真ゲッターロボ世界最後の日

Last-modified: 2024-05-11 (土) 19:37:43

流竜馬&神隼人&車弁慶(OVA)/真ゲッターロボ

担当声優:石川英郎(竜馬)&内田直哉(隼人)&高塚正也(弁慶)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「久しぶりだな!ジジイ!どうやって生き返ったか知らねえが、今度こそ、引導を渡してやるぜ!(竜馬)」

【キャラ紹介】
元ゲッターチームのリーダーで、
昔月面戦争を終結させたエースで伝説の漢と呼ばれている。
早乙女博士と隼人に復讐をしようとしている。
早乙女博士殺しの濡れ衣を着せられ投獄されていたが、復活した早乙女博士とインベーダーに対抗すべく、
ゲッターのパイロットとして出所。重陽子ミサイルを止めようと真ゲッターロボに乗ったが真ドラゴンに直撃、
その衝撃で時空の歪に落ち13年後の月に飛ばされる。
弁慶達と13年の時を越えて再会した後、真ゲッター1に再び乗り込み、
邪真ドラゴンと早乙女博士に決着をつけて、早乙女博士から未来を託される。
【特徴】
3つの形態で戦うテクニカルファイター。

【▼竜馬&隼人&弁慶(OVA)/真ゲッターロボのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
ストナーサンシャイン《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【操縦者の意識を高め、両腕にゲッターエネルギーを集中させて、巨大なエネルギーの塊を敵にぶつける。】

ゲッターチェンジ〈スタミナ溜め〉
【真ゲッター1~真ゲッター3でゲッターチェンジする。】

真ゲッター1

ゲッターバトルウィング〈必殺技1〉
【バトルウィングで機体ごと回転して切り裂く。】
頭部ゲッタービーム〈必殺技2〉
【ゲッターの最大の武器で高質量のゲッター線をぶつける。】
トマホーク・コンビネーション〈必殺技3〉
【ゲッタートマホークで切り付け、ランサーで突き刺し、そのままサイトに変形させて引き裂く。】

真ゲッター2

ドリルミサイル〈必殺技1〉
【右腕のドリルを射出する。】
ドリルハリケーン〈必殺技2〉
【突貫しながらファイターを攻撃する。】
プラズマドリルハリケーン〈必殺技3〉
【ドリルからプラズマを帯びたハリケーンを放つ。】

真ゲッター3

ハンマーパンチ〈必殺技1〉
【パワーのある拳を叩きつける。】
ミサイルストーム〈必殺技2〉
【両足内部から無数のミサイルを相手にぶつける。】
大雪山おろし二段返し〈必殺技3〉
【伸びる腕が相手にヒットしたら締め上げた後に上に放り投げて、またはミサイルストームを食らわす。】

流竜馬/ブラックゲッター

担当声優:石川英郎
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「久しぶりだな! ジジイ! どうやって生き返ったか知らねえが、今度こそ、引導を渡してやるぜ!」

【キャラ紹介】
元ゲッターチームのリーダーで、イーグル号のパイロットで真イーグル号にも乗る。昔月面戦争を終結させたエースで伝説の漢と呼ばれている。ある理由から、早乙女博士と隼人に復讐をしようとしている。早乙女博士殺しの濡れ衣を着せられ投獄されていたが、復活した早乙女博士とインベーダーに対抗すべく、ゲッターのパイロットとして出所。重陽子ミサイルを止めようと真ゲッターロボに乗ったが真ドラゴンに直撃し、13年後の月に飛ばされ、放置されていたゲッター1を改修した。
【特徴】
ゲッターチェンジは使えない分、攻撃力は高くなっている。

【▼流竜馬/ブラックゲッターのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ゲッターマシンガン〈必殺技1(長押しで継続)〉
【2丁のマシンガンで狙撃する。】
スパイラルゲッタービーム〈必殺技2〉
【マントを広げた状態で突進し、ゲッタービームを撒き散らす。】
トマホークブーメラン〈必殺技3〉
【ゲッタートマホークを投げ付けて攻撃する。】

最後の切り札
ゲッターストラングル《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【拳や蹴りの乱舞攻撃をした後に、トマホークを振り下ろし、ゲッタービームでトドメを刺す。】

早乙女博士&コーウェン&スティンガー/メタルビースト・ドラゴン