強風+雨=グルグル巻き

Last-modified: 2007-06-03 (日) 22:12:28

UG大暴れ!【かっち著】

B川進出

 今日も早朝から出発してレインボー狙い。雲が激しく流れて晴れ間もあったが、体感温度は10度以下の過酷な強風の中での釣りになった。
 
 マジで自然、調子に乗りすぎ!
 最近過保護にされてつけあがってるんじゃね?
 
 ルアーは明後日の方向に飛ばされるし、ラインは流されるし、寒いし、ウザイし・・・。で、平常心を失ってフックを自分に刺したり、笹で指を切ったりと被害が増えるばかり。
 
 と、思いきや!
 
 070526-01.jpg
 
 隊長、渾身のフィッシュ!
 UG様で、チョッと複雑な表情だけど、もぐるし飛び跳ねる元気なヤツだったらしい。
 
 負けじとオイラも投げ続けると、すぐさまフィッシュ!
 
 DSCF1078.jpg
 
 フックが口とに刺さっていた・・・。UG様、たまらず「キューキュー」泣いている。慎重に目からフックをはずしてみる。深く刺さっていなかったので流血もなく、何とか無事に摘出できたと思う。ホントすまないm(_ _"m)
 
 そして、しばらくしてまた隊長がフィッシュ! 今度こそレインボーか! と思わせたがUG様。
 
 070526-02.jpg
 
 あまりに外道まみれなのでご飯タイムにすることに。
 

C川の奇跡

 有名釣具店に立ち寄って情報収集後、ナビで食事どころを検索すると「0メートル」の距離に! 隣を見ると食堂でした。
 そのままご飯になだれ込んでしまうが、その後の恐怖をそのときはまだ知らない。
 
 適当な定食とラーメンセットと頼んだ。オイラのもとに定食のご飯と味噌汁が来た。
 
 ドンブリでけぇぇぇぇぇぇぇっ!
 
 直径20センチ深さ15センチほどのドンブリにみっちりご飯が詰まっている。
 二人とも一瞬目が点になる。
 
 で、定食のフライが・・・
 標高15センチほどのキャベツの山のふもとに横たわる数匹分と思われる魚のフライが!!
 さらに、ラーメンとセットのチャーハンは半チャーハンどころか、全チャーハン以上の威力! さらに野菜や具で面に到達することさえ困難な量のラーメンが!!!
 
 値段は普通なのにボリュームが完全に想定の範囲外でした。
 
 無言のままC川へ移動。
 いつものポイントの手前高速高架橋下に陣取る。相変わらず風は吹いてるし、太陽が雲で見えなくなった。しかし、こんな天気は我々を味方するのだ!
 数回のキャストであたりを確認。チョッと粘るとガクッと持っていかれる感触。すぐさまロッドを立てる。重い。グングン暴れる感触がある。
 
 フィ━━━━(゚∀゚)━━━━ッシュ!  ・・・?
 
 なんか様子がおかしい。少し巻いたら完全に暴れる感触がなくなった。でもズッシリとした重さが残っている。バレた? いや、流木? いや。
 
 070526-03.jpg
 完全に観念した様子。
 
 DSCF1079.jpg
 ブーンのマネをしているお茶目な様子。

 縛られ好きのUG様でした・・・。爆笑しまくってゴメンナサイ。痛かったでしょうに・・・
 
 その後、いつものポイントに移動してしばらく続けるが、雨が降ったりやんだり苦しいコンディション。でも、確実に魚は居る。目視して確認済み。後は釣るだけ。
 
 しばらく根性比べが続いたが、念願のフィッシュ!
 
 070526-04.jpg
 
 ブラウン・モーニングリポート!
 いや、ブラウントラウトです。小ぶりのね・・・(;´∀`)・・・
 
 ようやく外道からは逃れて一安心。今日もぐっすり眠れます。
 
***おまけ***~たけし著
 
ちなみにこの日一番最後にかっちによるシェル2連発スピナー釣りなる出来事もあったとさ。
DSCF1083.jpg
 


 
DSCF1084.jpg
 
@かっち
そうそう。なぜか貝にフックだけが挟まれた形で釣りあがってビックリしたよ!