夏だ!渓流だ!!だけどクマはこわい(--;

Last-modified: 2007-06-16 (土) 14:10:22

おっかなびっくり早朝渓流【たけし著】

T川へ今年初挑戦

 さて、今回も早朝(真夜中とも言う)目覚めは快調!!今回はてぃんと一緒に知り合いに教えてもらった
T川のポイントへ逝ってみようってことでAM4:00時たけし宅出発!!

んで、現地到着はものの30分程の道のり(^^)
DSCF1115.jpg

とりあえず、教えてもらったポイントに行く前にちょいと気になるポイントで一投げ~~~
DSCF1116.jpg

………全然だめじゃん…ちょいと増水気味で上流からは木の枝なども流れてくるし魚の気配もほとんど感じられず納竿。

さっさと教えてもらったポイントへ移動することにした。。。


んでもって、迷うこと数十分ののち到着!!
聞いていた話だと、木の上から蛇は降ってくるらしいし、しかもここってクマの通り道だったりするって話しだし(教えてくれた知り合いはクマの糞も確認との事(--;)なんともはや、ちいと二人して腰が引けてしまった。。。。。。

だがしかし!!そんなことを気にしていては魚釣りなどできないし、ってなことで早速ウェダー装着の入渓することにした。

林道を少々歩くと川の音が聞こえてくる。。。。。そして!!藪をぬけると。。。。。
DSCF1120.jpg
をを!!広い!!しかも大場所と瀬が一片に楽しめる場所じゃございませんか(^^)ノ

早速はりきって竿を振る・・・・・・・振る・・・・・・・振る・・・・・・・振る

・・・・・・・
・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
当たりなし↓↓↓

う~ん・・・・・・大場所のほうは暫く場休めさせて瀬の方へ移動することにした。


DSCF1126.jpg
さあ、気を取り直して早速ルアーを投げ込む!!
すると!!数投目においらの竿にヒット!!!
キタ-------------------(゜∀°)--------------------------ッ!!!!!!
巻き上げてくると。。。。。

DSCF1124.jpg

をを!!岩魚さんじゃあございませんか(^^)
ちょいと型は小さいけど元気で良いさかなである。
やはりこの魚が釣れると渓流にきたって感じがしますなあ!

ちなみにこの後てぃんに釣らせようと思い場所を交代してチョコチョコトゥイッチをかけてミノーで遊んでいると・・・・・
またキタ-------------------(゜∀°)--------------------------ッ!!!!!!

今回はまともにルアーを追っかけてきて食いつく瞬間まで見えるモロサイトフィッシング状態で合わせも楽々!!
うりゃっ!!てな具合に合わせて釣り上げてみると・・・・

DSCF1127.jpg

なんか前回のB2川で釣ったのとほとんど似たようなサイズのちび虹ちゃんでした(^^;

しかし・・・・・今回もてぃんには魚が寄ってこず(TT)

そんなこんなでいい時間になってきたんで納竿して俺ん家(たけし宅)もどって遅い朝食をとり
今度はM大橋下のポイントを攻めに出かけましたがここでは二人とも惨敗で今日の釣行はお開きに
しましたとさ。。。。。。 
DSCF1132.jpg

                                        ---Fin---