2018-09-07 抜錨!連合艦隊、西へ!【後段作戦】E-5 【第5海域名】

Last-modified: 2018-09-09 (日) 14:46:47

基本情報

【後段作戦】 【マップ名】 抜錨!連合艦隊、西へ!
E-5ポイント出現する敵艦隊
A敵水上艦隊
B敵潜水艦隊
C敵主力艦隊
Dうずしお
E獲得
F能動分岐・何も無い

E2018-09-07/ポイント表/E-5

作戦名 operation【作戦名】
作戦内容 task【作戦内容】
出撃制限 Restriction【出撃できる識別札、艦種等について】
海域のゲージ gauge【ゲージについて】
各ポイント詳細 A B C D E F G H I J
クリア褒賞 reward共通【各難易度に共通する褒章のアイテム等】
甲作戦【難易度甲の褒章のアイテム等】
乙作戦【難易度乙の褒章のアイテム等】
丙作戦【難易度丙の褒章のアイテム等】
丁作戦【難易度丁の褒章のアイテム等】
備考【備考情報】
海域のBGM

海域のBGM

  • 海域MAP
    【曲名】
  • 道中戦
    • 昼戦
      【曲名】
    • 夜戦
      【曲名】
  • ボス戦
    • 昼戦
      【曲名】
    • 夜戦
      【曲名】

各ポイントの情報

 ルート報告は こちら へ / ポイント・敵艦隊の報告は こちら

A 通常の水上艦隊のポイント

甲 作戦

甲 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
乙 作戦

乙 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
丙 作戦

丙 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
丁 作戦

丁 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000

B 潜水艦出現の演出があるポイント

甲 作戦

甲 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
乙 作戦

乙 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
丙 作戦

丙 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
丁 作戦

丁 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000

C 敵主力艦隊のいるポイント

甲 作戦

甲 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
乙 作戦

乙 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
丙 作戦

丙 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
丁 作戦

丁 作戦

パターン経験値出現する敵艦船陣形敵制空値優勢確保
1000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
2000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000
3000敵艦船1,敵艦船2,敵艦船3,敵艦船4,敵艦船5,敵艦船6単縦000000000

D うずしおのポイント

うずしお---喪失物および喪失量-----------

E 獲得のポイント

獲得---獲得物および獲得量-----------

F 能動分岐・何も無いポイント

能動分岐---能動分岐で選択できる分岐先-----------
何もなし---穏やかな海です-----------

ルート分岐条件

ルート報告は こちら

E-5分岐条件
ABB は通常の水上艦隊のポイント
C は潜水艦出現の演出があるポイント
C
BCD はうずしおのポイント
E は獲得のポイント
D
E
CDF は能動分岐のポイント
Z は敵主力艦隊のいるポイント
F
Z

E2018-09-07/ルート表/E-5

ドロップする艦娘

ドロップ報告は こちら

ポイント駆逐軽巡重巡戦艦海防空母潜水その他
A
B
C
D
E
F
G
H
I
Z

E2018-09-07/ドロップ表/E-5

この海域の概要

任務関連

コメント

ルート報告は こちら へ / ドロップ報告は こちら へ / ポイント・敵艦隊の報告は こちら
コメント欄(zawazawa)