BG Jumpers

Last-modified: 2020-03-19 (木) 12:54:56
 

Faeria HubにてSuperbLizard選手が投稿したリスト
アーロラーの創造フロッグトサー潮汐の王を連打する動きがコンセプト
https://www.faeria.com/the-hub/deck/4791-blue-green-jump

概要

2020/3/3更新
青の跳躍持ちクリーチャーを老木の抱擁等のバフ呪文でバックアップするミッドレンジデッキ。
じっくり色土地を並べつつ、跳躍+バフによる有利戦闘だったり、フロッグトサーで盤面の優位を構築していく。

 

使い方

マリガンは4コストのクリーチャーをキープ。
ウォーターエレメンタルがある場合には2枚目の森置きが間に合うため、老木の抱擁ルーニンの導きをキープしてもよいだろう。

 

土地の展開は顔前池からスタートしつつ、相手が土地を伸ばした方向と逆方向を確保しにいく。
相手と同方向に土地を伸ばす展開は素のサイズの小ささを咎められやすいため、劣勢に繋がりやすい。
特にウォーターエレメンタルからスタートする場合は片側一方向に伸ばしたくなるが、相手の伸ばす方向が見えない時はぐっとこらえて両サイドを睨み、相手の出方を伺おう。

e5ab2d31d5af9e871b79fb3c71f370b5.png

この形で展開すれば方向の決定を1ターン引き延ばせる。使わなかった土地も中終盤防御に使えるため無駄にはならない。

 

その後は色土地を並べながら井戸を二つ確保しにいく。フロッグトサーのプレッシャーを早期にかけたいため、平地はよほど有利な戦闘が発生しない限り使わない。
クリーチャーは跳躍の利を活かして相手から触られず、自分からは触れる位置に置きたい。
バフで有利な戦闘を行えるなら戦端を開こう。

片側.jpg

大体こんな形。実戦はカエルに老木の抱擁を使って地下組織の盗賊を打ち取りつつ、盗賊のいた位置に潮汐の王を展開して急襲をかけることに成功した。
青系ないし黄系のミッドレンジ相手なら自陣の2井戸を確保する展開も有効。

 

なんであれ跳躍とバフのコンビネーションがBG Jumpers最大の武器なので、攻防に囚われず有利な戦闘を行うチャンスは見逃さないようにしよう。

フロッグトサーは非常に強力なカードではあるが、このデッキにはソウルイーターのような超長期戦を見据えたカードは採用されていない。

ゲームを長引かせるべきか、早急に終わらせるべきかは彼我のアーキタイプによって変化するため、相手の挙動も考慮に入れながら攻防を検討できるのがベストだろう。

 

デッキカスタマイズ

基本的に「跳躍クリーチャー」「バフ」「フロッグトサー等の相手に干渉する枠」の3種を押さえていれば形になるため、カスタマイズは列挙しきれないほど多岐に渡る。

 

より防御的なデッキにしたいのであれば長期戦に対応するためのカードを増やせば良いし、早急にゲームに蓋をしたいのであれば適当なデカブツを見繕えば良いだろう。
超長期戦を見据えるなら色を増やすのも一つの手だ。
なんであれ「これは絶対にこの枚数」というカードもないため、気に入らないカードを抜いて、機能しそうなカードをどんどん検討しよう。

 

下記には比較的散見され、上記リストでは採用されていないカードを紹介する。

 
  • 水晶のスパイス
    • フロッグトサーを使うための色拘束に山が含まれていても問題ないため、このカードも採用候補に含まれる。
    • 隕石を始めとして試合の展開を大きく左右するカードが多く、デッキのアクションの強さが大きく増す。
  • 変移するタコ
    • コストに対するサイズに優れ、柔軟な仕事が出来る。
    • 優秀なサイズと警衛でラッシュに対する免疫が付くのはこのカードの大きな独自性
 

その他