戦闘の基本

Last-modified: 2021-06-05 (土) 19:54:47

初心者はTier1~3の駆逐艦、巡洋艦での戦闘がメインになる
そこでまずその辺の注意点を箇条書きして一つ一つ説明していく
中級者でもつい忘れがちだったり熱くなって抜けたりするので一見の価値あり

真っ直ぐ突っ込まない

最初の戦闘配置ではそのまま直進すると敵の開始位置に向かうようになっている。
そのまま舵を切らないと相手陣に突っ込み速攻集中砲火で海の藻屑と消えるだろう。
少なくとも最初の敵を目視した段階で舵を切り、横にそれるようにしよう。

多数対少数を心がける

特に戦略が無ければ単独行動は避ける。
あたりまえだが味方が敵より数が多いほど有利に立てる。
ランダムバトル全体では7vs7だが、マップでばらけて射程内では数対数になるのだ。
常にマップを見て味方2、3以上で固まって立ち回ることを心がけよう。
もちろん固まりすぎも良くないので(陣地占領されそうになったりすると対応出来ないなど)味方の射撃範囲が突出している敵艦に入る範囲で程よい距離を保とう。

敵の数を減らす事を優先する

単純に敵の数が減れば敵の火力が減少する。
しかし相手のHPがたとえ1でも残れば火力は(モジュール壊れてなければ)100%存在してしまう。
WoWSでは(WoTと比べて)一撃必殺になりにくく、1艦撃沈に時間がかかるのだ。
そうなると時間当たりの火力が重要になってくる。
(WoTではHPに対して火力が高いが、WoWSはHPに対して火力が弱いので時間当たりの火力がより重要)
攻撃する相手に迷ったらHPの少ない相手を早く撃沈して敵火力を削ろう。

距離を保つ

最初の説明に少しかぶるが、敵群と距離を置き囲まれないようにしよう。

横っ腹を敵に向けない

敵が自分に真横を向かせてる時と垂直、縦を向いてる時、どちらが当てやすいだろうか。もちろん真横を向けてる時だ。
装填中は相手に縦を向き、主砲を斉射する時のみ横を向けるようにしよう。
(PC版では真横は装甲厚が薄いのとバイタル貫通しやすいというのがあったり、縦に近ければ跳弾しやすいと言うのもあるがそもそもBLITZ版にそういうダメージシステムが無いっぽい)

魚雷に気をつける

魚雷は火力が高く、数発で撃沈される強力な兵器だ。
しかも発見距離が短く、気付いた時に手遅れになりやすい。
駆逐艦とTier3以上(いや4以上)の巡洋艦はほぼ魚雷持ちなので、不用意に接近しないようにしよう。
また、その場合は常に魚雷が接近していると考える。
相手と並行して巡航せず、ジグザグ巡航(相手に右舷と左舷を交互に向ける感じ)にすると魚雷発見時でも射線がずれてるので避けやすい。

アイテムや装備を使う

本ゲームは時間当たりの攻撃力が重要なのでアイテムの数%の攻撃力強化でも蓄積するのでかなり有利になる。
駆逐艦は気づかれずに接近して魚雷を当てるのが重要なので海面発見距離と魚雷装填時間を、巡洋艦は砲撃の投射力とダメージ吸収が重要なので主砲装填時間とHPを重視する事をオススメする。
アイテムは修理班と応急工作班を最大積んだ方がいい。
【艦別オススメ軍需物資】
駆逐艦:高品質石炭、高級船員食料、改良型ディーゼルエンジン
巡洋艦:高級船員食料、予備整備
【艦別オススメ装備】
駆逐艦:射撃システム改良、ダメージコントロールシステム改良、推進力改良
巡洋艦:主砲改良、ダメージコントロールシステム改良

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • とりあえず書きました。変なとこあれば指摘、修正ください -- 管理人 2018-02-02 (金) 13:12:09
  • 文章にミスがあったので修正しました。 -- 2021-06-05 (土) 19:54:47

コメント欄

  • 開戦と同時に一つの方向に固まろうとする戦法?取る人もいるが、非常に害悪だと思う。 敵がいるかも分からないにも関わらず固まってれば味方陣地占領の危険性も高まるし、索敵能力も大きく減衰するため敵駆逐艦にとっては好都合でしかなく、ポイントの高い戦艦などが容易に撃沈させられる。基本的に戦闘は数的有利な状況をいかに作るかにかかっているが、味方が多ければいいってものじゃない。 この数的有利が活かされるのは味方艦艇の各々が最大限の打撃を与えている時に限る。 例えば味方艦艇5隻に対して交戦距離内の敵艦が1隻だった場合、これは数的有利ではあるものの、全体としては無駄になってしまう。 すぐに敵艦を沈めることができればまだマシだが、わざわざ5隻以外の味方を危険に晒し敵艦1隻を沈めるというのはあまりにもコストパフォーマンスが低い。 仮に敵艦が回避運動に専念すれば、ほとんどの攻撃は当たらず、その間5隻実質何も攻撃していない状態である。 1隻攻撃をしない場合と5隻が攻撃しない場合とでは、言うまでもなく後者の方がリスクが大きい。 さらに言えば、敵艦1隻を倒したとして場合によっては他の敵艦との距離が遠くなってしまう可能性があり、その場合戦艦などの機動性のない艦艇は移動時間がかかり、またその場合も戦艦は何もしていないのである。 数的有利を最大限に活かすためには、味方艦艇が絶えず、敵艦に攻撃を与えている状況作り出すことが重要である。 だからこそ、外周に行く艦艇は嫌われるのであり、実際戦法としても最悪なのである。 したがって、試合開始後はどの艦種においても主砲を外周に向け、比較的中央に近い位置で戦うべきだと思う。 もちろん、その後は敵位置にかんがみて砲塔旋回等を行うべきだと思うが、基本的には主砲は外周がセオリーだと思う。 中央付近にいた方が味方からの援護も受けやすいからだ。  -- 名無し? 2021-02-19 (金) 11:00:51