エラー:C1-6562-9の対処方法

Last-modified: 2020-07-25 (土) 10:01:29

ダウングレードをするためにMODORUを使用したが手順を間違い、途中でC1-6562-9が起きて再起動してもまた、エラーが繰り替えされたらどうすればいいのだろうか。
やはり、諦めた人は多いのではないのでしょうか?
今回は解決する方法を紹介します。

セーフモードの起動 (公式サイトより一部転載)

1.Playstationのサイト or ミラーから最新のPSVitaアップデートファイルをダウンロードし、名前を「PSP2UPDAT.PUP」に変更します。
2.PSP2UPDAT.PUPを「アップデート/Webコンテンツ」(またはQCMAフォルダーがある場所)に入れます。
3.PS Vita が起動していたりスタンバイモードの場合は、電源を切ってください。
4.[R ボタン]と[PS ボタン]と[電源ボタン]を一緒に押し、約 5 秒ほどお待ちください。
画面に(PS マーク)が表示されたらボタンから指を離してください。)
5.「5.システムソフトウェアをアップデートする」を選択し、USBケーブル(TVの場合はUSBメモリ)でPCとPSVitaを接続して「PCに接続して更新」を選択します。
後は待ちましょう。完了したら丁寧にやり直しましょう!

参考