論点6 矛盾する効果(2)

Last-modified: 2010-08-04 (水) 21:04:43

(状況)
戦闘発生ジオ:幻想郷
先攻A:東洋の西洋魔術師「霧雨魔理沙」
後攻B:フランドール・スカーレットメディスン・メランコリーアリス・マーガトロイド

1.A攻撃宣言
2.B反撃:なし
3.A反撃:魔理沙がフランを対象に「裁きの光
4.B反撃:メディスンがフランを対象に憩いの居酒屋

(処理)
4.「憩いの居酒屋」により、フランは特殊能力/スキルで撃破されなくなる。
3.「裁きの光」により、フランに「流星:2」ダメージ。「弱点:流星」を持っているが、「憩いの居酒屋」により撃破されない。
1.攻撃による5ダメージ。フランが先頭なのでBは誰も撃破されない。


(解説)
撃破する効果と撃破されない効果がぶつかった時は、撃破されない効果が優先されます。
特に、特殊能力/スキルによるダメージを受ける場合は、特殊能力/スキルのダメージです。
さらに、そのダメージに「爆炎/流水/土砂/疾風/流星/獄災」のいずれか、または複数属性が付いている場合は、
「特殊能力/スキルのダメージ」と同時に「属性ダメージによるダメージ」も受けることになります。
この2種類のダメージを受けた場合、片方または両方に対して「撃破されない効果」を受けていた場合、
撃破されません。



(状況)
先攻A:パチュリー・ノーレッジ
後攻B:パチュリー・ノーレッジ(火水木金土符「賢者の石」装備)

1.[通常]でAパチェが裁きの光
2.[反撃]でBパチェが、Aパチェを対象に「火+水+木+金+土+日+月を操る程度の能力」を使用。
3.[反撃]でAパチェが、Bパチェを対象に「火+水+木+金+土+日+月を操る程度の能力」を使用。
反撃なし。

(処理)
3.Aパチェの「火+水+木+金+土+日+月を操る程度の能力」が効果を発揮し、
 Bパチェに「爆炎/流水/土砂/疾風/流星/獄災:1ダメージ」を与える。Bパチェは撃破される。
(2.以下省略)


(解説)
賢者の石によって、Bパチェは「耐性:爆炎/流水/土砂/疾風」を得ていますが、
「流星/獄災」ダメージに対して耐性を得ているわけではありません。
この場合、「1つ以上のダメージ属性に対し、耐性を得ているから撃破されない」と解するべきではなく、
撃破されないためには与えられたダメージ属性すべてに対して耐性が必要」と解するべきでしょう。