外部ログ/保管庫2/XA0298M-ハイコー=ヴァインヒャルト/080301

Last-modified: 2008-03-12 (水) 16:47:02

■■ XA0298M/ハイコー=ヴァインヒャルト ■■
 出場:35/回収:20/撃墜:45/169exp/632msp
 操縦:73/射撃:53/格闘:1/判断:42
[次の試合] Aクラス Lance-Liotti
 指揮官: XA0300M/グラニット
 部下:なし
[作戦内容]
 1.戦闘中でなければ「物陰に潜んで待ち伏せ」
 2.武装の使用順は「装備順序を優先」
 3.自分が先に敵を発見したら「無視して別の敵を探す」
 4.攻撃中に別の敵から攻撃されたら「新しい敵に反撃開始」
 5.戦闘中、指揮官が別の標的を指示したら「自分の敵と戦闘続行」
 6.自機の損傷が激しくなってきたら「かまわず戦闘続行」
 7.発見した敵の程度を推測して「気にせず無差別攻撃」

■■ XA0298M/ハイコー=ヴァインヒャルト ■■
[搭乗機種]
 MAN-03/ブラウ・ブロ (標準)
[性能諸元]
 BG:2/PSY:1/IFG:0
 MC:0/AMBAC:0/FCS:2/LS:x
 戦闘時加速度:0.88G
 センサー有効半径:10000m
 180°反転秒:3.81秒 動体予測限界:1.36秒
 装甲評価:S 耐久評価:S 機体安定性:A+
 戦闘限界時間:96分
[武装]
 ビーム攪乱ミサイル ビーム攪乱ミサイル メガ粒子砲 有線強化ビームガン 有線強化ビームガン
[改造]
 チョバムアーマー 重装改 学習型コンピューター
[総コスト] 576msp


score of XA0298M / ハイコー=ヴァインヒャルト in 080301

出場クラス:Aクラス
チーム:Lance-Liotti
MAN-03 / ブラウ・ブロ

今回の結果は【帰還】です。
撃墜:3機, 経験値:2p, MSp:39p

[00:01]
グラニットより灰色のMS-09Rへの攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示、応答あり。
[00:02]
甲斐 伊佐美へ攻撃を指示するも、桃色のMS-14JGと交戦中とのこと。
リベラ機が灰色のMS-09Rを撃墜するのを目撃。
[00:03]
甲斐 伊佐美から桃色のMS-14JGの目標報告を受信、了解。桃色のMS-14JGを確認。
甲斐 伊佐美より通信。桃色のMS-14JGを撃墜したとのこと。
[00:04]
グラニットより意味不明の通信を受信。
物陰に潜んで索敵、青いGP-00を発見するも、見送る。
[00:05]
甲斐 伊佐美から黒いMS-09Rの目標報告を受信、了解。黒いMS-09Rを確認。
甲斐 伊佐美より通信。黒いMS-09Rを撃墜したとのこと。
[00:06]
臆病な視線を感じるも消失。その先に黒いMS-09RIIを発見。
甲斐 伊佐美へ攻撃を指示するも、黒いRGM-79FPと交戦中とのこと。
グラニットより緑のMS-09Rへの攻撃命令を受信するも、これを無視。
遠距離から有線強化ビームガンで黒いMS-09RIIを攻撃、機体に命中。
遠距離から有線強化ビームガンで黒いMS-09RIIを攻撃、機体に命中。
射程のあわない黒いMS-09RIIに対して使用可能武装なし。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
[00:07]
甲斐 伊佐美より意味不明の通信を受信。
甲斐 伊佐美に攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
グラニットより意味不明の通信を受信。
遠距離から有線強化ビームガンで黒いMS-09RIIを攻撃、機体に命中。これを撃墜。
「・・・。」
XA0385M/HOSの脱出を確認。
[00:08]
グラニットより意味不明の通信を受信。
物陰に潜んで索敵、緑のMA-05Mを発見するも、見送る。
[00:09]
物陰に潜んで索敵、黒いRX-77-4を発見するも、見送る。
[00:10]
グラニットより青いGP-00への攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示、応答あり。
[00:11]
キャス姉さん機が青いGP-00を撃墜するのを目撃。
[00:12]
物陰に潜んで索敵、黒いRX-77-4を発見するも、見送る。
[00:13]
グラニットより黒いRX-77-4への攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示、応答あり。
[00:14]
遠距離から有線強化ビームガンで黒いRX-77-4を攻撃、機体に命中。
有線強化ビームガン、反応せず。
射程のあわない黒いRX-77-4に対して使用可能武装なし。
[00:15]
有線強化ビームガン、反応せず。
有線強化ビームガン、反応せず。
射程のあわない黒いRX-77-4に対して使用可能武装なし。
[00:16]
マック・ロ・クロスケ機が黒いRX-77-4を撃墜するのを目撃。
[00:17]
物陰に潜んで索敵、緑のRX-78-2を発見するも、見送る。
[00:18]
物陰に潜んで索敵、紫のRX-77Dを発見するも、見送る。
[00:19]
グラニットより赤いMS-14Aへの攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
[00:20]
遠距離から有線強化ビームガンで赤いMS-14Aを攻撃、機体に命中。これを撃墜。
XA0259M/アヴェイン=イフリートの脱出を確認。
[00:21]
物陰に潜んで索敵、紫のRX-77Dを発見するも、見送る。
[00:22]
グラニットより意味不明の通信を受信。
物陰に潜んで索敵、黒いMS-14Aを発見するも、見送る。
[00:23]
物陰に潜んで索敵、黒いMS-14Aを発見するも、見送る。
[00:24]
グラニットより鈍色のRGM-79LAへの攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示、応答あり。
[00:25]
グラニットへ鈍色のRGM-79LAを報告、応答あり。
遠距離から有線強化ビームガンで鈍色のRGM-79LAを攻撃、機体に命中。
遠距離から有線強化ビームガンで鈍色のRGM-79LAを攻撃、機体に命中。これを撃墜。
「やっぱ無理でしたぁ~」
XA0034M/雨やどりの脱出を確認。
[00:26]
物陰に潜んで索敵、白いMS-09Rを発見するも、見送る。
[00:27]
グラニットより白いMS-09Rへの攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーへ攻撃を指示するも応答なし。
[00:28]
遠距離から有線強化ビームガンで白いMS-09Rを攻撃、機体に命中。
有線強化ビームガン、反応せず。
射程のあわない白いMS-09Rに対して使用可能武装なし。
ばーなーど・ごちょーへ攻撃を指示するも応答なし。
[00:29]
マック・ロ・クロスケ機が白いMS-09Rを撃墜するのを目撃。
[00:30]
グラニットより銀のRX-78NT1への攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーへ攻撃を指示するも応答なし。

これで総参加回数は36回
撃墜:48機, 被撃墜:20回, 経験値:171p, MSポイント:671p
になりました。


  • 再更新前のログ
    score of XA0298M / ハイコー=ヴァインヒャルト in 080301

出場クラス:Aクラス
チーム:Lance-Liotti
MAN-03 / ブラウ・ブロ

今回の結果は【回収】です。
撃墜:0機, 経験値:1p, MSp:-10p

[00:01]
グラニットより赤いGP-02への攻撃命令を受信、了解。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示、応答あり。
[00:02]
緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
殺気を感じ、敵影未確認のまま回避機動、黒いMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、有線強化ビームガンに被弾、破壊される。有線強化ビームガンを投棄。
甲斐 伊佐美へ攻撃を指示するも、灰色のMS-14Fと交戦中とのこと。
黒いMS-06FZ-Bを含め2機から攻撃を受け、応戦体勢を整える。
グラニットに応援を要請するも、応答無し。
グラニットより赤いGP-02への攻撃命令を受信するも、これを無視。
有線強化ビームガン、反応せず。
黒いMS-06FZ-Bの機動性に翻弄される。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
[00:03]
緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。
黒いMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
グラニットに応援を要請するも、恐慌を起こす。
グラニットへ黒いMS-06FZ-Bを報告、応答あり。
有線強化ビームガン、反応せず。
射程のあわない黒いMS-06FZ-Bに対して使用可能武装なし。
[00:04]
緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
同一機より続けざまに攻撃を受ける。緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体に被弾。損傷は軽微。
黒いMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
甲斐 伊佐美に攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
甲斐 伊佐美より通信。銀のRGM-79FPを撃墜したとのこと。
黒いMS-06FZ-Bを含め2機から攻撃を受け、応戦体勢を整える。
有線強化ビームガン、反応せず。
黒いMS-06FZ-Bの機動性に翻弄される。
ばーなーど・ごちょーに攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
[00:05]
緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。
黒いMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
甲斐 伊佐美に攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
有線強化ビームガン、反応せず。
射程のあわない黒いMS-06FZ-Bに対して使用可能武装なし。
[00:06]
緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体に被弾。損傷は軽微。
黒いMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
ロックオンアラートに反応、攻撃態勢の紫のRGM-79FPを発見。紫のRGM-79FPに近距離からツインビームスピアで攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。全関節駆動部に過負荷発生。
殺気を感じ、敵影未確認のまま回避機動、GP-01Fbに近距離から100mm速射砲で攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。
甲斐 伊佐美に攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
GP-01Fbを含め4機から攻撃を受け、応戦体勢を整える。
グラニットに応援を要請するも、恐慌を起こす。
グラニットより意味不明の通信を受信。
有線強化ビームガン、反応せず。
射程のあわないGP-01Fbに対して使用可能武装なし。
[00:07]
緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、有線強化ビームガンに被弾、破壊される。有線強化ビームガンを投棄。
同一機より続けざまに攻撃を受ける。緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。
黒いMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、ビーム攪乱ミサイルに被弾。
紫のRGM-79FPに近距離からツインビームスピアで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。全関節駆動部に過負荷発生。
甲斐 伊佐美に攻撃を指示するも、恐慌を起こす。
パニックに陥り、戦線より脱出を試みる。
[00:08]
緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、機体に被弾。損傷は軽微。
同一機より続けざまに攻撃を受ける。緑のMS-06FZ-Bに近距離からショットガンで攻撃され、これを回避。
紫のRGM-79FPに近距離からツインビームスピアで攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。全関節駆動部に過負荷発生。
ロックオンアラートに反応、攻撃態勢のGP-01Fbを発見。GP-01Fbに近距離から100mm速射砲で攻撃され、機体に被弾。損傷は軽微。
甲斐 伊佐美より通信。紫のMS-09Rを撃墜したとのこと。
逃亡中。
[00:09]
甲斐 伊佐美より通信。紫のMS-09RIIを撃墜したとのこと。
戦場からの離脱に成功。作戦を再開する。
[00:10]
通信らしきノイズを受信。
気配を感じて索敵、黒いGP-00を発見するも、これを見送る。
[00:11]
通信らしきノイズを受信。
気配を感じて索敵、黒いRGM-79SPを発見するも、これを見送る。
臆病な視線を感じるも消失。
[00:12]
通信らしきノイズを受信。
気配を感じて索敵、白いMS-09Rを発見するも、これを見送る。
臆病な視線を感じるも消失。
[00:13]
黒いRGM-79SPの死角に回り込む。
黒いRGM-79SPから攻撃を受け、応戦体勢を整える。
通信らしきノイズを受信。
敵機がビーム攪乱膜を展開するのを確認。
黒いRGM-79SPへメガ粒子砲で攻撃を試みるも、ビーム攪乱膜により無効化される。
[00:14]
ビームによる攻撃を確認し、ビーム攪乱ミサイルを発射。ビーム攪乱膜を展開する。
緑のFA-78-1からダブルビームハンドキャノンによる攻撃を受けるも、ビーム攪乱膜により無効化。これを回避。
黒いRX-78-2からEパック換装型ビームライフルによる攻撃を受けるも、ビーム攪乱膜により無効化。これを回避。
甲斐 伊佐美へ攻撃を指示するも応答なし。
黒いRGM-79SPから狙撃用大型ビームライフルによる攻撃を受けるも、ビーム攪乱膜により無効化。これを回避。
黒いRGM-79SPへメガ粒子砲で攻撃を試みるも、ビーム攪乱膜により無効化される。
[00:15]
ビームによる攻撃を確認し、ビーム攪乱ミサイルを発射。ビーム攪乱膜を展開する。
緑のFA-78-1からダブルビームハンドキャノンによる攻撃を受けるも、ビーム攪乱膜により無効化。これを回避。
黒いRX-78-2からEパック換装型ビームライフルによる攻撃を受けるも、ビーム攪乱膜により無効化。これを回避。
甲斐 伊佐美へ攻撃を指示するも応答なし。
黒いRGM-79SPから狙撃用大型ビームライフルによる攻撃を受けるも、ビーム攪乱膜により無効化。これを回避。
通信らしきノイズを受信。
射程のあわない黒いRGM-79SPに対して使用可能武装なし。
[00:16]
緑のFA-78-1に遠距離からダブルビームハンドキャノンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
黒いRX-78-2に遠距離からEパック換装型ビームライフルで攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。
甲斐 伊佐美へ攻撃を指示するも応答なし。
黒いRGM-79SPに遠距離から狙撃用大型ビームライフルで攻撃され、これを回避。
機体大破。
黒いRGM-79SPへメガ粒子砲で攻撃を試みるも、ビーム攪乱膜により無効化される。
[00:17]
緑のFA-78-1に遠距離からダブルビームハンドキャノンで攻撃され、機体を掠める。損傷は軽微。
殺気を感じ、敵影未確認のまま回避機動、黒いRX-78-2に遠距離からEパック換装型ビームライフルで攻撃され、機体に直撃。損傷は軽微。
「戦旗を掲げ~♪ ( ´∀`)/~」
この攻撃により撃墜される。

これで総参加回数は36回
撃墜:45機, 被撃墜:21回, 経験値:170p, MSポイント:622p
になりました。