のえる用

Last-modified: 2009-09-05 (土) 19:58:45

皆さん、お疲れ様でした。
GM主催での本格的な初Duイベントということで、楽しませて頂きました。
今回の大会は、エントリしてなかったので観戦者として参加です。

 
 

★*:;;;;;:*★今大会をみて★*:;;;;;:*★
今回は、参加募集枠より希望が多かった様で、
抽選で絞られるほどの参加希望PTがいたということは、
Du大会参加を含め、Duへの興味を持った人が増えてるのならいいなと思いました。

 

今大会バトル中はいつもより、バグが多かった様に思いました。
観戦側だけかと思ったのだけど、バトルしてる側にも起きていた様です。
これは、いち早く改善して欲しいところです。
 
全スキル制限がなくなってからの傾向で、
どちらが多く、早く呪術をかけることが出来るかが勝敗に大きく影響してる印象を持ちました。
コンフィによる逃走は何度かあったみたいだけど、、
あの使用回数での割合だと、問題になってた程の「コンフィ=逃走だから禁止」というイメージはなかったです。

 

多くの観客もいて賑わってる感じもしたけど、
時間が経つにつれて観戦しないでいる人も多く見られた気がしました。
また少しリングから離れてしまうと、進行が把握出来ないのも気になったところです。

 

★*:;;;;;:*★今後のDuは?★*:;;;;;:*★
正直、呪術が実装になってからリアルの事情でインが下がってたのもあって
現状のDuをまだあまり体験してないのもあり、理解出来てない部分も多いので
的外れなところも多々あるかもしれないですが…

 

どの職も呪術を取得可能すぎると思っていました。
したがって今後の使用可能スキルの変更により、職の特色が少しは各自出るのではないかと思っています。
しかし、ペットが呪術を扱える限り、呪術師に光が当たらない結果になる感じはするのですが…。

 

また現状、金Cペット・ボルゴレを選択してるプレイヤーが多いと思います、
呪術実装前でもスキル欄の少なさに悩んでいたのが、ますます厳しい状態です。
ペットで呪術を使用するDu流れがある限り、覚えないわけにはいかず…
何を削って、何を覚えさせるか…6スロットの悩みは切実です…。
スロット強化されたペットがいれば…となり、Duにまた1つ壁が…。

 

それだけでなく宝石が以前より入手困難な点、R6装備の材料もドロップする物が必要など
職人さんがGrをあげる事が以前より大変な状況になりそうなので、
今までの様にマックス装備等を準備するのもいつも以上の時間が必要となりそうです。

 
 

バトル時間が長引いてしまう点などから3:3が主になっていたんだと思いますが、
職それぞれの分担がはっきりしてくるので、その他の5:5とかも見てみたい気がします。
ルールは考慮する部分はあるとは思いますが、呪術も連撃もありの方向でいいのではないかと思っています。