カニクエ攻略

Last-modified: 2010-03-31 (水) 17:21:50

初心者でも手軽に参加できるグループクエストであるカニングクエストの攻略法を掲載します。

1段階

右に居るNPCのクロートに話しかけて問題を聞く。
答えるにはワニを倒して落としたクーポンを規定枚数集めてクロートに渡す。
問題は以下の通り

問題答え(枚数)
1レベルから2レベルに上がる為に必要な経験値は?15枚
戦士に転職する為に必要な最小レベルは?10枚
盗賊に転職する為に必要な最小レベルは?10枚
弓使いに転職する為に必要な最小レベルは?10枚
魔法使いに転職するために必要な最小レベルは?8枚
初心者の時に獲るSPの合計は?6枚
グループが組める最大人数は?6枚
レベルアップ時に獲るAPは?5枚

2段階

ロープが4本ぶら下がっていて、それにグル長を除く3人がぶら下がって問題を解くという世にも奇妙な問題である。
見ただけでは答えがわかるはずがないので、地道にぶら下がる他ない。
基本的にこの問題は、つかまっているロープを右回り(左回り)に変えていくだけでいいので、すぐ終わる。

3段階

ここでは可愛いネコ達が陰ながら応援してくれる。
ネコの数=足場の番号なので覚えておく事。これも先ほどと同じ様に一人が右回り(左回り)に足場を変えていけばクリアできる。
ここで勘違いしやすいのが、二人で動こうとする初心者が居ることだ。そういう人にはグル長が「おれが指示するまで動かなくていい」と声をかけて丁寧に指示をしてあげよう。

4段階

樽が6つ重なっているこの場所。基本的に上の樽に乗ってグル長が回答をNPCに聞く形となる。

5段階

ここでは通行券を10枚集めるのが目的である。
しかし、グル長がボスであるスパスラを倒したいがあまり通行券を取り忘れて、券が消滅したというケースがある。
ここでは券の取り忘れと、死なない事以外には特に気をつける事はない。