2015/natsumatsuri/hansei

Last-modified: 2015-07-20 (月) 22:19:10

志村小こども夏まつり2015 反省会

志村小こども夏まつりの反省会が開催されました。

日時: 2015年7月18日(土)15:30~18:00
場所: 天狗 志村二丁目店
参加おやじ: 荒木、植付、勝藤、志賀、志田、高橋、竹田、橋本、山口、吉田、涌井、和田

 

↓下の入力ボックスにお名前とコメントをどうぞ。お名前はニックネームで結構です。

イベント告知チラシ

  • 「どじょうを持ち帰りたい児童はプラスチックケースを持ってきて」と書いておいたほうがいいかも。
  • 終業式の日に開催することで持ち帰る荷物が多くなるので「前日までに持ち帰っておくこと」と明示する。
  • 特にアサガオやトマトの植木鉢は必ず前日までに持ち帰らせること。
  • かき氷用のカップとスプーンの絵がわかりやすく、児童がきちんと持ってきたのでよかった。
 

時間配分

  • 今年は場所の使い方が変わったこともあって08:50集合でちょうどよかったが、来年も同じ段取りなら集合時間を30分遅くしてもよさそうだ。
  • どじょうすくい⇒流しそうめん、の流れだとどじょう袋の置き場所に困る。体育館に袋を置きっぱなしにして水がこぼれる事故も起きていたようだ。
  • 「段取りを一番わかっている竹田さんが当日の買い出しで会場を留守にされると困る」という声があった。そんなこと言うなら誰か代わりに買い出しに行ってきてください。 (^^; というか段取りはWIKIに書いてあるので事前に理解しておいてください。
  • ポロシャツを配付する段取りが明確に決まっていなかったので開始時点で混乱した。
 

受付

  • 受付名簿が整備されていたのでそれほど混乱がなかった。
  • お金(参加費)の管理が不要だったのが大変よかった。
 

かまど

  • そうめんをすくう道具にもうひと工夫欲しい。寸胴ぴったりサイズの竹ざるを用意するとか。
  • そうめんをかき混ぜる棒が欲しい。直径1~2cmで長さ1メートルぐらいの木の棒でよい。
 

流しそうめん

  • 流しそうめんのレーンを2つしか用意できなかったが何とかなった。
  • 乾麺を36kg購入して7kg余った。余りはお手伝いしてくれた皆さんに配付した。
  • そうめんつゆが足りなくなって、2回(合計3L)買い足した。
  • つゆは濃いめで配付するので3倍希釈でも2.5倍程度にしか希釈しない。つまり水は少し減らしてよい。
  • 結局地面を掃除することになるので、ブルーシートは敷かなくてもよかったかも。
  • PTA室のザルはありったけ持ってくること。ボウルは4つだけでよい。
 

かき氷

  • 業務スーパーのハーフ貫目氷は使い勝手がよかった。購入した24個をピッタリ使い切った。
  • 志村小PTAに寄付された手動かき氷機の調子が悪く、切れ味が悪かった。
  • 手動かき氷機を固定するための万力を買っておくべきだった。
  • かき氷ぐらい人工芝の上で食べてもよいのでは?(禁止を徹底するのは難しい)
 

どじょうつかみ

  • 今年のどじょうは大ぶりでよかった。
  • 思ったよりどじょうの数が少ないかも、と心配したが、結果的にちょうどよい数だったようだ。
  • ウナギもでかくて元気があってよかった。
  • どじょう回収用のバケツを用意しておくのを忘れた。
 

ごみ

 

翌日の片付け

  • ピロティーで乾燥させた流しそうめん機材を翌日片づけた。(7月19日14:30~14:50)
  • 参加者は竹田、橋本、和田の3名。
  • 廃棄するブルーシートはそのままでは大きすぎたので、4つに分割して処分した。
  • 濡れたままの台拭きをPTA倉庫内で発見。不衛生なので竹田が自宅の洗濯機で洗ってくることにした。
  • ついでにPTA倉庫も少し整理した。
 

その他

  • せっかくミストホースを買ったのに使う機会がなかった。
 

アクセスカウント

今日のアクセス数?
昨日のアクセス数?
総アクセス数?