第二次ニコ松戦争

Last-modified: 2018-11-24 (土) 11:36:07

概要

☆発生日時
2017年4月5日22時~24時
☆交戦勢力
ニコ民vsりく氏、一部松コミュ民
☆結果
ニコ民の勝利、りく氏のBAN

発端

第一次ニコ松戦争の開戦時刻が10時としか布告されていなかったので、午後にももう一度起きている。

経緯

4/5午後10時 第二次ニコ松戦争開戦。
午後10時7分 妖怪ウォッチ軍を組織したと思われる便乗犯★りく★(⌒∀⌒) ID379642がニココミュに宣戦布告。目的はニココミュを妖怪ウォッチに変えること。尚軍と言っても人数はりく一人のみ。
午後10時11分 妖怪ウォッチトピ審議中
午後10時17分 お粗末コミュ進撃開始?一松犯罪者アル(便乗)などの~アルという題名で一式離脱を行っている模様。
午後10時23分 りく三度目の妖怪トピ投下。が、即審議中。
午後10時26分~ ひでほんとひでやZッ!!を中心におそまつコミュに本格的トピ爆撃を開始。
午後10時35分 りく4度目の(以下略)結果も以下略。
午後10時36分 何故かスターリンがおそ松コミュに現われて歌い出した。
午後10時40分 りく5度目の(ry
午後10時49分 りく6(ry
午後10時58分 りく7(ry ついでにBAN。
午後11時5分 おそ松コミュ荒らしやむ気配なし。
午後11時11分 スターリンの代わりにフォロー欄にあるNBAHがロシア語投稿を始める。
午後11時13分 Zッ!! FAIPY ひでほんとひで、同一人物説浮上。
午後11時50分 コメ数が切れたのかおそ松コミュの荒らしがほぼ止まる。
4/6午前0時 終戦
午前0時12分 ちゅうごくというユーザーがロシア語投稿を開始。ほぼ影響は無し。

その後

第一次に比べれば被害は軽微。因みにこの二つの戦争は通称「春のBAN祭り」と呼ばれている。