車種一覧(旧ページ)

Last-modified: 2018-04-15 (日) 14:11:15

このページは、リニューアル前のページです。

+を押すと内容が見れます。

画像サイズ240x180

車両データ

Satsuma (日産チェリー ダットサン100A)
Satsuma_2.png通称: サツマ燃料: ガソリンタンク容量: 36.7Lギア: 4MTブレ: -
馬力: 64hp排気量: 1000ccシリンダー数: 4重量: 670kg駆動方式: FF
備考: 自宅にあるレストアする車
この車両のみダメージを受けた際にパーツが散乱し自動修復しない
後部座席で眠る事が出来る(外から覗き込むようにすると取り外さずに眠れます)

給油口:右側リアタイヤの後ろ



Hayosiko (トヨタ ハイエースバン 1980年型)
BAN.png通称: バン燃料: 軽油タンク容量: 42.6Lギア: 4MTブレ: 110km
馬力: 75hp排気量: 2188cm^3シリンダー数: 4重量: 1500kg駆動方式: FR
備考: 荷物を運ぶのに便利な青いバン
エンジン始動時はグローランプが消えるまで待ちクランキングさせましょう

給油口:右側リアタイヤの後ろ。フタ・キャップあり



Kekmet (Valmet 502 1970年型)
Kekmet.jpg通称: トラクター燃料: 軽油タンク容量: -ギア: 3MT H/Lブレ: -
馬力: 49hp排気量: 2700cm^3シリンダー数: 3重量: 3100kg駆動方式: FR
備考: フロントローダー・専用の荷台を牽引できる

給油口:右側フロントタイヤの後ろあたり。キャップあり、フロントガラスにダメージが入っても割れない




Ferndale (Dodge Coronet 1970年型)
ferndale1.png通称: ドラッグカー燃料: ガソリンタンク容量: -ギア: 3ATブレ: 60mph
馬力: 190hp排気量: 7200ccシリンダー数: 8重量: 1630kg駆動方式: FR
備考: ギア[ P→R→N→D→2→1 ]
NからRに入れるにはブレーキを踏んでいなければならない。
パワーがあるので事故注意

給油口:リアナンバープレートの上。フタ・キャップあり



Gifu (Sisu M-162 1970年型(?))
Gifu.jpg通称: トラック燃料: 軽油タンク容量: -ギア: 6MT H/Lブレ: 100km
馬力: 405hp排気量: 14000cm^3シリンダー数: 6重量: 6800kg駆動方式: 6x2
備考: レンジ・デフロック・リアアクスル(リフトアクスル)の切り替えがある

寝台で眠る事が出来る

タンクが軽いときはリアアクスル(リフトアクスル)を上げると燃費が良くなり、スピードが出やすくなる。
標準では上がった状態。
リアアクスル(リフトアクスル)を下げるとトラクションが良くなる

給油口:左側 黒いボックス。キャップあり


Jonnez ES(Suzuki PV 50 EPO)
jonnez_es.png通称: バイク燃料: 2ストオイルタンク容量: -ギア: 4MTブレ: -
馬力: -排気量: 50ccシリンダー数: -重量: -駆動方式: -
備考:fueltap をクリックしてからキックスターターを回してください

給油口:タンク上。キャップあり


Ruscko(Skoda Octavia Combi 1960年代)
ruscko.png通称: ワゴン車燃料: ガソリンタンク容量: 30Lギア: 4MTブレ: -
馬力: 50hp排気量: -シリンダー数: -重量: 1365kg駆動方式: FR
備考:カードゲームで4050mkの掛け金で勝つと鍵を取得出来ます
鍵が無くてもscrewdriver(マイナスドライバー)で始動出来ます

給油口:右側リアタイヤの後ろ。キャップあり


モーターボート
boat.jpg通称: ボート燃料: 2ストオイルタンク容量: -ギア: 前進、ニュートラル、後退ブレ: -
馬力: 15hp排気量: 250ccシリンダー数: 4重量: 90kg駆動方式: RR
備考: エンジンは左端のスターターを引っ張ってかける

給油口:エンジンの上


  • 通称は、あると便利なので付けました。wiki内で使われる言葉を選んでます
  • ブレは、それ以上スピードを出すと車体が大きく揺れる速度のことです
  • SATSUMA以外の車はダメージを受けても運転不能にはならず、リロードすることで修復されます
    (座標や向きはそのままです。横転したら他の車両で引っ張ったり、引き起こす必要があります)

運転方法

基本的な運転方法

  1. 運転席付近に乗り込む(乗りづらい時はジャンプする)
  2. DrivingModeの表示が出たらEnterキーを押す。これでアクセル、ブレーキ、ハンドル、ギアの操作ができるようになります(バイク、ボートも同じ)。DrivingModeから出るにはもう一度Enterキー
  3. Ignitionを左クリックしてエンジンをかける(ディーゼルエンジンは暖めてから、バイクはキック、ボートは紐をひっぱる)
  4. サイドブレーキがあるものは解除する
  5. アクセルをふかして、ギアを入れる
  6. ギアを上げる

Satsuma(サツマ)

drive_satsuma.png
  1. Ignition キーを回し(左クリック長押し)ながらアクセルを踏むとエンジンがかかります
  2. ParkingBrake サイドブレーキ、右クリックで解除、左クリックでブレーキがかかりギアを入れてアクセルを踏んでも走りません。
  3. メーター類 中央上が水温計、中央下がガソリン残量、右が速度計です。速度計の中のランプは赤がエンジンチェック、青がハイビーム。レーシングタコメーターをコラムに取り付けると見えなくなります。
  4. Choke チョーク、エンジンスタート時にストールする時はチョークを引いて暖気します。エンジンが温まったら戻してから走りましょう。
  5. Light ライト、クリックするとオフ、ノーマル、ハイビームとサイクルします。
  6. オーディオ ラジオかCDプレイヤーを付けられます。
  7. Wiper ワイパー
  8. 空燃比計取り付け位置
  9. 三連メーター取り付け位置
  10. 窓の開閉 マウスホイールで窓が開きます、ラリーの受付に便利

Hayosiko(バン)

drive_van.png
  1. Ignition キーを回し(左クリック長押し)ながらアクセルを踏むとエンジンがかかります。バンは、ディーゼルエンジンなので一度オンにしてからコイルのインジケータが消えるまでエンジンを暖めてからスタートしてください。
  2. ParkingBrake サイドブレーキ、右クリックで解除、左クリックでブレーキがかかりギアを入れてアクセルを踏んでも走りません。
  3. Light ライト、クリックするとオフ、ノーマル、ハイビームとサイクルします。
  4. ラジオ

Kekmet(トラクター)

drive_trackter.png
  1. Ignition キーを回し(左クリック長押し)ながらアクセルを踏むとエンジンがかかります
  2. ParkingBrake サイドブレーキ、右クリックで解除、左クリックでブレーキがかかりギアを入れてアクセルを踏んでも走りません。
  3. メーター類 右が速度計です。左側下が燃料の残量、上が水温計
  4. Light ライト、クリックするとオン、オフがサイクルします。
  5. FrontHydraulics フロントフォークの上げ下げ、左クリックで下げ、右クリックで上げ
  6. RearHydraulics 連結後の荷台の上げ下げ、左クリックで下げ、右クリックで上げ、中間がニュートラル。エンジンの回転数を上げないと荷台は上がりません。薪の荷卸しに必須。
  7. HandThrotle 手動アクセル 一定のエンジン回転数をキープできます。最高16段、右クリックで上げ、左クリックで下げ、荷台をタンプするときに便利。
  8. DifferentialLock デフは、車がカーブを曲がる時、内側と外側の車輪に速度差(回転数の差)が生じるが、それを吸収する装置。これを無効化することで悪路でのスタックやタイヤのスリップを防げます。
  9. Range 急な坂道などトルクが必要な時はLow、速度を出したい時はHighへレンジを変えて下さい。

Ferndale(ドラッグカー)

drive_ferndale.png
  1. Ignition キーを回し(左クリック長押し)ながらアクセルを踏むとエンジンがかかります。Ferndaleは、サイドブレーキがありません。ギアは、オートマです。
  2. メーター類
  3. ラジオ

Gifu(トラック)

drive_track.png
  1. Ignition キーを回し(左クリック長押し)ながらアクセルを踏むとエンジンがかかります。トラックは、ディーゼルエンジンなので一度オンにしてからコイルのインジケータが消えるまでエンジンを暖めてスタートしてください
  2. ParkingBrake サイドブレーキ、右クリックで解除、左クリックでブレーキがかかりギアを入れてアクセルを踏んでも走りません。
  3. メーター類 右が速度計です。左側下が燃料の残量、上が水温計
  4. Light ライト、クリックするとオン、オフがサイクルします。
  5. InteriorLight 室内灯
  6. DifferentialLock デフは、車がカーブを曲がる時、内側と外側の車輪に速度差(回転数の差)が生じるが、それを吸収する装置。これを無効化することで悪路でのスタックやタイヤのスリップを防げます。
  7. RearLiftAxle リアの2連タイヤの1つを上げることで速度が出やすくなります。タンクの容量が増えるとスリップしやすくなるのでタイヤを下げトラクションを上げると走りやすくなります。
  8. HydraulicPump 汚水の吸引を始めます。
  9. Wiper ワイパー
  10. Range 急な坂道などトルクが必要な時はLow、速度を出したい時はHighへレンジを変えて下さい。

Jonnez ES(バイク)

drive_bike.png
  1. FuelTap クリックして燃料を流します。これをしないとエンジンがかかりません。
  2. KickStart クリックしてエンジンをかけます。
  3. クリックしてエンジンを切ります。
  4. Light ライト、クリックするとオン、オフがサイクルします。
  5. マウスホイールを回して開けてから2サイクル用燃料を入れて下さい。

Ruscko(ワゴン車)

drive_wagon.png
  1. Ignition キーを回し(左クリック長押し)ながらアクセルを踏むとエンジンがかかります。カードゲームでキーを入手していない時はマイナスドライバが必要です。
  2. ParkingBrake サイドブレーキ、右クリックで解除、左クリックでブレーキがかかりギアを入れてアクセルを踏んでも走りません。
  3. スピートメーター スピードメーターの左がガソリン残量、最初は残り僅かですが、ぎりぎりコンビニまでは走れます。右のメーターは水温計
  4. Light ライト、クリックするとオフ、オンとサイクルします。

Boat(ボート)

drive_boat.png
  1. Starter 左クリックしたまま素早く移動させるとエンジンがかかります。上にあげるとかかりやすいです。
  2. 進行方向切り替え 上が後進、中がニュートラル、下が前進。右クリックで上、左クリックで下。Wキー(前へ歩く)でアクセル。ADキー向きを変えます。
  3. クリックしてエンジンを切ります。
  4. マウスホイールを回して開けてから2サイクル用燃料を入れて下さい。