定例会議/第7回ログ

Last-modified: 2010-03-04 (木) 03:29:16

議長>では、第7回ポルトガル定例会議を開催したいと思います

議長>ラフロンテーラももうすぐチャプター2となり、また新たに世界が広がろうとしています

議長>この場で色々意見を交換し、これからも皆で強力し、より前へ進んでいけるよう有意義な議論ができればと思います

議長>本会議はこの一ヶ月の間にポルトガルに起こった変化、生じてきた問題などを、話し合いよりポルトガルの結束をより高めることを目的としています

議長>本会議の内容には強制力は一切なく、また強制力を有する、もしくは有すると思わせるような内容の決議・投票などは行いません。

議長>発言をされる方は、挙手(「ノ」(カタカナの「の」)をまずNシャウト)し、その後こちらからの発言の指示があってから内容に移ってください。

議長>発言を予定されている方は、予めメモ帳などで原稿を作成しておくと、スムーズに発言することが可能です。会議時間の有効活用にご協力下さい。

議長>発言の終わりには発言が以上であることを明示してください

議長>発言内容はEurosポルトガルに関することであれば何でもかまいません。積極的な発言をお願いします。ただし、特定の誰かを晒したり、辱めたりするような内容の発言はご遠慮願います。

議長>なお、この会議のログは匿名にした形で、議事録としてエロポル企画に掲載します。何卒ご理解をお願いします。

議長>また、今日は公式イベントを重なってしまったため、できる限りはやく進行し、イベントに参加される方に極力支障のでないように努めていきたいと思っています。

議長>皆様もご協力お願いします。

議長>ポルトガルには現在、主に交易の相場情報や投資に関する話し合いをするためのチャットルームが運営されています

議長>ルームは人数枠などの関係上地域別に別れており

議長>現在はインド方面、ヨーロッパ方面、新大陸方面の3種のルームが運営されています

議長>人数枠の関係上込み合ってるときは現地で交易をしている方優先となりますが、ルームはポルトガル人であればどなたでも入室可能です

議長>ルームへの勧誘などはフレ登録を利用して行っているので、興味のある方は、会議後のバザー会の時間などにルームに入られている方とフレ登録してください

議長>では、交易ルームの活動報告に入ります

議長>ではまずEU交易ルームの方、お願いします

発言者00>ノ

議長>発言者00さんおねがいします

発言者00>欧州交易の現状を説明いたします

発言者00>西地中海について

発言者00>現在同盟を維持している港はカサブランカのみとなります。その他の港は現在影響度を維持しているという状況です。主要な港でいいますと、ジェノバ40%、チュニス25%といった状況です。

発言者00>次に東地中海について

発言者00>現在同盟を維持している港はありません。ただし、欧州交易圏としては現在、カンディアに投資を継続的に行っていく予定です。

発言者00>最後に取引支援について

発言者00>欧州圏交易ルームの性質上、様々な取引スキルを持ってる方が多数在籍してます。主な交易としてはマディラの砂糖交易。リスオポ交易。カサブランカの竜涎香交易。ジェノバの銀細工、ベルベット交易。チュニスの貝紫交易があります。

発言者00>これらの取引支援が欲しい時、ご遠慮無く申し出て下さい。また、欧州圏は様々な生産も可能な交易圏のため、生産者用の取引支援もありますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

発言者00>以上ツタンカーメンが報告しました

議長>ありがとうございました

議長>EU交易ルームに関して、何か質問や意見などはありませんか?

発言者01>ノ

議長>発言者01さんどうぞ

発言者01>先ほど東地中海についてのところで

発言者01>カンディアに積極的に投資を行っていくとの報告がありましたが

発言者01>どのようなメリット・デメリットを睨んでのことでしょうか

発言者00>ノ

議長>発言者00さんお願いします

発言者00>東地中海には現在ポルトガルの同盟港がありません

発言者00>東地中海は一方で宝石の売り場としても優秀なため、まずは宝石売り場としての確保が理由のひとつです

発言者00>もうひとつの理由としてはカンディアの交易品である貝紫交易をするためです

発言者00>以上デス

議長>ありがとうございました

議長>他に意見・質問などはございませんか?

議長>では、次に進めさせていただきます

議長>では、インド交易ルームの方、お願いします

発言者02>ノ

議長>発言者02さんおねがいします

発言者02>インドグループから発言します。メインキャラは発言者02です。

発言者02>同盟港については依然と変わらず、また重要港については影響度50%維持をしております。

発言者02>最近では、タマタブへ100-200m程度の投資二回に、コチンへイスパから1Gの個人投資がありましたが即奪還に成功し維持しています。1Gを即返せるだけの資金力がついてきたことに大変うれしく思います。

発言者02>多くの協力ありがとうございました。

発言者02>現在では、新交易品もありマリンディへの投資を活発に行っています。現在発展度45万まで上昇させてきました。今後もかなりの投資資金が必要になってきますが継続して投資を行っていく予定です。

発言者02>グループとしては、ベテランからインド交易初心者までかなりの人数で賑わっていて、とても良好な状態がつづいています。高ランクの香料、宝石、金、染料スキルもちも増え支援が活発に行われて、ランクが低い方でも支援により十分稼げる環境が整っている状況だ

発言者02>今後も支援、育成に重点を置きつつ交易していきますので、興味のある方は気軽に参加してください。

発言者02>簡単ですが以上です。

議長>ありがとうございました

議長>インド交易ルームに関して、何か質問や意見などはありませんか?

議長>では次に移りたいと思います

議長>新大陸ルームの方、お願いします

発言者03>ノ

議長>発言者03さんお願いします

発言者03>新大陸交易ネットワークの発言者03です。

発言者03>現在、ペルナンブコは学術都市になっています。

発言者03>学者から、地図が大変でやすくなっておりますので、冒険者の方はぜひ寄って見てください。

発言者03>また、武装度がある程度発展した事によって、

発言者03>新しいく、硬化ローズウッドが納品可能となりました。

発言者03>新しくです^^;

発言者03>硬化ローズウッドは石炭10と現地で買えるローズウッドで工芸12で作成可能となっております。

発言者03>レシピはベルゲン投資となっております。また、硬化銅版より効率も上がるかと思われますので、

発言者03>工芸お持ちの方は立ち寄りの再、納品にご利用下さい。

発言者03>以上、簡単ではありますが報告を終わります。

議長>ありがとうございました

議長>新大陸ルームに関して、何か質問や意見などはありませんか?

議長>では次にいきたいと思います

議長>では、次に大海戦支援チームの発言者04さんから、お話をお願いします。

発言者04>では・・・

発言者04>皆さん先日のコペン大海戦お疲れ様でした。

発言者04>今後小勢力国の攻撃ターンになると思われますので、攻撃国としての出番はしばらく無いと思いますが連盟参加は可能となります。

発言者04>連盟投票は攻撃対象の港が決定後速やかに実施され、どちらに連盟するのかを投票します。

発言者04>この際得票率が最も高い1国が参加可能となる為、出場したい場合はどちらか一方に絞って投票を行わないと参加が出来ないという事になります。

発言者04>投票の際にはその事を念頭に置き慎重な投票をお願いしたいです。

発言者04>さて、コペン戦終了後に行われました座談会にて皆様から様々なお話を伺わせていただきました。

発言者04>頂いたご意見は今後の大海戦に生かしていくことになりますが、いきなり全部を出来ると言う訳には行かないのが現状です。

発言者04>支援メンバーも常連はいるものの強制参加ではないので、参加人数にばらつきが出てあれもこれもとは行かないのです。

発言者04>ですので支援メンバーへの新規参入を切にお願いしたい次第です。

発言者04>私にご連絡いただければメンバーとしてフレンド登録をさせていただきますのでよろしくお願いします。

発言者04>なお、コペン大海戦で失った影響度は終了時点で11%で、これの回復も必要であるとのお話も出ておりました。

発言者04>座談会にて私の方からお話をお断りしたため、今日この場で何らかの方針を決めて投資等を行ってみてはどうかと思います。

発言者04>欧州交易ネットワークの皆さんの協力も不可欠ですので、ご意見を伺えればと思います。

発言者04>私からは以上です。

議長>ありがとうございました

議長>大海戦支援チームに対して、何か質問や意見はありませんか?

議長>なお、お話の中にでてきましたコペンハーゲンの影響度についてはただいま30%となっております

発言者05>ノ

議長>発言者05さんおねがいします

発言者05>大海戦の支援というのは、洋上支援を指しますでしょうか?

発言者05>メインキャラは、参戦しているので、動きがとれないので

発言者05>それでも、なにかしらできることがあれば、と思いますが。。

発言者05>以上です。

発言者04>ノ

議長>発言者04さんおねがいします

発言者04>大海戦の支援チームは大きく分けて3つあります

発言者04>まずはお話にもありました「洋上部門」

発言者04>次に拠点港でのバザーをする「陸上部門」

発言者04>そして3つ目に艦隊の編成支援&情報交換チャットの管理をるす「編成部門」

発言者04>この様になってますので、参戦される方でも状況に応じてご参加いただけると思います

発言者04>特にチャットの情報は戦局を動かす大事な情報で、生の情報が不可欠です

発言者04>戦闘に参加される方でもチャットには参加しやすいと思うので

発言者04>ご協力をいただければ幸いです。以上

発言者05>説明、ありがとうございました。

議長>他に質問・意見などはございませんか?

発言者06>ノ

議長>発言者06さんどうぞ

発言者06>只今の発言者04さんの発言に補足させていただきます

発言者06>現在、大海戦の数日前に

発言者06>生産・発掘ツアーを行っています

発言者06>これは、料理・大砲・武具などの生産・発掘を

発言者06>艦隊のスキル支援などを利用して行うものです

発言者06>大海戦に参戦される方でも

発言者06>事前のツアーの参加は可能だと思いますので

発言者06>こちらにもご協力いただければ幸いです

発言者06>また、当日になりますが、先ほど

発言者06>紹介のありました情報交換のチャット、すなわち提督チャットですが

発言者06>積極的に戦況などの情報を流していただいたり

発言者06>海戦海域が危険海域にある場合、現地までの往復路にて

発言者06>支援要員の護衛についていただいたりということも

発言者06>とてもありがたいです

発言者06>以上です

議長>ありがとうございました

議長>他に質問・意見などはございませんか?

議長>では次に進みたいとおもいます

議長>軍事方面の話題に進みたいと思います

議長>ポルトガルではPK・PKKを含めて活発に活動されてる軍人さんもいらっしゃいます。

議長>軍事方面に関して何か話のある方いらっしゃいますでしょうか?

発言者07>の

議長>発言者07さん

発言者07>チャプター2の勅命クエストの拠点がカリカットになりそうということで、他国海賊との混戦が予想されます。

発言者07>きっと(イヤタブン)手すきの軍人有志で守りを固める事になると思いますが、お気をつけ下さい。

発言者07>海軍側からお願いー援軍要請書をぜひご用意下さい。

発言者07>また、各々信念あるかと思いますが、対人上納品も使えると思います。

発言者07>襲われたらぎりぎりまで援軍要請ー援軍なさそうであれば上納品がよさそうな気がします。

発言者07>各々上納品で即座に逃げるより、援軍を呼び込んで戦って潰しておけば、一定時間静かになるからです。

発言者07>どのような状況になるか予測つきませんが、準備の参考になればうれしいでっす。

発言者07>また、対人初心者様のPKK参加も大歓迎です。お気軽にいつでもご一報下さい。

発言者07>余談ですが、現在海軍の実態があやふやになっているのはみなさんご存知のとおりですが、、

発言者07>その件に関しても時間あれば話し合いの場があればいいと考えます。

発言者07>以上でっす

議長>ありがとうございました

議長>軍事方面で意見・質問などはございませんか?

発言者05>ノ

議長>発言者05さんどうぞ

発言者05>先般のコペンハーゲンを巡る大海戦において、大敗といえる結果となりましたが、海軍として、今後なにかしらの施策を打つことは、考えておられますでしょうか?

発言者05>いじょ

発言者07>の

議長>発言者07さんおねがいします

発言者07>申し上げましたとおり、実態がない=旗持ちがいないという状況でして、もう一度実態を作ることが優先になりそうです。作戦はその後という感じです。すみません;

発言者05>了解でっす。

議長>他に意見・質問などはございませんか?

議長>ではないようなので全体討議に入りたいと思います

議長>ポルトガルに関することであれば、何でも構いません

議長>何か意見などがある方はいませんか?

発言者08>ノ

議長>発言者08さんどうぞ

発言者08>支援活動について、少々話をさせていただきたいと思います。

発言者08>現在、各ネットワークにおいてメンバーによる支援活動が各地で行われております。

発言者08>主に、リスボン⇔オポルト、マディラ砂糖、ジェノヴァ近郊交易、インドの香料などもあります。

発言者08>それらの活動は宣伝活動などを含めてはおりませんので、実際に現地でネットワーク参加者へ声を掛けるというった活動も必要になってきます。

発言者08>しかしながら、ネットワークの存在や活動の有無についての判断が難しく、支援を受けれないという声もあり、支援する側と支援を受ける側両方にある程度の認識や確認が必要となっております。

発言者08>出来ましたら、交易をする際にはネットワークへの参加やフレンドリストなどの有効利用をご検討ください。

発言者08>また、主な情報交換としてチャットルームを利用しておりますが、チャットルーム以外の方法も現在検討及び実施しております。詳細についてはここでは語れませんが、ご興味のあるは各ネットワーク窓口を会議後設けますので、そちらでご確認ください。

発言者08>長くなりましたが以上です。

議長>ありがとうございました

議長>えー、現在交易チャットルームで多くの商人の方が活動されております

議長>シャウトなどで募集する取引支援なども行なわれておりますが

議長>いまいち利用されてないのが実態かとおもいます

議長>中には、非常に高ランクスキルでの支援もされている方もいらっしゃるので交易される方は思い切って利用してみるのをおすすめします

議長>では、他に意見・質問などはありませんか?

議長>なければこちらから一つよろしいでしょうか?

議長>先ほど海戦支援部隊の話でもでてきましたが

議長>ポルトガルでは現在海戦直前に生産・発掘ツアーを行なっております

議長>ツアー後のバザーは多くの方に参加いただけているようですが

議長>ツアー部分の利用者が少ないかなと感じております

議長>もし、このようなことをやってくれればいいな、などの要望があればこの場でぜひ意見をいただけるとうれしいです

議長>なにかありませんでしょうか?

発言者08>ノ

議長>発言者08さんどうぞ

発言者08>野良艦隊の方でしたが、そんなことをやってるのを知らなかったと仰ってました。宣伝方法や活動について一考の余地があるかと思います。以上

議長>ありがとうございます

議長>現在宣伝に関しては、シャウトと公式掲示板を利用しておりますが

議長>なかなかいきわたっていないのも実状かと思います

議長>何か意見・質問などございましたら積極的に発言おねがいします

発言者07>の

議長>発言者07さんどうぞ

発言者07>支援チームや支援活動などのシャウトはよく聞くのですが

発言者07>個人的にしてらっしゃるのだと思うとちと参加に遠慮が入ってしまうのは自分だけでしょうか・・

発言者07>○○支援チームです。宝石取引R15支援中

発言者07>なんて言ってもらえると、活動の活発さもあぴーるできて、入りやすいのではないかとちと思ってしまいます。

発言者07>以上

議長>ありがとうございました

発言者09>ノ

議長>発言者09さんどうぞ

発言者09>生産 発掘支援の方のシャウトですが

発言者09>カリカとかで 2日前くらいから した方がよいと思います

発言者09>高レベルの軍人さんは カリカとで海事をしてる方が多いので

議長>Nシャウトでおねがいします

発言者09>そちらでもしたほうが 効果がありそうだと思います

発言者09>又 南米のイングもおいしいと 聞きましたので 場所は私は知らないのですが

発言者09>わかれば そちらでも した方がいいと思います

発言者09>以上

議長>ありがとうございました

議長>軍人の多いところで告知をすることも大切ですね

議長>他に意見、質問などあればどんどんおねがいします

議長>では、こちらからもう一つ

議長>前回試験的に導入した発掘品獲得ツアーですが

議長>初回ということで需要がありそうで、かつ前提のいらないロロの兜を対象に行ないました

議長>今後、発掘品獲得ツアーで、取り扱って欲しいアイテムなどがあれば意見を頂戴したいと思います

議長>何か希望のアイテムなどはございませんでしょうか?

発言者10>ノ

議長>発言者10さんどうぞ

発言者10>海剣

発言者10>以上

議長>海剣ですね

議長>了解しました

議長>他にはございませんか?

発言者11>ノ

発言者05>デメ鎧。遠いけど。。。

議長>発言者11さん

発言者11>海の民の剣→海の民の鎧

発言者11>以上

議長>前提をクリアした上で海鎧というわけですね

議長>デメ鎧は難しいかもしれません;

発言者09>ノ

議長>発言者09さんどうぞ

発言者09>発掘じゃないのですが 船首砲とかいるかも 人数集めないと 出来ない人もいるので

発言者09>後 にわか軍人のための 模擬の主催と貸していただくと 個人的にうれしいかも

発言者09>以上

議長>ありがとうございます

発言者12>ノ

議長>船首砲・模擬に関しては以前海軍で行なっていたかと記憶しています

議長>発言者12さんどうぞ

発言者12>生産系ですが、名工大工(or白鉱石採集) 以上

議長>名工も海戦で重要なアイテムですね

発言者07>の

議長>なかなか採集が絡むので今まで手が出せなかったのもあります;

議長>発言者07さんどうぞ

発言者07>少しそれていいでしょうか~

発言者07>先ほど話した海軍ですが、今言っていただいた名工・船首砲等も

発言者07>海軍側で需要が多い品目だとおもいます~

発言者07>しかし、海軍実態がなくなってしまい、模擬も減り、先の海戦でも

発言者07>ご存知のとおりの結果、これは海軍無実態化も原因のひとつではないかと考えています~

発言者07>そこで、海軍に対する皆さんのご意見を伺いたいのですが~どうでしょうか~

発言者07>いなくてもいい、いないと困る、入りたい、どうしたらよい、などなど

発言者07>以上~

議長>ありがとうございます

議長>先ほどの発言者09さんのお話にもありました、模擬や船首砲の獲得などは以前海軍で行なっておりました

議長>その辺のことも含めて何か意見などはございませんでしょうか?

発言者04>ノ

議長>発言者04さんどうぞ

発言者04>正直申しまして、支援チームだけでは数が足りず全てを出来ないと言うのは先ほど私も話しました

発言者04>ですので海軍にも再編を願い、各自分担をして様々なことに対処できればと考えます

発言者04>支援チームでは模擬とかは難しいので・・・

発言者04>お願いしたい次第です、以上

議長>ありがとうございます

議長>さて、そろそろイベントのスタートも迫ってきたので一度この辺で終了したいかと思います

議長>海軍に関して意見のある方、参加を希望される方は、後ほど発言者07さんに直々にTELなどでお話していただけたらと思います

議長>また、今回の会議でいただいた意見などは次の生産・発掘ツアーに生かしたいと思っていますので、皆さんも積極的に御参加下さい

議長>では、そろそろ第7回ポルトガル定例会議を終了したいと思います

議長>お忙しい中お集まりになってくださった皆様、又会議の運営に尽力いただいたスタッフの皆様、どうもありがとうございました

議長>後ほど今回の会議のシャウトログをEurosポルトガルWIKI、エロポル企画にて匿名の形で公開します。何卒ご理解ください。

発言者01>おつでした

議長>次回のポルトガル定例会議はまた一ヵ月後に開催したいと思います。

議長>皆様の積極的なご参加をお願いします

発言者04>おつかれさまでした

議長>長い間お付き合いいただきありがとうございました

議長>なお、この後教会内でバザー・各団体の勧誘などを行ないます

議長>お時間のある方はぜひご利用下さい

議長>ではお疲れ様でした