FAQ

Last-modified: 2019-09-21 (土) 10:39:39

このページは、リニューアル前のページです。

プレイガイドについてよくある質問
サツマについてよくある質問

以前の内容

ゲーム全般

Q:バン(Hayosiko)のエンジンがかからない

A:ディーゼルエンジンのシミュレーションです。エンジンをプレヒートして、(グローランプ)の警告灯が消えてからエンジンスタートして下さい。
イグニッションをONにして(Ignitionを左クリック)しばらく放置すると警告灯のひとつが消えます。消えてからIgnitionを左クリック長押しでエンジンがかかります。よくわからなくてもキーを回し続けていればエンジンはかかります。とくにどちらでも支障はないようですが、プレヒートしたほうが早くかかります。トラック(Gifu)でも同様にプレヒートしてください。トラクターは必要ありません。
それでもエンジンがかからない時はガス欠です。軽油を入れてください。軽油を入れる容器(ジェリ缶)が自宅敷地内の薪小屋の中にあります。コンビニに持っていって軽油を入れてから、車に移し替えてください。車の給油口をマウスホイールで回して開けてから、逆さにしたジェリ缶を近づけると入ります。
水没するとどの車も動かなくなります。(でも水から出すと動くようになります(satumaは未検証)

Q:自分で用意した音楽は聴ける?

A:ラジカセやカーラジオ、カーオーディオ(CDプレイヤー)で聴く事が出来ます

■ラジカセ、カーラジオ
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\My Summer Car\Radio
にtrack1.ogg~track99.oggまでを入れ、ラジオで聴くことができます(最大99曲まで)
ラジカセは自宅の自分の部屋、カーラジオは自宅ガレージにあります
ラジカセはFキー、カーラジオはマウスホイール下で電源を入れます

■カーオーディオ(CDプレイヤー)
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\My Summer Car\CD
にtrack1.ogg~track15.oggまでを入れ、CDプレイヤーで聴くことができます(最大15曲まで)
カーオーディオは通販カタログで注文して購入します。CDは自宅のキッチンにあります
カーオーディオはマウスホイール下で電源を入れ、CDを挿入して使用できます(ラジオと切り替え可)
CDは Fキーでケースを開けてディスクを取り出し、カーオーディオに近づけて離すと自動的に挿入されます
挿入したCDを取りだす時は、カーオーディオのEJECTボタンを左クリックして下さい


mp3などをoggにする場合は専用の変換ソフトを使用して下さい
oggはファイル名をtrack1(~track99).oggにしないと認識しないので注意
スタート画面のIMPORT MUSIC FILESにチェックを入れてゲームを開始して下さい

Q:セーブデータはどこ?

A:以下
C:\user\ユーザー名\AppData\LocalLow\Amistech\My Summer Car
[各種ファイルの意味]
① defaultES2File.txt
 サツマの部品の種類及び数、状態や各車両の位置情報等。プレイヤーの設定値と日付・時間の情報など
② graveyard.txt
 墓石に刻まれるプレイヤーの名前や日付の情報(2つまで保存可能)
③ items.txt
 各種アイテムオブジェクトの種類及び数、位置情報(コンビニで買えるアイテムのデータです)
④ meshsave.txt
 サツマのボディパーツの3Dオブジェクトデータ
 このファイルを削除してゲームを起動するとサツマの外部ダメージがリセットされる。
 meshsave.txtはまた自動的に生成されますので、ガンガン削除しましょう。(^_^)ヾ(^_^;) オイ
⑤ options.txt
 各種グラフィックスやコントローラの設定値(画像の解像度やキーコンフィグのデータ)
⑥ trophies.txt
 ラリーレースで獲得したトロフィーの種類及び数、位置情報
[バックアップの取り方]
基本はこの6つのテキストファイル(バイナリデータなのでテキストエディタでは開けないので注意)をコピーして
別のフォルダに保存しておくだけです。私は[01][02][03]...のようなフォルダを作って順番にバックアップしています。
データを戻す時は、..\AppData\LocalLow\Amistech\My Summer Carフォルダの中にコピーして上書きします。
データを編集したい時は、有志作成のMSCeditor(MSCエディタ)でデータを変更する事が出来ます。

Q:アイテムが消えた

A:ワールド外へ消失したアイテムはジャンクヤードのトイレ付近にリポップします。
中身入りのガソリンタンクをワールド外へ捨ててみたところ、ジャンクヤードに復帰し中身も記憶されていました。
ワールド内に残っている場合、つまり事故でパーツ類が散乱した場合等は自力で集めるしかありません。壊れた部品は修理屋に持ち込んでください

Q:急に自宅全体の電気が消えた

A:自宅前のポストの中に電気代の請求書が届いているのでクリックして支払えば再び電気が使えるようになります。
近くで雷が鳴っていると停電する時がありますが、すぐ復帰します。
たまにワンコールの電話がかかってきますが、取る取らないは勇気次第。

Q:自宅が火事です

A:火事は、サウナとテレビと暖炉のつけっぱなし、室内で花火の打ち上げ、寝タバコが原因です。初期なら消火器で消せる可能性がありますが、延焼してしまうと自宅内にいるだけで自分が死にます。燃え尽きてしまった家は(2017/12/5)時点では復活できません。セーブせずにゲームを終了してください。死んでしまったらバックアップを戻すしかありません。MSCEditorでは、部屋名doneをfalseにすると元に戻りますしrecovery house modを使う手段もありますがチートとなりますので、ご利用は計画的に。

Q:パーマネントデス(permanent-death)って何?

A:プレイヤーがゲーム内の事故などで死亡した際にニューゲームから始めるか、続きから始めるかの選択が出来ます。

[ON] - 全てをリセットして最初からになります。
[OFF] - アイテムや車のデータ等はそのままで続きからになります。

ゲームのデフォルト(初期状態)ではパーマネントデスがオンになっていますので、オフにしたい場合はニューゲームで免許証を作成する際にONの文字をクリックして消しておきましょう。
perma_death.png
パーマネントデスのメリットは(Mな人以外は)無いような気がしますが、全実績解除を目指している方はオンにしないと解除が出来ないものもあります。
一度、ゲームを開始してしまうとパーマネントデスの切り替えは途中では出来ませんので慎重に

Q:「ベータテスト」とか「テストブランチ」って何?

A:MSC(マイサマーカー)は、2017年12月現在も開発途中のEA(アーリーアクセス)のゲームで、製品版をリリース(公開)する前の試用版ですが、このwikiでは便宜的にこれを正式版(または公式版)と呼んでいます。

しかしそれとは別にユーザーに試用してもらい、不具合や不適切な箇所が無いか評価をしてもらう為に、開発者がいわゆるベータ版として Experimental Test Branch(実験的テスト版)も公開しています。

現在は実験的テスト版(ベータ版)で細かな機能追加、バグフィックスのアップデートを繰り返し、安定してきたら正式版を更新するという流れになっているようです。

[実験的テスト版(ベータ版)] → [正式版(アーリーアクセス)] → [正式版(完成/製品版)・公開日未定]

正式版のテスト版/ベータ版だから「ベータテスト」または「テストブランチ」などと呼んでいます。


ユーザーはこの「正式版のアップデート前の実験的なテストプログラム」にテスターとして参加が出来ます。
MSCを購入したユーザーであれば誰でも自由に参加する事が可能になっています。

いち早く新機能を試してみたい方、バグを早期に見つけて開発者の手助けをしたい方(英語力は必要)にはオススメですが、
出来るだけ安定した環境でゲームを楽しみたい方は、正式版のアップデートを待ちましょう。
(正式版といってもアーリーアクセスなので、結局のところバグはありますが...)

■Experimental Test Branch(実験的テスト版)の参加方法■
①Steamのライブラリリストの "My Summer Car"を右クリックし、"プロパティ"を選択します。
②「ベータ」タブを選択します。
③アクセスコード:wreckwreckwreck を入力し、「コードを確認」を押します。
④上のドロップダウンメニューから"experimental - testing branch"を選択します。
※正式版に戻す場合は"なし - どのBetaプログラムにも参加しない"を選択。

■Experimental Test Branch(実験的テスト版/ベータ版)に参加するにあたっての注意点■
①正式版からベータ版への移行は問題ありませんが、ベータ版から正式版へ戻す場合はセーブデータに下位互換性が無い可能性があります。
②当たり前ですが、バグが多いです。参加は任意なので、何があっても自己責任で。

Q:仕事は一度やったらもうできない?

A:できるものとできないものがあります。
ボロ車のレッカーは1回だけです、Kilju造りと酔っぱらいの送迎はスーツケースを見つけるとできなくなります。それ以外は何度でもできます。特に薪の運搬は仕事をしてからセーブ&ロードすると5分ほどで新たな依頼が来ることが多く、マップにダーツが刺さっていなくとも家の前に人が立っていれば報酬を受取ることができます。汚水の汲み取りは(溜まるまで)一定の時間が必要なのでしばらくすると、また電話がかかってきます。修理屋の依頼は貰ったものを全部消費するとまた電話がきます。イチゴ摘みはいつでもできます。

Q:修理屋にあるはずのサツマが無いのですが?

A:修理完了の電話を無視していると修理屋のおやじがキレます。
サツマは、マップのどこかに放置されていて、たぶんひっくり返っています。がんばって探してください。
多くは池の中に入っていますが、崖の上にあったり場所はランダムです。
修理屋のFerndaleを返却しないと同じ事が起きます。

Q:スーツケースはどこ?

A:電波塔側の未舗装路周辺らしいですが、場所はランダムです。酔っぱらい送迎のイベント後にはどこかにあります。
ただし、見つけてもゲームバランスが著しく崩れるので必要かどうかは自己責任で。

SATSUMA編

Q:エンジンがかからない

A:

  • バッテリー、オルタネーター、スターターがついてるかどうか確認してください。スターターはエンジンを始動させるパーツ。オルタネーターはバッテリーを充電するパーツ。オルタネーターがついてないとバッテリーが充電されないのでそのうちスターターが回らなくなります。
  • オルタネーターは装着するだけではダメで、ファンベルトをかけたあとにテンションがかかるようにしないといけません。オルタネーターにカーソルを当てるとマウスホイールでテンションを調整できるので、外側に引っ張ってからマイナスドライバーでビスを締めて固定ししまいます。
  • ダッシュボードのランプ類がまったく点灯しない時は、バッテリーが原因です。
    ガレージにあるバッテリーはたいへん弱く交換が必要なのでコンビニで買ったものを使ってください。しばらく車を走らせないと新品のバッテリーでも放電してしまいます。車庫にある充電器で充電しましょう。
  • スターターが回っているのにエンジンがかからない時は、ガソリンが入っていないか、ガソリンタンクから燃料が供給できていない可能性があります。ガソリンタンクは11mmボルトが7箇所と12mmナットが1箇所、Fuel Pumpは7mmが2箇所あります。しっかり取り付けられているか確認してください

Q:エンジンから異音がする

A:パーツが故障しているか調整ミスです。

  • キュルキュルいってる場合はWaterPumpが故障しているか、Alternatorの調整ミスです。
  • ガシャガシャいってる場合は、CrankShaft RockerShaftが故障しています。
  • エンジンがガタガタ言ってる時は、バルブの調整ミスです。組み立て済みの場合はロッカーカバーを外してバルブを調整しなおしてください。
  • パンという音とともにエンジンが止まってしまうのは、CamShaftの調整ミスです。
  • パァンという破裂音がするのは、空燃比が薄い時です。薄いのは、キャブレターの調整ミス、エンジンオイルが無い、混合気が漏れている、オーバーヒートしている時です。それぞれの原因を解消してください。
  • バコッという音とともにエンジンが止まってしまうのは、ピストンが故障した時です。どこかにパーツが落ちていると思います。修理屋でパーツを購入してください。
  • 排気音が急に大きくなった時は、ExaustPipeかMuflerが外れています。

Q:クラッチがつながらない。

A:クラッチフルードが入ってないです。クラッチフルードはブレーキと同じものでOKです。マスターシリンダーのフタを開けてクラッチフルードを充填してください。クラッチフルードが漏れる場合はクラッチラインのナットを締め忘れてます。

Q:ブレーキ効かない

A:ブレーキフルードが入ってないか、漏れてます。ブレーキのマスターシリンダーのフタを開けて、ブレーキフルードを充填してください。2つのフタを両方開けて両方にフルードを1本ずつ入れないとダメです。フルード漏れはラインのナットを確認してください。ブレーキを踏むとどこから漏れてるかわかるはずです。また、運転席下のブレーキペダルの9mmボルトを閉め忘れている可能性もあります。

Q:パーツが上手くはまらない

A:角度や方向を確認してみてください。角度も方向も合ってるのにハマらないときは、ゲームを再起動するとハマることがあります。

Q:まっすぐ走らない

A:ステアリングロッドの14mmのネジでトーを調整できます。長い直線を走れるところで試走して、左右どちらに引っ張られるかを確認してください。調整?をよく読んでください。

Q:ラジエターから煙が出る

A:走らせていると白い結晶のようなものがでるときは、チョーク引きっぱなしにしてるか、燃調がリーンすぎかWaterPumpが故障しているか、エンジンオイルが無くなっているためオーバーヒートしています。そのまま走っているとエンジンブローします。調整しなおすか故障ヶ所を直してください。
ラジエーターよりも運転席よりのエンジンルームから煙が出ているときは、排ガスが漏れています。HeadGasketを交換してください。

Q:1速入れたらエンストする

A:暖気してください。古いクルマがモチーフなので、暖気しないとちゃんと動きません。ちなみに、燃調をリッチ気味に調整すると低回転からトルクが出るので乗りやすいです。
それと設定でオートクラッチをONにしてませんか?このゲームの場合、オートクラッチのクラッチ操作はかなり乱暴なので1速でストールしやすいです。
バルブの調整が正しくできていれば、少しふかし気味にしながらギアを入れるとエンジンストールしません。
ノーマルSATSUMAを完璧に組んでも発進時は半クラッチが必要なため、クラッチ開度を調整できるコントローラ等が必須です。社外パーツを取り付けてパワーアップさせればオートクラッチでも走り出せるようになります
それでも厳しい場合は暖気させてください。アクセルを煽りrpm4000以上にならないよう気をつけて下さい。約2分ほどやれば暖気完了。空燃比計14.0~14.7を示せばokです

Q:SATSUMAのスキンは変えられる?

A:エディタ不要で変えられます。
SATSUMAのスキン、免許証の写真、自室のボスター3種類、ガレージの旗、リアウィンドウのステッカーは変更できます。
変更方法は、steamをインストールしたディレクトリ\steamapps\common\My Summer Car\Imagesフォルダを開き、各画像を編集後、同じ名前、同じ形式(png)で保存すると反映します。
ただし、SATSUMAのスキンだけは同様ではありません。
SATSUMAのスキンは、Imagesフォルダのtemplate.pngを編集後、car.pngにリネームして保存します。
さらに、ゲーム内で修理屋の「Custom paint made by artist」の修理を受けるとSATSUMAのスキンが変更します。
car.pngのプレビューは、MySummerCarのスタート画面でF5を押すと表示されます。
一度Custom paint made by artistを受けてしまえば、その後car.pngを変更しても変更後のスキンになるため飽きずに楽しめます。
car.pngの編集は、Photoshopなどレイヤーが使えるアプリが便利ですが、Photoshop形式で保存したものを、png形式で書き出しても反映されないので注意が必要です。
また、スキンを適用した色とPCで作業した時の色がかなり違います。バグと思われますが放置されています。
ゲーム内の色が白っぽくなるので、スキンを作成時に明るさを50%ほど暗くする、半透明の黒ベタ塗りのレイヤーを重ねるなどして対処してください。

Q:エンジンが爆発した

A:要因は様々ですがオーバーヒートしてエンジンブローは起こります。あなたの原因が何かを追求してください
water pumpが作動していない。ファンベルトが外れているor調整ミス。バルブクリアランス・キャブレターの調整ミス。ラジエータホースや各ボルトナットの付け忘れ・絞め忘れなどなどを経て、結果クーラントオイル・エンジンオイルが無くなりオーバーヒートに至ります
なおエンジンブローするとピストンがひとつは壊れます。壊れたパーツは修理工場に持ち込めば直せるそうですが、やり方の詳細が今のところ不明。壊れたSATSUMAとエンジンパーツ類をバン等で牽引して修理工場へ運び「Engine Repair」を依頼する??

Q:クーラント液・エンジンオイルが入っているのに、油温・水温が上昇してオーバーヒートする

A:

  • Water pumpが作動していない。ファンベルトが付いているか、オルタネーターの締め付けは適正か確認してください。経年劣化するという報告もありましたが、大抵はオルタネーター調整失敗です。緩すぎるとファンベルトが吹き飛んでしまうこともあるため探すかコンビニで再度購入を
  • キャブレター・バルブクリアランスの調整ミス。燃調をリーンにしすぎるとオーバーヒートを起こします。調整?を参照してセッティングしなおしてください
  • アクセルをずっと吹かしていたり、ハイウェイで長時間高回転を維持して走ったり、4速→1速などシフトミスをしても結果オーバーヒートして最終的にエンジンブローします

Q:エンジンは動くのに走り出さない

A:Gear Linkageがちゃんと取り付けられていない
クラッチフルードが入っていないか、クラッチマスターシリンダーのボルト類が締まっていない
サイドブレーキを引いている
アクセルペダル(ガスペダル)の根元の9mmのボルトの閉め忘れ。

Q:アイドリングが安定しない

A:

  • 組み立てミスです。どこかのネジを最後まで閉め忘れています。ガレージにパーツが残っていませんか?オイルエレメントを締め忘れていませんか?プラグはプラグレンチで締めますが大丈夫ですか?
  • 調整が正しくできていません。調整?を参考にもう一度やってみてください。回したのかどうか不安な時は最初から。
  • オイル類は入っていますか?
  • しばらく調子良かったのにアイドリングが安定しない時は、パーツが摩耗しています。
    アイドリングに関係するパーツはWaterPumpとHeadGasketです。修理屋でエンジンパーツリペアを依頼するか、外してから新しいパーツを購入して交換してください。

Q:ラリーに必要なパーツがつかない

A:消火器は、コンビニで買った時に装着ベルトがおまけで付いてきます。これを助手席の下につけると消火器がはまります。
装着ベルトは、コンビニおやじの足元に落ちている時があるので探してみて。
4点式シートベルトは、バケットシートとロールバーを入れないとはまりません。シートの後ろにあるロールバーとネジで固定してください。

Q:車検が通りません

A:車検場?のページを見て車検を受けてください。

  • すべてのパーツがはまって最後までネジ止めされていて、壊れていないか確認してください。走れるように調整も必要です。
  • ファンベルトと新しいタイヤ(ラリー用とスリックは不可)も装着しておいてください。換装は修理屋で。
  • トラクターの後ろにある三角停止板を右クリックではずしてサツマに積んでおいてください。
  • 社外パーツで車検OKなのは、空燃比計と3連メーター、インテリアカバー、スポーツステアリング、CDプレイヤーとウーハー、レーシングラジエーター、ツインキャブレターです。
  • 良くない箇所はチェック項目表にバツが付きます。初期表示はフィンランド語ですが右上のイギリス国旗をクリックすると英語になります。
  • 車検場のリフトにきちんと車が乗っていないと落ちます。
  • 後部座席は無くてもOK
  • ちゃんとはまっているのにバツが付く時は、いったんはずしからもう一度取り付けると通る時があります。