車種別戦術

Last-modified: 2016-08-11 (木) 21:51:36

車種別での動きを学ぶページです。
ここに書いてあること"だけ"をすればいいのではなく、あくまで基本の動きです。
それ以上の動き、戦局に合った動きをしましょう。それを教えてくれ?だが断る!
どの車種でも言えることは周りをよく見て自分がどうすればいいのか考えること、自分の役割を理解してこなすということ、ただそれだけ
自分のその動きでチームの勝率を5%も下げてしまっていることに気がつこう!!というページ

軽戦車

LightTankでLT アイコンは一番小さいひし形です
視界をとれそして最後まで生きろ!
全車両の中で一番前に行かなきゃいけない。仕事(視界取り)しないLTはやめちまえ
茂みに隠れて戦況を見守り、バレたらケツまくって逃げろ。
戦況を読みつつ射撃する必要も出てくる。難しいので中級~上級者向け。

戦場での役割

開幕から終盤まで視界を取るという仕事があります。
平原系マップ、山岳系マップなどでは特に重要な役割を与えられます。

開幕
開幕はマップの構成上存在する有利ポジションの確保、もしくは開幕視界の確保です。
この開幕視界の意味は敵の初動確認・通行料確保などを行うためのものです。
ただしこれは自分が生きて帰ってこれる範囲で行います。
初盤
初盤はそのまま開幕の場所で視界を取るか次の場所へ移動し、TD等のための視界を取るか、自分で視界を取りダメージを取るかの選択になります。
初動の視界ポジションは危険なところが多く対応も早いところが多いのであまりお勧めはできませんが、場合によってはその場所が敵への威嚇になったり行動を封じることができたりすることがあります。
別の視界を取りに行く場合は必ず味方からの射線が通るか確認するべきです。
自分で視界を取りダメージも取る場合は無理をしないことを心がけるといいでしょう。
ここでHPを使ってしまうと、中盤終盤での選択肢が減ってしまったり、無理ができなくなったりしてしまいます。
稜線、建物などの射線が通らない場所にすぐに逃げられる位置取り、15mルールを使ったりすると戦いやすいです。
中盤
中盤は視界取りもする必要がないくらい敵の位置がわかっている場合は孤立している敵で自分だけで倒せる敵を殺しに行ったり、孤立している味方の援護、戦場の穴を見つけるためのクリアリングをしに行ったりすることができます。 また、MT・HTと一緒にラッシュをするという選択肢も出てきます
ここまでくると視界確保より敵のいないところを作るという仕事が主になってきます。
15VS15の中で1~4人くらいの人が戦場で孤立している場合が多々あります。
その中で自分ひとりで倒せる敵というのが存在します。 例えば旋回速度が遅いTD、HTですね。
回り込んでしまえば自分が一方的に倒すことができます。 しかしこれには自分も孤立してしまうという危険があるので注意が必要です。
孤立している味方の援護はそれの逆です。 孤立している味方には敵LT・MTが来ることが多く、その敵戦車が単機だった場合その孤立している味方と合わせて撃破できるという場合もあります。
最後のクリアリングは一番難しいと思います。
戦場にいる敵は15人、そのうち中盤になってくると3~6人くらいの敵が戦場から去っていきます。 その中でMT・LTは足を使いどんどん移動していきます。
そこに敵のいない場所、射線がいくつか出てきます。 その場所を予測し、実際そこに行き敵がいないということを味方に伝える。必要であればここでHPを使い1VS1で少ないHPの敵を殺しに行ったり、有利ポジションを奪いに行ったりと、HPに応じて選択肢が広がっていきます。 
これができるかできないかで拮抗した戦場がひっくり返ることがあります。
最後はラッシュの援護。
これはHT戦場、MT戦場で突破をかける時の頭数を増やすために行います。 2人より3人、3人より4人数は多い方が敵砲撃を分散できたり、短い時間で撃破することができるためです。
終盤
終盤はLTに乗っていて一番楽しい時間です、ここで普段のストレスを発散しましょう。
足が速いので先行し敵戦車を撃破してもいいですしSPGに普段の仕返しをしに行ったりできます。
しかし、戦場がまだ拮抗していたり、お互いの様子見が続いていたりするときはむやみに突撃したりしてはいけません。しっかり、視界を取りましょう。 このときは常に味方の援護をもらえる位置か、すぐに逃げれる位置取りを心がけましょう。

中戦車

MediumTankでMT アイコンはひし形の真ん中に一本線があるのです
視界もとって、ダメージもとって、
足を使って戦場で何でもしなきゃいけない。足がない?なら戦場を予測しろ
戦況を読みつつ移動して援護することが重要になる。
敵が動いて撃てない? 履帯を切れ。
飛んでくる砲弾が怖い? そんなもんだれでも怖いわ!
中戦車は巧い奴が一枚居るだけで戦況ががらっと変わる。難しいので中級~上級者向け。

戦場での役割

いろいろなタイプのMTがあり自分の乗っているMTはどのタイプなのかという根本な理解がまず必要です。
ある程度リストアップしてみますので探してみてください

快速MTタイプ

足が速くて紙装甲で・・・使っててLTと勘違いしてしまいそうなMT達
LTに近くてLTみたいなことをしてしまいそうだけどもしてみると見つかるわ思ったより足遅いわってなってしまうこともしばしば・・・
あくまでもMTだということを忘れないように
仕事としては足があるため戦場の中で一番に陣地防衛、援護のための移動が多い
敵の砲撃を受けない立ち回りが必要

万能MTタイプ

足もそこそこ装甲もまあまあ火力も平均。どこにでもいるような普通の戦車なのであんまり必要ではない・・・
そんなことはなく一番何でもそこそこにできてしまうという使い勝手がいい戦車が多い。
THE MT なため一人で動くのではなく、2人以上で行動したり援護のもらえる位置取りをしたりと味方に気を使わなきゃいけない。
仕事は常に援護、必要な時には前に出てカバー、バックして陣地道営、使い手一つで役割は変わっていく

重装甲MTタイプ

MTなのに足遅いんですけどぉ~ってなるようなMT。代わりに装甲がある場合がほとんどMTの中での話
足が遅いためHTと行動することが多く、HTと比べると視界が良かったりなどいろいろ利点はある。
HT戦場という限られたスペースの中での援護が多く、選択肢も他のMTに比べると少ない。
足が遅く装甲があるといってもHTには勝てない場合がほとんどなので無理は禁物である。
他にも足が遅いためTDに近い動きになってしまうこともあるがあまりお勧めできない。なぜならせっかくの装甲が無駄になってしまい、なおさら選択肢が狭まるためである。

高火力MTタイプ

一発の火力があり、リロードが遅く、MTっていうよりTDじゃんってなるようなMT達
他のMTとの出会い頭での単発勝負で有利に立てる反面リロードがかかるため押し込みに弱い。
他にも他のMTではHPがほんの少し残って1発で倒せない中途半端なHPに対して強気になれたり、HT並みの火力を押し付けれたりなど特性を理解すればMTっぽく立ち回れるはず。
火力があるからと言ってTDみたいな動きは厳禁である。

一部重装甲(ハルダウン)MTタイプ

基本は上の3択だが車両によってはこのタイプもつくかもしれないっていうタイプ
砲塔のみ装甲があったり車体の一部だけ固いとかなんか不思議な装甲配置をしている戦車
俯角があるかないかによって使える地形が変わってくる(減っていくだけだが)
しっかりと戦車の装甲配置を理解しそれを生かす動きをすると活躍できる。 地形の力を借りると数倍の戦力になるという夢のあるMTである。(決して敵の強さでごり押しをするなんてしてはダメダゾ)

開幕
開幕では足があればTLの援護、有利ポジの確保となります
足がなければ急いで自分の決めた戦場に向かうか、おとなしく開幕の通行料をいただきましょう。
開幕で有利ポジを取るためにダメージ覚悟で移動する場合がありますが、余計なダメージを減らすためにも最速で通過、履帯が切れた時のためにキーに指をかけるなどの工夫をしましょう。他にも敵の数も見て諦めることも時には必要です。
初盤
大体それぞれの戦場についたころです。周りの様子を見て味方の数が少ないところ、多いところ、開幕偵察が成功している場合はある程度の敵の数がわかります。それらをみてラッシュをかけるか引き気味に戦うかなど選択すればよいと思います。
ここで無理をするとLT同様中盤以降の選択肢が減ってしまいます。無理せず逃げる時は逃げましょう。(足がないときはある程度の初動で諦めることも重要です)
初盤にラッシュをかける時はHPの管理をしっかりしましょう。死んでしまっては後がない。
中盤
本格的に仕事が増えて手が回んなくなるころ
孤立してる味方の援護、数が足りない味方の援護、不足しているLTの代わり、やられたHTの尻拭い、押されてる戦場の時間稼ぎ、押してる戦場の突破・・・などなどやることが多すぎてどれかをあきらめなければいけなくなる頃合い
選ぶ基準は終盤でもなんとかなるかならないか、これは経験則や慣れでしか補えないものである。慣れないうちは単独行動はしないで味方のいる方に行くのが一番安全かもしれない。
ここあたりでHPを使いごり押す手もある
終盤
中盤で選べなかった後処理の時間、HPがなければ下がりながら戦うのが基本になりHPがあるなら強気に戦える。
HPとの相談

重戦車

HeavyTankでHT アイコンはひし形の中に二本線
最前線でダメージを受けてダメージを与える
HP以上のダメージを受けろそして死ぬな。どうやって?砲弾を弾けばいいんだよ
重戦車はやることが少ない。殴りあって突破したら占領に行くだけの簡単なお仕事です。
すぐ死ぬ? 豚飯と昼飯は覚えたか? 自走の的にならない位置に居たか?
弾が弾かれる? 弱点を狙ったか? 固い所撃ってないか?
などの覚えることは多く、最前線にいる。。難しいので中級~上級者向け。

戦場での役割

基本的に足が遅く装甲があり強そうな戦車だがしっかりと適切な戦場にいないとただの的になってしまう戦車。
中盤の主力になることが多く、終盤ではあんまり活躍できないことが多め

開幕
HTは開幕にやることはない
LT・MTの邪魔をしないようにHT戦場へ最速で向かうことが仕事となる
足を止めると貴重なHPを使ってしまう場合がほとんどなため足を止めずに一直線で進むことを強く勧める。
また、発砲も発砲補正で隠蔽が下がり発見される危険性があるため、確実に見つかってるなどの場合を除いては発砲することも勧めない。
序盤
HT戦場ではほとんどがターン制に近いものになるため位置取りが重要になってくる。
豚飯、昼飯、ハルダウンそれぞれの特性を生かせる位置取りをしましょう。
ここでは焦らずじっくりチャンスを待ちましょう。焦って出て行ってもダメージを受けて終わるだけなのがほとんどです。敵の隙をしっかりと突いて後々に備えましょう。
数に差がある場合などは待たずに行動を移してもいいかもしれません。ただし、敵後方のTDに注意しましょう。
中盤
敵味方の迂闊な人たちがいなくなりダメージが取れなくなってきたころです。MT達が行動を起こし始めました。ここでの味方の動きが自分たちの動きに関係してきます。
・MT達が自分たちの戦場に援護をしに来た場合
 そこの戦場が押し勝てる状況です。HPを使い押してしまいましょう。
・MT達が別のところを援護しに行っている場合
 そのまま待ってもいいかもしれません。しかし、敵のMTの様子によっては押して有利な状況に持って
 行ってもいいかもしれません。敵後方のTDの射線には注意しましょう。
・味方が陣地防衛をしている場合
 これが一番危険かもしれません。もし防衛が成功しそうな状況でもHT戦場から味方MT達が陣地防衛へ
 向かっていきます。その場合HT戦場での戦力が減る場合がほとんどでそれを機に敵HT達がラッシュして
 くる場合が多々あります。なので、少し引き気味で戦えるようにしましょう。 
 下がりすぎても囲まれてしまうので気を付けましょう。
終盤
正面にいたHTがいなくなり意気揚々と前進!しかし、敵の待ち伏せ部隊に全滅・・・
ランダム戦でもよくある光景です。これのせいでせっかく勝っていたチームが負けてしまうということがよくあります。この原因は待ち伏せ部隊を発見するほどの視界がないもしくは待ち伏せ部隊との交戦距離が遠く砲撃が当たらないのどちらかがほとんどです。
こうならないためにどうしたらいいのか・・・。それは簡単です。その状況にならないです。
マップには防衛有利な地形が多くそこに誘い込まれると何もできずに全滅してしまいます。
そうならないために視界の取れるLTや距離を詰めれるMTの応援を待ちましょう。
来なさそうなら味方陣地まで下がって戦力を立て直ししたり、別のところから責めてるところ援護したりなど主力の動きから援護の動きえと変えなければいけません。

駆逐戦車

Tank DestroyerでTD アイコンは逆三角形です
マップをよく知り他の戦車の援護を
時には視界を取り、時にはダメージを受け、
全車種の中で一番頭を使わないといけない。芋ってるだけのTDはいらん
何処にでも射線が通る場所に置いて、じっと敵を待つだけの簡単なお仕事、と思いきやマップを見渡すとそんな場所は滅多に無いどころか、敵から見るとそこは美味しく経験値がいただける絶好の場所だ。
戦況を読みつつ射撃位置を変える必要が出てくる。難しいので中級~上級者向け。

戦場での役割

ただの後方からの発砲だけでは個人の活躍できてもチームとしては活躍できない車両。状況に応じて陣地防衛、定点待ち、HTやMTの代理が必要になってくる。基本的な援護もTD頼みの場合が多いため
簡単に分けて2種類ほどに分類できる。それに応じて代理や立ち回りなどが大きく変化する。

軽装甲高隠蔽
軽装甲で被弾=貫通ってほど装甲が薄いやつ。もちろんHEとか自走砲とかが脅威になる
しかしその反面高い隠蔽率があり乗員スキルや拡張パーツを使用し撃っても見つかんないなどという状況を作り出すことができる。比較的足が速いのが多く最初から最後まで見つからないで試合が終わるなどというスネークじみたステルスプレイができたりする。一方的に発見し、撃破!なお自分は発見されていない!みたいなことができれば普段のストレスの解消にもなる。
動きとしては見えないところからの火力支援からMTのラッシュの手伝い、一歩引いた位置での置き偵察などなど・・・
防衛や待ちでは脅威となる。
重装甲低隠蔽
重装甲で動いただけで見つかってしまうような隠蔽率しかなく、TDなんてできないよみたいな戦車。
その代わり、HT以上の火力をチラつかせることができたりする。これのおかげでHT戦場での戦略の幅が広がっていく。
防衛時にも自走砲の射線にさえ気を付けていれば無敵の装甲を手にすることだって可能である。
逆に見つかっているだけで仕事をすることだってあったりする。(大火力で待ってるだけで敵が出てきにくくなる)
動きとしてはHT戦場での火力支援から撃破されたHTの代役、家の裏などのSPGからの射線が通らない位置からのどや顔待機などなど・・・
こちらは攻撃寄りなTDとなる。
初動
味方LTがとった視界での通行料を取りにいきます。そのための場所どり&射撃が要求されます。撃った後は無理をせず敵射線外まで退避しましょう。
重装甲TDはHT戦場に行くようにしましょう。高隠蔽TDは高隠蔽を活かせるところ(市街地以外)に行くようにしましょう。あくまでも援護をするということを忘れずに、前に行きすぎないようにしましょう。
序盤
そろそろ主戦場が見えてきて撃ち合いが始まった頃でしょう。主戦場の援護か、裏取り警戒か、味方の布陣が偏っているときはいち早く防衛か。
ここでも前に出すぎず一発撃ったら下がるということを徹底しましょう。
中盤
そろそろ重戦車のHPが減っていたり、数が減っていたりするでしょう。
ここで重装甲TDが主戦力になるときが来ました!とはいっても本職のHTより猛威を振るったりなどはできません。
有利不利を考えて動きましょう。
高隠蔽TDもLTが減ってきたりいなくなったりして、視界確保が厳しくなってきたころでしょう。
LTよりは無茶できませんが視界確保して自分で撃つという行動をしなくてはいけません。
草むらを利用して視界を取り撃てそうなら撃つ、無理そうなら味方の援護を待ちましょう。
第六感がない場合は特に敵の砲の向きにも注意をしてくれぐれも無茶をしないようにしましょう。
終盤
敵の数が減ってきて孤立している敵がいるころです。
しかし、自分が孤立しないようにしましょう。TDが孤立していて側面を取られると敵から見ると絶好の餌に見えてしまいます。

自走砲

Self-propelled gunでSPG
artillery (砲兵) を略して arty (アーティ)とも言う アイコンは四角形です
みんな大好きSPG
マップも運、味方も運、砲撃も運、
運がいい人はこれに乗ってみては?****ing Arty
戦況を読みつつマップによって射線の位置を覚える必要も出てくる。難しいので中級~上級者向け。

戦場での役割

唯一足を使わなくていい戦車かと思ったら思ったより移動することが多い戦車。
リロードが約30秒ほどのが多く、リロード中は細かい移動をすることを勧める。
狙う敵はHT・重TDがほとんどで止まっているMT・軽TD・LTも狙うこともあるが狙うべき敵をしっかり理解していないと仕事をしないSPGなどと言われてしまう。

開幕
開幕はリロードが終わっていない場合がほとんどで、射撃ポジションへの移動がメインとなる。しかしここで発見されてしまっては撃破されてしまう可能性があるため、移動経路には最細心の注意が必要。
少し余裕があるなら敵の視界ポジションやTDがよくいるところの破損物・倒木などを探してみるのもいいかもしれません。
序盤
そろそろHT達が角度に注意をし、正面の敵と戦っている頃でしょう。ここでしっかりと角度をついている敵は味方では対処することがほとんどできません。そういうときはSPGのHEの出番です。
高火力で脅威度の高いTDなども優先して狙いましょう。
中盤
HTが減ってきて狙う敵が減ってきた頃でしょう。しかし、そろそろ注意しなければいけないことが出てきます・・・それは、LT・MTの陣地への攻めです。MAPを見て、チームの布陣が偏っていたり、味方がいない位置があったりする場合は
終盤

初心者なんですけど、どれも中級~上級者向けで乗れる戦車がありません!

なら、このサイトをすべて熟読しよう!
勝てなきゃ面白くないし、勝たなきゃ味方からnoob呼ばわりされるだけ、楽しくやるために強くなる必要があるんだ。
なんだか敷居が高そう?? そんなことは微塵もないよ!
最初はみんな下手くそだったのだ!誰もが同じ経験をして同じように強くなっただけだからね!
小隊を組んでうまい人のプレイを盗んだり、自分のリプレイを見て悪いところを研究するのもいい。
質問をすれば応えてくれる人が居る。それがLBNと言うクランさ!
皆で楽しく強くなろうね! お兄さんとのお約束だゾ♪

Tierについて少々

Tierとは、簡単に言うと戦車のランクのことです
最初はTier1から一番大きいのはTier10となっているのです
よく言われるのがお試し戦場はTier1~3(2)初心者戦場はTier3~5
中級者戦場はTier6~8(課金除く)上級者戦場はTier9,10
と表現されます。それ以上の戦場には行ってはいけないとかはありません
しかし、Tierが上がるにつれて敵も強くなりますし、自分だけではなく味方も重要になってくるのです
それぞれの技量に合わせたTierで練習をしましょう

トップとボトム

Tier3以上の戦場では自分よりTier2上の敵とマッチングすることがあります(Tier2下の時もあります)
マッチング表を見ると自分の位置で周りの戦力がどのくらい強いのかを簡単に見ることができ、
Tierを詳しく見ると自分がトップTier、ミドルTier、ボトムTierのどれかになっているのがわかります
トップTierはマッチングで一番上のTierでその戦場で性能上一番強い車両となることができます
ミドルTierは真ん中のTierで自分より性能が高い車両、低い車両それぞれいます(マッチングによっては存在しない場合もあります)
ボトムTierは一番下のTierで他の戦車が自分より性能が良い車両になってしまいます一番活躍すると経験値、お金が稼げます

トップとボトムでの役割

トップとボトムでは役割が違います
トップの車両が敵のトップの車両から逃げてしまったり、何もできずに死んでしまうと敵のトップが猛威を振るい、他の戦車が次々と倒されていってしまいます。
そうならないために、トップになったときは敵のトップ戦車と優先的に戦うようにし、倒されないようにしなきゃいけません!
ボトムだと、車両性能の差がはっきり分かれていて、一人では何もすることができません
だからといって、後方で隠れていたり、普段と違った動きをするというわけではないのです。
例えば、敵ボトムを倒したり、残りHPの少ないやつを狙ったり、少し敵に回り込んでみたり、Tierトップの味方が死にそうなときは自分から前に出てTierトップの味方を守ったり
やることは今まで以上に増え、さらに生き延びなければいけません
そのため、ボトムになったときは味方の援護にまわったり、最初に死なないよう、状況に応じて素早い判断をしなければなりません

軽戦車マッチング

中、高Tierの軽戦車は特殊なマッチングに設定されています(一部例外あり
マッチングTierが1つ上の扱いとなっていて、他の車種より厳しい戦場に入れられることになります
そのため、攻撃面では全く通じず、防御面でも頼りにならないことがほとんどです

優遇マッチング

一部戦車にはマッチングの優遇が付いておりTIer2上(車両によってはTier1上)の敵とマッチングしないということがあります
しかし、それは通常のマッチングでは戦力にならないと判断されたときなどにしか付きません
ですからマッチング優遇のある車両とない車両で小隊で一緒に行くのは絶対にやめましょう
味方の迷惑になります、人によっては何されるかわかりません(例にFFしても許される場合があります)
これは課金戦車などによく見られます

マッチング優遇一覧

Tier2 T7 Combat Car, Light Mk. VIC
Tier3 T-127, BT-SV, LTP, Pz.Kpfw. II Ausf. J
Tier4 Tier4重戦車全般,Valentine II, Pz.Kpfw. B2 740 (f)
Tier5 Churchill III, Matilda IV, T14, Matilda Black Prince, Excelsior, KV-220-2, SU-85I,
     Pz.Kpfw. IVhydrostat., M4A2E4 Sherman
Tier6 TOG II, Pz.Kpfw. V/IV
Tier7 Panther/M10, E 25, AT 15A
Tier8 IS-6, FCM 50 t, KV-5, Type 59, T26E4 Super Pershing, 8,8 cm PaK 43 Jagdtiger, T-34-3, 112, WZ-111

課金戦車のすゝめ

いろいろなゲームでは課金すると強いものをいきなり手に入れることができたり最初から強い状態でスタートできたりなどと課金するほど強いといいますが、
このゲームでは違います
課金すると強い戦車を手に入れられるわけではなく、低いレベルで開発済みの高Tier戦車が手に入れられるのです
課金するとスタートライン(乗員等)に素早く立つことができる
ただそれだけなのです
勘違いされやすいのが課金戦車が強いのではなく、使っている人が強いのです
どのような戦車でも使い手によって強弱が出てくるのです
何もわかっていない初心者が課金戦車に乗り高Tierに来ても味方の邪魔なだけであり、味方の士気を下げ、戦力を1人分戦車1両分無条件で削り、チームの勝率を下げるだけなのです
しかし、絶対に乗ってはいけないとかそういう決まりはありません、味方のためは遠回りに自分のためだと理解をしてくれればいいのです
しっかりとゲームシステム、役割を理解し強くなりたいという意思がある方のみ課金戦車の搭乗をおすすめします

課金戦車の選び方

初心者、初めて課金戦車を買う人がよく「おすすめの課金戦車を教えてください」と聞いてきますが
素直に言います
ありません
課金戦車は収支が良い、フリーに変換できる経験値を稼げる、乗員を強化できるなどの利点が存在し、それに応じて選んでいくものです
しかし、収支はわざわざ課金戦車に乗るより、プレミアムアカウントにし、普段から集めればいいですし
フリーに変換できる経験値はエリート化して戦車を乗っていれば稼げます、そっちの方がTierに合った戦力ですし、そこそこお金も稼げます。さらにプレミアムアカウントだとさらに稼げます
乗員を強化に関しても素直に100%で雇い、再訓練も100%でし、普通に戦車に乗っているとすぐにセカンダリスキルまでつきます(エリート戦車では搭乗員の促進もできます)
結論
課金戦車を買うよりもっと有効活用すると別のところで得することができます

そんな中で課金戦車の利点というのは
同じ国、車種だと搭乗員の再訓練をしなくてもデメリットなしに乗せ換えることができます
これをうまく使える戦車を探したり
これから進めるルートの先取りをしたりなど大いなる利点もあります
しかし同Tierに劣っているとか性能が尖っているとかめんどくさい、扱いに難のある車両ばっかりです
最近の課金戦車の中にはやけに強いのがいたりとかあったり、なかったり・・・
精一杯がんばっておすすめの戦車をまとめてみました!

Churchill Ⅲ
ソ連Tier5重戦車でマッチング優遇があり値段もお安いとおすすめの車両。
ソ連重戦車ツリーに行くならこの戦車を持っていても悪いことはないというくらいです。
イギリスのChurchill Iの改良型で履帯が覆われていたり、装甲の細部に改良が加えられています。
足もソ連戦車らしく速めになっています。他にも貫通力が良かったりと収支は安定すると思います。
弱点は砲塔で全体的に装甲がありません。自分が撃つときには砲塔も出ているということと履帯裏のダメージ判定に注意すれば格下相手に強気で戦えます。
Pz.Kpfw. T 25
ドイツのTier5中戦車マッチング優遇があり、ドイツ中戦車ルートやPzIV Hとも同じ乗員構成なのがうれしいところ。
攻守の面では優れたバランスを持つ反面、機動面に大きな弱点があります。
接近戦に持ち込まれないよう、敵との距離に最大の注意したり、視界が悪いため味方との距離を意識したりと
中戦車というよりは重戦車に近い動きをすることが多くあります。
Heavy Tank No.VI
日本Tier6重戦車マッチング優遇なし。
大人気O-Iのルートの乗員を育てながら乗ることができる。中Tierでは無線手が高Tierでは装填手が1名分足りないが
日本版Tiger IでTierが1つ下がったTiger I所詮Tiger
元がTiger Iのため垂直装甲で豚飯、昼飯の練習ができ足もそこそこ確保されている。
Tier6なので拠点戦などにも持っていけたりする。
貫通力がないのが弱点で課金弾を多めに使ってしまうこともしばしば・・・。
しかし、しっかりと弱点狙撃をできれば課金弾も少なくお金も集まるだろう。Tier8相手にはきついが
Type 64
中国Tier6軽戦車、マッチングが他の軽戦車と同じ。
中国戦車の乗員がほとんど4~5人なため、この中国のどのルートを進める前に乗員育成をすることができる。
強みは攻撃面と機動力面であり、その点に関しては通常戦車と同じ、またはそれ以上となっている。
しかし、弱点は防御面、問題はここ
車体が大きいため隠蔽が低く、被弾も多い、装甲も皆無でHEすらも貫通してしまうほどである
他にも機敏な速度に対しての砲塔旋回速度の微妙な遅さが弱点となり、持ち前の機動力で敵車両の背面を取ったまでは良かったものの、砲塔旋回がそれに追いつかずに射撃が遅れる・・・なんてこともある。
良くも悪くも課金戦車な性能をしている。
SU-100Y
ソ連Tier6駆逐戦車マッチング優遇なし。
攻撃面にすべての性能をつけ足したといわんばかりの性能。
ソ連のTDルートどちらとも乗員育成できる。
課金弾の使用が少なく、単発の高さからも収支が非常に良い。
TDの動きをさらに丁寧にした動きが必要で、この戦車を乗りこなせればTDの基本はできているといってもいいくらい。

コメント



  • コメント欄導入してみました -- 見知らぬ戦車長? 2016-02-21 (日) 13:38:57
  • ここで質問すればいいんだね -- 名無しのnoob 2016-02-21 (日) 15:01:59
    • そうです!ここに質問すると他のNOOB戦車長が答えてくれます(多分) -- 見知らぬ戦車長? 2016-02-21 (日) 15:04:54
  • ミディアムティアじゃなくてミドルティアだと思います! -- load 2016-03-04 (金) 00:38:53
    • 申し訳ありませんでした、調べてみたところ「多く複合語の形で用いる」とのことからミドルで正解かと思われます。すべての該当部分を編集します -- 見知らぬ戦車長? 2016-03-04 (金) 08:51:10