MOON用

Last-modified: 2009-08-30 (日) 19:49:25

DUは初心者なので運営側の気持ちになれるか分かりませんが思った事を箇条書きにして行きたいと思います。

************************************************
★今回の大会を見て感じたこと★
・ペットに呪術を覚えさせてる方が多いので呪術師さんの立場が無いのでは?
・強化種族ってすごい強いんですね。そうなると強化種族を持ってる方と持ってない方で変わって来ちゃうし種族全部のペットを揃えるとなると時間もお金もかかるからやっぱりDUは敷居が高いですね。
・反射スキル強いなぁ・・・でもタイミングが難しそう。
・スリープの対処として殴ったり、場所移動したりさすがでした。これからは以前より場所移動は難しくなるのかな・・・
・呪術が多くなればキュア・リフレッシュも使う機会が増えるしキュアとリフレッシュの違いを覚えないと;;
・スキルも職も増え以前より見ててついて行くのが大変だったけど、見ていて色んな戦術が見れて楽しかった。
・持久戦の所が多くMpきつそう;;
・辞退の所が多かった。抽選ではずれた私は涙目;;
・観戦するのになかなか観戦出来ない時があった。
・コンフェにかかり逃げたのが一度しかみなかった。逃げを選択することが減ったのでしょうか?
・金ペだとスキルスロットが6だし、呪術も攻撃もとなるとすごいスキルを厳選しないといけないなぁ
・呪術が主体となっているので運の要素も含まれて逆転的な勝ち方をしたチームも居たのでその部分だけだと呪術主体は初心者にも勝ち目をあたえてくれるものなのかも?
・ドレインを使ってるPTが少なかったのには驚きです。DUではあんまり使えないのかな?

************************************************
★これからのDUについて思うこと★
・以前は5:5だったとどこかで聞いたことがあります。なんで3:3になったかは分かりませんが職もスキルも増えたので5:5も見てみたいです。
・これからカンストレベルも上がりDUはもっと敷居の高い存在になってしまう気がします。レベル別DUなんてどうでしょうか?(余談ですが、昔やっていたゲームのDUはLv19・69・無制限と分かれていました)
・敷居が高い理由のひとつとしてやっぱりペットが一番の問題だと思います。サバイバルDUみたいなPlayerだけのDUも面白いかも?
・これから遠距離攻撃スキルにも状態異常が加わりさらに今まで以上に状態異常が多くなるのではないでしょうか?それに対しての対応がどうすればいいのか気になります。異常回避アップのアクセサリーなど出れば面白いのかも?

************************************************

夜中の3時まで長文書いたのに反映されず(ノ;I;`o泣)
思った事をメモしたメモも捨ててしまい思い出せない部分もあるかもですがこんな感じです。
私的な思いの所もありますがお許しください><
参考程度にでもなれば幸いです。