大会マナー(必読)

Last-modified: 2006-10-07 (土) 17:37:38
 

スレでのマナー

 

感想、感想、結果の反省等は匿名IRCのみ、2ch本スレ、通信スレ、外部板全てにおいて無しにしてください。
二度言いますが進行スレ、質問スレでの雑談は禁止。匿名IRCにいらっしゃってください。
参加時、ひデブネームを名前欄に入力してトリップを付けてエントリーを行ってください。
なお、その際のひデブネームは普段と違う捨てハンでも構いません。
ただしひデブネームと名前欄の名前は必ず同じにしてください。

 

トリップの付け方  名前[#(自分のひデブネーム)]    例  名前[#オン]   
これで書き込むとトリップがつきます。

 

ホストは部屋を立てた場合、立てましたと進行スレにて宣言してください。進行がスムーズになります。

 

なお、エントリーの際に記入漏れ、主催者宣言の前の書きこみがあった場合、
スルーとみなしてエントリーしたことにはなりません。

 

対戦時のマナー

 

この大会は野良です。ラグっても割合してください。
相方についてもランダムで選択します、どんな組み合わせになっても諦めてください。
ですが、強さは気にしないで、気軽に参加できる大会にしましょう

 

流しは最低二回以上やって、それでもラグい場合ホスト交代等で、対戦の安定を図ってください。
ホストの交代は流し中か、流しの後直ぐに提案してください。
ホストの交代は、メンバー全員の承諾を得た場合のみ行えます
本戦が終わった後、「ラグかったらもう一回」等は出来ませんのでご注意ください。

 

相方が用事で緊急に参加できなくなった場合、参加出来なくなった人の相方がどうするか判断してください。
なお、その際補欠として新たに人を呼ぶのは禁止です
相方をCPUにして続行するか、連鎖棄権が現在考えられる選択肢です。
相方が困るので、用事が出来そうな人はその日は諦めて次回の大会に参加してください。

 

進行スレには進行内容のみ書き込んでください。質問は質問スレ(実験スレを再利用の予定です。)でお願いします。
メンバーの募集は外部板で行います。ペアはホスト可能者、クラ専用者でのペアです。

 

対戦の相方がしばらくたってもこなかった場合、CPUに設定して対戦を開始してください。

 
 

参加者も必ず大会マニュアルを読んでおいてください。
後で読んでなかったと言ってスルーされた事を怒られてもこちらとしてはどうしようもありませんので。