es_tools.cfg

Last-modified: 2009-10-12 (月) 01:54:47

■es_tools.cfg
変更箇所のみを抜粋

 

 est_enable_weapon_mods 1 // Enables Weapon mods, (see addons/est/weapons.cfg) //
 est_enable_weapon_speed_mods 1

 

ノックバック設定についてはes_toolsを利用する方法と、es_knockbackを利用する
二つの方法があります。本来の愛知は「es_knockback」を利用していましたが
これはなんらかの理由で「es_tools」が機能しなかったため?なので
結局どちらで設定をしても調整すれば結果はほぼ同じにできるとWikiでは考えています。

 

ただし実際に設定する場合「es_tools」のノックバックは後述される「es_knockback」の
Lilyさんの数値設定をそのまま適用しても効果は同じになりませんから、
これはまた独自に調整が必要ということなります=少々実験に手間がかかるかも。
(※いまWiki側はes_toolsでの調整を試みてますのでes_tools.cfgには注意してください。)

 

その代わり「es_tools」は使いこなせばさらに細かい設定も可能になるので、例えばヘッドに当たったら
「グロックでも一撃死」とか管理者の裁量で少しネタ的なものからユーザーの声に応えたものまで
自由に設定可能にもなります。

実際は管理者の判断によりますから、「es_knockback」を利用する場合はes_tools.cfgの
est_enable_weapon_mods とest_enable_weapon_speed_mods をオフにしてください。
オンにしたままだと効果が似ているのでたぶんあまり良い影響を与えないと思われます。
ちなみに est_enable_weapon_speed_mods はリコイルコントロールに影響するので
これを弄ると具体的にはAKやM4などアサルトの主要武器が体感でかなり異なってしまいます。
逆に強い武器はあまり弄らず弱い武器、例えばマシンガンなどをweapon_speed_mods などで
倍速にするとものすごい強い武器に変わったりします(武器ダメージ倍で更に凶悪に・・・など)。
es_toolsを利用した簡単なサンプルを以下に張っておきます。
(テスト用なので極端な値を設定してありますのでご注意ください。)

 

■cstrike\addons\est\weapons.cfg
長いので主なサンプルだけを抜粋

 

"Weapon Mods" {

	"knife" {
	recoil		"10"
	damage0		"0"	// This is the only damage knives can do...
	damage1		"0"
	damage2		"0"
	damage3		"0"
	damage4		"0"
	damage5		"0"
	damage6		"0"
	damage7		"0"
	damageaction	"="	//ダメージを0にしてかつ、Punchbackを-300と極端:敵に攻撃されると空を飛ぶ
	punchback	"-300"
	speed		"60.0"	// normal speed
	}
	"glock" {
	recoil		"0"
	damage0		"1"
	damage1		"300"	//胴体に当てても敵味方ともに被害はないが、ヘッドに当てれば一撃死
	damage2		"0"
	damage3		"0"
	damage4		"0"
	damage5		"0"
	damage6		"0"
	damage7		"0"
	damageaction	"="	//ダメージを0にしてかつ、Punchbackを-600と極端:敵を攻撃すると敵が後方へ吹っ飛ぶ
	punchback	"-600"
	speed		"-1.0"	// No change from last speed
	}
	"usp" {
	recoil		"300"	//外すと自分が空を飛ぶ:縦に:酔う
	damage0		"200"
	damage1		"28"
	damage2		"0"
	damage3		"0"
	damage4		"0"
	damage5		"0"
	damage6		"0"
	damage7		"0"
	damageaction	"+"
	punchback	"800"	//+800、当てると敵がこっちに向かってワープしてくる
	speed		"12.0" // 12 speed
	}

■Lilyさんのes_knockbackの設定(es_knockbackについては後述)

 

"weapons"
{

	"pushscale"
	{
	  	"awp"			"400"		// Magnum Sniper Rifle
	  	"g3sg1" 		"240"		// D3/AU1
	  	"sg550" 		"240"		// Krieg 550 Commando
	  	"galil" 		"30"		// IDF Defender
	  	"ak47" 			"50"		// CV-47
	  	"scout" 		"200"		// Schmidt Scout
	  	"sg552" 		"70"		// Krieg 552
	  	"famas" 		"30"		// Clarion 5.56
	  	"m4a1" 			"40"		// Maverick M4A1 Carbine
	  	"aug" 			"60"		// Bullpup
	  	"usp" 			"10"		// KM .45 Tactical
	  	"glock"			"10"		//
	  	"p228" 			"10"		// 228 Compact
	  	"deagle" 		"140"		// Night Hawk .50C
	  	"elite" 		"10"		// .40 Dual Elites
	  	"fiveseven" 		"10"  		// ES Five//Seven
	  	"m3" 			"340"		// Leone 12 Gauge Super
	  	"xm1014" 		"280"		// Leone YG1265 Auto Shotgun
	  	"mac10" 		"10"		// Ingram MAC-10
	  	"tmp"			"10"		// Schmidt Machine Pistol
	  	"mp5navy" 		"20"		// KM Sub-Machine Gun
	  	"ump45" 		"40"		// KM UMP45
	  	"p90" 			"40"		// ES C90
	  	"m249" 			"140"		// M249
	  	"flashbang" 		"0"		// Flashbang
	  	"hegrenade" 		"0" 		// Hegrenade
	  	"smokegrenade"      "0"       // Smoke Grenade
	}

}

 

AichiCTFではes_knockback(ES Plugins)の方で上記の設定をしていました。
knockbackは、CSの被弾時の減速を再現する為と、
比較的マイナーなクラス(サポーター、ガンナー)の強化の為に導入していたので
不要だと思われる場合は設定しなくてもOKです。(Lilyさん談)