NIKKI-0804

Last-modified: 2008-04-08 (火) 22:59:01

'08/04/06 '久しぶりに32の整備'

クラッチとミッションのフルOHの見積もりが欲しかったので
以前も車高長についてのアドバイスを頂いたSUNTECさんに再び行ってきました。
カクカクシカジカ...お値段は130kもあればOKとのコトなのでお金がたまったら即行こうと思います。

 

ついでに気になっていた突き上げの酷すぎるショックの話をするとどうにも話が噛み合わない。
そこでプリロードの話をしてみると『ダメダヨ~プリロードかけちゃ』との発言が;
そうです、私はバイクのリアショック感覚でプリロードを掛けていたのです orz

 

何でそんなコトをしたかって?まあ・・・付け方間違えてたからなんですけどね!(後日作業まとめの方にUP予定)
ショック(OHLINS)+スプリング(SWIFT)+アッパーマウント(GAB)の3神合体でしたので、
正しい付け方も何も無かったりするんですが・・・
カラーの位置を勘違い→アッパーを下げた状態でセット→車高を上げるためにプリロードをかける→アホ

 

潜ってみると何やら違和感が

 
r32-04000.jpg

違和感ってレベルじゃねーz
とりあえずガンガム?が無かったのでソフト99のパテで修繕しておきました
24h放置後にアイドリング30分との記載があったので、30分放置の15分アイドルで(ぇー
(硬化前に走り出すと風船の様に膨らみます(汗))

 
 
 

'08/04/01 '今日から日本橋'

勤務地も変わるので心機一転サイト更新でも
C#の勉強・・・しないとマズー

 
lospra001.jpg

久しぶりにロスプラをしました
基本的にHIレベルの人間しか残っていないのでスタート位置とメンバーで殆ど決まりますね。
これでチームが勝ってれば二倍くらいポイント貰えるのに・・・