新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz

Last-modified: 2024-04-07 (日) 08:05:56

ヒイロ・ユイ/ウイングガンダムゼロカスタム

担当声優:緑川光
〔出現条件〕ヒイロ・ユイ/ウイングガンダムゼロでチャレンジモードクリアで使用可能
「いいだろう、これが最後の出撃だ」

【キャラ紹介】
Gチームの一員。
リリーナを影からサポートしていたが、彼女がマリーメイア軍に拉致された事で再び本格的に活動する。
そして再びウイングガンダムゼロに乗り込む。
【特徴】
空中での機動力が高めでスピード重視のシューティングファイター。

【▼ヒイロ/ウイングガンダムゼロカスタムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ツインバスターライフル〈必殺技1〉
【バスターライフルを連結させてから太いビームを照射する。】
タックル〈必殺技2〉
【背中の翼でガードしつつ突進して攻撃する。】
ローリングバスターライフル〈必殺技3〉
【バスターライフルを両手に持ってビームを照射しながら回転して相手を薙ぎ払う。】

最後の切り札
ツインバスターライフル【連射】《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【空中に飛び、ツインバスターライフルから極太ビームを3連射する。】

ゼロシステム〈スタミナ溜め〉
【入力中、スタミナが最大値を超えて回復し、MAXでゼロシステムを発動する。
発動すると、全性能がアップする。】

デュオ・マックスウェル/ガンダムデスサイズヘルカスタム

担当声優:関俊彦
〔出現条件〕デュオ・マックスウェル/ガンダムデスサイズヘルでチャレンジモードクリアで使用可能
「地獄への道連れは、ここにある兵器と戦争だけにしようぜ!」

【キャラ紹介】
Gチームの一員。
ヒイロと共にX-18999コロニーに潜入した際、気絶させられる。
トロワに捕まった捕虜役にさせられてしまうが、自力で脱出する。
その後、トロワとカトルと共に地球に降下し、ゼクス達に合流する。
【特徴】
不意打ち、闇討ちが得意としたトリッキーなインファイター。

【▼デュオ/ガンダムデスサイズヘルカスタムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビームシザース【衝撃波】〈必殺技1〉
【一回転してビームシザースを振り抜いて三日月型の衝撃波を放つ。】
ビームシザース薙ぎ払い〈必殺技2〉
【前方に踏み込みつつ、ビームシザースで横薙ぎの攻撃を繰り出す。】
ハイパージャマー〈必殺技3〉
【一定時間透明になって相手にロックオンされなくなる。】

最後の切り札
斬りまくるぜぇ!《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【投擲したビームシザースがヒットすると、消えて相手の背後を取って姿を見せつつ突き刺さったままのビームシザースを振り抜いて斬り裂く。】

トロワ・バートン/ガンダムヘビーアームズカスタム

担当声優:中原茂
〔出現条件〕トロワ・バートン/ガンダムヘビーアームズ改でチャレンジモードクリアで使用可能
「俺はトロワじゃない。物心ついた時から戦場にいる、名前もない兵士だ」

【キャラ紹介】
Gチームの一員。
「ラルフ・カート」という名でマリーメイア軍に潜入していたが、デキムに正体を見破られてしまう。
その後はカトルとデュオと共に地球に降下し、ゼクス達とサーペントの大部隊と戦闘を繰り広げる。
【特徴】
豊富で特徴的な性能の飛び道具を揃えるテクニカル重視のシューティングファイター。

【▼トロワ・バートン/ガンダムヘビーアームズカスタムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ダブルガトリングガン〈必殺技1(連射可能)〉
【両腕に装備したダブルガトリングガンを連射する。長押しで継続できる。】
マイクロミサイル〈必殺技2〉
【肩部のミサイルポッドから前方へミサイルを発射する。】
フルオープン・アタック〈必殺技3〉
【全武装を前方に向けて一斉射撃して攻撃する。】

最後の切り札
バレットサーカス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【宙返りしつつさらに前宙飛び、後方宙返りをしながら全身のミサイルをばら撒きつつ両手のガトリングガンを連射する。】

カトル・ラバーバ・ウィナー/ガンダムサンドロックカスタム

担当声優:折笠愛
〔出現条件〕カトル・ラバーバ・ウィナー/ガンダムサンドロック改でチャレンジモードクリアで使用可能
「やっぱり、今度も『負ける戦争』だな…!」

【キャラ紹介】
Gチームの一員。
ガンダムを太陽に向けて破棄することを提案するが、マリーメイア軍の出現により、急遽ガンダムが必要になり、取りに行く役を引き受ける。
その後、ガンダムを回収し、トロワ、デュオと共に地球に降下する。
【特徴】
サンドロック改よりも基本性能が上がり、機動力が高めで打たれ強いファイター。

【▼カトル/ガンダムサンドロックカスタムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

大型ビームライフル〈必殺技1〉
【大型ビームライフルを手に持ってビームを撃つ。】
クロスクラッシャー〈必殺技2〉
【クロスクラッシャーを作り出して相手を挟む。】
ヒートショーテル投げ〈必殺技3〉
【ヒートショーテルを相手に向けて投げつける。】

最後の切り札
ヒートショーテル・アジタート《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手に突進してヒートショーテルで連続で斬りつけ、最後に両方同時に振り下ろして斬り抜く。】

張五飛/ガンダムナタク

担当声優:石野竜三
〔出現条件〕張五飛/アルトロンガンダムでチャレンジモードクリアで使用可能
「さあ、地球よ…俺に本当の正義を見せてみろ!」

【キャラ紹介】
トレーズへの強い敗北感や戦士としての存在意義を求めた結果、マリーメイア軍に付いてヒイロ達と敵対する。
完全平和主義を否定するが、ヒイロとの戦いを通じた説得により答えを出し、トレーズとの事も自身の中で終止符を打つ。
【特徴】
攻撃のリーチが長くなり、加えて発生も速くなったインファイター。

【▼張五飛/ガンダムナタクのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ドラゴンハング〈必殺技1〉
【両腕のクローを伸ばして攻撃する。】
ツインビームトライデント〈必殺技2〉
【ツインビームトライデントを相手に向けて投擲する。】
フーティエ〈必殺技3〉
【背中のバックパックのビームキャノンからビームを撃つ。】

最後の切り札
ラッシングトライデント《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ドラゴンハングで相手を地面に叩きつけ、ビームトライデントで連続攻撃を放つ。】

ゼクス・マーキス/トールギスIII

担当声優:子安武人
〔出現条件〕ミリアルド・ピースクラフト/ガンダムエピオンでチャレンジモードクリアで使用可能
「これでいい…これでまた、希望を捨てずにすむ」

【キャラ紹介】
本名はミリアルド・ピースクラフト。
死亡した思われていたが、レディ・アンの元に現れる。
火消しの風(プリベンター・ウインド)として再び戦場へ舞い戻る。
【特徴】
素早いが独特な挙動と使い勝手のある必殺技を備えたテクニカルなスピードタイプ。

【▼ゼクス/トールギスIIIのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

メガキャノン〈必殺技1(溜め可能)〉
【手にしたメガキャノンからビームを撃つ。最大まで溜めると3発速射する。】
ヒートロッド〈必殺技2〉
【突進して鞭の様な剣で相手を攻撃する。】
メガキャノン【回転撃ち】〈必殺技3〉
【その場で回転しながらメガキャノンを撃つ。】

最後の切り札
メガキャノン【限界出力】《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【メガキャノンを前方に向けて爆風が起こる程の極太ビームを撃つ。】