日本の気候

Last-modified: 2022-06-16 (木) 09:12:56

初冬:西高東低→移動性高気圧→気圧の谷→西高東低型のパターンが卓越する。西高東低型はそれ自身の持続性よりも、他の型から推移してくることが多い。
冬:西高東低型の出現頻度が最も高く、その持続性も良い。初冬同様の推移パターンが卓越する。
晩冬:推移パターンは冬に似ているが、西高東低型の持続性と出現頻度が減少している点が異なる。さらに、西高東低型が複雑な推移パターンになり、初春となる。