文字を教えて

Last-modified: 2010-03-19 (金) 14:17:30

文字を教えて
730 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/05/26 09:14 ID:sUnepFli

友達から聞いた話。

ある二人の女生徒が学校でこっくりさんをしていた。
女生徒達はわいわい騒ぎながらこっくりさんを楽しんでいたが、
一人が塾に行かなくては行けなくやめることに。
「こっくりさん、こっくりさん、終わってもよろしいですか?」
示したのは・・・「いいえ」。
怖くなった二人は急いでその教室から飛び出し家へと帰ったそうだ。

そして十年後、一人はあの事件のことはすっかり忘れ、結婚して子どもも生んで幸せな家庭を築いていた。
そしてある日、子どもが文字を教えてほしいと頼んできたので、その子の親は喜んであいうえお表を買って教えたが、
突然子どもが引き付けを起こしたように白目をむいてうつぶせに倒れたのだ。
あわててうろたえていた親ですが、引き付けを起こしたときは見守るのがいいとどこかで聞いたので見守ることに・・・。
すると、子どもは指を動かしだし、指が示したのは・・・あいうえお表の文字。
「ま だ お わ つ て な い よ」

2010-01-23 洒落にならない怖い話 コメント (3)
« グルグル|Top|誰かの生首 »

コメント
そもそもこっくりさんの出来事が「事件」と言えるのか、「おわってないよ」というのが何を指しているのか、因果関係として結び付けるにはあまりに弱すぎ。
ただ、ひきつけを起こしている子供のそばに、あいうえお表を持っていって見守る母親ってシュールwww

2010-01-23 怖い名無し #- URL 編集
こっくりさん、こっくりさん、四つんばいになれば終わっていただけるんですね?
2010-01-25 怖い名無し #L3wUEMic URL 編集
創作臭が強過ぎてつまらない

2010-01-29  jin #- URL 編集