秋の阿寒特別編

Last-modified: 2008-04-01 (火) 19:44:08

道中編

とは言っても、道中については特に問題も無く高速道路でかっとんで
あっちゅうまに現地までいけました(^^)

かっち道中.jpgちなみにこれは晩飯前に撮影した1枚。
(プライバシー保護のためかなり画像に手を加えてます。)

ひょうたん沼編

とっても雰囲気は良かった。が、しかし、現地の漁協の集金のおじさん曰く「この辺はかなりヒグマが
でるから気をつけろ」とのこと。

ひょうたん沼かっち釣り.jpg
まったりと漠然とひたすらにキャストをくりかえす。

ひょうたんニジたけし1.jpg
これは、2日目の朝一に釣り上げた1匹(たけし)

ひょうたんニジかっち.jpg
こいつはひょうたん沼のアウトレットの流水域での1匹(かっち)
・・・・・このころあたりから止水では釣れないとさわぎはじめた(--;)

ひょうたんニジたけし2.jpg

ひょうたんニジたけし3.jpg
とりあえずおかっぱりからカヌーフィッシングに切り替えてからの連発(たけし)

ひょうたんニジたけし4.jpg
さらに最後に帰りがけおまけでチビが遊んでくれました。(たけし)

阿寒川編

はっきり言って魚はスレテいます・・・・が!しかし!!がんばりました。
その結果が↓↓↓

阿寒川ニジたけし1.jpg
気合の釣り。
阿寒川ニジかっち1.jpg
根性の釣り。

然別川編

マジで魚影濃かったです。何匹釣ったかよく覚えていません(--;)

そんななかの一部を公開↓↓↓

然別ニジかっち1.jpg

然別ニジたけし1.jpg

然別ニジかっち2.jpg

然別ニジたけし2.jpg

馬鹿.jpg←???

帰り道編

そんなこんなでなんだかんだでしっかりと釣果を挙げた帰り道に
日高の食堂でこんなん発見したものだからついつい食してしまいました。
日高やまめ天丼.jpg