンチ〈必殺技2〉
【空中ライダーパンチを放ち、吹き飛ばす。】
スタンピングアッパー〈必殺技3〉
【相手にアッパーカットを放つ。】

ジャックリバイス

ローリングスタンピングストライク〈必殺技1〉
【オーインバスター50にスキャンして、相手を斬り裂く。】
ローリングスタンピングフィニッシュ〈必殺技2〉
【ローリングナックルによる、強力なパンチを放つ。】
ヌリヌリミックス〈必殺技3〉
【ペンキの壁を作って、相手の攻撃を反射する。】

リバイス

爆爆リバイストライク〈必殺技1〉
【強烈なライダーパンチを叩き込んで、吹き飛ばす。】
エナジーインパクト〈必殺技2〉
【ローリングナックルを使用して、吹き飛ばす。】
必殺爆風爆雷スタンピングフィニッシュ〈必殺技3〉
【強力なエネルギーのライダーキックを放つ。】

ビートフォーム&モンスターフォーム

ビートアックス〈必殺技1〉
【リバイがビートアックスで相手を斬り裂く。】
モンスターストライク〈必殺技2〉
【バイスが相手に連続パンチを放つ。】
アームドプロペラ〈必殺技3〉
【リバイがアームドプロペラを使用して、風を起こす。】

エビル

担当声優:日向亘
〔出現条件〕最初から使用可能
「俺は、カゲロウだ・・・」

【キャラ紹介】
五十嵐大二の悪魔・カゲロウがバットバイスタンプとツーサイドライバーで変身した姿。
大二との生存をかけた戦いで一度は消滅したが、大二の涙と共にホーリーバイスタンプから、復活を遂げる。
かなり辛いものが好き。
【特徴】
エビルブレードによる攻撃が得意なファイター

【▼エビルのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
マーベラスエビル《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【メガバットバイスタンプで変身して、一定時間パワーアップする。もう一度押すと、マーベラスフィニッシュを放つ。】

バットゲノム

エビルバットスラッシュ〈必殺技1〉
【エビルブレードによる斬撃を繰り出す。】
ダークネスフィニッシュ〈必殺技2〉
【エビルブレードによる斬撃で相手を切り裂いて、吹き飛ばす。】
残像〈必殺技3〉
【相手の隙を見て、エビルブレードでを攻撃する。】

ジャッカルゲノム

ライブ

担当声優:日向亘
〔出現条件〕最初から使用可能
「大事に決めようか!」

【キャラ紹介】
カゲロウから解放された五十嵐大二が、ツーサイドライバーで変身した姿。
ギフとの戦いで赤石を始末後に契約を要求するが、自分の悪魔 カゲロウの力が必要であった事を理解し和解する。
【特徴】
ライブガンによる攻撃が得意なファイター
エビルとは違い、近距離攻撃が少ない。

【▼ライブのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
マーベラスライブ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【メガバットバイスタンプで、一定時間パワーアップする。もう一度ボタンを押すと、マーベラスフィニッシュを放つ。】

バットゲノム

ジャスティスフィニッシュ〈必殺技1〉
【ライブガンから、強力な射撃を繰り出す。】
オーインバスター50〈必殺技2〉
【オーインバスターをガンモードにして、ライブガンとの2丁拳銃で狙い撃つ。】
ライブレッグ・バット〈必殺技3〉
【相手にライダーキックを放つ。】

ジャッカルゲノム

〈必殺技1〉
【】
〈必殺技2〉
【】
ジャッカルジャスティスフィニッシュ〈必殺技3〉
【高速で突進して、射撃や格闘技を放つ。】

ホーリーライブ

〈必殺技1〉
【】
〈必殺技2〉
【】
〈必殺技3〉
【】

デモンズ

担当声優:小松準弥(デモンズ)、津田健次郎(デモンズドライバー/ベイル)
〔出現条件〕最初から使用可能
「我が命を懸けて・・・世界を守る!!」(デモンズ)
「ヘンシンシロ、ヒロミ・・・オマエノイノチ、クラウ・・・」(ベイル)

【キャラ紹介】
門田ヒロミがデモンズドライバーとスパイダーバイスタンプで変身した姿。
正義感は強いが、リバイスシステムを扱えずレックス・デッドマンを生み出し被害を大きくし、フェニックスの司令から分隊長に降格されるなど、空回りするタイプ。
デモンズドライバーの正体は、ベイル。
【特徴】
数々のバイスタンプによる武装で戦うバランスファイター。

【▼デモンズのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

モグラゲノミクス〈必殺技1〉
【モグラバイスタンプで武装して、ドリルで相手を攻撃する。】
バッタゲノミクス〈必殺技2〉
【バッタゲノミクスで縦横無尽に跳ね回る。】
コンドルゲノミクス〈必殺技2からさらに押し込み〉
【コンドルバイスタンプで翼を生やし、斜め下に急降下。】
スコーピオンゲノミクス〈必殺技3〉
【スコーピオンバイスタンプで武装して、尻尾で相手を突き刺す。】

最後の切り札
インペリアルデモンズ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ジャイアントスパイダーバイスタンプを使用して、一定時間パワーアップする。もう一度押すと、ジャイアントデモンズフィニッシュを放つ。】

デモンズ(オルテカ)

担当声優:関隼汰
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「私は誰でもない・・・君達もそうだ。誰でもない!」

【キャラ紹介】
オルテカがデモンズドライバーで変身した姿。
門田ヒロミと違い、ベルトの副作用に影響がない。
【特徴】
デモンズ同様バイスタンプを装備するファイター
体力が減りにくいので、ダメージに影響がない

【▼オルテカデモンズのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

アノマロカリスゲノミクス〈必殺技1〉
【アノマロカリスのバイスタンプを装備して、相手を斬り裂く。】
バッタゲノミクス〈必殺技2〉
【バッタバイスタンプを装備して、連続キックを放つ。】
スコーピオンゲノミクス〈必殺技3〉
【スコーピオンバイスタンプで武装して、尻尾で相手を突き刺す。】

最後の切り札
フルゲノミクス《(スーパー)ビクトリーバースト中にR3押し込み》
【アノマロカリス、スコーピオン、バッタをゲノミクスして、デモンズレクイエムを放つ。】

デモンズ(狩崎)

担当声優:濱尾ノリタカ
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「まあ これでも鍛えてるんでね。」

【キャラ紹介】
オルテカから奪還したベルトで、ジョージ狩崎が変身した姿。
ベルトからベイルが抜けた後でも、副作用がかなり大きい。
【特徴】
通常のデモンズと違い、攻撃力がやや強い。

【▼狩崎デモンズのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

モグラゲノミクス〈必殺技1〉
【モグラバイスタンプを装備して、相手を貫く。】
バッタゲノミクス〈必殺技2〉
【バッタバイスタンプを使用して、相手にキックを繰り出す。】
デモンズレクイエム〈必殺技3〉
【相手を捕らえて、ライダーキックを放つ。】

最後の切り札
フルゲノミクス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【様々なバイスタンプを装備して、フルノゲミクスアタックを放つ。】

オーバーデモンズ

担当声優:奥智哉
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「父さん、母さん・・・僕に力を!」

【キャラ紹介】
牛島光がデモンズドライバーとクワガタバイスタンプで変身した姿。
フルゲノミクスの力で負傷をしてしまう。
【特徴】
ゲノミクスの力で戦うチェインファイター
デモンズとは違い、攻撃力が高い。

【▼オーバーデモンズのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

モグラゲノミクス〈必殺技1〉
【モグラバイスタンプを使用して、ドリルで相手を突き刺す。】
バッタゲノミクス〈必殺技2〉
【バッタゲノミクスで縦横無尽に跳ね回る。】
コンドルゲノミクス〈必殺技2からさらにボタンを押す〉
【コンドルバイスタンプで翼を生やし、斜め下に急降下。】
アノマロカリスゲノミクス〈必殺技3〉
【アノマロカリスバイスタンプを使用して、相手を鉤爪で引き裂く。】

最後の切り札
フルゲノミクス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【アノマロカリス、コンドル、サソリの3つのバイスタンプを使用して、デモンズレクイエムを放つ。】

オーバーデモンズ(玉置)

担当声優:八条院蔵人
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「これはあなたのためじゃない。自分の罪を償い、人々を守るための・・・変身です!」

【キャラ紹介】
牛島光の次に玉置豪(フリオ)が、変身した姿。
自分自身の罪を償い、人々を守る為 ウィークエンドに入団する。
【特徴】
牛島光同様 ゲノミクスの力で戦うチェインファイター
攻撃力と移動速度が、やや強い

【▼オーバーデモンズ(玉置)のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

モグラゲノミクス〈必殺技1〉
【モグラバイスタンプを使用して、ドリルで相手を突き刺す。】
バッタゲノミクス〈必殺技2〉
【バッタゲノミクスで縦横無尽に跳ね回る。】
コンドルゲノミクス〈必殺技2からさらにボタンを押す〉
【コンドルバイスタンプで翼を生やし、斜め下に急降下。】
アノマロカリスゲノミクス〈必殺技3〉
【アノマロカリスバイスタンプを使用して、相手を鉤爪で引き裂く。】

最後の切り札
ゲットオーバーデモンズ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ギラファバイスタンプを使用して、パワーアップする。】

ジャンヌ&ラブコフ

担当声優:井本彩花(ジャンヌ)&伊藤美来(ラブコフ)
〔出現条件〕最初から使用可能
「自分の弱さを受け入れた私は・・・無敵よ!」

【キャラ紹介】
五十嵐さくらがリベラドライバーとコブラバイスタンプで変身した姿。
ラブコフは、今までの彼女自身の存在で成長する度に、喋れる様になっている。
【特徴】
様々なバイスタンプの力でラブコフを様々な武器に変えて戦うファイター。
通常攻撃では、得意の空手技で戦う。

【▼ジャンヌのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ラブコフ クジャクゲノム〈必殺技1〉
【クジャクバイスタンプで鉄扇に変形したラブコフで切り裂く。】
ラブコフ タートルゲノム〈必殺技2〉
【タートルバイスタンプでバズーカに変形したラブコフで狙い撃つ。】
ラブコフ ハシビロコウゲノム〈必殺技3〉
【ハシビロコウバイスタンプで鎌に変形したラブコフで、相手を斬り裂く。】

最後の切り札
インビジブルジャンヌ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【キングコブラバイスタンプで変身して、パワーアップする。もう一度押すと、キングコブラリベラルスマッシュを放つ。】

ベイル

担当声優:津田健次郎
〔出現条件〕デモンズを10回使用すると使用可能
「お前の幸せを、全て奪ってやるぞ!全ては私を裏切った代償だ!」

【キャラ紹介】
ベイルに憑依された五十嵐元太がベイルドライバーとカブトバイスタンプで変身した姿。
心臓が無かったのは、過去にベイルと契約をしていた。
その正体は政府軍の科学研究組織ノアに勤務していた白波純平。悪魔を軍事利用するためのシステムを開発するノアでベイルに変身、次々と生み出される悪魔の処理に従事していた。
【特徴】
リバイスのライダーの中では飛び抜けたスペックを持ち、クセも少ないため初心者にも扱いやすい。

【▼ベイルのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ベイリングインパクト・ストレート〈必殺技1〉
【赤黒いエネルギーを纏い、シンプルなストレートパンチを繰り出す。】
ベイリングインパクト・スピンキック〈必殺技2〉
【飛んでくるカブトムシのエフェクトの角に合わせて回し蹴りを放つ。】
ベイリングノヴァ〈必殺技3〉
【カブトムシのエフェクトと共に連続で殴る。】

最後の切り札
ベイリングインパクト《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【右拳で連続ラッシュを浴びせ、拳圧を叩き込んだ後、赤黒いエネルギーをまとった拳でストレートと衝撃波を起こす。】

ベイル(悪魔態)

担当声優:津田健次郎
〔出現条件〕ベイルでチャレンジモードクリアで使用可能
「いや・・・俺は、俺の意思で戦うだけだ・・・」

【キャラ紹介】
五十嵐元太(白波純平)の中に潜んでいた悪魔で、一輝からバイスが誕生するきっかけを作った張本人。
デモンズドライバーに封印されていたが、門田ヒロミが変身する度にその命を食らっていた。
その正体は30年前に狩崎真澄によってギフの細胞を移植された元太から生まれた存在。18年前に自分を裏切った元太に復讐するために彼の家族を奪おうとする。
【特徴】
吸収したバイスタンプの力で戦うテクニカルファイター。

【▼悪魔ベイルのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

コング〈必殺技1〉
【両手にナックルを装備し、殴り飛ばす。】
イーグル〈必殺技2〉
【コウモリのような翼を生やし、飛翔する。】
ブラキオ〈必殺技2から◯〉
【強烈な衝撃波キックを繰り出す。】
トリケラ〈必殺技3〉
【地面から角のような石柱を生やす。】

最後の切り札
クリムゾンベイル《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【クリムゾンベイルバイスタンプで一定時間パワーアップする。もう一度ボタンを押すと、クリムゾンインパクトとクリムゾンフィニッシュを放つ。】

アギレラ

担当声優:浅倉唯
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「私は夏木花・・・またの名を、仮面ライダーアギレラ!」

【キャラ紹介】
かつてのデッドマンズの悪の女王アギレラ/夏木花がクイーンビーバイスタンプとウィークエンドライバーで変身した姿。
デッドマンズ崩壊後はギフにも見放され自らの存在意義を見失うが、ジャンヌによって悪魔を分離された。悪の女王として重ねた罪を償う事でウィークエンドに加入する。
【特徴】

【▼アギレラのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ニードルクナイ〈必殺技1〉
【クナイを投げて、相手を突き刺す。】
クイーンビースタンピングブレイク〈必殺技2〉
【高く飛んで、クナイで斬りつける。】
バッファローゲノム〈必殺技3〉
【バッファローバイスタンプを使用して、オーラングサークルで斬り裂く。】

最後の切り札
ニードルスタンピングフィニッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【大量のクナイを投げて、相手にライダーキックを放つ。】

デストリーム

担当声優:戸次重幸(TEAM NACS)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「俺は・・・もう、一人じゃない!」

【キャラ紹介】
五十嵐元太(白波純平)がヘラクレスバイスタンプとデストリームドライバーで変身した姿。
ベイルとの25年越しの決着をつけるため、戦いに身を投じる。
【特徴】
デモンズとオーバーデモンズを上回り、ベイルと互角に渡り合えるほどの性能とパワーを持ち、数々のバイスタンプによる武装で戦うファイター。

【▼デストリームのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

コモドドラゴンゲノミクス〈必殺技1〉
【コモドドラゴニックヒートで熱線を放射する。】
コングゲノミクス〈必殺技2〉
【コングアストロブレイカーで連続パンチを叩き込む。】
クロコダイルゲノミクス〈必殺技3〉
【クロコウィザーローリングで相手を貫く。】

最後の切り札
デストリームフィニッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【右ストレートを叩き込んだ後、回し蹴りを放つ。】

ジュウガ

担当声優:濱尾ノリタカ
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「行動こそ、真理!」

【キャラ紹介】
ジョージ狩崎がジュウガドライバーとジュウガバイスタンプで変身した姿。
【特徴】
10種類の生物の力で戦うオールマイティーファイター

【▼ジュウガのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ライオンマイティアタック〈必殺技1〉
【炎を纏ったライダーキックを繰り出す。】
プラナリアイッテイーヨアタック〈必殺技2〉
【ブレイクガンナーとシンゴウアックスを装備し、銃撃と斬撃を放つ。】
○○ゲノムフィニッシュ〈必殺技3〉
【インパルス、クラッシュ、パワード3種の必殺技を繰り出す。】

最後の切り札
ジュウガアメイジングフィニッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【10種の遺伝子に秘められた能力全てを集結し、右足に黄金のエネルギーと凄まじい雷を纏って回し蹴りを放つ。】

オルテカ

担当声優:関隼汰
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「素晴らしい……フェアプレー精神ですねぇ」

【キャラ紹介】
オルテカ(初芝真)がにクラーケンバイスタンプとデモンズドライバーで変身した姿。
【特徴】
デモンズ同様バイスタンプを装備するファイター

【▼オルテカのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。|

カメレオンゲノミクス〈必殺技1〉
【ゼンリンシューターを装備し、墨のついた銃弾を発射する。】
サーベルタイガーゲノミクス〈必殺技2〉
【双剣を装備し、斬り裂く。】
コンドルゲノミクス〈必殺技2からさらにボタンを押す〉
【コンドルバイスタンプで翼を生やし、斜め下に急降下。】
アノマロカリスゲノミクス〈必殺技3〉
【アノマロカリスバイスタンプを使用して、相手を鉤爪で引き裂く。】

最後の切り札
デモンズフィニッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【触手で相手の動きを足止めした後に、ライダーキックを放つ。】

センチュリー

担当声優:中尾明慶&古田新太
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「仮面ライダーがこの世にいる限り悪が蔓延ることはない!」

【キャラ紹介】
2071年の未来から来た百瀬龍之介が、サイクロトロンドライバーで変身した姿。息子の百瀬秀夫を守る為に立ち向かう。
最初の変身は、制御が不完全だった。
【特徴】
肉弾戦による技で戦うパワーファイター

【▼センチュリーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ライダーパンチ〈必殺技1〉
【強力なエネルギーパンチで相手を吹き飛ばす。】
ライダーキック〈必殺技2〉
【強力なエネルギーのライダーキックを繰り出す。】
ライダーシールド〈必殺技3〉
【バリアを展開させて、相手の攻撃を防ぐ。】

最後の切り札
センチュリーブレイク《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【完全な状態になり、サイクロトロンフィニッシュを放つ。】

キマイラ

ダイモン

担当声優:ケイン・コスギ
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ギフの恵みを得た者たちよ、Game On!」

【キャラ紹介】
アヅマがキメラドライバーとトライキメラバイスタンプで変身した姿。
赤石英雄と同じくギフと契約し、不老不死のギフテクスとなった男。
その後は人類をジャッジするべく、赤石とは異なる形で長年世界各地で暗躍していた。
【特徴】

【▼ダイモンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

〈必殺技1〉

〈必殺技2〉

〈必殺技3〉

最後の切り札
《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み〉

ダークアギレラ

ウルフ・デッドマン

担当声優:八条院蔵人
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「我慢は終わり、悲しみは終わり、見せかけの幸せも終わりだァッ!!」

【キャラ紹介】
デッドマンズの幹部にしてアギレラの配下、フリオがウルフプロトバイスタンプで変身した姿。本名は玉置豪で、高校時代はひどいいじめを受けていた。
熱血漢で好戦的な性格で、主に犯罪者を中心にギフの生贄にふさわしい人間を拉致するのが役目。
デッドマンズ崩壊後は自身の罪を償うため、ウィークエンドに入団する。
【特徴】
身軽さとスピードを活かした接近戦、ルヒールを使用した遠距離戦が得意なバランスファイターで、初心者にも扱いやすい。

【▼ウルフ・デッドマンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ルヒール〈必殺技1〉
【ライフル銃で強烈なエネルギー弾を発射。】
ビースト・スマッシュ〈必殺技2〉
【狼の俊敏さを発揮させ、空手に似た徒手空拳で攻撃。】
ギフジュニア召喚〈必殺技3〉
【ギフジュニアバイスタンプで大量のギフジュニアを召喚し、攻撃させる。】

最後の切り札
ウルフ・デッドマンライオット《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ウルフ・デッドマンライオットに覚醒し、赤黒い爆炎を体内に生成し、怒りと共に吐き出す。】

ダイオウイカ・デッドマン

担当声優:関隼汰
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「私は誰でもない・・・君達もそうだ。誰でもない!」

【キャラ紹介】
デッドマンズの幹部にしてアギレラの配下、オルテカがダイオウイカプロトバイスタンプで変身した姿。本名は初芝真。
闇医者として活動し、ギフの生贄にふさわしい鬱憤や悪意を持った人間を探す。
【特徴】

【▼ダイオウイカ・デッドマンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

パラネグロ〈必殺技1〉
【折り畳まれた傘のような金色の持ち手が特徴的な杖で攻撃する。】
〈必殺技2〉
【】
ギフジュニア召喚〈必殺技3〉
【ギフジュニアバイスタンプで大量のギフジュニアを召喚し、攻撃させる。】

最後の切り札
アノマロカリス・デッドマン《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【アノマロカリスのプロトバイスタンプで変身する。】

クイーンビー・デッドマン

担当声優:浅倉唯
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「全てはギフ様の復活のためだよ♪」

【キャラ紹介】
デッドマンズの女王アギレラがクイーンビープロトバイスタンプで変身した姿。本名は夏木花。
【特徴】

【▼クイーンビー・デッドマンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

毒針〈必殺技1〉
【毒針を飛ばし、刺した相手を一定時間毒状態にする。】
〈必殺技2〉
【】
ギフジュニア召喚〈必殺技3〉
【ギフジュニアバイスタンプで大量のギフジュニアを召喚し、攻撃させる。】

最後の切り札
《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【】

ディアブロ

担当声優:上田燿司
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「」

【キャラ紹介】

【特徴】

【▼ディアブロのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

〈必殺技1〉
【】
〈必殺技2〉
【】
〈必殺技3〉
【】

最後の切り札
《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【】


*1 バイスはホバーバイクになる。
*2 バイスはスケボーになる。
*3 バイスも強化状態となる。
*4 バイスのみ、バリッドレックスの状態となる。