ギコとモナーのサバゲーやろうぜ!

Last-modified: 2022-06-03 (金) 17:52:30
345 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:46:35 ID:HppYOY9N [1/15]
1/15
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ギコとモナーの!
      \___ ______
━━━━━━━━ V━━━━━━━━━━━━━━━━━

           ギ コ と モ ナ ー の
        サ バ ゲ ー や ろ う ぜ !

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
            ∩,゚Д゚,)   目   ( ´∀` ∩
           .ゝ|  |)    ∥   (     ノ
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)

                ____Λ____
               /
              |  サバゲーやろうぜ!
               \_________

346 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:47:35 ID:HppYOY9N [2/15]
2/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、このコーナーは今までのストーリーのそれとは違い
| サバゲ未経験者にサバゲーの紹介することが目的だ
 \_______ _________________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

    その前にこのスレにサバゲ未経験者がいるのか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
             (,,゚Д゚).   目   (´∀` )
              ( ∞.    ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                       Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| モナたちの話にストーリーは存在しないモナ
| 職人さんたちのお話の幕間くらいに見ておいて欲しいモナ
 \_________________________

347 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:48:17 ID:HppYOY9N [3/15]
3/15
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | それじゃ早速行くか
   | まずはサバゲーの基本概念
    \_____ _________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ・エアガンを持った大人の戦争ごっこ
       ・おもちゃの鉄砲持って撃ち合う。それだけ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧ /      Λ_Λ
             (,,゚Д゚)/   目   (´∀` )
             (|  |つ  ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                       Λ
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | まあぶっちゃけるとそんなところモナね
            \_________________

348 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:48:56 ID:HppYOY9N [4/15]
4/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ルール説明を始めるぞ
| まずは全国ほぼ共通してると思われる部分
 \_______ ____________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ・体、銃、その他身に着けているもの全てに
    一発でも弾が当たったら(痛くなくても)その人はゲーム終了※1
   ・被弾した人は「ヒット!」と大声で叫び、銃を頭より高く上げて
    「死体」※2であることをアピール。その後、速やかにセーフティ※3へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧ /      Λ_Λ  ※1大抵、ゲーム終了することを「死亡する」という
             (,,゚Д゚)/   目   ( ´∀` )  ※2死体=死亡して、まだフィールド内にいる人のこと
             (|  |つ  ∥   (    つ. ※3フィールド境界線の外の、休憩場所のこと
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                      Λ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 実は共通部分はこれだけモナ
         | また、被弾コールには地方差があるモナ
         | その辺は現場で確認して欲しいモナ
          \__________________

349 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:49:55 ID:HppYOY9N [5/15]
5/15
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | セーフティに戻るときの注意点!
    \_____ _________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ・死人に口無し。
        残留プレイヤーに情報提供してはいけない
     ・残留プレイヤーは死体に情報を求めてはいけない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
             (,゚Д゚,) .   目   ( ´∀` )
.         Σ○  |)    ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                       Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 特に気をつけて欲しいのが、「あちゃーそこにいたのか」なんて発言モナ
| まあ、反射的に撃たれた方向を見てしまうくらいは仕方ないモナね
 \______________________________


350 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:50:34 ID:HppYOY9N [6/15]
6/15
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | それと被弾について気をつけて欲しい点がこれだ
  \_______ _______________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ・跳弾(何かに跳ね返った弾)に当たった場合


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧ /      Λ_Λ
             (,,゚Д゚)/   目   (´∀` )
             (|  |つ  ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                     Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 明らかに痛い跳弾はともかく
| 威力が無くなって、上から降ってきたような場合の判定は
| 地方差があるモナね。その辺も現地で確認して欲しいモナ
 \_________________________

351 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:51:07 ID:HppYOY9N [7/15]
7/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、サバゲーには様々な遊び方があるんだが
| とりあえずこの3つを押さえておけば大抵はOKだろう
 \_______ ________________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ・殲滅戦(全滅戦とも)
      ・フラッグ戦
      ・ハンバーガーヒル(攻防戦、攻城戦とも)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
             (,,゚Д゚).   目   ( ´∀` )
              ( ∞.    ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                      Λ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | これ以外のゲームはこれ以外のゲームのときに
   | 現場でルールを確認して欲しいモナ
   | それじゃ、上から説明するモナね
    \_____________________

352 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:51:40 ID:HppYOY9N [8/15]
8/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まずは殲滅戦について
| 文字通りいずれかのチームが全滅するまで戦うルールだ
 \_______ __________________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

       終了条件:いずれかのチームの全滅


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧ /      Λ_Λ
             (,゚Д゚,)/   目   ( ´∀` )
             (|  |つ  ∥   (    つ
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                     Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 死人の数を確認しなきゃならない関係から
| 主に少人数向けのルールモナね。10対10とかならともかく
| 50対50なんてとてもやってらんないモナ
 \__________________________

353 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:52:15 ID:HppYOY9N [9/15]
9/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次はフラッグ戦だな
| 相手チームの、「フラッグ」と呼ばれる
| シンボルのようなものをゲットするのが目的だ
 \_______ _____________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

 終了条件:いずれかのチームが相手のフラッグをゲットする
   注意点:大抵、自軍のフラッグは自軍のスタート地点にあるが、
        必ずしもこの限りというわけではない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧ /      Λ_Λ
             (,,゚Д゚)/   目   (´∀` )
             (|  |つ  ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                     Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| フラッグに使われるものや、フラッグゲットの条件はまちまちモナ
| 例えば空き缶の場合触れればゲット成立、防犯ブザーなら鳴らせば成立などなど
| また、被弾とゲットが同時の場合の判定も地方差があるモナ
 \_________________________________


354 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 01:52:51 ID:HppYOY9N [10/15]
10/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最後にハンバーガーヒルについて
| これは一方のチームを攻撃側、もう一方を防衛側として
| 防衛側にのみフラッグを設置、それを攻めたり守ったりするゲームだ
 \_______ _______________________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

 終了条件(攻撃側):時間内にフラッグゲット
 終了条件(防衛側):時間内のフラッグ防衛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
             (,゚Д゚,).   目   (´∀` )
             (|  |)    ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                      Λ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ちなみに、フラッグが物ではなく
   | 特定のプレイヤー(ボスキャラ?)の場合もあるモナ
    \______________________

355 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:00:09 ID:HppYOY9N [11/15]
11/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なお、フラッグ、ハンバーガーの説明で
| いずれかのチームの全滅について触れていないのは
| 人数が多すぎて戦死者数の確認が困難な場合を想定しているからだ
 \_______ ______________________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

作者が参加したゲームの殆どは、いずれかのチームが全滅しても
制限時間内に勝利条件が満たされない場合はドローとしている

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧ /      Λ_Λ
             (,,゚Д゚)/   目   (´∀` )
             (|  |つ  ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                      Λ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 「制限時間がある」という前提があるけど、
 | 時間無制限、ケリがつくまでというルールももちろんあるモナ
  \_________________________

356 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:01:00 ID:HppYOY9N [12/15]
12/15
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 最後に最も重要な注意点!
    \_____ _______
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「当たった」「当たっていない」のやり取りを当事者同士でしてはいけない
サバゲの世界では古典的といっていいほど古いトラブルの種

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
             (,゚Д゚,) .   目   ( ´∀` )
.         Σ○  |)    ∥  と    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                      Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 明らかにゾンビ(=被弾を無視する違反野郎)臭いのがいても
| 休憩中等に責任者にそーっと密告する程度にして欲しいモナ
 \__________________________

357 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:01:31 ID:HppYOY9N [13/15]
13/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 当たっているように見えて、頭の上越えてたり
| 手前に落ちてたりなんて事はよくあるしな
 \_______ _____________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

特にお互い伏せている場合は要注意!
撃った側は「当たっていなかったかもしれない」
撃たれた側は「当たっていたかもしれない」くらいで考えておけばベターかも

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
             (,,゚Д゚).   目   (´∀` )
              ( ∞.    ∥   (    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                      Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あと気をつけて欲しいのが、
| 「相手との距離が弾の最大到達距離ギリギリの場合」
| 威力が無くなって自由落下している弾が
| 2~3発当たったところで被弾に気付くのは難しいモナ
 \_______________________

358 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:02:03 ID:HppYOY9N [14/15]
14/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そのとおり。サバゲは自己申告が基本のゲームだが
| 気付けないようでは自己申告も何もないって事だ!
 \_______ ________________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  フルオートで何十発と撃ち込まれればまだわからないが
  2~3発程度ではまず気付くのは無理と思われる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
             (,゚Д゚,) .   目   ( ´∀` )
.         Σ○  |)    ∥  と    )
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                      Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 18禁の銃の多くは、宣伝文句に「飛距離50mオーバー」
| なんて書かれているけど、有効射程距離は良くてせいぜい30m程度モナ
| 特に、単発銃を使うスナイパーさんはこのことを頭に叩き込んで欲しいモナ
 \________________________________

359 名前: ◆23RAVENQ8c [sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:03:00 ID:HppYOY9N [15/15]
15/15
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これで基本的な説明は終わりだ
| 但し、あくまでも最低限の説明だぞ。忘れないでくれよ
| それじゃ、もし次をやる場合は道具の説明をしようか
 \_______ ________________
━━━━━━━━V━━━━━━━━━━━━━━━━━

           基本は現場で確認!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ∧∧        Λ_Λ
            ∩,゚Д゚,)   目   ( ´∀` ∩
           .ゝ|  |)    ∥   (     ノ
======~|  |== ∥==| | |========
             し^J     ∥  .(_(__)
                       Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さすがに、これまで説明した内容がルールとして
| 通用しないなんて事は無いと思うけど、無用なトラブルを避けるため
| 常に確認することを忘れないで欲しいモナ
| ところでこのスレ見てる人でサバゲ未経験者っているモナ?
 \_____________________________

                                           ――糸冬 了――