真マジンガー衝撃!Z編/ボス

Last-modified: 2024-05-22 (水) 21:26:45

グロゴスG5

担当声優:なし

【特徴】
偽あしゅら男爵に加勢した機械獣。頭部の昆虫を思わせる触角と、体中に設置されたカプセルが特徴。
体から小型のロケットを発射する。左手自体もロケットになっており、右手は巨大なアームになっている。

【グロゴスG5の技】

クロー
【右腕のハサミ状クローで敵を挟んで攻撃する。】

ミサイル
【左腕周囲に装備された小型ミサイルを連射して攻撃する。】

小型ロケット
【体中に設置されたカプセルから小型のロケットを発射して攻撃する。】

バルガスV5

担当声優:なし

【特徴】
全身を複数のパーツに分解して自在に分離・合体を行なう事が可能な特殊性を具えた機械獣。

【バルガスV5の技】

腕部分離攻撃
【ロケットパンチで攻撃する。】

分離一斉攻撃
【全身をバラバラにして一斉に体当たりする。】

超音波砲
【胸部人面より発射される超音波砲で攻撃する。】

エネルガーZ(オーバーヒート)

担当声優:なし

【特徴】
マジンガーZのプロトタイプ「エネルガーZ」が光子力メルトダウンにより赤熱化した姿。

【エネルガーZ(オーバーヒート)の技】

ロケットパンチ
【腕から強烈なパンチを繰り出す。】

ルストハリケーン
【口のスリット部分から放つ気化させた特殊溶解液を含んだ強風で敵を攻撃する。】

光子力ビーム
【目から放つ光子力ビームで敵を攻撃する。】

ブレストファイヤー
【胸部の高熱板から約3万度もの超高熱エネルギーを照射して敵を溶解させてしまう。】

勇者ガラダブラ

担当声優:吉開清人
「感じる……感じるぞ、お前達から獣の血を!」

【特徴】
『マジンカイザー』にも登場した機械獣「ガラダブラMk01」をモチーフとした機械神。

【勇者ガラダブラの技】

ドグラS1&マグラF2

Dr.ヘル/地獄王ゴードン(真マジンガー衝撃!Z編)

担当声優:岸野一彦(ライブラリ出演)
「さぁ苦しめ…喘げ…泣き叫べ…その惨めな姿を地獄の底で楽しませてもらうぞ…兜甲児ぃぃ!」

【特徴】
量産型マジンガー軍団の攻撃を受け、崩壊したバードス島の中から出現した巨大移動要塞。

【地獄王ゴードン(真マジンガー衝撃!Z編)の技】


【腰に差した剣で攻撃する。】

ゴードンファイアー
【胸から放つ火炎で攻撃する。】

ゴードンサイクロン
【機体を高速回転させ、巨大な竜巻を発生させる。】

ゴードンサイクロンファイアー
【ゴードンサイクロンにゴードンファイヤーを合わせ、火炎竜巻を発生させる。】

ハーデス神

担当声優:白熊寛嗣*1
「いいだろう、人間! お前達がシンカの道を歩むというなら、それをワシに見せてみろ!それこそが奴等にとって最大の反逆だからな!!」

【特徴】
ミケーネ三大神の一柱で、死者の国を治める冥府の王。ゼウスの後任として地球を任される。ゼウスと異なり地球人類抹殺に賛同しており、
手を組んだゴーゴン大公と共に裏切り者であるゼウスを抹殺しようと企む。

【ハーデス神の技】

火炎
【敵を焼き尽くす紅蓮の業火で攻撃する。】


【炎を纏った剣で敵を切り裂く。】

暗黒大将軍(真マジンガー衝撃!Z編)

担当声優:白熊寛嗣*2
「我が鋼の身体が、今、よみがえった!」

【特徴】
あしゅら男爵の血の儀式によって、七大将軍と共に目覚めた。

【暗黒大将軍(真マジンガー衝撃!Z編)の技】

超破壊光線
【目から放つ超破壊光線で敵を攻撃する。】

ダークサーベル
【腰の鞘から剣を抜き、切りつける。】

ハリケーン
【剣から竜巻を巻き起こす。】


*1 2013年に逝去した内海賢二氏の代役
*2 2023年に逝去した飯塚昭三氏の代役