妖怪ウォッチ2元祖・本家・真打/ボス

Last-modified: 2023-12-24 (日) 20:07:29

ガシャどくろ

担当声優:奈良徹
「ガッシャ~・・・」

【特徴】
学校の屋上で夜な夜なガシャを引く骸骨妖怪。図体はデカいがガシャ以外に興味はない。体がスカスカでコインが落ちてしまうのでともだちのカラスたちに運んでもらっている。
様々なガシャコインで攻撃してくる。

【ガシャどくろの技】


【炎を放つ。】

【サポートキャラが使用不可能になる。】

【ファイターの体力が回復する。】
バクダン
【ガシャどくろがダメージを受け、行動不能になる。】

【レア玉キタキタの舞を放つ。】
オニギリ
【ガシャどくろ自身のHPが回復】

デカニャン

担当声優:梶裕貴
「でふー!」

【特徴】
攻撃は基本的に大したことはないが、様々な飛び道具が厄介。

【デカニャンの技】

竜巻の術
【竜巻を放つ。】

バッカデカ猫ブレス
【息を吹きかけて吹っ飛ばす。】

猫色吐息でばっふぅん
【吐息を繰り出しつつ、相手は一定時間巨大化し、素早さがダウンする。】

大後悔船長

台風の目

キン&ギン&ドウ

担当声優:山崎バニラ(キン)&かないみか(ギン) &矢部雅史(ドウ)
「ギンギン、ギラギラ!」

【特徴】
トキヲ・ウバウネの側近である双子の老婆の姉妹で姉がキン・妹がギン。ウバウネから与えられた「マキモド石」の力で時間を巻き戻すことができ、自分たちにとって都合の悪い歴史をこの世から消滅させてきた。恐ろしく、強い妖力を持つがその力が引き出されるのは双子の血のつながりがあってこそ。そのため一人で行動する事はほとんどない。ドウはトキヲ・ウバウネの側近であるキンとギンの実の弟。姉のことが大好きで二人を助けようとがんばるがおっとりした性格が災いし、姉たちの勢いについていけずに、いつもドジをしては怒られてしまう。
三人一組で行動するボスキャラクター。また、片方が倒されると、「マキモド石」を使用して復活させるので、発動した時に破壊しよう。

【共通の技】
マキモド石
【どちらかが倒された時に発動し、倒された方を復活させてくるが稀にドウがイチジテ石を使ってしまい、動きが止まる場合がある。】
お姉妹じゃー
【金と銀のエネルギーを太極マークのように合体させてから、相手に飛ばして攻撃する。】
元気ギラギラ老人玉
【金銀銅の三つのエネルギーを合体させてから、相手に飛ばして攻撃する。】

【キンの技】

天空岩落とし
【相手に巨大な岩を落とす。】

落雷注意報
【落雷を飛ばして、攻撃する。】

堕落の極み
【相手に取り憑いて、動きを鈍くする。】
ギンの仇
【ギンが倒されてかつ、マキモド石が使えなくなった場合に発動し、自分の性能を上げる。】

【ギンの技】

打たせ滝水
【巨大な水流を飛ばして、相手を吹っ飛ばす。】
氷結世界
【全体を凍らせて、攻撃する。】
混乱の極み
【相手に取り憑いて、一定時間操作方向を逆にする。】
キンの仇
【キンが倒されてかつ、マキモド石が使えなくなった場合に発動し、自分の性能を上げる。】

【ドウの技】
こんなのドウ?
【炎か風のいずれかを飛ばして攻撃するが稀に不発に終わる。】

ちょうしはドウ?
【ギン・ギンに憑依し、一定時間素早くなる。】

ドウしよう?
【ランダム攻撃を行う。】

歌っちゃお
【ドウしよう?でランダムに出てくる技の一つ。歌を歌って、相手の防御力を下げる。】

ムズムズする?
【ドウしよう?でランダムに出てくる技の一つ。相手に取り憑いて、HPを削る。】

まぁいっか
【ドウしよう?でランダムに出てくる技の一つだが何も起こらない。】

トキヲ・ウバウネ

担当声優:片岡愛之助
「アタクシはトキヲ・ウバウネ。怪魔をたばねる班長的存在…いや課長…部長的な存在… いや、ラスボス的な存在だっヨ~ン!」

【特徴】
怪魔のリーダーだけあり、様々な怪魔を操り、レベルウバウネ等で相手を弱体化させる等厄介な技を使うが体力が少なくなると、キン・ギンがマキモド石を使い、復活させてくるがキン・ギンを倒せば発動しなくなるが、スベテ・ウバウネになる。

【トキヲ・ウバウネの技】

イナズマだっよ~ん
【イナズマを相手に放つ。】

アイスだっよ~ん
【冷気を相手に放つ。】

レーザービーム
【赤黒いレーザービームを放つ。】

巨大怪魔
【巨大な怪魔を召喚し、相手を攻撃する。】

レベルウバウネ
【相手を弱体化させ、相手の本来の性能とほぼ同じ怪魔を召喚する。また、この怪魔を倒せば元のステータスに戻る。】

トキヲモドスネ
【体力が低くなると発動し、体力を大きく回復する。】

トキヲかけるババア
【杖から光を放ち、相手を吹き飛ばす。】

スベテ・ウバウネ

【スベテ・ウバウネの技】

ウゴキウバウネ
【相手の移動速度をダウンさせる。】

スタミナウブウネ
【相手のスタミナを奪う。】

ヒッサツウバウネ
【必殺技が一定時間使用出来なくなる。】

タマシイウバウネ&タマシイトンデイクネ
【魂を呼んで、相手に飛ばす。】

チカラウバウネ
【力竜が出てきて、相手の攻撃力を奪う。】

ヨウリョクウバウネ
【相手の飛び道具を吸収する。】

スベテ・ホロビルネ
【闇属性の攻撃を相手に繰り出す。】

レッドJ

担当声優:佐藤健輔
「ニャア……」

【特徴】
最強の妖怪として恐れられ血塗られた様々な伝説を残す悪魔の如き妖怪。凶悪な手下「地獄の軍団」を従え街から街に繰り出しては悪逆の限りを尽くす。レッドJが通った跡には草一本残らないという。
格闘攻撃を行う、ボスでリーチの長い飛び道具で相手を翻弄する。

【レッドJの技】

切り裂きクロー
【爪で連続斬りを繰り出す。】

獄炎ストーカー
【小範囲に4~7つの無数の炎を放つ。】

猫速サマーソルト
【サマーソルトキックを相手に放つ。】

カミソリ足払い
【強烈な足払いを繰り出す。】

レッドホットショック
【衝撃波を相手に放つ。】

レッドパレス
【部下を呼び出して、相手を攻撃する。】

ツムジカJ
【旋風を起こし、相手を吹き飛ばす。】

地獄の怨念玉
【怨念を込めたエネルギー弾を放つ。 】

最期の「J」
【HPがゼロになると発動し、ダイナマイトで自爆を行う。】

マイティードッグ

担当声優:奈良徹
「モンゲェ……」

【特徴】
頭蓋骨爆弾を設置が非常に厄介であり、近距離でもリーチが長い。

【マイティードッグの技】

しゃれこうべの呪縛
【ターゲットになった相手は一定時間、爆弾が降って来る。】

爆骨スロー
【頭蓋骨爆弾を足元に設置する。他の技と組み合わせてくる場合がある。】

マイティーパンチ
【前方に拳を繰り出す。】

マイティーインパクト
【相手を中心に衝撃波を放つ。】

マイティーフック
【溜めてから拳を繰り出す。溜めている間は隙が出るので、早めに攻撃を繰り出せる。】

爆弾雨あられ
【爆弾を降らして攻撃する。】

爆ストレート
【正面状に攻撃を仕掛ける。】

爆裂悶景ストライク
【まずはマイティードッグが上空に飛び上がりフィールドから離脱。 高空から次から次へと爆弾を落とし、最後に自身が相手を目掛けて急落下し広範囲に攻撃する。 】

カブキロイド

日ノ神

担当声優:矢部雅史
「いい感じによろしく~」

鬼食い

いのちとり