コメント/マジシャンスキル

Last-modified: 2013-08-23 (金) 01:22:49

マジシャンスキル

  • 基本CT短いスキルを先頭に配置することで、詠唱時間による攻撃の遅さを手数で補える -- 2013-04-14 (日) 22:48:37
  • レイジ→チェイサー→アースグレイブ…ワープ→レイジ→チェイサー→アースグレイブで、他の遠距離職を倒せる。スキンなしソードマンが近寄って来たときも対処可能。ガイザー→チェイサー→アースグレイブは、ガイザーの動作が遅すぎて逆にkillされるので、レイジ→チェイサー→アースグレイフの後にガイザーを絡めていくといい。 -- 2013-04-22 (月) 17:40:57
  • カースボールの発動は、チェーンドロウで止められることはない -- 2013-05-01 (水) 17:32:22
  • 一次職の段階では、攻撃スキルのレベルだけ上げていればいい。打ち上げた状態でアースグレイブを使うと、落ちてくる場所がずれてしまうのでおすすめできない。 -- 2013-05-13 (月) 07:24:42
  • (SLOT)レイジ→チェイサー→(SLOT)ガイザー→カース→(SLOT)エナピ→アース→(SLOT)→岩→刀 一次職でPVPに慣れたいなら、このようなスロットでいくといい。近接対策兼、コンボの起点のレイジ、守りの際のガイザー(打ち上げ)、色々な場面で使える最短CTのエナジーピース、ダウン中のプレイヤーにも当たり、範囲も広い岩(ロッククラッシュ)を先頭にした形。理論上はこれですべてのスキルがコンボとしてつなげられ、最適だと思われる。ワープ→レイジとすると、敵の不意をつけるが、あまり狙わなくてもいい。このコンボは特に、【封鎖のとき(少し先読みで)】【ソードマンやクレリックなどの近接職がスフィアを攻撃しているとき】等に狙って使える。デスマに関しても、【敵と味方が戦っているところにガイザー→・・・】【ソードマンから逃げながらエナピ、刀などで応戦(逃げる際、クイックイベイドのCTが長いことに注意して、なるべく歩きで逃げ、本当にヤバイときに回避をするといいだろう)】などなど、メイジとしてある程度のふるまいを学べるだろう。しかし、あくまでも【ある程度】だ。経験を積んでいくごとに変化していくプレイスタイルは、個々で千差万別だ。そこには無限の可能性がある。 -- 2013-06-23 (日) 01:24:14
  • 耐久が低いマジシャンが、そう何度もダメージを受けに行くことはないので(たとえ攻めのアーク明治であってもMP回復使用が死ぬことが多いので火力体力極振りでOK)よってマナドレインはいらない -- 2013-06-23 (日) 01:32:06
  • マジックマスタリとレジストマスタリって必須ですか?また、レベルいくつでとっても効果は変わらないですか? -- 2013-07-24 (水) 09:51:25
  • 人に聞いてもいいんだけど、結局自分がどう思うか、だからさ。アリーナ、ミッションやってて必要だと感じたら取ればいいと思うよ。まあ参考までに答えておくと、レジストマスタりは魔法攻撃しか緩和できない。マジシャン以外の攻撃はもろに喰らうってわけだ。 -- 2013-08-23 (金) 01:19:29
  • マジシャンレベル29でマスタりをとっても、マジシャンレベル20でマスタりをとっても変わらないよ。スキルの効果が変わるのは、スキルレベルを上げたときのみ。例えば、マジシャンレベル4でエナジーピースを初めて取得しても、マジシャンレベル1で取得しても、『エナジーピースLV1』の効果は変わらないでしょ? -- 2013-08-23 (金) 01:22:49