レモンT

Last-modified: 2021-01-12 (火) 16:57:51

概要

はてなID:058F9510AA330D81

DSi時代から活動している、大ボケ日誌の作者。旧名はわたわた。
うごくメモ帳界隈において、最も有名な人物。
その作品の大部分が大ボケ日誌(それも最初期に投稿していたマンガ版)だが、任天堂キャラでPVも描く(アシュリー率が高い)。あまり原作に似せず自分絵で描いており、女性キャラの顔のパーツは大ボケキャラに通じる部分がある。
DSiの作品は3DSに引き継いでいないが、一部をリメイクして投稿している。
サービス精神に富み、度々イラストリクエストを受け付け、更に3DS版では大ボケ日誌の新作ストーリーの内容を公募してそこから制作する企画を行った。
現在ではTwitterを中心に大ボケ日誌の漫画を更新し、Motherシリーズを敬愛している。
また3DS時代で人格崩壊が起きなかった数少ない作者でもあり、最後まで非常に大人な対応を続けるメンタルの強さも持つ。(流石に不快とは思っていたようだが、普通の作者とは違い、コメント欄で直接注意しにいくなど、声を荒げることは一切なかった)

作風

初期の初期は漫画系のメモ作品で、大ボケ日誌の雛形といえる作品や、Mother系の作品が多かった。
画力は現在ではそれらの作品とは比較にならないほど上達しており、その成長度合いが伺い知れる。
同氏の作品はうごくメモ帳の機能を存分に活かしたアニメーション作品が多く、代表作「大ボケ日誌」はそのオリジナル性もあって、非常に高い人気を誇った。キャラクターの台詞には全てボイスが当てられており、トモダチコレクションのMiiの音声をあてているという。
また、初期は作品内のBGMもトモダチコレクションに準ずる物が多かったが、次第に自作オリジナルのBGMになっていった。