photo:西園佳代 "アートキャバレー#2"より 黒子さなえ
カテゴリー:【芸術NPO】 |
都道府県: 兵庫県 |
住所: 〒653-0041 神戸市長田区久保町6丁目1番 アスタくにづか4番館4階 |
TEL:078-646-7044 |
FAX:078-646-7045 |
e-mail:info@db-dancebox.org |
URL:http://www.db-dancebox.org/![]() |
代表:大谷燠(プロデューサー) |
担当:文(アシスタント・プロデューサー) |
(スパムメール対策のため、E-mailアドレスの‘@’が全角になっています。送信の際はE-mailアドレスをコピーペースト後、‘@’を半角にして送信して下さい。)
1996年 TORII HALLを拠点に、関西在住のアーティストを中心としてダンス活性化プロジェクト"DANCE BOX"を始動。以降、年間約30本のダンス公演やW.S.等を開催。2002年 NPO法人化し、劇場<Art Theater dB>を、大阪市との公設置民営のスタイルで設立。
年間約30本のダンス公演の企画制作、劇場及びダンス情報コーナーの運営を通じて、優れたアーティスト・作品が生まれ、観客が多くのダンスに触れることのできる環境を目指してる。また、アジア等のダンスを紹介する国際交流事業や、ワークショップ事業、地域社会とのコミュニティ事業と幅広く展開している。
:ステップ・アップ・プログラム
3段階による公演機会を設置することで、振付家・ダンサーの育成を目指す。 "DANCE CIRCUS"(1組12分×5組×2日/年4回) "Dance Box Selection"(1組20分×4組/年2回) "one-Dance"(単独公演/年2回)。
:Asia Contemporary Dance Festival
日本を含めたアジア諸国より5組程のアーティストを招聘し、公演とワークショップを開催。
:夏塾 /春塾
プロもしくはプロを目指すアーティストを対象とした5~6日の連続ワークショップ。 過去の講師:黒沢美香、伊藤キム、Kate Denborough(オーストラリア)、山田うん、松本雄吉(維新派)、桜井圭介、日野晃、他。
:アートキャバレー
Art Theater dB併設<カフェ4竕>と連動した企画。飲みながら・食べながら舞台を観る構造を持つ。ディレクターによって内容は異なるが、音楽家や美術家などの異ジャンルのアーティストが入り混じる。