RaspberryPiで遊ぼう!

Last-modified: 2014-11-02 (日) 02:26:39

ことのおこり

まあ、昨年 Raspberry Pi が登場した時から知っていたわけだが、購入しなかった。
というのも、BeagleBoard-xM を放置状態だったから(汗

が。最近 Raspberry Pi の話題をよく見聞きするようになった。Interface 2012 12月号とか。Twitter でつぶやきが聞こえてきたり、千石で買えたり。

まあ、値段が値段なので、1枚もっていてもよいかと。

購入先

千石では品切れ、入荷待ちでいつになるかわからない。RSが一番普通だが、こちらも納期が怪しい。
ちょっとぐぐったところ、Raspberry Pi 発祥の地、イギリスの会社が安くて早そうだった。

MYMODPI でポチった(2/9 Sat.)折角久しぶりに海外からの購入だったので、登録しただけで使ってなかった PayPal を使ってみた。

PayPalだとポチった日の為替レートが使われるみたい。これはクレジットカードを普通に使うより為替レートのリスクがなくってよいんではないかい?

発注して2日後に「発送したよ(Order shipped)」メールが来た!早い!!

さて、大英帝国から何日でジャポンにつくであらうか。。。

2013/2/16(Sat.) に到着!発注か5ら丁度1週間で届いた。

準備しておく部品

安いだけあってボード本体だけなので、電源その他が必要らしい。

  • セルフパワーのUSBハブ
  • USBケーブル(Aオス--Bμオス)
  • USB WiFi アダプタ
  • SD カード

セルフパワーのUSBハブ

RasPi は最大で 700mA 程度食うらしい。なのでPCからUSBでつなぐと電流が足りなくなる可能性があるため、セルフパワーなUSBハブから電力を得るためだけのUSBケーブルでつなぐらしい。

USBは4線で Vcc(5V), GND, D+, D- のはず。だが気になるのは、「通常のUSBケーブルだと充電できなかった」という記述を見かけること。何か違うの?

GPIOケーブル

参考URL

streaming server

RaspPi GPIO

RasPiでRCサーボ?

RaspPi Stepping Motor

RasPiでSPI通信

RasPiでUART通信

RasPiでI2C通信?