AU携帯充電器

Last-modified: 2007-08-28 (火) 18:21:21

【目的】状態確認
【費用】1780円位
【効果】★★★★★
【難度】☆☆☆☆☆
【動機】1ヶ月放置、ブレーキランプ付きっぱなしで2度上がったバッテリーの状態チェック
【道具】何もいりません


電圧計が欲しい!!
ということで、お手軽に使えるモノを探してSAB市川にGO。

 

時計&電圧測定機能のモノがメジャーのようなので物色してみる。
個人的には内装には後付けはしたくないという考えなので
シガーソケットから伸びるコードが気に成り中々満足のいく品が見つからない。

 

諦めて出直そうとした帰りに見つけたのがコレ。
首フリ&コード無しなのですっきり収まります。

 
au.jpg

下位モデルでは残り必要充電時間を教えてくれるのにこいつは充電時間を表示('A`)
バックライトは充電時にのみオレンジに変わります。
ダイオードの位置が若干中心よりズレているために夜間は明るさにムラもあり。
USBが付いていてケーブル次第ではPSPやDS、IPODにも充電出来るようです。

 
au2.jpg

ACC位置での電圧

 
au3.jpg

IGN、A/C、カーステでの電圧

 
au4.jpg

IGN、A/C、カーステ、ヘッドライト、純正フォグでの電圧
やはり同時点灯は負担があると判明(12台まで落ちました)
リレーを組めば解消するのかな?

 
au5.jpg

二度と巻き戻らないコード・・・
お手軽具合&すっきり具合で考えるとかなりの満足度です。
『配線が煩わしいなー』なんて人にお勧め。