勇者指令ダグオン

Last-modified: 2023-12-10 (日) 22:04:39

ファイヤーエン

担当声優:遠近孝一
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「トライダグオン!ファイヤーエンッ!」

【キャラ紹介】
大堂寺炎がダグコマンダーで変身した姿。普段は成績がイマイチで遅刻を繰り返し、早弁もする問題児だが正義感も強い熱血漢。チームの中では「ダグオンのリーダー」を自称し、のちに周りからも、それを認められるようになる。

【特徴】
様々な炎属性の攻撃を扱う、オールラウンダー。バランス型で使い勝手の良い技が多い。

【▼ファイヤーエンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ファイヤーナックル〈必殺技1(溜め可能)〉
【炎を纏ったパンチを繰り出す。】
ファイヤーバードアタック〈必殺技2〉
【炎を纏いながら、相手に突撃する。】
ショルダーバーン〈必殺技3〉
【両肩から火炎弾を放つ。】

最後の切り札
ダグファイヤー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ファイヤーストラトスと融合合体を行い、ファイヤーブラスターを放つ。】

火炎合体ファイヤーダグオン

担当声優:遠近孝一
〔出現条件〕ファイヤーエンでチャレンジモードクリアで使用可能
「火炎合体!ファイヤーダグオン!」

【キャラ紹介】
ダグファイヤーがファイヤージャンボと火炎合体した勇者。ジェットが胴体、ファイヤーラダーが右腕、レスキューが左腕となり、ビークルモードに再変形したダグターボがジャンボに収納される形で合体する。
【特徴】
ファイヤーエンの同様に様々な炎属性の攻撃を扱うがこちらの方が性能が高い。

【▼ファイヤーダグオンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ファイヤーブレード〈必殺技1〉
【剣で相手を素早く十字に切り刻む。】
ファイヤースターバーン〈必殺技2〉
【頭部から星形光線を放つ。】
ファイヤーホールド〈必殺技3〉
【胸部から拘束光線を放ち、相手を一定時間動けなくする。】

最後の切り札
ファイヤーライオソード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ライオソードを持ち、その場から動く事無く叩き割る様に放つ。】

剛力合体パワーダグオン

担当声優:遠近孝一
〔出現条件〕火炎合体ファイヤーダグオンでチャレンジモードクリアで使用可能
「剛力合体!パワーダグオン!」

【キャラ紹介】
ダグファイヤーがファイヤーショベルと剛力合体した姿。ファイヤージャンボがアーク城を破壊するために特攻・大破したことでファイヤーダグオンに合体不能になり、クイーンザゴス軍が地球に襲来。追跡していたギャラクシールナが緊急避難措置として急場凌ぎで近くにあったショベルカーをブレイブディメンジョン内で、直接改造することで誕生した。

【特徴】
ファイヤーダグオンとは対象的なパワーファイターだが、機動力が低い。

【▼パワーダグオンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

マグマブラスト〈必殺技1〉
【胸部の恐竜の口から炎を放つ。】
ファイヤークロー〈必殺技2〉
【エネルギーを纏ったパワークローアームで相手を握り潰す。】
パワーライオソード十文字斬り〈必殺技3〉
【ライオソードで相手を十字に切り裂く。】

最後の切り札
無限砲《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【大砲に変形したガンキッドを無限砲コネクタにドッキングし、相手に向けて発射する。】

超火炎合体スーパーファイヤーダグオン

担当声優:遠近孝一
〔出現条件〕ファイヤーダグオン及びパワーダグオンでチャレンジモードクリアで使用可能
「誰だろうと、オレたちの地球に指一本触れさしやしねぇ!」

【キャラ紹介】
ファイヤーダグオンとパワーダグオンが超火炎合体した姿。
無限大の力を秘めており、その力を引き出せば引き出すほど凄まじい力を発揮する。
しかし、ファイヤーダグオンとパワーダグオンを同時に使うためにエンへの負担が大きい。
【特徴】
ファイヤーダグオン以上のバランス性能を持ち、パワーダグオン以上の攻撃力を持つファイター。

【▼スーパーファイヤーダグオンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

スーパーライオソード〈必殺技1〉
【ライオソードによる一撃を相手に与える。】
スーパーメガ光波〈必殺技2〉
【胸部のエンブレムから火の鳥型の光波を放つ。】
スーパーファイヤーバリア〈必殺技3〉
【片腕を伸ばして相手の攻撃を防ぐ。】

最後の切り札
トライアングルクリスマスビーム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ライアン、ガンキッドを装備し、最大のエネルギーを三角形の光線にして放つ。】

ターボカイ

担当声優:子安武人
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「トライダグオン!ターボカイッ!」

【キャラ紹介】
広瀬海がダグコマンダーで変身した姿。ダグオンの参謀格。沈着冷静で生真面目だが頑固で融通が利かない。別名・鬼の風紀委員長。常に竹刀を携帯し、風紀委員長として学校の不良生徒を取り締まる。その生真面目さから服装が自由な学校でも制服を着用している。

【特徴】
地上や空中での移動速度が高く、様々な地形に対応できるスピードファイター。

【▼ターボカイのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ホイールキック〈必殺技1〉
【タイヤを相手に飛ばす。】
シールドスモーク〈必殺技2〉
【両肩から煙を出して、眩ませる。】
ターボホイールアタック〈必殺技3(ジャンプ中可能)〉
【巨大なホイールに乗って、突進する。】

最後の切り札
ダグターボ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ターボライナーと融合合体を行い、ターボダッシュを放つ。】

アーマーシン

担当声優:山野井仁
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「トライダグオン!アーマーシンッ!」

【キャラ紹介】
沢邑森がダグコマンダーで変身した姿。明るい性格で女好きのお調子者だが、友情に厚い面もあり、スポーツ万能で柔道の腕前は三段。柔道部に所属し、2年でありながら柔道部の主将を務めるだけの実力者だが、よく部活の最中に抜け出して女子の部活の練習に勝手に紛れ込んでいる。
【特徴】
全身に銃火器を装備し、火力の高い攻撃を繰り出すファイター。

【▼アーマーシンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

アーマーライフル〈必殺技1〉
【手持ちの銃火器を持って射撃する。】
ハンドミサイル〈必殺技2〉
【手首から小型ミサイルを発射する。】
ブレストモーターキャノン〈必殺技3(長押しで連射)〉
【胸部に備えているガトリング砲を撃つ。
スタミナを消費するが、長押しで連射できる。】

最後の切り札
ダグアーマー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【アーマーライナーと融合合体し、ファイナルバスターを放つ。】

ウィングヨク

担当声優:結城比呂
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「トライダグオン!ウィングヨクッ!」

【キャラ紹介】
風祭翼がダグコマンダーで変身した姿。明るくて人懐っこい性格ながらも礼儀正しく、常に敬語で話す優等生。だが、相手構わず何かにつけて、マニアックな科学知識を持ち出すうえ、常人とはかけ離れた美的センスの持ち主でもある。
【特徴】
高い飛行能力を持ち、空中戦を主題にしたファイター。

【▼ウィングヨクのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

クリスタルブーメラン〈必殺技1〉
【結晶で構成されたブーメランを投げる。】
ウイングアタック〈必殺技2〉
【飛行しながら相手に突進する。】
ブリザードハリケーン〈必殺技3〉
【胸部のファンから冷凍竜巻を放つ。】

最後の切り札
ダグウイング《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ウイングライナーと融合合体し、ブリザードタイフーンを放つ。】

スーパーライナーダグオン

担当声優:子安武人
〔出現条件〕ターボカイ、アーマーシン、ウィングヨク、ドリルゲキのどちらかでチャレンジモードクリアで使用可能
「超重連合体スーパーライナーダグオン!」

【キャラ紹介】
ダグターボとダグアーマーとダグウィングが合体したライナーダグオンにダグドリルが脚部、胸部と右肩に超重連合体した姿。

【特徴】
移動速度の早いパワーファイターだが技の隙が大きい。

【▼Sライナーダグオンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ライナーブリザード〈必殺技1〉
【胸部から冷気を放つ。】
ライナーゲタキック〈必殺技2〉
【足の裏から突起を出して繰り出す蹴り技。】
ライナータックル〈必殺技3〉
【高速回転しながら、相手に突撃する。】

最後の切り札
スーパーライナークラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【右肩のドリルから螺旋状のビームを放つ。】

ドリルゲキ

担当声優:江川央生
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「トライダグオン!ドリルゲキッ!」

【キャラ紹介】
黒岩激がダグコマンダーで変身した姿。100人の手下を抱える風雲高校の番長であり、絵に書いたような昔ながらの熱血漢にして人情家な「番長」。マリアに恋心を抱いたことから「マリアさん」と読んでいる。大学生の姉が1人おり、姉の気の強さから軽い女性恐怖症に陥っている。
【特徴】
高い攻撃力を誇り、地上戦を得意としたファイター。

【▼ドリルゲキのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ドリルナックル〈必殺技1〉
【腕のドリルパーツ部分を回転させて攻撃する。】
ドリルクラッシュ〈必殺技2〉
【ドリルモードになって突撃する。】
ロッククラッシャー〈必殺技3〉
【胸部のブロックから光線を放つ。】

最後の切り札
ダグドリル《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ドリルライナーと融合合体し、ドリルアタックを放つ。】

シャドーリュウ

担当声優:私市淳
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「トライダグオン!シャドーリュウッ!」

【キャラ紹介】
刃柴竜がダグコマンダーで変身した姿。長い黒髪が特徴の無口でクールな孤高の一匹狼の忍術の使い手。独断での行動や謎めく行動が非常に多い反面、その行動が仲間の支えになることが多い。動物好きであると同時に好かれる素質もある。
【特徴】
身軽な身のこなしと忍者の如くスタイリッシュな戦法を取れるファイター。

【▼シャドーリュウのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

シャドークナイ〈必殺技1〉
【肘の備えた大型のクナイを伸ばして攻撃する。】
大回転剣風斬〈必殺技2〉
【独楽の様に回転し、シャドークナイで相手を斬る。】
シャドー手裏剣〈必殺技3〉
【両踝に装備した手裏剣を放つ。】

最後の切り札
ダグシャドー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【シャドージェットと融合合体し、シャドー・絶対拘束剣で拘束し、シャドードラゴンがドラゴンプラズマバーンを放つ。】

機獣合体シャドーダグオン

担当声優:私市淳
〔出現条件〕シャドーリュウでチャレンジモードクリアで使用可能
「機獣合体!シャドーダグオン!」

【キャラ紹介】
ダグシャドーがガードアニマルと機獣合体した勇者。ダグシャドーが胴体と両足、、ガードホークが背中、ガードウルフが右腕と右足先、ガードタイガーが左腕と左足先に合体する。
【特徴】
シャドーリュウ同様に身軽ながらも防御力も高いファイター。

【▼シャドーダグオンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

シャドーガンビーム〈必殺技1〉
【ガードタイガー、ガードウルフ、ガードホークの目からビームを放つ。】
シャドー大手裏剣〈必殺技2〉
【ガードホークの尾羽が変形した手裏剣を投げる。】
シャドー大砲術〈必殺技3〉
【シャドージェットの機首を抱えて、ビームを放つ。】

最後の切り札
シャドー・牙王斬り《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【カゲムラサキで相手を素早く斬り刻む。】

サンダーライ

担当声優:山口勝平
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「トライダグオン!サンダーライッ!」

【キャラ紹介】
宇津美雷がダグコマンダーで変身した姿。7人の中では唯一の宇宙人にして宇宙警察機構の正規隊員の新米刑事。地球配属となり、山海高校に転校した。先立って地球で活躍してきたエンたちを「先輩」と読んでいる。
【特徴】
雷を操って戦うオーソドックスな性能のファイター。

【▼サンダーライのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

サンダーボウガン〈必殺技1〉
【組み合わせた腕から2つの雷を放つ。】
サンダーイーグルアタック〈必殺技2〉
【サンダーイーグルになって雷を纏い突撃する。】
サンダーナックル〈必殺技3〉
【腕に雷を迸らせながらパンチを放つ。】

最後の切り札
ダグサンダー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【サンダーバイクと融合合体し、サンダースラッシュを放つ。】

サンダーダグオン

担当声優:山口勝平
〔出現条件〕サンダーライでチャレンジモードクリアで使用可能
「雷鳴合体!サンダーダグオン!」

【キャラ紹介】
ダグサンダーとサンダーシャトルが雷鳴合体した勇者。ンダーシャトルが変形した身体にダグサンダーが背部パーツになっている。額には三日月型のエンブレムが備わっている。
【特徴】
サンダーライ同様にオーソドックスな性能を持つが、こちらの方は性能が上がっている。

【▼サンダーダグオンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

サンダーライフル〈必殺技1〉
【サンダーガンとジョイントライフルを合体させた銃を撃つ。】
サンダーランサー〈必殺技2〉
【サンダーランサーを相手に向けて投げる。当たると電撃を浴びせて攻撃する。】
スパークサンダー〈必殺技3〉
【胸部から電撃光弾を放つ。】

最後の切り札
ランサーフィニッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【サンダーランサーで相手を真っ二つに切り裂く。】