生産・素材/錬金釜

Last-modified: 2012-08-28 (火) 11:35:21

錬金釜

DQ8より導入された、アイテムを合成させて新しいアイテムを生み出すシステム。
設定に多少の差異はあるが音楽は同じものが使われている。

 

DQ8

元々トロデーンにあった錬金釜をトロデが修理して使えるようにさせたもの。
後にトロデ自身が改良して三個のアイテムを使った錬金が可能になる。

 

DQ9

かつてセントシュタインの宿屋に泊まった客が宿泊料代わりに置いていったものを宿屋の主となったリッカが持ち出した。意志を持っており、主人公を主と慕うが、マルチプレイでやってきた別の主人公には反応しない。
最初から三種のアイテムを使った錬金が可能。

 

DQ10

  • 錬金釜
    • 錬金術師イッショウの家に設置されている。錬金術師でないと使用できない。システムは9とほぼ同じ。
  • ツボ錬金・ランプ錬金
    • 錬金ツボ、錬金ランプを使って出来の良い装備品に更なる効果を付与するシステム。ツボは攻撃力、守備力、HPなど前衛系の能力を、ランプは呪文発動速度、MPなど後衛系の能力を付与する事ができる。