武器の強化について詳細2

Last-modified: 2009-11-09 (月) 00:37:17

前回の続きです。
前回読まれて無い方は戻って見て頂けると内容がよりわかると思います。

 

では続きを説明していきます。
前回土台となる部分まで作成しました。
今回はDEFの-を消しつつ、AGLを上げてATKを整えていきます。

 

今回加える4つの剣は
ATK177+R7サード装飾=ATK177AGL9
ATK178+R7サード装飾=ATK178AGL9
ATK179+R8サード装飾=ATK178AGL10
ATK180+R8サード装飾=ATK180AGL10 です。

 

疑問になるようなところも少し解説していきます。
4回目
ATK194+ATK177AGL9=ATK195(177)

gousei4.JPG
 

ここで今までついていたDEFが半減しています。
実際はDEF-7(修理強化で見た目が6)がDEF-3.5になり切捨てで-3です。
絶対値が5以下の場合は修理による強化が起こりませんのでこれも注意です。
ややこしくなりますが、勘違いしないでくださいね。
さらにサードの分AGLが上がっています。
AGLは4.5が切り上げで5になり、修理強化で6になっています。

 

5回目
ATK195+ATK178AGL9=ATK196(178)

gousei5.JPG
 

AGL5+9=14/2=7で修理強化で8となります。
DEFは半減し切捨てで-1。

 

6回目
ATK196+ATK179AGL10=ATK197(179)

gousei6.JPG
 

AGL7+10=17/2=8.5の切り上げで9となり、修理強化で10です。
DEFはここで完全に消えました。

 

7回目
ATK197+ATK180AGL10=ATK198(180)

gousei7.JPG
 

AGLもATKも今までの式のとおりです。
結果的にできたものは
ATK180AGL10というもの。
皆さんが目指す一つの目安ではないでしょうか。

 

もう片方は少し違ったやり方で、
ATK180を目指しました。
また載せたいと思いますのでそちらもよければご覧ください。

 

何かありましたら雑談BBSを作成しておりますので
ご質問や一言感想等どうぞ。